虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/10(日)10:47:58 七対子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/10(日)10:47:58 No.763724785

七対子好き?

1 21/01/10(日)10:49:40 No.763725168

orz

2 21/01/10(日)10:50:02 No.763725268

リャンペコ好き

3 21/01/10(日)10:50:10 No.763725307

なんか特殊な事書いてあるのかなと思ったら普通にチートイツの作り方だった

4 21/01/10(日)10:51:33 No.763725655

リーヅモチートイドラドラは初心者でもかんたんに作れる跳満

5 21/01/10(日)10:52:20 No.763725823

あんまり好きじゃないぎりぎりまで順子手と天秤かける

6 21/01/10(日)10:53:10 No.763726043

一八先生?

7 21/01/10(日)10:53:15 No.763726058

土田が好きな役

8 21/01/10(日)10:54:14 No.763726292

>土田が好きな役 土田が好きなのはタンピンだぞ

9 21/01/10(日)10:54:38 No.763726401

まぁ七対子はぶっちゃけ技術とかいらない系だと思う

10 21/01/10(日)10:54:46 No.763726425

筋対子理論まで教えるのか

11 21/01/10(日)10:55:31 No.763726577

トイツ3つからチートイ目指すの!?

12 21/01/10(日)10:55:39 No.763726601

リーチするならタンヤオにしたい

13 21/01/10(日)10:56:37 No.763726807

>まぁ七対子はぶっちゃけ技術とかいらない系だと思う 潰しが利かないからどの状況で狙うかの判断は技術しかない

14 21/01/10(日)10:56:40 No.763726817

七対子狙ってるやつは普段と違って河を凝視するからバレバレなんですな おいリーチするなよ全員河を見始めるだろ

15 21/01/10(日)10:57:00 No.763726894

トイトイしたくなる欲求を抑えきれない

16 21/01/10(日)10:57:38 No.763727078

回し打ちには七対子 リーチ者の現物で待とう

17 21/01/10(日)10:58:12 No.763727252

>まぁ七対子はぶっちゃけ技術とかいらない系だと思う 山読みは結構差出るよ まぁ3枚残ってても全部脇に流れるんやけどなブヘヘヘ

18 21/01/10(日)10:58:39 No.763727330

四暗刻になれやって思う

19 21/01/10(日)10:58:44 No.763727349

(なんだか暗刻が増えてきたな)

20 21/01/10(日)10:59:36 No.763727514

>まぁ七対子はぶっちゃけ技術とかいらない系だと思う 捨て牌の対子かぶりが…対子かぶりが多い~~~!!

21 21/01/10(日)11:00:11 No.763727627

出やすいとはいえ1枚切れのヤオチュウ牌で待つと当たり牌は2枚だしなあ そのあたりの理由で好きとは言えない役 一部のプロみたいに徹底的に嫌いでもない

22 21/01/10(日)11:00:46 No.763727723

河から拾ってくる技術あると役に立つ

23 21/01/10(日)11:01:32 No.763727855

一盃口狙ってたらいつのまにかチートイツになってる展開

24 21/01/10(日)11:01:48 No.763727916

対子のスジが重なりやすいってどういう理屈なの

25 21/01/10(日)11:01:56 No.763727940

ドラ入って4翻になっても満貫にならないぼんやりとした役ばい…

26 21/01/10(日)11:02:21 No.763728037

>対子のスジが重なりやすいってどういう理屈なの オカルト

27 21/01/10(日)11:03:03 No.763728155

あぁこれコラじゃなくて やたらエミュとパロの上手い麻雀漫画のやつか…

28 21/01/10(日)11:03:09 No.763728163

土田プロがすごいのは相手の手牌と山を読み切る力 それがあるから七対子が武器になる YOUTUBEの麻雀の匠って動画で解説しながら打ってるが結構面白い でも真似しちゃダメ

29 21/01/10(日)11:03:10 No.763728167

>トイツ3つからチートイ目指すの!? つっちーは対子1つあったら考えるって言ってたよ

30 21/01/10(日)11:04:22 No.763728413

一切鳴けないからまるでスピードが出ない重量級のくせに基本火力も控えめだと思うんですよ

31 21/01/10(日)11:04:53 No.763728515

トイツ3つあったら考えるだろ普通…と思いたい

32 21/01/10(日)11:05:52 No.763728700

対子が3つくらいあったら鳴いて対々してぇ~ってなっちゃう

33 21/01/10(日)11:06:21 No.763728801

一盃口狙いで集めてリーチボタン出たら押したらできる役

34 21/01/10(日)11:08:24 No.763729208

>土田プロがすごいのは相手の手牌と山を読み切る力 >それがあるから七対子が武器になる チートイ好きがバレてるから対戦者がやりにくいのも武器よね 先行されると安牌探しが大変

35 21/01/10(日)11:08:37 No.763729257

六六七八八でチートイやるなら七捨てない方がいいんだけどな...

