ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/10(日)01:27:30 No.763651915
ギスギスしないネトゲがやりたい
1 21/01/10(日)01:29:06 No.763652358
どういうギス要素が苦手なの?
2 21/01/10(日)01:37:07 No.763654768
8年前の絵をわざわざ張ってる辺りFF14ネタで荒らしたいだけだろ
3 21/01/10(日)01:37:48 No.763654962
私 は 無 理 : !
4 21/01/10(日)01:38:45 No.763655209
よく8年前のだってわかったな…
5 21/01/10(日)01:39:05 ID:vFxfxrro vFxfxrro No.763655285
>8年前の絵をわざわざ張ってる辺りFF14ネタで荒らしたいだけだろ こういうギスギスが嫌
6 21/01/10(日)01:40:19 No.763655678
>よく8年前のだってわかったな… 画像検索した書いた人のページが出てくる
7 21/01/10(日)01:44:22 No.763656856
ギスギス嫌ならまずいもげやめろ
8 21/01/10(日)01:45:07 No.763657059
下手で周りの足引っ張って時間無駄にして来る奴ほどギスギスって単語使う
9 21/01/10(日)01:47:13 No.763657684
>下手で周りの足引っ張って時間無駄にして来る奴ほどギスギスって単語使う ギスギスしてきたな…
10 21/01/10(日)01:47:31 No.763657765
ミスすると犯人探しはじまるとかよく出来るよな
11 21/01/10(日)01:47:56 No.763657867
ネトゲでそれを求めるのって不快になるのは嫌だけど人付き合いしたいって言ってるようなもんだからなぁ 気持ちはわかるけど実生活でも難しいし無理だと思う
12 21/01/10(日)01:48:48 No.763658098
PT強制させられるせいでやたらPTへの愚痴を聞くようなゲームはいやだ
13 21/01/10(日)01:48:56 No.763658130
ギスギスとか言い出す奴は大体本人が他人を不快にさせてるだけだから無理だろう
14 21/01/10(日)01:49:49 No.763658363
ギスギスさせる側に回れば幸せになれるよ
15 21/01/10(日)01:50:06 No.763658437
ソシャゲでもやってな
16 21/01/10(日)01:50:08 No.763658442
imgですらギスギスするのに ネトゲでギスギスしないわけがないだろ
17 21/01/10(日)01:50:48 No.763658657
予習必須ってゲームなのに
18 21/01/10(日)01:50:55 No.763658695
ちくちく言葉はやめよう
19 21/01/10(日)01:51:44 No.763658922
>予習必須ってゲームなのに ゲームで練習要らないものなんてないよ? マリオだって練習しなけりゃクリアできん
20 21/01/10(日)01:52:11 No.763659038
ギスギスというかMMORPGに関しては軽く始められて軽くオートマッチング1戦やって終わるみたいなゲームが主流になっちゃったからわざわざ育成したりIDやらされたりするようなゲームやる人が減ったってだけかな 気軽に出来るゲームがギスギスしてないかどうかは別だが
21 21/01/10(日)01:52:23 No.763659093
>ギスギスとか言い出す奴は大体本人が他人を不快にさせてるだけだから無理だろう こういうこと言う人は大体自分の非を認めず周りが悪いと思い込んでるからギスギスしないのは無理だ
22 21/01/10(日)01:52:55 No.763659264
単純に自分が予習完璧にして予習必須コミュに入るか 予習不要コミュを自分で主催して半端なガチもどきを即断でキックするかしたらいいだけだけど 自分は別に何もしないけど周囲の全員がうまく気を使ってほしいって願望だよねこういうの
23 21/01/10(日)01:53:25 No.763659398
ギスギスしない為には何も知らない初心者が混じる可能性も笑って済ませられる心が必要
24 21/01/10(日)01:53:29 No.763659414
細かく決められた行動をする必要がないようなのがやりたい
25 21/01/10(日)01:53:38 No.763659455
>ゲームで練習要らないものなんてないよ? >マリオだって練習しなけりゃクリアできん ゲームの都合上一人で練習出来ないんだが?
26 21/01/10(日)01:55:06 No.763659883
どうでもいいけどララフェル可愛いね
27 21/01/10(日)01:55:28 No.763659990
連帯責任度合いにもよる何もしなくてもいいよレベルだとあんまりどうでもいい
28 21/01/10(日)01:56:28 No.763660329
もうその辺のオンラインゲームと競り合えないからエンドコンテンツを売りにするんじゃなくてシナリオ推しでやってくの見えてるからギスギス煽りは的外れだと思う
29 21/01/10(日)01:56:55 No.763660446
そんなにストレス要素嫌ならゲーム自体やらない方がいいんじゃないの ソロゲーでもある程度難易度あるのばっかだぞ最近の流行りのものは
30 21/01/10(日)01:57:18 No.763660585
ギミックガチガチ大縄跳び嫌い 全員でヒャッハーできるゲーム好き
31 21/01/10(日)01:57:31 No.763660647
ローンチと同日に始めれば最初の1週間ぐらいは楽しくやれるだろたぶん
32 21/01/10(日)01:57:58 No.763660782
エンドコンテンツやらなきゃいい
33 21/01/10(日)01:58:09 No.763660827
固定組むからぶっちゃけどうでもいいかな…
34 21/01/10(日)01:58:18 ID:vFxfxrro vFxfxrro No.763660857
どんどんギスギスさせるようなやつが集まってきた
35 21/01/10(日)01:58:19 No.763660858
>単純に自分が予習完璧にして予習必須コミュに入るか >予習不要コミュを自分で主催して半端なガチもどきを即断でキックするかしたらいいだけだけど >自分は別に何もしないけど周囲の全員がうまく気を使ってほしいって願望だよねこういうの ミスを責めるなとは言わないけど初見や練習で集まってるのにミスると必要以上に暴言吐く人もいるよね
36 21/01/10(日)01:58:24 No.763660875
>ギミックガチガチ大縄跳び嫌い >全員でヒャッハーできるゲーム好き モンハンもプレイできないな 一人でディアブロするしかない
37 21/01/10(日)01:58:33 No.763660905
一人で最後まで出来るゲームにしてくだち! ってなるけどそれやるとオンラインゲームじゃなくていいんだよな
38 21/01/10(日)01:58:35 No.763660915
ff14はフィールドのランダムイベントみたいなのすら物凄く覚えることとやる事が多いの見て俺には無理だ...ってなった
39 21/01/10(日)01:58:53 No.763660981
ネトゲがどうとかじゃなくて相手が人な時点で完全に無くすのは無理だろ
40 21/01/10(日)01:59:03 No.763661024
>モンハンもプレイできないな >一人でディアブロするしかない モンハンも下手にオンにつなぐくらいならソロの方が簡単だしな…
41 21/01/10(日)01:59:40 No.763661173
>モンハンもプレイできないな >一人でディアブロするしかない モンハンは割と大丈夫じゃん
42 21/01/10(日)01:59:57 No.763661222
>モンハンもプレイできないな >一人でディアブロするしかない ディアブロいいよね…すごく楽しい…
43 21/01/10(日)02:00:10 No.763661267
いわゆる生活系をやれば?
44 21/01/10(日)02:00:10 No.763661271
>ミスを責めるなとは言わないけど初見や練習で集まってるのにミスると必要以上に暴言吐く人もいるよね だからそういう人を他人が弾いてくれるのを期待するんじゃなくて 主催になって自分ではじけと言ってる
45 21/01/10(日)02:00:16 No.763661290
>モンハンもプレイできないな >一人でディアブロするしかない モンハンは全員ヒャッハーだろわかってないやつは置いてけぼりになるからあんまり邪魔じゃないし
46 21/01/10(日)02:00:29 No.763661353
漆黒だか言うのが面白いらしくて興味はあるけど人と協力してどうこうは難しそうだ
47 21/01/10(日)02:00:36 No.763661381
>モンハンは割と大丈夫じゃん モンハンこそライト層ですら誰が悪いのか丸わかりだからギスギス始まるゲームじゃねーか!
48 21/01/10(日)02:00:37 No.763661389
>モンハンは割と大丈夫じゃん モンハンは大縄跳び要素が割りと有る方のゲームだぞ?
49 21/01/10(日)02:00:52 No.763661463
古いけどGEBあたりを「」とやるならどんなに下手でも大丈夫だと思う
50 21/01/10(日)02:00:54 No.763661475
そもそもネトゲ=MMOなのはどうなの? もうオンライン要素のあるゲームの中でもかなり規模の小さなジャンルだよ?
51 21/01/10(日)02:01:35 No.763661619
シェルレランで君も料理を作らないか?
