虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/10(日)01:56:37 オオオ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/10(日)01:56:37 No.763660365

オオオ イイイ 終わりだわ

1 21/01/10(日)01:56:46 No.763660398

主人公喋った!

2 21/01/10(日)01:56:48 No.763660409

100倍講座はあるのか否か

3 21/01/10(日)01:56:49 No.763660413

もう終わり!?

4 21/01/10(日)01:56:51 No.763660417

めっちゃよかった…

5 21/01/10(日)01:56:51 No.763660423

主人公の出番がねぇ!

6 21/01/10(日)01:56:52 No.763660426

ワートリにEDだと…

7 21/01/10(日)01:56:52 No.763660427

もう終わり!?

8 21/01/10(日)01:56:53 No.763660434

主人公が出ねぇ!

9 21/01/10(日)01:56:53 No.763660435

えっもう終わり?

10 21/01/10(日)01:56:53 No.763660437

早くない?

11 21/01/10(日)01:56:54 No.763660442

キャストがアホみたいに多い!

12 21/01/10(日)01:56:55 No.763660444

多い多い

13 21/01/10(日)01:56:56 No.763660448

えっ主人公出てきてなくない?

14 21/01/10(日)01:56:56 No.763660449

キャストが… キャストが多い…!

15 21/01/10(日)01:56:57 No.763660455

声優 多すぎ 問題

16 21/01/10(日)01:56:58 No.763660459

最後しか喋ってねえ!

17 21/01/10(日)01:56:58 No.763660462

100倍ないの!?

18 21/01/10(日)01:56:58 No.763660463

主人公に出番あった

19 21/01/10(日)01:56:59 No.763660466

面白いのはいいけど 面白いと短く感じすぎてダメだな

20 21/01/10(日)01:56:59 No.763660469

ゲストみたいなキャスト順の主人公

21 21/01/10(日)01:57:00 No.763660475

最初からこの作画で見たかったぞオイ!!!

22 21/01/10(日)01:57:00 No.763660477

キャスト表なげぇ

23 21/01/10(日)01:57:01 No.763660480

オッサム喋れた

24 21/01/10(日)01:57:01 No.763660482

キャストが多い!

25 21/01/10(日)01:57:01 No.763660483

それにしても声優陣すげー面子だな

26 21/01/10(日)01:57:01 No.763660485

本当にもう終わり!?

27 21/01/10(日)01:57:01 No.763660487

声優が多い!

28 21/01/10(日)01:57:02 No.763660488

キャスト流れるのはえーよ!!無理するなスタッフロール!

29 21/01/10(日)01:57:02 No.763660492

主役コンビがおまけだけである

30 21/01/10(日)01:57:03 No.763660496

多いな!

31 21/01/10(日)01:57:04 No.763660499

キャラと声優のクレジット多すぎる…

32 21/01/10(日)01:57:04 No.763660507

出番なくても最後の最後で出演料を持っていく

33 21/01/10(日)01:57:05 No.763660510

ジャクソンはバネなのか

34 21/01/10(日)01:57:05 No.763660512

え?もう終わり?

35 21/01/10(日)01:57:06 No.763660516

声優が、キャラが多い!!

36 21/01/10(日)01:57:06 No.763660520

キャストが…キャストが多すぎる…

37 21/01/10(日)01:57:07 No.763660525

ざーさんとか一言しか喋ってないし贅沢だなぁ

38 21/01/10(日)01:57:09 No.763660536

>えっ主人公出てきてなくない? 喋ったじゃん!

39 21/01/10(日)01:57:11 No.763660545

この感じキープしてくれるならめっちゃ期待しちゃう

40 21/01/10(日)01:57:11 No.763660546

終わっちゃった…はやくない?

41 21/01/10(日)01:57:12 No.763660555

濃厚なナスオサだったな...

42 21/01/10(日)01:57:12 No.763660556

えっもう終わり?

43 21/01/10(日)01:57:13 No.763660562

チカちゃん出てたっけ?

