21/01/10(日)03:26:21 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/10(日)03:26:21 No.763675098
好きな予告春
1 21/01/10(日)03:28:16 No.763675279
24巻も出てるのかこれ…
2 21/01/10(日)03:31:23 No.763675579
本屋行っても置いてないくらい人気だよ 鬼滅に勝るとも劣らないくらい
3 21/01/10(日)03:32:15 No.763675657
20巻が好き
4 21/01/10(日)03:41:49 No.763676607
左下で度肝抜かれた
5 21/01/10(日)03:53:49 No.763677704
ノンケボーイがコラだったの今知ったよ…
6 21/01/10(日)04:21:21 No.763679934
1巻冒頭のシーンから既に金犀会ネタなんだよな 最初は意味わからないから読み飛ばしてたけど
7 21/01/10(日)04:30:58 No.763680617
原発幻魔大戦が体調壊すくらいつまらなくてびっくりしたよ
8 21/01/10(日)04:38:13 No.763681130
ホモ!
9 21/01/10(日)04:48:39 No.763681864
>原発幻魔大戦が体調壊すくらいつまらなくてびっくりしたよ あんな悪質なコラ読むなよ
10 21/01/10(日)05:11:05 No.763683243
ノンケボーイって漫画があってそれのコラだと思ってたらそもそもノンケボーイなんて漫画ないってことが驚きだった 連載誌風にするのがうますぎる
11 21/01/10(日)05:12:29 No.763683339
どのシーンも面白そうなのがすごい…
12 21/01/10(日)05:13:29 No.763683394
この一連のコラってどこ産なの?
13 21/01/10(日)05:16:29 No.763683580
パンツ消失いいよね…
14 21/01/10(日)05:16:51 No.763683607
えっ漫画があるんじゃないの?????
15 21/01/10(日)05:24:26 No.763684068
俺も2年くらいこういう漫画があるもんだと思ってた
16 21/01/10(日)05:25:50 No.763684139
こっちが原作なんだけど 何故かクソつまらないコラの方が原作面してるんだよ
17 21/01/10(日)05:26:21 No.763684167
もしかして俺の人生みたいな雨だなもコラなのか
18 21/01/10(日)05:28:09 No.763684256
お互いの態度が答えだろ
19 21/01/10(日)05:29:04 No.763684302
仏陀が見た金色のサイは尻尾が無かったって架空のエピソードらしいな
20 21/01/10(日)05:29:18 No.763684316
>もしかして俺の人生みたいな雨だなもコラなのか すげー雨降ってる だったかな
21 21/01/10(日)05:30:00 No.763684361
お前とクボタってデキてたのか?
22 21/01/10(日)05:33:04 No.763684494
藤代と玄川が白と黒で灰色の猟犬なセンスが大好き
23 21/01/10(日)05:34:00 No.763684537
ここで画像だけ見て原作探して絶望するのは俺もやった
24 21/01/10(日)05:34:05 No.763684540
>仏陀が見た金色のサイは尻尾が無かったって架空のエピソードらしいな マンスフィールド効果すぎる
25 21/01/10(日)05:36:12 No.763684627
クソつまらないコラで原作面して本まで出してるクズがいるらしいな
26 21/01/10(日)05:41:23 No.763684866
原作買ってコラだったのかー!ってなる「」は毎年いる
27 21/01/10(日)05:41:52 No.763684878
ゴメンチャイ ロクメンチャイ
28 21/01/10(日)05:42:29 No.763684903
>好きな予告春 単行本だとセンターが潰れるから電子書籍版ほしいのに出てないんだよな…
29 21/01/10(日)06:06:54 No.763686055
>仏陀が見た金色のサイは尻尾が無かったって架空のエピソードらしいな どうしたらこんな実在しそうな嘘思いつくんだろうな……
30 21/01/10(日)06:07:39 No.763686090
右下のやり取り大好き
31 21/01/10(日)06:27:16 No.763687059
コラを前提にして浅瀬って表現にしてるのがコズミックホラー的な連鎖の上手さを感じる
32 21/01/10(日)06:28:27 No.763687120