52 21/01/10(日)02:01:40 No.763661629
モンハンは乙らなければ大丈夫だと思ってたけど最近は味方のダメージとか見られてるらしくてびびる
53 21/01/10(日)02:01:53 No.763661679
というかPVEのCOOPとか今日日そんな流行ってないしな
54 21/01/10(日)02:02:22 No.763661793
いいか ヘイト要素があるだけでまあまあギスれる
55 21/01/10(日)02:02:33 No.763661843
>漆黒だか言うのが面白いらしくて興味はあるけど人と協力してどうこうは難しそうだ 別にエンド行かない限りそこまでは求められないよ 自分の仕事してればいいだけ
56 21/01/10(日)02:02:53 No.763661942
やっぱりPVPだよねすげーギスる
57 21/01/10(日)02:03:10 No.763662019
>主催になって自分ではじけと言ってる ここのスレと同じだな自分が思う流れにしたいなら自分で立てて管理すればいい
58 21/01/10(日)02:03:38 No.763662143
PVPなら煽ってくるやつ殺せるからな
59 21/01/10(日)02:03:40 No.763662152
管理できる人いますか?
60 21/01/10(日)02:03:49 No.763662183
>モンハンは乙らなければ大丈夫だと思ってたけど最近は味方のダメージとか見られてるらしくてびびる ダメージ最下位だけど乙ってないし問題ないよねって思ってたけど気にしてる人はしてるのかな...?
61 21/01/10(日)02:04:02 No.763662238
>管理できる人いますか? …
62 21/01/10(日)02:04:36 No.763662409
ソロでもシナリオを読めるゲームを遊びたい ff14の話は好きなんだけどどうしてもマルチ要素が必須の場面があってつらい
63 21/01/10(日)02:04:56 No.763662487
ぐああああ!左手が勝手にCtrlキーを連打してしまう!!
64 21/01/10(日)02:05:19 No.763662587
>ソロでもシナリオを読めるゲームを遊びたい >ff14の話は好きなんだけどどうしてもマルチ要素が必須の場面があってつらい IDレベルで拒否反応出る人だとつらいだろうなとは思う
65 21/01/10(日)02:05:22 No.763662597
DPSチェックあるボス以外なら火力出してなくても何も言われないだろう
66 21/01/10(日)02:05:34 No.763662655
>ソロでもシナリオを読めるゲームを遊びたい >ff14の話は好きなんだけどどうしてもマルチ要素が必須の場面があってつらい 普通にソロゲーすればいいじゃんストーリーメインのゲームはそれこそ沢山あるでしょ なんで出来ないのにネトゲやりたがるの?
67 21/01/10(日)02:05:50 No.763662721
>ソロでもシナリオを読めるゲームを遊びたい >ff14の話は好きなんだけどどうしてもマルチ要素が必須の場面があってつらい Youtubeでプレイ動画でも見てればいいんじゃないですかね
68 21/01/10(日)02:06:14 No.763662816
>IDレベルで拒否反応出る人だとつらいだろうなとは思う 最近のidはフェイスでなんとかなるけど討滅戦やレイドがね…
69 21/01/10(日)02:06:14 No.763662819
>普通にソロゲーすればいいじゃんストーリーメインのゲームはそれこそ沢山あるでしょ >なんで出来ないのにネトゲやりたがるの? FFだからじゃないかい
70 21/01/10(日)02:06:26 No.763662863
このスレ見るだけでもネトゲがギスる理由がわかる キレやすい人間は許容する能力もなければ無視する知恵もない
71 21/01/10(日)02:06:35 No.763662899
報酬目当てに身の丈に合わないコンテンツ参加しなけりゃギスギスしない
72 21/01/10(日)02:06:38 No.763662910
>普通にソロゲーすればいいじゃんストーリーメインのゲームはそれこそ沢山あるでしょ >なんで出来ないのにネトゲやりたがるの? FF14に関してはFFのナンバリング背負った以上はそれ通じないだろうよ
73 21/01/10(日)02:07:30 No.763663100
>報酬目当てに身の丈に合わないコンテンツ参加しなけりゃギスギスしない ゆめまぼろしすぎる…
74 21/01/10(日)02:07:45 No.763663171
ヒカセン繊細過ぎ
75 21/01/10(日)02:07:47 No.763663180
絆強制ゲームじゃなくて同じ世界で一人でコツコツ遊べるようなかつ世界的にメジャーででも英語で旧に話しかけてきたりキッズがまとわりついてきたりしないゲームがやりたいの
76 21/01/10(日)02:07:54 No.763663206
ミスを指摘されたくないけどミスしてる人がいる限り一生クリアは出来ない 一体どうしろと…?
77 21/01/10(日)02:08:01 No.763663221
イージーモードとか一人でもクリア可能なモードはないのかい
78 21/01/10(日)02:08:20 No.763663294
>ミスを指摘されたくないけどミスしてる人がいる限り一生クリアは出来ない >一体どうしろと…? 解散して組みなおす
79 21/01/10(日)02:08:24 No.763663311
こういう時14ばかり話題に上がって11挙がらない辺り 本当にポンチバトルしたいだけじゃん「」くんはー
80 21/01/10(日)02:08:37 No.763663373
>このスレ見るだけでもネトゲがギスる理由がわかる >キレやすい人間は許容する能力もなければ無視する知恵もない 人とのコミュニケーションがあるかぎりギスギスは避けられない コミュニケーションがなければいい
81 21/01/10(日)02:08:42 No.763663382
βテスト時代とはいえスレ画はブレフロのIDだと思うと笑ってしまう
82 21/01/10(日)02:08:45 No.763663395
>絆強制ゲームじゃなくて同じ世界で一人でコツコツ遊べるようなかつ世界的にメジャーででも英語で旧に話しかけてきたりキッズがまとわりついてきたりしないゲームがやりたいの マイクラ?
83 21/01/10(日)02:08:50 No.763663417
国産ゲーで日本人同士で気楽に遊ぶならFF14よりも断然MoEだね 古き良きネトゲのすべてが詰まってる だからみんなで地下墓地行こうよ…行こう…
84 21/01/10(日)02:08:51 No.763663422
あとMMOはゲーム内で無駄にコミュニケーション取れてしまうせいで人間関係のこじれみたいなのも出るのがひどい
85 21/01/10(日)02:08:55 No.763663440
最近はゲーム内では無言なのにツイッターでこういう酷いこと言われた!って晒し上げるのが主流だから 自衛に録画しておくのがベストだぞ
86 21/01/10(日)02:09:14 No.763663502
別にストーリー見るだけならエンドコンテンツ一切やる必要ないからな…
87 21/01/10(日)02:09:18 No.763663518
ネトゲのストーリー追うとか不毛できつくね… キリのいいところまでやるだけならそもそもエンドコンテンツやらなくても終わらせられるやつばっかだし
88 21/01/10(日)02:09:21 No.763663526
よほどコミュ障でもない限りストーリー見る程度なら普通に進行できるがな…
89 21/01/10(日)02:09:31 No.763663565
ネトゲは何事も時間が経てば加減されるだろうけど ID必須とかはプレイ人口がいる状態だとソロでやりたいは難しいだろうな…
90 21/01/10(日)02:09:33 No.763663574
>もうその辺のオンラインゲームと競り合えないからエンドコンテンツを売りにするんじゃなくてシナリオ推しでやってくの見えてるからギスギス煽りは的外れだと思う シナリオ推しとかいってもダンジョンでムービー見てると置いていかれるよね
91 21/01/10(日)02:09:36 No.763663588
FF14はストーリー見るだけなら全然ギス要素ないしやり込みでもギス要素ないデイリーチマチマこなすだけで最強格装備が手に入るヌルゲーでは?
92 21/01/10(日)02:09:48 No.763663632
MoE楽しかったな…料理楽しいな醸造楽しいな 素材取りに行くの楽しいな…海戦士になった
93 21/01/10(日)02:09:53 No.763663661
>あとMMOはゲーム内で無駄にコミュニケーション取れてしまうせいで人間関係のこじれみたいなのも出るのが スレ画はコミュニケーションとらないほうが多いけどね… まともにコミュニケーションとってゲームやる連中はディスコとか使うから
94 21/01/10(日)02:09:56 No.763663675
>イージーモードとか一人でもクリア可能なモードはないのかい 普通にあるよ そっちの話するとギスギスするって話する時の都合が悪いから スレだと高難易度版の話しかしないけど
95 21/01/10(日)02:09:56 No.763663676
自分で条件提示して募集することもせんのか…
96 21/01/10(日)02:09:59 No.763663692
ギスギス起きないようにチャットを取り上げてるゲームですら屈伸煽りとか存在するのにどうすれば…
97 21/01/10(日)02:10:11 No.763663738
ff14のIDは強制的にPT組まされるからコミュ障の俺には無理だった
98 21/01/10(日)02:10:24 No.763663782
>自分で条件提示して募集することもせんのか… 日本人が日本語を読めると思うなよ
99 21/01/10(日)02:10:36 No.763663837
自分で理想のネトゲ作れば解決ですよね 結局ネトゲやりたいんじゃなくて自分だけチヤホヤされて一方的に気持ちよくなれるゲームがしたいだけなんだから現実にあるはずないよね
100 21/01/10(日)02:10:42 No.763663856
>普通にあるよ >そっちの話するとギスギスするって話する時の都合が悪いから >スレだと高難易度版の話しかしないけど 離れてる間に追加されてたんだな…そのうちやろうかな
101 21/01/10(日)02:10:43 No.763663858
たまに練習部屋立ててわいわいするのもいいよね
102 21/01/10(日)02:10:51 No.763663887
>こういう時14ばかり話題に上がって11挙がらない辺り >本当にポンチバトルしたいだけじゃん「」くんはー 11おじいちゃんは今はマジで一人で最後までストーリー見れるからな… 最盛期はガチガチのギスギスオンラインだったけど
103 21/01/10(日)02:11:02 No.763663936
>MoE楽しかったな…料理楽しいな醸造楽しいな >素材取りに行くの楽しいな…海戦士になった 水泳スキルゴミだから海戦士にはならないかな… 料理持ち戦闘職くらいなら普通にありだけど
104 21/01/10(日)02:11:09 No.763663959
ff14ってストーリーやるだけならMHWの救援くらいの感覚でいける?