44 21/01/10(日)01:57:13 No.763660563

2時からだよ アニメ ワールドトリガー2ndシーズン第1話放送記念【ワールドトリガーサブチャンネル特別編】 https://www.youtube.com/watch?v=Soc-SGeCTmQ

45 21/01/10(日)01:57:13 No.763660564

もう終わりか 時間経つの早いな…

46 21/01/10(日)01:57:13 No.763660566

>主人公が出ねぇ! エリートも主人公だし…

47 21/01/10(日)01:57:14 No.763660568

声優が! 声優が多い!!?

48 21/01/10(日)01:57:14 No.763660570

キャストが1話の量じゃないすぎる

49 21/01/10(日)01:57:15 No.763660573

もう終わり!?

50 21/01/10(日)01:57:18 No.763660583

メガネ君に念しかない…

51 21/01/10(日)01:57:19 No.763660589

30分が早い…3時間やって

52 21/01/10(日)01:57:19 No.763660590

終わるのが早い!

53 21/01/10(日)01:57:20 No.763660595

キャスト多すぎ!

54 21/01/10(日)01:57:20 No.763660596

えっもう終わり?はこっちのセリフだ

55 21/01/10(日)01:57:22 No.763660600

映画みてえなクレジットだ

56 21/01/10(日)01:57:22 No.763660602

エンディングのキャスト欄で一番最後になってる主人公初めて見た しかも二人も

57 21/01/10(日)01:57:22 No.763660603

声優多いな…

58 21/01/10(日)01:57:23 No.763660605

来週はガトリンvsトップアタッカー達!

59 21/01/10(日)01:57:24 No.763660609

体感1分

60 21/01/10(日)01:57:25 No.763660612

主人公は迅さんだろ

61 21/01/10(日)01:57:26 No.763660616

主人公が映るだけで盛り上がるアニメは珍しいな…

62 21/01/10(日)01:57:26 No.763660622

声優が…声優が多い…!

63 21/01/10(日)01:57:27 No.763660625

キャラ多いな 主人公達一番最後か

64 21/01/10(日)01:57:28 No.763660629

めっちゃ出来よくてこんなの見れていいんですかってなる

65 21/01/10(日)01:57:28 No.763660632

主人公チームが最後しか出てきてねえ!

66 21/01/10(日)01:57:30 No.763660642

30分が早すぎる

67 21/01/10(日)01:57:30 No.763660643

OPにもEDにもオペ子集合絵がない!

68 21/01/10(日)01:57:32 No.763660650

メッチャ店舗も作画もいいな…

69 21/01/10(日)01:57:33 No.763660657

>100倍講座はあるのか否か https://youtu.be/Soc-SGeCTmQ

70 21/01/10(日)01:57:33 No.763660659

ジャクソンは赤羽根さんか

71 21/01/10(日)01:57:35 No.763660666

声の出演が…声の出演が多い…

72 21/01/10(日)01:57:36 No.763660675

スレ画も主人公だぞ

73 21/01/10(日)01:57:37 No.763660677

やっぱすげぇぜ…東映アニメーション!

74 21/01/10(日)01:57:37 No.763660678

テンポが良すぎる

75 21/01/10(日)01:57:38 No.763660680

>えっ主人公出てきてなくない? 迅さんは主人公の一人よ

76 21/01/10(日)01:57:38 No.763660681

キャスティングだけでウン百万かかっとんな

77 21/01/10(日)01:57:40 No.763660687

書き込みをした人によって削除されました

78 21/01/10(日)01:57:40 No.763660689

新規アニメとして見るなら斬新な構成過ぎる…

79 21/01/10(日)01:57:41 No.763660690

>100倍講座はあるのか否か キャストに田中さん居ないから無しかな

80 21/01/10(日)01:57:42 No.763660698

めっちゃ力入ってて良かった…

81 21/01/10(日)01:57:44 No.763660708

>えっ主人公出てきてなくない? 仁さんが仕事してただろ!

