キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/10(日)07:57:29 No.763692990
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/10(日)08:02:19 No.763693312
時代に飛び込む方の印象が強くてこっちあんまり覚えてない
2 21/01/10(日)08:03:51 No.763693436
テレビを見る時は部屋を明るくして離れてみてくれ
3 21/01/10(日)08:06:32 No.763693671
カラオケで歌うと閃光のシャワーからめっちゃきつい
4 21/01/10(日)08:07:52 No.763693783
本編の作画はとてもつらい
5 21/01/10(日)08:08:11 No.763693819
アニメ作画とCG作画の差がありすぎる…
6 21/01/10(日)08:08:30 No.763693842
詐欺
7 21/01/10(日)08:09:08 No.763693892
上の人がやれと言ったスタッフは悪くないよ…
8 21/01/10(日)08:09:43 No.763693938
cgぶっさ…
9 21/01/10(日)08:10:26 No.763694015
話は面白いんだよなBD買うか絶妙なライン
10 21/01/10(日)08:11:32 No.763694119
>詐欺 ちゃんとCGで挨拶してからクルンって回ってくれてるし…
11 21/01/10(日)08:12:03 No.763694161
ちょっとカッコ良すぎない?
12 21/01/10(日)08:12:04 No.763694163
>本編の作画はとてもつらい 人間の作画は割と安定してたでしょ
13 21/01/10(日)08:12:41 No.763694216
cgパート作り直したりするんだろうか
14 21/01/10(日)08:13:46 No.763694304
書き込みをした人によって削除されました
15 21/01/10(日)08:13:48 No.763694308
>cgパート作り直したりするんだろうか どうやって手加えるの…というか元のモデルのデータすら無いよね
16 21/01/10(日)08:14:24 No.763694358
後期に入るとCGもちょっと動くようになる
17 21/01/10(日)08:14:27 No.763694361
OP2曲名曲過ぎる
18 21/01/10(日)08:14:34 No.763694372
OPのクォリティでやってれば間違いなく名作だったのに 本当に本編の戦闘が擁護不能なレベルのCGだもん
19 21/01/10(日)08:16:00 No.763694485
まぁOPのクオリティで1年走るのは無理だろうけどそれでも手描きで見たかったよねって
20 21/01/10(日)08:18:34 No.763694698
ストーリーは弟の剣道回で2対1で剣道してて「は?」ってなったけど まあ大筋は間違ってないよな
21 21/01/10(日)08:19:33 No.763694780
あと今見るとショタかわいい子多いぞ
22 21/01/10(日)08:19:46 No.763694797
杉田の声がめっちゃさわやか
23 21/01/10(日)08:22:18 No.763695027
BDいくらするんだろ 4クールだからお高いよね
24 21/01/10(日)08:23:11 No.763695091
弟の顔が絶妙にムカつく
25 21/01/10(日)08:24:53 No.763695252
>弟の顔が絶妙にムカつく わかる ブサイクだよねあれ
26 21/01/10(日)08:25:48 No.763695333
CG班が杉田に良い作画できなくてごめんな…した作品
27 21/01/10(日)08:27:18 No.763695464
当時小さかったけどそれでもCGひでえって思ってたな…
28 21/01/10(日)08:28:11 No.763695536
モデロイドの発表驚いたよ20周年とはいえ クリアパーツは男の子だけど肩めっちゃ砕けるからな杉田…
29 21/01/10(日)08:29:41 No.763695690
ディスられると杉田がマジギレすると聞いたが このCGの出来でポジティブな反応は出来ねえよ…
30 21/01/10(日)08:30:25 No.763695769
>CG班が杉田に良い作画できなくてごめんな…した作品 3人しかいなかったとか聞いた
31 21/01/10(日)08:30:55 No.763695860
>ディスられると杉田がマジギレすると聞いたが >このCGの出来でポジティブな反応は出来ねえよ… サイバスター以外にもマジギレするのか
32 21/01/10(日)08:33:17 No.763696287
寧ろアニバスターとセットな印象 そこからウェブダイバーの話は面白いし手描き部分はいいからな!ってなるのもお約束
33 21/01/10(日)08:34:58 No.763696489
この後のダイガンダーは普通のアニメになったけどロボがかっこよくなかった
34 21/01/10(日)08:35:46 No.763696622
OPですら緩いからなダイガンダー…