105 21/01/10(日)02:11:10 No.763663962
シナリオくらいはソロで遊べてもいいとは思う オンラインゲームの意味ねえだろってツッコミがあるのも分かるけど
106 21/01/10(日)02:11:20 No.763663992
タンクヒーラーDPSのロールのシステム理解してりゃIDでコミュニケーションも必要ないんだけどな
107 21/01/10(日)02:11:24 No.763664003
>イージーモードとか一人でもクリア可能なモードはないのかい あるよ当然報酬もそれなりなんだけどそこで満足してやめていく人も当然いるし
108 21/01/10(日)02:11:32 No.763664022
>ネトゲのストーリー追うとか不毛できつくね… >キリのいいところまでやるだけならそもそもエンドコンテンツやらなくても終わらせられるやつばっかだし というかMMOの求心力がもうストーリーしかないんだよ
109 21/01/10(日)02:11:40 No.763664047
11はそもそもレベリングパーティですら参加募集出してもリアル一週間拾われないとか普通だったから 14ちゃんなんてカジュアルすぎるよ
110 21/01/10(日)02:12:24 No.763664220
>水泳スキルゴミだから海戦士にはならないかな… >料理持ち戦闘職くらいなら普通にありだけど 初心者の頃サメに食い殺されてからは水泳を覚えるようになった…
111 21/01/10(日)02:12:26 No.763664230
ミスを指摘とか反省会が嫌ならそれ以外でも遊べることはいくらでもあるのに なんでかギスギスするコンテンツに参加してくるのが悪い
112 21/01/10(日)02:12:45 No.763664295
14の最強装備()なんて半年くらいでゴミにならないっけ
113 21/01/10(日)02:13:06 No.763664372
>シナリオくらいはソロで遊べてもいいとは思う >オンラインゲームの意味ねえだろってツッコミがあるのも分かるけど やれるってNPC連れて終わらせるとかでもいいし エンドコンテンツまでやりたいならそこは諦めなよ
114 21/01/10(日)02:13:08 No.763664376
14やめた理由思い出した DPS職だと待ち時間が長い…
115 21/01/10(日)02:13:34 No.763664477
>14の最強装備()なんて半年くらいでゴミにならないっけ ならないよ?
116 21/01/10(日)02:13:39 No.763664506
>14やめた理由思い出した >DPS職だと待ち時間が長い… お前11やったことねぇな
117 21/01/10(日)02:13:43 No.763664520
PSONGSやろうぜ 可愛い女の子も作れるぞ
118 21/01/10(日)02:14:00 No.763664564
>お前11やったことねぇな ない!興味はあるけど…
119 21/01/10(日)02:14:02 No.763664573
>人とのコミュニケーションがあるかぎりギスギスは避けられない >コミュニケーションがなければいい それは違うだろう ギスギスを生み出しているものは目的だよ 正確に言うとクリアが目的であるかぎりにギスギスが避けられないが正しい 回避するならクリアが主目的じゃないゲームにすればいい これを言うと一部はクリアが主目的じゃないゲームなんてあり得ないとか言うけどね それもまた極端な話である
120 21/01/10(日)02:14:03 No.763664575
まあみんなDPSやりたいよねタンクやヒーラー好きって人もいるっちゃいるけど
121 21/01/10(日)02:14:10 No.763664601
>ff14ってストーリーやるだけならMHWの救援くらいの感覚でいける? よろおつできればいいしなんなら挨拶をマクロに仕込んでおけば自分は一切発言しなくてもいい
122 21/01/10(日)02:14:14 No.763664614
>ECOやろうぜ >可愛い女の子をペットにできるぞ >し、しんでる…
123 21/01/10(日)02:14:27 No.763664667
そもそも今のタンクに楽しい要素がなにひとつないのが悪い
124 21/01/10(日)02:14:38 No.763664723
14はお手入れ多いからちょっと前の話がどんどん古くなっていく
125 21/01/10(日)02:14:40 No.763664731
バトロワのガンシューティングとかその辺なら気楽でいいんじゃないの?
126 21/01/10(日)02:14:45 No.763664755
極や零式でギスギスになる原因なんてほとんどが目的のフェーズ練習したいのにそれ未満の練度で入ってくる日本語読めない奴がいるからだよ
127 21/01/10(日)02:14:52 No.763664779
色んなロールやって思うのはDPS専程なんか口が悪い上に対したことない
128 21/01/10(日)02:14:56 No.763664792
>>ECOやろうぜ >>可愛い女の子をペットにできるぞ >>し、しんでる… 亡霊は成仏してもらって
129 21/01/10(日)02:14:59 No.763664808
えっ!ペットの可愛いロリ女の子のパンツを見てもいいのか!?
130 21/01/10(日)02:15:02 No.763664824
チャットで説教や指示されてギスギスって言うより 死んだまま蘇生してもらえないとかバーカギャハハみたいなストレスの方が多かった
131 21/01/10(日)02:15:17 No.763664879
>14の最強装備()なんて半年くらいでゴミにならないっけ その代わりドキツいエンドコンテンツこなさなくてもデイリー真面目にやってりゃ誰でも手に入る
132 21/01/10(日)02:15:22 No.763664900
>ff14ってストーリーやるだけならMHWの救援くらいの感覚でいける? 初見がいるなら経験者全員分かってるから一部のキチガイ以外はずっと死に続けてもクリアさせてもらえるよ 楽しいかどうかは知らんが
133 21/01/10(日)02:15:34 No.763664946
>極や零式でギスギスになる原因 そもそもそれストーリーに関係ないからギスギス関係ないじゃん
134 21/01/10(日)02:15:54 No.763665005
>死んだまま蘇生してもらえないとかバーカギャハハみたいなストレスの方が多かった 俺はこれだったな…いやまあ死んだ奴が悪いんだろうけどさ
135 21/01/10(日)02:15:54 No.763665006
>14の最強装備()なんて半年くらいでゴミにならないっけ ゴミにはならないけど半年ぐらい経つと同じぐらいの強さの装備が楽にゲットできるようになる その頃にはワンランク上の装備がエンドコンテンツで実装されてるぐらいのサイクル
136 21/01/10(日)02:16:10 No.763665064
>11おじいちゃんは今はマジで一人で最後までストーリー見れるからな… さくっと遊べるなら復帰してみようかなあ めっちゃ序盤でやめちゃったけど
137 21/01/10(日)02:16:14 No.763665079
>色んなロールやって思うのはDPS専程なんか口が悪い上に対したことない そりゃ床舐めすぎて蘇生後回しにされたらチャットしかできないからな
138 21/01/10(日)02:16:40 No.763665158
マッチングしたらよろしくッス!だぞ
139 21/01/10(日)02:16:55 No.763665216
>そもそもそれストーリーに関係ないからギスギス関係ないじゃん そもそもギスギスするところがそこしかないよ? ストーリー関連でいざこざ起こすようなのはよっぽどの判事だよ
140 21/01/10(日)02:17:00 No.763665235
MoEは楽しかったけど周りに人がいるからこその楽しさだった気がするな… 友人が一人また一人と辞めていくのは寂しさが半端なかった
141 21/01/10(日)02:17:10 No.763665269
そりゃ周りで動いてるキャラもNPCじゃなくて中身人間なんだから 明らかに死んでて役に立ってなかったら転がされたまま放置くらいされるだろ…
142 21/01/10(日)02:17:12 No.763665274
>マッチングしたらよろしくッス!だぞ PT解散しますね…
143 21/01/10(日)02:17:18 No.763665297
MoEは面白いだろ! やろうぜ!