82 21/01/10(日)01:57:44 No.763660712

いやー楽しい30分だった

83 21/01/10(日)01:57:44 No.763660713

>濃厚なガトオサだったな...

84 21/01/10(日)01:57:45 No.763660717

めちゃくちゃ見応えあったぜ

85 21/01/10(日)01:57:45 No.763660718

サクサク進んだ… これが深夜枠…

86 21/01/10(日)01:57:47 No.763660727

悪夢みたいな戦力だなこの支部

87 21/01/10(日)01:57:48 No.763660734

あったけぇEDだ

88 21/01/10(日)01:57:49 No.763660737

そういや林藤さんの声優決まってんのかな

89 21/01/10(日)01:57:50 No.763660741

チカちゃんのヒロイン感押しだしてきてる

90 21/01/10(日)01:57:50 No.763660744

タバック久しぶりに見た

91 21/01/10(日)01:57:51 No.763660746

よーすけの突撃シーンで うぉおおおおおおおおおお!!!となった毒されてるかな

92 21/01/10(日)01:57:51 No.763660748

鬼滅マネーつぎ込んでくれんか

93 21/01/10(日)01:57:52 No.763660753

予告ないのか

94 21/01/10(日)01:57:53 No.763660758

予告なしか

95 21/01/10(日)01:57:54 No.763660762

神はサイコロふらないってバンド名で曲名が「未来永劫」なの? ワートリにために生まれてきたようなバンドだな

96 21/01/10(日)01:57:54 No.763660764

すごい密度だったな

97 21/01/10(日)01:57:55 No.763660766

一期のたまにある作画いい回より予算を感じたぜ!

98 21/01/10(日)01:57:55 No.763660767

作画いいと那須さんも可愛いな

99 21/01/10(日)01:57:55 No.763660768

原作迅さんの戦闘シーンってどんくらいご無沙汰だっけ?

100 21/01/10(日)01:57:56 No.763660772

予告もなしか

101 21/01/10(日)01:57:58 No.763660781

>濃厚なナスオサだった…

102 21/01/10(日)01:57:59 No.763660785

いやー期待以上の出来で良かった

103 21/01/10(日)01:58:02 No.763660796

確かに主人公4人の内の一人だけどさあ!

104 21/01/10(日)01:58:03 No.763660800

名前は覚えられないけどなんとなく状況はわかった

105 21/01/10(日)01:58:06 No.763660806

>30分が早い…3時間やって 先行上映見にいけばよかったのです

106 21/01/10(日)01:58:06 No.763660807

とりまる先輩の学ランだ…

107 21/01/10(日)01:58:06 No.763660808

原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの 主要キャラ以外うろ覚えだわ

108 21/01/10(日)01:58:07 No.763660815

100倍講座ないのか…

109 21/01/10(日)01:58:07 No.763660817

ワートリのOPとEDが分かれてるの新鮮

110 21/01/10(日)01:58:08 No.763660820

迅さんの風刃やばない?

111 21/01/10(日)01:58:09 No.763660822

プリキュアあるから寝るわ!!

112 21/01/10(日)01:58:09 No.763660823

>濃厚なガトカトだったな...