ノンケ成分より何だかわからんが陰謀と対峙するホモたちっていう プラス部分がやたらワクワクする
33 21/01/10(日)06:30:42 No.763687234
なんか見たことあると思ったら21世紀少年みたいなノリなんだ
34 21/01/10(日)06:30:49 No.763687239
このネーム力の高さは尋常じゃない プロの仕業だと思う
35 21/01/10(日)06:38:14 No.763687613
まさはる漫画をホモネタで茶化すはずが明後日の方向でまさはるにつながるの面白い
36 21/01/10(日)07:01:42 No.763688844
>何故かクソつまらないコラの方が原作面してるんだよ このコラに関するコメント作者割とマジギレしてるからほどほどにしとけよ…
37 21/01/10(日)07:02:31 No.763688907
アッハイソレジャシツモンオネガイシマスネードーモ クボタという男についてお前らが知っていることを洗いざらい話せ
38 21/01/10(日)07:03:57 No.763688998
僕はいますよ
39 21/01/10(日)07:04:15 No.763689023
なんでこんなゆるい絵柄なのにこんなハードな話を乗っけると妙に合うんだろうな…
40 21/01/10(日)07:04:31 No.763689045
この予告が作れるのに連載は取れない
41 21/01/10(日)07:05:00 No.763689076
まだそんな浅瀬だったんだの時に殺し屋奥さんいなかったと思うけどどこで聞いたんだろう…
42 21/01/10(日)07:08:26 No.763689310
最後の海がいいか山がいいかが無常過ぎる
43 21/01/10(日)07:10:11 No.763689440
灰色の猟犬で ふじしろとくろかわってセンスがすごい
44 21/01/10(日)07:10:16 No.763689449
>なんでこんなゆるい絵柄なのにこんなハードな話を乗っけると妙に合うんだろうな… 原作はガチで国家の存亡に関わる話だぞ!って真剣にやってる あといましろたかしはなんだかんだでベテランなだけあって漫画力高いのもある
45 21/01/10(日)07:12:42 No.763689664
ネメアーの獅子のようになるがいい!
46 21/01/10(日)07:13:29 No.763689722
結局俺も男の子だったんですねぇは一生に一度は使ってみたいセリフ
47 21/01/10(日)07:13:45 No.763689738
去年mayちゃんちに全編貼られてたな とっときゃよかった
48 21/01/10(日)07:13:46 No.763689739
マンスフィールドのせいでネメアーの獅子も調べちゃうよね
49 21/01/10(日)07:16:15 No.763689945
クボタ初めて見た
50 21/01/10(日)07:17:27 No.763690051
左下は最大の絶望シーンじゃん
51 21/01/10(日)07:18:42 No.763690163
>左下は最大の絶望シーンじゃん 相手が明かすってことはもう詰まされてるってことだしな
52 21/01/10(日)07:21:36 No.763690401
>左下は最大の絶望シーンじゃん 動画にしても映える演出だと思う 嘘か誠か作者は構成作家と聞いたがさもありなん
53 21/01/10(日)07:21:55 No.763690417
今まで何度もアドバイスくれたのに何でだよっ先生!みたいな気持ちになる
54 21/01/10(日)07:24:47 No.763690683
ザバダックネタ入れてるのは吹いた
55 21/01/10(日)07:27:42 No.763690886
先生は二重スパイみたいなもんだと思ってる 思いたい
56 21/01/10(日)07:47:07 No.763692206
マンスフィールド効果といい金犀会の語源といい説得力ある造語作るセンス凄い
57 21/01/10(日)07:49:43 No.763692399
「」の中にも金犀会は少なくないと聞く
58 21/01/10(日)07:53:26 No.763692689
ラスボスが味方になる展開いいよね
59 21/01/10(日)07:56:31 No.763692909
ノンケボーイって存在しない漫画なの…?
60 21/01/10(日)08:02:11 No.763693300
>金犀会の語源 うっかり広めちゃいそうなやつ
61 21/01/10(日)08:09:57 No.763693967
でもいましろのデミキングなんかノンケボーイのノリだと思う・・・
62 21/01/10(日)08:11:20 No.763694105
>ノンケボーイって存在しない漫画なの…? そうだよ…
63 21/01/10(日)08:17:21 No.763694583
初期のただのホモに狙われるノンケネタのほうが好きだった