36 21/01/10(日)11:08:55 No.763729319

>七対子狙ってるやつは普段と違って河を凝視するからバレバレなんですな >おいリーチするなよ全員河を見始めるだろ ふだん秒でツモ切ってる2枚切れ字牌で止まったりするからわかりやすいよね

37 21/01/10(日)11:10:36 No.763729635

山読みってなんだよ…

38 21/01/10(日)11:11:02 No.763729727

この漫画単行本で読みたい

39 21/01/10(日)11:11:33 No.763729810

>六六七八八でチートイやるなら七捨てない方がいいんだけどな... 思い切って大胆に捨てよう

40 21/01/10(日)11:11:50 No.763729870

相手のチートイを何で待ってるかなんてわかるもんなの

41 21/01/10(日)11:11:51 No.763729873

赤無いと跳満以上期待できないんだよな

42 21/01/10(日)11:11:58 No.763729902

>山読みってなんだよ… オカルトかイカサマか結果論

43 21/01/10(日)11:12:25 No.763729993

>山読みってなんだよ… 河から手を推測してさらにそこから山を推測するってりくつくらいはわかるだろう 実践できるかはともかく

44 21/01/10(日)11:13:09 No.763730128

>山読みってなんだよ… 山に残ってそうかどうかだと思うけど土田プロなら詰まれてる位置の読みかもしれない

45 21/01/10(日)11:13:14 No.763730140

>河から手を推測して まあわかる >さらにそこから山を推測する わからん…

46 21/01/10(日)11:14:12 No.763730324

5万切って2万か8万で受けたりするのが好き ジジイにこれやるとなんかめっちゃ怒ってくる

47 21/01/10(日)11:14:25 No.763730369

>相手のチートイを何で待ってるかなんてわかるもんなの わがんね だが当然河に二枚見えてる牌で待つバカはいない なんで残り牌一枚で待ってんだ負けだ

48 21/01/10(日)11:14:55 No.763730473

おとしよりはすじ好きだからな

49 21/01/10(日)11:15:13 No.763730531

完璧に読めたとしても王牌の問題はどうしてもあるし…

50 21/01/10(日)11:15:28 No.763730581

スジひっかけ?!

51 21/01/10(日)11:16:27 No.763730776

>この漫画単行本で読みたい 一八先生は無理 色んな方面の許可だして貰うの大変

52 21/01/10(日)11:16:45 No.763730837

オーラスマンガン必要なのに手なりに進めてもリーチドラのみにしかなんねぇって時に使うと勝てるぞ

53 21/01/10(日)11:17:39 No.763731027

初心者に最初に教えるとこればかり狙うようになるからリーチや風牌を覚えてからにしようね

54 21/01/10(日)11:18:01 No.763731107

覚えやすくていいよね

55 21/01/10(日)11:18:36 No.763731215

状況にもよるけどチートイ気配の時はないてトイトイにすることが多いから滅多にやらない 守備力が低い麻雀しか打てない

56 21/01/10(日)11:19:18 No.763731375

一八は多分まだurl弄れば読める

57 21/01/10(日)11:19:54 No.763731510

すぐポンしちゃうから手牌で既に5つない限りはチートイやらんな

58 21/01/10(日)11:20:29 No.763731636

ドラで待つか無難に他で待つか悩む

59 21/01/10(日)11:20:30 No.763731642

>初心者に最初に教えるとこればかり狙うようになるからリーチや風牌を覚えてからにしようね 初心者は牌の重なりを大事にしがちだから勝手に七対子寄りになるんだ

60 21/01/10(日)11:22:29 No.763732084

1つ暗刻になった時どう進むべきか悩む

61 21/01/10(日)11:22:58 No.763732205

>六六七八八でチートイやるなら七捨てない方がいいんだけどな... これは例えば2枚切れしたりしてたらもう未練捨てろとかそういうことじゃね

62 21/01/10(日)11:23:28 No.763732306

昔はニコニコって言ってたな 最近はあんま言わなくなってしまった

63 21/01/10(日)11:23:54 No.763732422

俺は小車輪目指すマン

64 21/01/10(日)11:24:16 No.763732506

ちーといであがったのにピンフ?になってしまった 麻雀よくわからない

65 21/01/10(日)11:26:16 No.763732967

>昔はニコニコって言ってたな >最近はあんま言わなくなってしまった 今はもう別の意味になっちゃうな

66 21/01/10(日)11:26:44 No.763733058

令和の麻雀はチートイよりトイトイじゃないの

67 21/01/10(日)11:27:49 No.763733320

>ドラで待つか無難に他で待つか悩む 無難と言ってもドラ切った時点で警戒度上がっちゃうしなあ

68 21/01/10(日)11:29:10 No.763733657

ドラ待ちなら手替わりするのも怖いしリーチしちゃうな

69 21/01/10(日)11:30:23 No.763733940

王牌なかったら逆に地獄単騎が強すぎる

70 21/01/10(日)11:30:27 No.763733958

初心者は鳴きたがるのでトイトイになりがち

71 21/01/10(日)11:32:18 No.763734380

仲間内ではチートイ絶対にドラで待つマンで通っている ブラフには使わないがドラが引けなかった時は仕方ない

72 21/01/10(日)11:32:48 No.763734521

何をツモるかなんてのがわかるというのはただのオカルトだけど 山にどの牌がまだ残ってるかを考えるのは推理だよ 極論すれば4人が萬子と筒子の染めてやってたら山には索子がある