144 21/01/10(日)02:17:23 No.763665315
もっとオンライン人口多いゲームあるのになんでMMOがネトゲの代表みたいな扱いされてるの?
145 21/01/10(日)02:17:38 No.763665377
死ぬにしてももうちょっと位置考えろやって奴は放置するよごめんね
146 21/01/10(日)02:17:53 No.763665439
MoEがまだ生きてることに驚きだよ
147 21/01/10(日)02:17:55 No.763665456
pso2とかもソロでもメインシナリオは全部見れるはず 負の遺産であったマタボが滅びてもうだいぶ経つ
148 21/01/10(日)02:17:56 No.763665465
協力型コンテンツで自分のことしか考えてないやつは何をやっても駄目
149 21/01/10(日)02:18:32 No.763665591
>MoEは面白いだろ! >やろうぜ! よっしゃやろう! いつやる?
150 21/01/10(日)02:18:49 No.763665656
>もっとオンライン人口多いゲームあるのになんでMMOがネトゲの代表みたいな扱いされてるの? してないし 君がなにかを勘違いしてるだけだ そのレスの通りネトゲの代表はフォートナイトとリーグオブレジェンドだ
151 21/01/10(日)02:19:20 No.763665757
フォートナイトはもう残念ながら斜陽なんだ…
152 21/01/10(日)02:19:52 No.763665865
LOLなんてみんなキレ散らかすけどね なんかそういうものだと思ってるから気にならないけど
153 21/01/10(日)02:19:56 No.763665885
原始的MMOにおいては PVEで参加PCが増えれば増えるほど一人一人の責任が薄まり 1VS1000ぐらいの戦いで和やかになるはずだ
154 21/01/10(日)02:19:59 No.763665895
適当にわちゃわちゃしながらでもなんとかなるようなやつやりたいけどあるかな
155 21/01/10(日)02:19:59 No.763665897
日本だとAPEXが人気なんだろ
156 21/01/10(日)02:20:00 No.763665901
バトロワゲーはもう駄目なのか?
157 21/01/10(日)02:20:12 No.763665942
やはりFEZ…FEZは全てを解決する
158 21/01/10(日)02:20:27 No.763665980
>適当にわちゃわちゃしながらでもなんとかなるようなやつやりたいけどあるかな タルコフ
159 21/01/10(日)02:20:37 No.763666010
何かの勝ち負けにこだわるからギスるのでは?
160 21/01/10(日)02:20:44 No.763666048
>原始的MMOにおいては >PVEで参加PCが増えれば増えるほど一人一人の責任が薄まり >1VS1000ぐらいの戦いで和やかになるはずだ fo76は結構楽しかったな
161 21/01/10(日)02:20:50 No.763666067
>適当にわちゃわちゃしながらでもなんとかなるようなやつやりたいけどあるかな PSO2
162 21/01/10(日)02:21:06 No.763666123
タルコフいいよね でも多分最初はマジ何もわからないと思う
163 21/01/10(日)02:21:08 No.763666131
ECOのグラフィックと MOEのスキル性と FF14のストーリーと PSO2のアバターの豊富さとを組み合わせた 全くあたらしい国産ネトゲを俺は望んでいる
164 21/01/10(日)02:21:12 No.763666149
>適当にわちゃわちゃしながらでもなんとかなるようなやつやりたいけどあるかな そういう需要のゲームはもうほとんど死滅してソシャゲになったから…
165 21/01/10(日)02:21:13 No.763666155
ネトゲはやっぱり人がいてこそのネトゲだって過疎ネトゲやってて実感する
166 21/01/10(日)02:21:17 No.763666175
14はそれこそ初心者の館で言われるような範囲表示されたら逃げて後は焦らないでいいからコンボ決めとけるの繰り返しで新生から5.4まで余裕だ
167 21/01/10(日)02:21:18 No.763666184
>やはりFEZ…FEZは全てを解決する 日本で流行った多人数対戦ゲーって意味ならあれは相当成功してた部類ではあったんじゃないかな
168 21/01/10(日)02:21:31 No.763666250
>何かの勝ち負けにこだわるからギスるのでは? 俺のキャラの方がかわいい
169 21/01/10(日)02:21:32 No.763666253
>やはりFEZ…FEZは全てを解決する やる必要があったかしらんがいつの間にかMODとか対策されてたな
170 21/01/10(日)02:21:34 No.763666259
>何かの勝ち負けにこだわるからギスるのでは? ある程度勝ち負けに拘れないとつまんないよ…
171 21/01/10(日)02:21:39 No.763666271
>全くあたらしい国産ネトゲを俺は望んでいる ブループロトコルが始まったらやればいいんじゃない
172 21/01/10(日)02:21:48 No.763666306
片手でだらだら遊べるようなのなんかない?
173 21/01/10(日)02:21:51 No.763666319
>何かの勝ち負けにこだわるからギスるのでは? クリア以外に何するのネトゲで?って言われるぞ そのぐらいそれが主流になってしまった
174 21/01/10(日)02:22:10 No.763666383
人の増え方がなんかおかしいって意味で話題にはなってるよね14
175 21/01/10(日)02:22:11 No.763666385
>ECOのグラフィックと >MOEのスキル性と >FF14のストーリーと >PSO2のアバターの豊富さとを組み合わせた >全くあたらしい国産ネトゲを俺は望んでいる グラフィックとアバターの豊富さは水と油なんだよな…
176 21/01/10(日)02:22:19 No.763666412
そのうちオンゲで常に走ってないといけないことに疲れるようになってオフゲしかやらんくなるよ ソシャゲでも似たようなことが起こるけど
177 21/01/10(日)02:22:21 No.763666414
>片手でだらだら遊べるようなのなんかない? スマホのソシャゲ
178 21/01/10(日)02:22:21 No.763666416
生活や冒険がメインの奴で今も栄えてるのある?
179 21/01/10(日)02:22:30 No.763666446
パンヤやろうぜ!
180 21/01/10(日)02:22:38 No.763666472
最近だと原神が人気なんじゃないの?
181 21/01/10(日)02:22:43 No.763666488
>日本で流行った多人数対戦ゲーって意味ならあれは相当成功してた部類ではあったんじゃないかな FEZはなんだかんだで一番課金したゲームだ…キャラ単純なのに欲しい物いっぱいあった
182 21/01/10(日)02:22:44 No.763666494
Logsがね…
183 21/01/10(日)02:22:56 No.763666524
NGSリリースしたらやればいいじゃん! ここだと高い頻度でスレ立ってるし
184 21/01/10(日)02:23:14 No.763666580
>最近だと原神が人気なんじゃないの? 原神は所詮ソシャゲって感じ
185 21/01/10(日)02:23:22 No.763666598
>生活や冒険がメインの奴で今も栄えてるのある? 原神やれ
186 21/01/10(日)02:23:33 No.763666644
>Logsがね… あれのせいで軽減軽視したり回復しねえヒラが増殖しまくった結果が再生編野良の地獄なんだからいい加減処罰されねえかなほんと…
187 21/01/10(日)02:23:35 No.763666649
>ネトゲはやっぱり人がいてこそのネトゲだって過疎ネトゲやってて実感する いいよね過疎!過疎ゲーですぞ~!って吹聴するレス
188 21/01/10(日)02:23:45 No.763666698
>バトロワゲーはもう駄目なのか? バトロワゲーは良くも悪くも競技性に欠ける カジュアル層には人気だけど競技志向プレイヤーはほかに流れる
189 21/01/10(日)02:24:04 No.763666789
>片手でだらだら遊べるようなのなんかない? FEZやるか!片手でだらだら遊べるぞ!
190 21/01/10(日)02:24:25 No.763666883
原神はグラフィックはすごいけどゲームとしては味のしない高級スープみたいなもんだぞ
191 21/01/10(日)02:24:36 No.763666939
原神はマジでおすすめだからやろうぜ
192 21/01/10(日)02:24:58 No.763667014
どっちだよ!
193 21/01/10(日)02:25:07 No.763667051
PSOはえっちでいいよね su4502680.jpg
194 21/01/10(日)02:25:48 No.763667180
ガチャゲーじゃないゲームがしたい…
195 21/01/10(日)02:25:55 No.763667212
>PSOはえっちでいいよね 自分好みのキャラで遊べるってのはデカイ… いやおっぱいの話ではなく
196 21/01/10(日)02:26:00 No.763667229
モンハンライズが爆発的に流行りそう
197 21/01/10(日)02:26:18 No.763667289
別に競技的なネットゲームが好きなのは良いけど それがネトゲの全てでしょみたいな言い方されるとクソムカつくぜ~!という結論で寝る
198 21/01/10(日)02:26:28 No.763667318
原神は文字通り冒険しかないからそんなに冒険好きならあれやってりゃいいと思うよ マップ駆けずり回って変な所に置いてある宝箱開けたりするような感じだし 今のMMOってだいたいが小型に区切られたマップを行き来する感じだから冒険目当てだと逆に向いてないぞ
199 21/01/10(日)02:26:28 No.763667319
>PSOはえっちでいいよね ロビー歩いてると特殊性癖みたいなのがぶつかるのがな
200 21/01/10(日)02:26:31 No.763667328
原神はちょっと遊んだけどハクスラみたいに装備掘ったりめんどくさいキャラの突破素材集めながらストーリー見るゲームって印象だった フィールドも無駄に広くてファストトラベルはもっと細かくポイント設置してほしいくらい
201 21/01/10(日)02:26:39 No.763667357
古色蒼然としたネトゲをイメージしてるならマビノギでもやってるのが無難
202 21/01/10(日)02:26:51 No.763667385
PSO2はストーリーでギブしたなぁ…
203 21/01/10(日)02:26:59 No.763667411
モンハン系も動き覚えろとか言われる系じゃない?