113 21/01/10(日)01:58:09 No.763660824

もう終わりかー 早すぎる

114 21/01/10(日)01:58:10 No.763660829

su4502613.jpg ちょっとジブリ感

115 21/01/10(日)01:58:10 No.763660831

>やっぱすげぇぜ…東映アニメーション! 東映アニメーションは雑な作画と動きのなさが特色だったはず…

116 21/01/10(日)01:58:11 No.763660833

防衛戦もいいけどランク戦も楽しみすぎる

117 21/01/10(日)01:58:12 No.763660836

わりとサクサク進んだな 劇場に見に行った人は2話がどこまでだったか知ってるんだっけ

118 21/01/10(日)01:58:13 No.763660838

ワールドトリガーがとうとうアニメ2期来たんだと思た

119 21/01/10(日)01:58:14 No.763660843

ワートリからのスケボーアニメ! ニチアサすぎる

120 21/01/10(日)01:58:15 No.763660848

せっかくの二期なのに前の夕方のニュースみたいなテロップがないと物足りない体になってしまった…

121 21/01/10(日)01:58:15 No.763660849

コロナ対策で全員同時に録れない今だと収録大変だろうな

122 21/01/10(日)01:58:17 No.763660852

全体的に力はいってたな

123 21/01/10(日)01:58:17 No.763660855

>2時からだよ >アニメ ワールドトリガー2ndシーズン第1話放送記念【ワールドトリガーサブチャンネル特別編】 何かと思ったら100倍講座生きとったんかワレ!

124 21/01/10(日)01:58:21 No.763660864

やはりナスオサか

125 21/01/10(日)01:58:21 No.763660865

15分しかやってない感覚だった

126 21/01/10(日)01:58:23 No.763660871

>100倍講座ないのか… 上のURL

127 21/01/10(日)01:58:23 No.763660873

ミューラーですらカッコいいベテラン隊員感があった

128 21/01/10(日)01:58:26 No.763660883

つべで生放送あるぞ

129 21/01/10(日)01:58:30 No.763660896

100倍講座っぽいのがこのあとやるよ https://youtu.be/Soc-SGeCTmQ

130 21/01/10(日)01:58:33 No.763660907

もう30分経ったの!?

131 21/01/10(日)01:58:34 No.763660910

この人数を数人ずつでアフレコのスケジューリングするの大変そう

132 21/01/10(日)01:58:36 No.763660919

メーテレ枠が復活か

133 21/01/10(日)01:58:36 No.763660920

東映だからクオリティは…なんて言われないように頑張った

134 21/01/10(日)01:58:37 No.763660923

>迅さんの風刃やばない? やばいっす!

135 21/01/10(日)01:58:37 No.763660924

1期は予算の壁があったけど工夫で乗り切った東映ワートリ好きすぎない? 今回予算どれぐらい増えたんだろう

136 21/01/10(日)01:58:40 No.763660933

荒船さんかっこよかったですね

137 21/01/10(日)01:58:40 No.763660935

キャラ多すぎて実況するときよねやん!辻ちゃん!とりまる!とかキャラ名書いてるだけで終わっちゃうんだが

138 21/01/10(日)01:58:40 No.763660936

ニチアサ終わった

139 21/01/10(日)01:58:41 No.763660937

那須さん芸術的なフィニッシュは来週見れるだろうか

140 21/01/10(日)01:58:41 No.763660938

>原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの >主要キャラ以外うろ覚えだわ ? 常識だろ

141 21/01/10(日)01:58:41 No.763660939

>つべで生放送あるぞ プレミア公開だから生じゃなくて録画だよ!

142 21/01/10(日)01:58:42 No.763660940

脳内ハードル軽く越えてきたよ…

143 21/01/10(日)01:58:42 No.763660942

さてOP見直してくるか

144 21/01/10(日)01:58:44 No.763660945

>原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの >主要キャラ以外うろ覚えだわ 天羽だけ頭から飛んでた

145 21/01/10(日)01:58:44 No.763660946

脚本吉野でびっくりした

146 21/01/10(日)01:58:46 No.763660951

カナダ人君がカレー食ってたけど俺の好きなカレー知ってる?

