虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/10(日)06:42:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/10(日)06:42:30 No.763687815

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/10(日)07:01:08 No.763688809

ロボットのくせにはしゃいでんじゃねえ!

2 21/01/10(日)07:06:31 No.763689168

今ここまで動けるのか

3 21/01/10(日)07:09:51 No.763689414

ロボットがスポーツ競技に出るという壮大な未来を感じる

4 21/01/10(日)07:13:09 No.763689706

たまに貼られる倒れてばっかのwebmはいつ頃のやつなんだろう

5 21/01/10(日)07:14:44 No.763689808

俺にもでき… できない

6 21/01/10(日)07:15:53 No.763689914

身体能力では「」を超えてる

7 21/01/10(日)07:18:17 No.763690133

もちろんこれはこれでめっちゃ凄い技術だけど実用性があるロボット化と言うとそうでない辺り難しいね

8 21/01/10(日)07:37:46 No.763691577

これぐらい俺でもできる

9 21/01/10(日)07:38:36 No.763691631

やめろはりあいさん!

10 21/01/10(日)07:40:00 No.763691716

最近こういう超技術系のムービーがフェイク動画なのかガチなのか解らんくなってきてる

11 21/01/10(日)07:40:21 No.763691742

ファファファ 猿先生はロボに詳しいんです

12 21/01/10(日)07:41:56 No.763691849

>最近こういう超技術系のムービーがフェイク動画なのかガチなのか解らんくなってきてる ヒでボストンダイナミクス製のロボットという触れ込みの動画は2体の人型がダンスしてた

13 21/01/10(日)07:43:47 No.763691979

あのわんこが球場で応援してるの見てかわいいと思ったので間違いなく有効ではある

14 21/01/10(日)07:44:38 No.763692049

4足歩行モードに変形するのかと思ったのに

15 21/01/10(日)08:02:27 No.763693325

あれ蹴られてない…

16 21/01/10(日)08:30:34 No.763695798

>ヒでボストンダイナミクス製のロボットという触れ込みの動画は2体の人型がダンスしてた あれてっきりフェイクかと思ってたんだけどどうなんだろう…

17 21/01/10(日)08:53:16 No.763699629

足元が多少不安定でもできるのかどうかとアクチュエーターの調子が悪くなっても成立するのかどうかだな

18 21/01/10(日)09:20:53 No.763704723

>>ヒでボストンダイナミクス製のロボットという触れ込みの動画は2体の人型がダンスしてた >あれてっきりフェイクかと思ってたんだけどどうなんだろう… BDオフィシャルでやってるから流石にフェイクは無いんじゃないかな https://twitter.com/BostonDynamics/status/1343999009984307202?s=19

19 21/01/10(日)09:24:59 No.763705530

音はうるさくないのかとか 何回撮影したのかとか 製品も出したのにユーザーの声が聞こえてこないとか そういう面がある事は確か

20 21/01/10(日)09:26:17 No.763705785

かわいい

21 21/01/10(日)09:26:18 No.763705788

スクワット何キロぐらいできるんだろう

22 21/01/10(日)09:34:56 No.763707388

今は実用に耐えないのはその通りだが5年後10年後にどうなってるのかは誰にも分からないからな

↑Top