204 21/01/10(日)02:27:04 No.763667421
>>片手でだらだら遊べるようなのなんかない? >FEZやるか!片手でだらだら遊べるぞ! 今更FEZ勧めるのもどうかと思うけど何より片手の意味がちげーんだよ!
205 21/01/10(日)02:27:20 No.763667471
原神好きな人はめちゃ好きだよね 自分は下手なソシャゲよりきついデイリーに追われるの嫌ですぐやめちゃった
206 21/01/10(日)02:27:29 No.763667496
>モンハンライズが爆発的に流行りそう 期待されてはやっぱモンハンだなあ…されてる気がする良くも悪くも
207 21/01/10(日)02:27:49 No.763667548
原神はソシャゲのスタミナ制さえなければなぁ やること鵺とか言われないようにだろうけど締め付けがすぎる
208 21/01/10(日)02:27:56 No.763667574
FEZで片手ってどうせ無駄にバッシュ撒いて耐性つけるんでしょ!
209 21/01/10(日)02:28:08 No.763667606
>原神はちょっと遊んだけどハクスラみたいに装備掘ったりめんどくさいキャラの突破素材集めながらストーリー見るゲームって印象だった >フィールドも無駄に広くてファストトラベルはもっと細かくポイント設置してほしいくらい ネトゲとソシャゲ足して割ったみたいなもんか…
210 21/01/10(日)02:28:15 No.763667625
>モンハン系も動き覚えろとか言われる系じゃない? 言われるし覚えなきゃボス倒せないゲームだよ ネトゲのギスギスがいやとか言う人奴が遊べるゲームじゃないくらいには あっちのが難易度的にキツイ作りだよモンハン
211 21/01/10(日)02:28:24 No.763667655
モンハンってものすごく贅沢に時間使わされるから出来る人と出来ない人はっきり2分されるよね
212 21/01/10(日)02:28:36 No.763667682
>あれのせいで軽減軽視したり回復しねえヒラが増殖しまくった結果が再生編野良の地獄なんだからいい加減処罰されねえかなほんと… そもそもコンテンツに制限時間設けてDPS出さないとクリアできないFFの仕様そのものが良くない
213 21/01/10(日)02:28:43 No.763667697
ハクスラは楽しいからな画面すら見ずに周回してると何してんのかよくわからなくなってくるけど
214 21/01/10(日)02:28:44 No.763667703
原神叩くやつこんなスレでも出てくるのか…
215 21/01/10(日)02:28:45 No.763667708
FEZはデッドコメント設定できるから楽しいんだ
216 21/01/10(日)02:28:54 No.763667731
忘れがちだけどモンハンは大分硬派な作りしてると思う
217 21/01/10(日)02:29:07 No.763667769
モンハンは開発の簡悔精神がな… 強かったり効率いい手段が流行るとすーぐ発狂して弱体化とか耐性バカ上げとかやるから
218 21/01/10(日)02:29:24 No.763667826
原神は拘束時間長すぎてな… あれ一本に余暇のゲーム部分全振り出来るなら楽しそう
219 21/01/10(日)02:29:38 No.763667862
氷にレインおいしい
220 21/01/10(日)02:29:41 No.763667873
周回して素材集めるゲームは効率を気にしてピリピリするわ
221 21/01/10(日)02:30:05 No.763667942
>ハクスラは楽しいからな画面すら見ずに周回してると何してんのかよくわからなくなってくるけど 目当ての装備掘ってたら1日経ってるのいいよね…
222 21/01/10(日)02:30:25 No.763667991
>モンハンは開発の簡悔精神がな… >強かったり効率いい手段が流行るとすーぐ発狂して弱体化とか耐性バカ上げとかやるから IBでもうついていけなくなったからもうモンハン触ることは二度とないな
223 21/01/10(日)02:30:28 No.763667998
ライズにはMHFの意思を受け継いで貰いたい主に武器とかだけど
224 21/01/10(日)02:30:34 No.763668013
一日の拘束時間稼ぐのがメインストリームだけどあれやめて欲しい
225 21/01/10(日)02:30:59 No.763668067
ライズはワールドのDじゃないから大丈夫じゃない? XXのラインなんでしょ
226 21/01/10(日)02:30:59 No.763668068
スタミナは正直仕方ないところあるだろ今日はここまでな!ってラインないと一週間ぐらいで全コンテンツやり込むやつ出てくるじゃん
227 21/01/10(日)02:31:25 No.763668125
モンハンは3乙を個人カウントじゃなく共有にしてるのが開発がギスギスを後押ししてると感じてしまう 最新作やってないけど変わったのかな
228 21/01/10(日)02:31:25 No.763668126
>人の増え方がなんかおかしいって意味で話題にはなってるよね14 何か不正の証拠が見つかったのか?
229 21/01/10(日)02:31:30 No.763668139
原神はコンテンツ不足なのを素材集めだので伸ばしてる段階だろうからコンテンツが充実していけばまた変わってくると思うよ
230 21/01/10(日)02:31:39 No.763668161
ライズはまだG級なさそうだしお手軽なんじゃないかな 正直もうお守り掘りとかやりたく無いからアレだけどさ
231 21/01/10(日)02:31:46 No.763668178
一日の制限時間がスタミナ制の趣旨なのにここまで遊ばないと損ってゲームのほうから仕組みを変えてしまってるのがいけない
232 21/01/10(日)02:31:50 No.763668188
モンハンは見た目だと当たってないのに判定上だと当たってる みたいなのはマジで辞めて欲しい MHWだと大幅にマシになってたからいいけど 爪当たってねえだろなんで吹っ飛んでんじゃボケが!ってなるのはマジでストレスだからな
233 21/01/10(日)02:32:05 No.763668227
生活系のネトゲならタルコフやろう 楽しいぞゴミ拾い
234 21/01/10(日)02:32:15 No.763668257
MoEの可愛さも負けてないぞ! https://www.youtube.com/watch?v=nqCpRGkBSUA&feature=youtu.be
235 21/01/10(日)02:32:16 No.763668259
簡悔精神はIBに始まったことでもないと思う
236 21/01/10(日)02:32:27 No.763668282
多分今1番ギスギスしないネトゲは職パッケ買って始めるRO
237 21/01/10(日)02:32:42 No.763668321
原神はちょっと触ったけど翻訳が気になり過ぎてダメだった
238 21/01/10(日)02:33:09 No.763668399
リネージュ1でlv80目指そうよ
239 21/01/10(日)02:33:09 No.763668400
>多分今1番ギスギスしないネトゲは職パッケ買って始めるRO ストーリーはあるけど結局何から手をつけていいかわからねえ!
240 21/01/10(日)02:33:11 No.763668411
>簡悔精神はIBに始まったことでもないと思う ワールド系列は特にひどかったから… ハメ殺されるのが嫌なので閃光無効化しますとか ボウガンが強いから弾耐性あげまくって全然ダメージはいらないようにしますとか…
241 21/01/10(日)02:33:14 No.763668418
モンハンそんなだっけって思うのはワールドでストーリークリアあたりまでしかやってないだろうか ラスボスは2乙して救援頼みになった
242 21/01/10(日)02:33:20 No.763668433
>MoEの可愛さも負けてないぞ! 旧フィニュから随分見た目のクオリティ上がったもんだなペット
243 21/01/10(日)02:33:41 No.763668483
>https://www.youtube.com/watch?v=nqCpRGkBSUA&feature=youtu.be プレイヤーキャラ突然映すのはだめだろ!
244 21/01/10(日)02:33:47 No.763668489
最近FF14始めたけどストーリーで立ち寄る討伐戦とかでのタンクは楽しい マクロセットしとけば挨拶も楽々だし
245 21/01/10(日)02:33:47 No.763668490
FF14の最新ストーリーが評判良くてコロナの影響でとんでもなく人増えたってだけじゃないの?
246 21/01/10(日)02:33:56 No.763668511
ギスギスしないやつ求めすぎると味の薄いゲームしか残らない気もする
247 21/01/10(日)02:34:08 No.763668536
鉄鬼やろうぜ!