147 21/01/10(日)01:58:46 No.763660953

>わりとサクサク進んだな >劇場に見に行った人は2話がどこまでだったか知ってるんだっけ 2話までだったからな… 作画は相変わらず凄かった

148 21/01/10(日)01:58:48 No.763660962

いやあリスタート初っ端だけあっていい出来でしたなあ というかいつものあらすじ一切無かったのすげぇ…

149 21/01/10(日)01:58:49 No.763660964

100倍講座はネットか

150 21/01/10(日)01:58:50 No.763660967

村中さん明日ライブなのに実況してる……

151 21/01/10(日)01:58:51 No.763660970

一期の頃からさっぱり原作読んだ事ないけどやっぱ面白いなー

152 21/01/10(日)01:58:51 No.763660973

>原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの >主要キャラ以外うろ覚えだわ 逆に把握してない人いたのか

153 21/01/10(日)01:58:53 No.763660979

凄い幸せな気持ちだ…あぁ…凄く幸せな気持ちだ… これが毎週楽しめるんだぁ…こんなにうれしいことはない…

154 21/01/10(日)01:58:53 No.763660980

>原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの >主要キャラ以外うろ覚えだわ 逆にほとんどの人がキャラの名前把握してるんじゃないかな…

155 21/01/10(日)01:58:54 No.763660987

作画トリオンがオッサムからニノくらいにはあがってんな

156 21/01/10(日)01:58:55 No.763660991

ダイもガチだしワートリもガチだし 大手ってすげえや

157 21/01/10(日)01:58:55 No.763660992

次回は韋駄天使っていいんですか?

158 21/01/10(日)01:58:56 No.763660998

いやしかし前期と作画が段違いだな

159 21/01/10(日)01:58:57 No.763661003

とりあえず槍でうおおおはし無さそうだ

160 21/01/10(日)01:58:59 No.763661008

こんだけ多いとギャラ凄いことになりそう

161 21/01/10(日)01:59:00 No.763661012

10000回見ました!

162 21/01/10(日)01:59:01 No.763661016

来週もこの時間にトリガーオフか

163 21/01/10(日)01:59:04 No.763661028

上映版見た組だとOPEDと新規のCG100倍講座がうれしい

164 21/01/10(日)01:59:04 No.763661029

東映なのに変な引き伸ばしないの凄い うぉぉぉぉぉー!!

165 21/01/10(日)01:59:06 No.763661037

>東映アニメーションは雑な作画と動きのなさが特色だったはず… ダイの大冒険も頑張ってるしそういうのはもうワンピでしか味わえないね

166 21/01/10(日)01:59:06 No.763661039

>脚本吉野でびっくりした 1期から吉野じゃない?

167 21/01/10(日)01:59:06 No.763661040

やっぱり荒船さんかっこいいよな…

168 21/01/10(日)01:59:07 No.763661044

日朝なのにぬるぬる動きすぎる

169 21/01/10(日)01:59:08 No.763661048

>原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの >主要キャラ以外うろ覚えだわ BBFとSQ.の先月今月号を読むのです…

170 21/01/10(日)01:59:08 No.763661049

なんか色んなイベントが開始しだして「えっ!?もうそんなとこまで行くの!?」ってなったのに 同時に「えっ!?もう終わりなの!?」ってなった

171 21/01/10(日)01:59:11 No.763661056

作画もだけど脚本もめっちゃ良かった まじで漫画で読んだ通りに進んでそれが動いてる

172 21/01/10(日)01:59:11 No.763661061

100倍とやらは後でも見れる?さすがにねむあじが

173 21/01/10(日)01:59:12 No.763661062

>ミューラーですらカッコいいベテラン隊員感があった B級中位な時点で少なくとも普通のトリオン兵に遅れを取るやつはいねえよ!

174 21/01/10(日)01:59:12 No.763661065

アモーはルシファーズハンマーの関係で覚えてた

175 21/01/10(日)01:59:14 No.763661072

>原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの >主要キャラ以外うろ覚えだわ おおよそは

176 21/01/10(日)01:59:17 No.763661081

>ミューラーですらカッコいいベテラン隊員感があった ちゃんとモールモッドのブレード捌けてるのいいよね

177 21/01/10(日)01:59:17 No.763661082

アクションが凄まじくレベルアップしてたのが分かってしゅごい…

178 21/01/10(日)01:59:19 No.763661092

>原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの >主要キャラ以外うろ覚えだわ 流石に下の名前とか呼ばれない名前は大体覚えてないわ