73 21/01/10(日)11:34:02 No.763734820

チートイ狙いからポンポンポンで結局トイトイにする

74 21/01/10(日)11:34:14 No.763734869

鳴いてしまいたい欲求にかられる

75 21/01/10(日)11:35:19 No.763735150

トイツ4つくらいからアンコ1つ出来たときどうしうか迷う

76 21/01/10(日)11:35:26 No.763735175

裏を乗せれば安泰よ

77 21/01/10(日)11:35:32 No.763735200

チートイはさっき悩んで切った方で待ってればなって経験が多すぎる

78 21/01/10(日)11:35:53 No.763735279

手牌を短くするのが怖いくらいの相手と戦わないと麻雀はつまらない

79 21/01/10(日)11:36:37 No.763735447

>初心者は鳴きたがるのでトイトイになりがち しばらくやっててあんまたくさん鳴いてまで作る役でもないかもしれん って思うようになった

80 21/01/10(日)11:38:49 No.763736006

ごくたまに降りてたら危なそうな牌が重なっていつの間にかチートイ聴牌になってることがある

81 21/01/10(日)11:39:32 No.763736167

>トイツ4つくらいからアンコ1つ出来たときどうしうか迷う とりあえず河見て枯れてるか確認する >七対子狙ってるやつは普段と違って河を凝視するからバレバレなんですな

82 21/01/10(日)11:40:27 No.763736416

imgでも毎日のように麻雀スレが立ってた時期もあったな 最近では見なくなった

83 21/01/10(日)11:40:54 No.763736546

>imgでも毎日のように麻雀スレが立ってた時期もあったな えっあっはい

84 21/01/10(日)11:41:23 No.763736667

>>初心者は鳴きたがるのでトイトイになりがち >しばらくやっててあんまたくさん鳴いてまで作る役でもないかもしれん 2鳴き以上はドラかホンイツでも付かないとやらないわ 有効牌少ないし防御力も低いし

85 21/01/10(日)11:41:37 No.763736731

鳴いてトイトイに移行するかどうかの判断ができない

86 21/01/10(日)11:42:07 No.763736848

ちょくちょく見逃す どうしても意識から外れる時がある

87 21/01/10(日)11:42:48 No.763737022

へあはまだかにゃ

88 21/01/10(日)11:44:09 No.763737341

七対子狙っててアンコできてうーんどうしよう…ってほぼ毎回なる 2個くらいアンコできたら違う方に移行も考えるけど1個じゃあ…

89 21/01/10(日)11:46:15 No.763737905

配牌悪いな…チートイ行くか…やっぱりサンアン狙うわ…やっぱりチートイ…ノーテンでしたが俺

90 21/01/10(日)11:46:26 No.763737956

麻雀の役がわからなくて七対子だけでスーチーパイやってた

91 21/01/10(日)11:46:47 No.763738029

プロはめったにトイトイに行かないらしい 読めれやすいから

92 21/01/10(日)11:47:16 No.763738153

3つ目の対子が来ると何とかして崩したくなる

93 21/01/10(日)11:48:03 No.763738354

二盃口じゃーっ!ってあれ…七対子だ

94 21/01/10(日)11:48:18 No.763738409

>3つ目の対子が来ると何とかして崩したくなる ノーマルルートだとちょっと邪魔だからな…

95 21/01/10(日)11:51:15 No.763739193

東東南南西西北北中中發發□□

96 21/01/10(日)11:53:16 No.763739713

トイトイで字牌端牌を鳴いたあと他家がリーチしてくると降りる牌がなくなる

97 21/01/10(日)11:53:21 No.763739734

符の法則がいろいろバグってる

98 21/01/10(日)11:53:48 No.763739834

チートイってアメリカで生まれた役なんだっけか

99 21/01/10(日)11:55:12 No.763740173

どうせwaybackmachineとか使えば読めるだろと思ったら本当に読めて駄目だった

100 21/01/10(日)11:55:23 No.763740212

七対字一色成就は鳴かない胆力が凄すぎる

101 21/01/10(日)11:55:30 No.763740243

山読みって普通に手組みして待つときもやるだろ 相手の手役考えると河に0枚だけど山には薄そうだなとか

102 21/01/10(日)11:59:12 No.763741158

トイトイはあれよあれよと出来上がるけど高くはならんなぁ リスクもあるし

103 21/01/10(日)12:08:33 No.763743552

相手が七対子してんの分かったとして じゃあ待ち配余計分かんないだけじゃないですかー

104 21/01/10(日)12:10:56 No.763744144

配牌3対子以上だったら大体七対子

↑Top