248 21/01/10(日)02:34:10 No.763668542
ギスギスの頂点がLoLみたいなMOBAなのかPAYDAYやKFやGTFOみたいなCOOPFPSなのかMMOなのかは全てをやり込んだ人に訊いてみたくはある
249 21/01/10(日)02:34:31 No.763668596
ゾンビアタック許したらそれこそゲームにならんから制限は必要だろう
250 21/01/10(日)02:34:32 No.763668601
>ギスギスの頂点がLoLみたいなMOBAなのかPAYDAYやKFやGTFOみたいなCOOPFPSなのかMMOなのかは全てをやり込んだ人に訊いてみたくはある オーバーウォッチです
251 21/01/10(日)02:34:33 No.763668602
>MoEの可愛さも負けてないぞ! あらかわいい…けどダッチワイフなのはあいかわらずだな!
252 21/01/10(日)02:34:35 No.763668609
やっぱりMMOでありながらストーリーはレンタルNPCでクリアできるドラクエ10が新時代のスタイルだろうなぁ
253 21/01/10(日)02:34:39 No.763668623
>ギスギスしないやつ求めすぎると味の薄いゲームしか残らない気もする ギスらないってことは誰がやっても結果が変わらんってことだからなあ
254 21/01/10(日)02:34:42 No.763668633
毎日遊ばないと損するよってデザインのゲームは遊べない日が何日か続くともういいやってなる
255 21/01/10(日)02:35:06 No.763668691
>最近FF14始めたけどストーリーで立ち寄る討伐戦とかでのタンクは楽しい >マクロセットしとけば挨拶も楽々だし ストーリー上だとそもそも挨拶すらしないで無言で始まって無言で終わるのが大半じゃね? 棒立ちで死ぬどっかのおじさんは賑やかなセリフマクロが飛び交うけど
256 21/01/10(日)02:35:09 No.763668695
>多分今1番ギスギスしないネトゲは職パッケ買って始めるRO ラグマスおすすめいいところも悪いところもそのまんま過ぎて笑うから
257 21/01/10(日)02:35:09 No.763668696
無料最近までやって今半額セールだったか まあ人増えるのに不思議ってことはない
258 21/01/10(日)02:35:28 No.763668743
オーバーウォッチから逃げるな
259 21/01/10(日)02:35:31 No.763668749
MoEは遊びやすくなってるから昔プレイしてた人にはぜひ復帰してほしい 可愛いペットも増えてるよ
260 21/01/10(日)02:35:58 No.763668806
>オーバーウォッチから逃げるな 関さんはオーバーウォッチにちゃんと帰ったんだぞ!
261 21/01/10(日)02:36:08 No.763668832
ラグマスは思い出に浸るゲームとしては楽しかったよ… なんかガチャ装備が思ったより凶悪だったのと更新頻度にうn?ってなって辞めちゃったけど
262 21/01/10(日)02:36:16 No.763668856
挨拶マクロすら押すのめんどいからもう自動で発言して欲しい
263 21/01/10(日)02:36:27 No.763668882
>オーバーウォッチから逃げるな あれ韓国とかアメリカで人気あっただけで日本じゃさっぱりだっただろ 逃げるどころか最初の人が集まってねえ
264 21/01/10(日)02:36:28 No.763668886
>>多分今1番ギスギスしないネトゲは職パッケ買って始めるRO >ラグマスおすすめいいところも悪いところもそのまんま過ぎて笑うから やってたけどガチャがクソ過ぎてやめた
265 21/01/10(日)02:36:32 No.763668902
>ストーリー上だとそもそも挨拶すらしないで無言で始まって無言で終わるのが大半じゃね? いやみんなよろしくお願いしますお疲れ様でしたくらいは言ってるけど
266 21/01/10(日)02:36:32 No.763668906
ラグマスは変な塔やらないと人権なくなるのが面倒になってやめた
267 21/01/10(日)02:36:35 No.763668912
やっぱMoEが一番だな
268 21/01/10(日)02:36:44 No.763668940
原神キャラ可愛いけど衣装とか変えられないっぽいのがすごい損してると思う あのグラフィックでアバターカスタムできたらたぶんもっと売れてる
269 21/01/10(日)02:37:04 No.763668986
>FF14の最新ストーリーが評判良くてコロナの影響でとんでもなく人増えたってだけじゃないの? 口コミで広まるのもだいぶ強い PSO2が右肩上がりだった時期も人目に触れるきっかけが多かったし
270 21/01/10(日)02:37:04 No.763668987
>MoEは遊びやすくなってるから昔プレイしてた人にはぜひ復帰してほしい >可愛いペットも増えてるよ 自分のやってた時代はペットなんていなかった気がするな… MOEのなにがいいってBGMきくと涙出てくるんだよ…
271 21/01/10(日)02:37:09 No.763669000
>逃げるどころか最初の人が集まってねえ いやそれたぶん後期の頃しか知らないだけ マジでOW初期はデザインがよかったからめちゃんこ流行ってたよ
272 21/01/10(日)02:37:19 No.763669024
>ストーリー上だとそもそも挨拶すらしないで無言で始まって無言で終わるのが大半じゃね? CFで参加してるけど皆よろしくお願いしますとありがとうございました言ってるよ タンクで敵引き付けてMIP貰えるの楽しいよ
273 21/01/10(日)02:38:06 No.763669121
14は別にしばらく遊ばなくても問題はないけど 今零式攻略途中で半月くらい触れなくなったからもう零式の続きやる気しなくなってしまった
274 21/01/10(日)02:38:06 No.763669123
ソロで何も考えずに時間潰すだけのネトゲならマビノギが好きだった 海岸行って無心で砂をふるいにかけてるだけで1日終わってた
275 21/01/10(日)02:38:20 No.763669156
国産ネトゲが流行る前はあっちのネトゲばっかだったな 今じゃもう
276 21/01/10(日)02:38:25 No.763669170
>BGMきくと涙出てくるんだよ… いいよねネトゲのBGM 別のゲームだけどこれが好きだった https://www.youtube.com/watch?v=kSrajMJEwlc
277 21/01/10(日)02:38:33 No.763669191
>自分のやってた時代はペットなんていなかった気がするな… >MOEのなにがいいってBGMきくと涙出てくるんだよ… 待てや!大昔の時代からネオクオルヴァンが居ただろ!
278 21/01/10(日)02:38:35 No.763669196
そもそもギスギス云々抜かす奴はなにか判らない事ある?とかちょっとアドバイスされだけでギスギスやめてくださいとか言い出すから真面目に考えるだけ無駄だよ
279 21/01/10(日)02:38:36 No.763669199
>ラグマスは変な塔やらないと人権なくなるのが面倒になってやめた タナトスタワー滅茶苦茶楽しいのに勿体ない 一騎当千できるやつがキャリーするからギミックなんか覚えなくていいよレベルのハイパーインフレゲーだよ
280 21/01/10(日)02:38:41 No.763669209
>タンクで敵引き付けてMIP貰えるの楽しいよ 最近タンク始めたけどやってると緊張で手汗とか脇汗出まくる
281 21/01/10(日)02:38:42 No.763669213
協力要素が多いほどギスも増えるよ そういうのが嫌ならそれぞれ勝手にやれってゲームがいいんじゃないの
282 21/01/10(日)02:38:58 No.763669253
マビノギ英雄伝好きだった リシタで回転して死んでた
283 21/01/10(日)02:39:10 No.763669276
別にタルコフでもペクスでもヴァロラントでもいいんだけど キャラが芋っぽいのどうにかならんの…
284 21/01/10(日)02:39:20 No.763669302
>ストーリー上だとそもそも挨拶すらしないで無言で始まって無言で終わるのが大半じゃね? よろおつくらい言おうよ… >棒立ちで死ぬどっかのおじさんは賑やかなセリフマクロが飛び交うけど これの時は挨拶お疲れ様でしただけだな…
285 21/01/10(日)02:39:31 No.763669323
>いいよねネトゲのBGM >別のゲームだけどこれが好きだった TW自分もやってたからBGM好きよ
286 21/01/10(日)02:39:31 No.763669324
自分のマナーが悪いとか空気読めてないのが原因なのに 他人のせいでギスギスしたことにしてない?
287 21/01/10(日)02:40:04 No.763669406
やはりパンヤか…
288 21/01/10(日)02:40:07 No.763669409
252レス目までDQ10の話題が出てなかったのはなんで?