179 21/01/10(日)01:59:26 No.763661119

またやるのかDOCTORS

180 21/01/10(日)01:59:28 No.763661122

うわああああああああ辻ちゃん喋ってないいいいいいいいい

181 21/01/10(日)01:59:28 No.763661124

日本狂人化計画…やはり東野は

182 21/01/10(日)01:59:28 No.763661125

>原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの >主要キャラ以外うろ覚えだわ 原作絵上手くて描き分け出来てるし 割と楽な方でしょ

183 21/01/10(日)01:59:31 No.763661140

初回から主役全然出てこなくて駄目だった

184 21/01/10(日)01:59:34 No.763661153

冒頭のブリーフィングから既に金の力を感じた

185 21/01/10(日)01:59:39 No.763661169

一期を考えるとビックリするぐらいテンポがいいというか 一期が凄いゆっくり喋ってた気がする… su4502615.jpg

186 21/01/10(日)01:59:40 No.763661172

カトリーヌが可愛かった

187 21/01/10(日)01:59:40 No.763661174

>原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの >主要キャラ以外うろ覚えだわ スレにいると自然に覚える

188 21/01/10(日)01:59:43 No.763661180

>原作読んでるけどキャラの名前全部把握してる人いるの >主要キャラ以外うろ覚えだわ B級下位以外は全員覚えてるよ

189 21/01/10(日)01:59:45 No.763661184

SDキャラでもみんなわかるのが普通

190 21/01/10(日)01:59:45 No.763661185

イコさんがカメラ目線で吹いてしまった

191 21/01/10(日)01:59:48 No.763661189

>いやしかし前期と作画が段違いだな あっちは通年でやってたから作画抑えてたしね

192 21/01/10(日)01:59:49 No.763661194

>ダイの大冒険も頑張ってるしそういうのはもうワンピでしか味わえないね ワンピも今作画はかなりいいはず テンポは…

193 21/01/10(日)01:59:49 No.763661195

結構じっくりやってくれそうで良かった

194 21/01/10(日)01:59:50 No.763661199

正直にいうと半分ぐらいは漢字で名前書けないや

195 21/01/10(日)01:59:51 No.763661203

書き込みをした人によって削除されました

196 21/01/10(日)01:59:54 No.763661208

トップ4お披露目は来週か

197 21/01/10(日)01:59:54 No.763661210

OPでざっくりあらすじやるのいいよね

198 21/01/10(日)01:59:56 No.763661219

もう外れスタジオとは言わせねぇ…という気迫を感じた

199 21/01/10(日)02:00:01 No.763661238

カトリーヌ最初に登場とかもってるな

200 21/01/10(日)02:00:06 No.763661251

あー…よかった…

201 21/01/10(日)02:00:07 No.763661256

>悪夢みたいな戦力だなこの支部 不意打ちと戦力偽装出来ないのは攻めたくねぇ

202 21/01/10(日)02:00:08 No.763661259

軌道引いて抜刀術する子はここしか出番くない? 名前覚えてない…だれだっけ…

203 21/01/10(日)02:00:09 No.763661265

各地で敵幹部とこっちサイドがやりあうってのはワンピースでもあるんだけど 個々のバトルが絡み合うのはワートリならではよ

204 21/01/10(日)02:00:10 No.763661266

キャラの名前は王子が勝手にあだ名つけてくれるから覚えやすい…かな…

205 21/01/10(日)02:00:14 No.763661285

キャラ名はフルネームで全員覚えるのは辛い そこに王子命名のあだ名がスーッと…

206 21/01/10(日)02:00:16 No.763661292

完全に既存ファン向け構成なのもありがたい

207 21/01/10(日)02:00:16 No.763661293

3月に一一期のBOX出るけどみんな買う?

208 21/01/10(日)02:00:16 No.763661294

これ何クールやるの?

209 21/01/10(日)02:00:18 No.763661300

アニオリ編いつ差し込まれるかな!