35 21/01/10(日)08:36:51 No.763696793
キャラ作画はいいけどデザイン自体にクセがあるから人は選ぶよ
36 21/01/10(日)08:40:59 No.763697625
>キャラ作画はいいけどデザイン自体にクセがあるから人は選ぶよ 子供の頃なんでこいつ耳とがってんだ…?とか親父の髪型どうなってんだ…?って気になってた
37 21/01/10(日)08:42:10 No.763697874
これより前にもビーストウォーズやゾイドとかCG作品でも良いのあるからな
38 21/01/10(日)08:42:13 No.763697881
変な髪形は遊戯王で慣れてるし…
39 21/01/10(日)08:42:59 No.763697980
CGでのロボバトルもターン制でPSのゲーム以下だからな
40 21/01/10(日)08:44:22 No.763698147
ロストユニバースもなんかへちょいCG多用されてた記憶がある
41 21/01/10(日)08:46:28 No.763698449
トランスフォーマーのSLもマイ伝からあれになったのゆるせんかった
42 21/01/10(日)08:46:29 No.763698455
玩具も肩の割れとか抜きに割と微妙なのが多い
43 21/01/10(日)08:49:08 No.763698907
>トランスフォーマーのSLもマイ伝からあれになったのゆるせんかった 作画いい回だけ見るとそう思うだろうけど通しで見るとCG移行もやむなしな酷さだよマイ伝
44 21/01/10(日)08:54:20 No.763699825
>>トランスフォーマーのSLもマイ伝からあれになったのゆるせんかった >作画いい回だけ見るとそう思うだろうけど通しで見るとCG移行もやむなしな酷さだよマイ伝 ジェットファイヤーの顔が毎回違った
45 21/01/10(日)08:56:46 No.763700254
サンライズでもあんな線の多いロボがうじゃうじゃ出るアニメを安定したクオリティで毎週は出来ないだろうしな…
46 21/01/10(日)08:57:55 No.763700439
韓国でなんか受けたとか聞いたが 真偽はわからない
47 21/01/10(日)08:58:46 No.763700612
BDは出るし立体化の予定が立つし グラディオンの時代がきてる…?
48 21/01/10(日)09:03:22 No.763701323
ダイガンダーは韓国に懸賞品まで集めてる濃いファンがいたはず ウェブダイバーは韓国で独自のゲームが出てたぐらいしか知らない
49 21/01/10(日)09:10:23 No.763702830
この辺の高取ヒデアキ率の高さはなんだったんだ 本当あちこちで歌声を聞いたぞ
50 21/01/10(日)09:17:48 No.763704059
>グラディオンの時代がきてる…? ありがたいよね20周年…
51 21/01/10(日)09:25:51 No.763705713
>これより前にもビーストウォーズやゾイドとかCG作品でも良いのあるからな その2作に影響された偉い人がノウハウないにに強行した結果だと聞いた
52 21/01/10(日)09:43:40 No.763709550
ノウハウないというか 企画途中でメカはCGに変更になったので 当初CGチーム人員2人ぐらいしかいないので納期もギリギリだっただけだ
53 21/01/10(日)09:46:08 No.763710077
第一OPに最初ヒロインが黒幕設定だった名残があると聞く
54 21/01/10(日)09:46:42 No.763710219
CG流行ってるからうちもやってね作画よりもお金かからないんでしょ?でロクな設備も予算もなくノウハウもないスタッフ2名(最終的に3名)が一般家庭のPCで頑張ってなんとかお出ししたのがアレ キレたスタッフはグラディオンの正体は人間です!なのでCGじゃなくて作画でラストバトルやります!した
55 21/01/10(日)09:47:30 No.763710401
https://www.youtube.com/watch?v=m9SiS70wi0U 俺は杉田の声が入ってないと違和感あるんだ
56 21/01/10(日)09:50:16 No.763711030
酷い酷いって言われてたから見直してみたけど 時代的にはこんなレベルじゃないかな… 少なくとも子供の頃は気にならなかったよ
57 21/01/10(日)09:51:42 No.763711409
異常な出来とは言えゾイドとBWがある以上ね… 動きは勿論CGの質感もジェイデッカーやパトレイバーレベルだし
58 21/01/10(日)09:51:45 No.763711421
>酷い酷いって言われてたから見直してみたけど >時代的にはこんなレベルじゃないかな… >少なくとも子供の頃は気にならなかったよ だいたいゾイドとトランスフォーマーと当時のCGに対しての知識の無さが悪い
59 21/01/10(日)09:53:09 No.763711806
今でこそCGも金かかるしアニメでやろうとすると死ぬほど面倒臭いとこがあるって周知されてるけどこの頃はマジで知らない人ばっかだったから…
60 21/01/10(日)09:54:52 No.763712294
えBD化!?
61 21/01/10(日)09:56:15 No.763712643
ダイノゾーンも割と良かった気がする