289 21/01/10(日)02:40:08 No.763669412
どうぶつの森に他のプレイヤーと出会いやすいコンテンツを搭載したようなネトゲがやりたい
290 21/01/10(日)02:40:10 No.763669420
>別にタルコフでもペクスでもヴァロラントでもいいんだけど >キャラが芋っぽいのどうにかならんの… あれはバタ臭いってやつだ
291 21/01/10(日)02:40:22 No.763669447
>待てや!大昔の時代からネオクオルヴァンが居ただろ! そういえばいたわ!記憶が曖昧だー
292 21/01/10(日)02:40:30 No.763669463
>協力要素が多いほどギスも増えるよ >そういうのが嫌ならそれぞれ勝手にやれってゲームがいいんじゃないの 実際ギスるのが嫌ならソロゲーがいいんだよな Dia3とかGDみたいなMOの方が適してるとは思う 一応協力プレイもできるし
293 21/01/10(日)02:40:32 No.763669468
トトラクとワンダラーパレスのマップ大改装してくれたらタンク人口増えると思う なんで新生IDは若葉の心を折りそうなマップが多いんだ
294 21/01/10(日)02:40:56 No.763669522
RO全盛のころのMMOはBGMに凝ってないネトゲなんて雑魚だぜって気概を感じた
295 21/01/10(日)02:40:59 No.763669535
>別のゲームだけどこれで毎回泣く https://www.youtube.com/watch?v=KpsvsjSrGQE
296 21/01/10(日)02:41:03 No.763669544
MMOにクエストいらなくないと思う クエストがないと客を繋ぎ止められないだろうけど
297 21/01/10(日)02:41:07 No.763669552
TWはストーリーかなんかで流れるBGMが最高だったなあ…
298 21/01/10(日)02:41:22 No.763669589
新生IDも一本道にしよう まじでごちゃごちゃした道とギミックが一番の鬼門だよ
299 21/01/10(日)02:41:25 No.763669597
RO全盛期の頃にちょっと流行ったシールオンラインやろうぜ!
300 21/01/10(日)02:41:26 No.763669598
アクロニア残党きたな…
301 21/01/10(日)02:41:30 No.763669610
10年以上いろんなネトゲやってるけど掲示板で話題になる様なキチガイに直接遭遇したことが一回もない 全チャでは見たことあるけど
302 21/01/10(日)02:41:36 No.763669628
>252レス目までDQ10の話題が出てなかったのはなんで? ゲーム外がギスギスしてるだけでゲーム内は平和だから…
303 21/01/10(日)02:41:37 No.763669629
>MMOにクエストいらなくないと思う >クエストがないと客を繋ぎ止められないだろうけど じゃたいるじゃん!
304 21/01/10(日)02:41:48 No.763669653
>MMOにクエストいらなくないと思う >クエストがないと客を繋ぎ止められないだろうけど 特に目的もなく狩りをし続けるゲーム?
305 21/01/10(日)02:41:55 No.763669669
>ソロで何も考えずに時間潰すだけのネトゲならマビノギが好きだった >海岸行って無心で砂をふるいにかけてるだけで1日終わってた ソロでもコンテンツの9割ぐらいは楽しめるって重要だよね
306 21/01/10(日)02:41:56 No.763669676
タンクが流行らないというかスタンススタンスって初心者に通じない言葉連呼するのはやめてやれ
307 21/01/10(日)02:41:58 No.763669680
ドラクエってネトゲあったんだ…
308 21/01/10(日)02:42:08 No.763669700
>252レス目までDQ10の話題が出てなかったのはなんで? きっとギスギスしてないネトゲだからじゃないか? 良かったな
309 21/01/10(日)02:42:10 No.763669707
>特に目的もなく狩りをし続けるゲーム? 昔のメイプルストーリーかな…
310 21/01/10(日)02:42:16 No.763669727
どんなゲームだろうがLoLよりはマシだと思う 開始5分くらいでキレた味方がAFKして4v5に 勝てるわけないから止めたいが降参は15分から 自分が抜けたら処罰対象になるから虚無の10分以上を過ごすことになる こんなことが本当によくある
311 21/01/10(日)02:42:31 No.763669762
>ドラクエってネトゲあったんだ… 国内最大シェアやぞ
312 21/01/10(日)02:42:36 No.763669774
>10年以上いろんなネトゲやってるけど掲示板で話題になる様なキチガイに直接遭遇したことが一回もない >全チャでは見たことあるけど ガンオンやろ♥ ガンオンから逃げるな!!!!まんじりともせずインしろ!
313 21/01/10(日)02:42:58 No.763669826
DQはなんかおかしなのが粘着してるっぽいから話づらい
314 21/01/10(日)02:43:00 No.763669830
>自分のマナーが悪いとか空気読めてないのが原因なのに >他人のせいでギスギスしたことにしてない? なんも準備せず他人任せで自分のスキルに見合ってない遊びをやろうとするような奴ほどギスギスがどうとか言う傾向はある
315 21/01/10(日)02:43:00 No.763669832
後はもうソウル系の緩い繋がり位じゃね?
316 21/01/10(日)02:43:21 No.763669877
ガンオン最初の頃はやってたし楽しかった 結局ガチャがきつくなってやめた
317 21/01/10(日)02:43:27 No.763669895
デジョン使うのが必須になってるハウケタはおかしい レベルレ気軽に回せないじゃん!
318 21/01/10(日)02:43:27 No.763669898
>特に目的もなく狩りをし続けるゲーム? 10年前に大量にあったリネ2もどきはかなりいい感じに狩れたなあ
319 21/01/10(日)02:43:31 No.763669908
FF14やってみたいけどハイエンドがワンミスも駄目みたいな話とか ボイチャとかツールやら必須でPC以外駄目って話を聞くけどどこまで本当なんだろう…
320 21/01/10(日)02:43:40 No.763669928
IDは一人で行けるようになったけど討滅戦はまだptじゃないといけないからそこも一人でできるようにしてほしい
321 21/01/10(日)02:43:40 No.763669929
>タンクが流行らないというかスタンススタンスって初心者に通じない言葉連呼するのはやめてやれ この初心者相手の行動コミュニティ障害まんまで好き
322 21/01/10(日)02:43:41 No.763669932
DQXのスレは幻覚おじさんだか変なのがいるせいか全然立たなくなった…
323 21/01/10(日)02:44:03 No.763669998
自分は努力したくないけど難しいコンテンツを他人の力で出荷されたいってタイプは嫌われるよ 本人は悲劇のヒロインムーブするからさらに厄介
324 21/01/10(日)02:44:12 No.763670015
>どんなゲームだろうがLoLよりはマシだと思う >開始5分くらいでキレた味方がAFKして4v5に >勝てるわけないから止めたいが降参は15分から >自分が抜けたら処罰対象になるから虚無の10分以上を過ごすことになる >こんなことが本当によくある 確実に負けるなら自分もAFKしてスマホ弄っちゃダメかね 動いてる味方に通報される?
325 21/01/10(日)02:44:14 No.763670018
>ガンオン最初の頃はやってたし楽しかった 金設計!コンカス
326 21/01/10(日)02:44:22 No.763670036
幻想神域2やアルピエルなんかも可愛いんだけどね 遊びやすさはいまいちだったかな自分にとっては
327 21/01/10(日)02:44:23 No.763670038
>トトラクとワンダラーパレスのマップ大改装してくれたらタンク人口増えると思う >なんで新生IDは若葉の心を折りそうなマップが多いんだ 制限解除ソロでワンパレ行ったら扉開けるポイント分からず迷いすぎて泣きそうになったよ…
328 21/01/10(日)02:44:43 No.763670078
うぅ~い!
329 21/01/10(日)02:44:51 No.763670100
>FF14やってみたいけどハイエンドがワンミスも駄目みたいな話とか >ボイチャとかツールやら必須でPC以外駄目って話を聞くけどどこまで本当なんだろう… ボイチャはまぁ後続トレース勢ならいらんけど PS4なのでマクロ貼れません!ってやつは嫌われるのはあるかな…
330 21/01/10(日)02:44:54 No.763670108
MOBAなんて何も考えてないアホかドMしか残らんし…
331 21/01/10(日)02:44:58 No.763670118
>FF14やってみたいけどハイエンドがワンミスも駄目みたいな話とか >ボイチャとかツールやら必須でPC以外駄目って話を聞くけどどこまで本当なんだろう… やってみればわかるよ(適当
332 21/01/10(日)02:45:00 No.763670123
ギスギスになるのは教える方の言葉遣いによるとおもう…
333 21/01/10(日)02:45:07 No.763670134
>確実に負けるなら自分もAFKしてスマホ弄っちゃダメかね >動いてる味方に通報される? AFKを感知するシステムがあるからちゃんと操作してないとダメ 確実に勝てないゲームで10分以上ちゃんと動かしてね
334 21/01/10(日)02:45:07 No.763670135
>FF14やってみたいけどハイエンドがワンミスも駄目みたいな話とか これはまあそう >ボイチャとかツールやら必須でPC以外駄目って話を聞くけどどこまで本当なんだろう… こっちは嘘
335 21/01/10(日)02:45:18 No.763670158
>FF14やってみたいけどハイエンドがワンミスも駄目みたいな話とか >ボイチャとかツールやら必須でPC以外駄目って話を聞くけどどこまで本当なんだろう… プレイヤーの0.2%もやってないハイエンドはそれくらい厳しいらしいね 当然俺もやってないけど
336 21/01/10(日)02:45:26 No.763670180
>こんなことが本当によくある 今のLoLはある程度やる気ある奴以外みんなやってないよ! クライアントバグで突然エラー落ちするせいでな!!! クソがよ!!!!!!