210 21/01/10(日)02:00:19 No.763661303

冗談抜きにこれは2万回見れる

211 21/01/10(日)02:00:19 No.763661304

まあ一年以上続ける朝枠は先が見えないから…

212 21/01/10(日)02:00:20 No.763661307

>>東映アニメーションは雑な作画と動きのなさが特色だったはず… >ダイの大冒険も頑張ってるしそういうのはもうワンピでしか味わえないね https://www.youtube.com/watch?v=bHmtp-2Pwdc ワンピースだって彼是1年半前からこのレベルの作画だよ

213 21/01/10(日)02:00:21 No.763661315

ゴリラパンチツヨイネ…

214 21/01/10(日)02:00:21 No.763661317

正直わりとあだ名とかで覚えてる節はある 誰がどのキャラかわからないってのはないけど

215 21/01/10(日)02:00:22 No.763661323

何!?BBF片手に脳内ドラフト会議を繰り返してるのが「」ではないのか!?

216 21/01/10(日)02:00:23 No.763661328

>鬼滅効果でどのジャンプアニメも作画アップしてるのマジで嬉しい 鬼滅関係ねぇよ…

217 21/01/10(日)02:00:25 No.763661335

なんか始まった!

218 21/01/10(日)02:00:29 No.763661357

アニメスタッフってワートリの事大好きだよね……

219 21/01/10(日)02:00:31 No.763661363

youtubeでもうカウントダウン始まってるぞ

220 21/01/10(日)02:00:32 No.763661366

2万回見ました!

221 21/01/10(日)02:00:33 No.763661370

やっぱ顔見た瞬間作戦筒抜けになるのインチキだわ…

222 21/01/10(日)02:00:35 No.763661377

作画枚数控えめで尺稼ぎしてたのがぬるぬる動いて話サクサク進むようになったから違和感しかない

223 21/01/10(日)02:00:36 No.763661379

さすがにまだ未登場のキャラについては名前うろ覚えだわ…

224 21/01/10(日)02:00:36 No.763661380

バトルの派手さで言えば2話のがすごかったから期待してて欲しい

225 21/01/10(日)02:00:36 No.763661384

玉狛初戦のB級下位とかはさすがに厳しいな… 中位以上は大体わかる

226 21/01/10(日)02:00:37 No.763661392

YouTubeのプレミア公開のカウントダウンの怨霊めっちゃ大きいから気をつけてね

227 21/01/10(日)02:00:38 No.763661397

名前は知ってたけど見たことないから見てたけど これ70話近くやってるのかすでに

228 21/01/10(日)02:00:38 No.763661399

>軌道引いて抜刀術する子はここしか出番くない? >名前覚えてない…だれだっけ… ヒュース?

229 21/01/10(日)02:00:39 No.763661403

>軌道引いて抜刀術する子はここしか出番くない? >名前覚えてない…だれだっけ… 黒江双葉ちゃん! 大規模侵攻ラストにもいた!

230 21/01/10(日)02:00:40 No.763661404

この作品に関しては制作側もいいもの作ろうって感じは受けたしな一期も

231 21/01/10(日)02:00:40 No.763661405

朝アニメ時代よりも人も予算も盛り盛りなのは伝わった…めちゃくちゃ楽しみ

232 21/01/10(日)02:00:40 No.763661408

トリガーの演出格好良くなってたから 曲がり角からスライドニノのちハウンドみたいな悲劇は起こらなさそう

233 21/01/10(日)02:00:42 No.763661411

来週は遠征艇防衛戦もすごいぞ! ちなみに東映おなじみの一人原画だ!!

234 21/01/10(日)02:00:42 No.763661412

>これ何クールやるの? 分割2クールのはず

235 21/01/10(日)02:00:42 No.763661413

たしかなまんぞく いや本当に休載から長かったわ…

236 21/01/10(日)02:00:43 No.763661418

名前が覚えられないとやってくる嵐山隊長

↑Top