337 21/01/10(日)02:45:44 No.763670223
>FF14やってみたいけどハイエンドがワンミスも駄目みたいな話とか >ボイチャとかツールやら必須でPC以外駄目って話を聞くけどどこまで本当なんだろう… 最速で最新のボス倒しに行く人たちでもなかったらボイチャもPCもいらない
338 21/01/10(日)02:45:58 No.763670255
ツール必須とは言わないけど導入はしてるし他人の数字も見てる 火力低いやつは本人には指摘せずに裏でブロックするよ
339 21/01/10(日)02:46:10 No.763670284
DQ10のスレは荒らし避けにimgディスコードを立ち上げてみんなそこで話してるからスレが立ったら荒らしと思っていいよ
340 21/01/10(日)02:46:19 No.763670307
匿名掲示板ではバンバン自己主張するのにゲームとなると「人とやるのはちょっと…」ってなる精神性が全く理解できない
341 21/01/10(日)02:46:32 No.763670343
292事件
342 21/01/10(日)02:46:40 No.763670363
高難易度はミス無くすために練習PT募集が賑わってるくらいだから
343 21/01/10(日)02:46:52 No.763670385
>本人は悲劇のヒロインムーブするからさらに厄介 このコンテンツに来るならせめてこのぐらいの装備をって言っても遊び方強制されたくありませんの一点張りだからな… それで周りの協力が得られないとこのゲームの住人はこんなに冷たいって外で言いふらし始める
344 21/01/10(日)02:46:55 No.763670392
>FF14やってみたいけどハイエンドがワンミスも駄目みたいな話とか >ボイチャとかツールやら必須でPC以外駄目って話を聞くけどどこまで本当なんだろう… なんで遊ぶ前から最高難度のコンテンツの心配してるの?
345 21/01/10(日)02:47:01 No.763670406
>うぅ~い! 生き返れ生き返れ…
346 21/01/10(日)02:47:04 No.763670414
>10年以上いろんなネトゲやってるけど掲示板で話題になる様なキチガイに直接遭遇したことが一回もない >全チャでは見たことあるけど 人間関係のギスギス自体は結構見るな あるギルメンがヒで別のギルメンの陰口言ってるのが言われた方にバレて で言われた方がてめーどういうつもりだとキレたら言った方がヒもゲーム内もブロックしてガン無視して それで治まりつかなくなった言われた方がギルチャでキレ散らかして 陰口言った方が悪いのは明らかだけど現状ウザいのはキレてる方だよなあどうしよみたいなの
347 21/01/10(日)02:47:15 No.763670440
>ツール必須とは言わないけど導入はしてるし他人の数字も見てる >火力低いやつは本人には指摘せずに裏でブロックするよ マジかよ怖ぇ~
348 21/01/10(日)02:47:31 No.763670471
>DQ10のスレは荒らし避けにimgディスコードを立ち上げてみんなそこで話してるからスレが立ったら荒らしと思っていいよ それもうimg関係ないじゃん
349 21/01/10(日)02:47:34 No.763670480
匿名と色々紐付いてくるネトゲはまた違ってくるさ
350 21/01/10(日)02:47:40 No.763670493
高難易度は戦闘大好き!もっと強い敵は何処なの!?っていう人でもなけりゃ別に行かなくてもいいよ
351 21/01/10(日)02:47:49 No.763670509
最新エンドを最速攻略するならワンミス許されないってのはあるけどまったり攻略するなら装備整って大分ミスしてもカバー出来るようになる
352 21/01/10(日)02:47:59 No.763670529
>なんで遊ぶ前から最高難度のコンテンツの心配してるの? だって最終的にみんなそこに行き着くんだろ? 環境の段階で弾かれるならやるだけムダやん
353 21/01/10(日)02:48:07 No.763670546
>>ツール必須とは言わないけど導入はしてるし他人の数字も見てる >>火力低いやつは本人には指摘せずに裏でブロックするよ >マジかよ怖ぇ~ 一人でやってそう
354 21/01/10(日)02:48:12 No.763670559
>>ツール必須とは言わないけど導入はしてるし他人の数字も見てる >>火力低いやつは本人には指摘せずに裏でブロックするよ >マジかよ怖ぇ~ 別に野良はお友達やママではねえからな 同じコンテンツを練習したいだけであって下手くそのケツ拭いてやる理由もない
355 21/01/10(日)02:48:19 No.763670579
俺は結婚システムのあるネトゲがいやだ!
356 21/01/10(日)02:48:20 No.763670583
スマホゲーだけど昔白猫やってた頃最新の最難関ダンジョンなんかはマッチングだと初見かギミック分かってない人が高確率でいてほぼクリア不可って事があってネトゲでギスギスするのってこういうのなのかなって思った
357 21/01/10(日)02:48:30 No.763670608
愚痴るのは結構ですけども その意識低い人たちの愚痴を話すことで 周囲には(ギスギスしてるな…)と思われますよ
358 21/01/10(日)02:48:31 No.763670618
>>FF14やってみたいけどハイエンドがワンミスも駄目みたいな話とか >>ボイチャとかツールやら必須でPC以外駄目って話を聞くけどどこまで本当なんだろう… >なんで遊ぶ前から最高難度のコンテンツの心配してるの? それはするだろ…
359 21/01/10(日)02:48:45 No.763670654
>それもうimg関係ないじゃん そうなの? まぁ勝手にそう思ってればいいよ 俺の知ったことじゃないし
360 21/01/10(日)02:48:49 No.763670665
虹裏でアレヤダコレヤダと主張し続けられる図太さがあるならFF14程度のコミュでビビる要素なんて何一つねぇよ
361 21/01/10(日)02:48:51 No.763670670
FFはDPS指摘するとハラスメントで通報くらって指摘した側がペナルティ受けるので何も言わずブロックする以外の方法が無い 何も言われないんだから怖くもないだろう
362 21/01/10(日)02:48:53 No.763670675
FF14の最高難易度コンテンツは最高難易度の手前の高難易度コンテンツいくつか突破しないとそもそも挑戦できねえだろ なんなら極タイタン程度ですらめんどくさがってクエ解放してない人ざらだろいまだと
363 21/01/10(日)02:49:06 No.763670700
>なんで遊ぶ前から最高難度のコンテンツの心配してるの? やるからには出来るだけ上まで行きたい気持ちがあるから… そういう環境面とかで中途半端にしか進めないのが決まっていたら嫌だなって でも話を聞く限りはそこまでもなさそうだね
364 21/01/10(日)02:49:10 No.763670710
>FF14やってみたいけどハイエンドがワンミスも駄目みたいな話とか ワンミスで全滅するギミックはエンドコンテンツならちょくちょくあるよ >ボイチャとかツールやら必須でPC以外駄目って話を聞くけどどこまで本当なんだろう… ボイチャは一番難しいコンテンツだと必須扱いされてるね PCじゃなくてもクリアしてる人はいっぱいいるけど
365 21/01/10(日)02:49:16 No.763670717
>>なんで遊ぶ前から最高難度のコンテンツの心配してるの? >だって最終的にみんなそこに行き着くんだろ? >環境の段階で弾かれるならやるだけムダやん いいこと教えてやるんぬ 継続してプレイしてる奴の中でも高難易度行く奴は3割ぐらいなんぬ
366 21/01/10(日)02:49:30 No.763670745
FFプレイヤーの大部分は高難易度コンテンツやってないんじゃないの
367 21/01/10(日)02:49:33 No.763670751
>そうなの? >まぁ勝手にそう思ってればいいよ >俺の知ったことじゃないし ちょっとギスった?
368 21/01/10(日)02:49:35 No.763670761
やっぱりFF14を遊ぶとなるとボイスチャットと補助ツールは必須なんだな
369 21/01/10(日)02:49:36 No.763670764
フレンドに誘われたでもない限り絶やりてえ!でFF14始める人はいないんじゃねえかなぁ…
370 21/01/10(日)02:49:43 No.763670777
まず最新コンテンツに追いつくまで半年くらいはかかる
371 21/01/10(日)02:49:53 No.763670794
>やっぱりFF14を遊ぶとなるとボイスチャットと補助ツールは必須なんだな うに
372 21/01/10(日)02:49:57 No.763670801
>FF14の最高難易度コンテンツは最高難易度の手前の高難易度コンテンツいくつか突破しないとそもそも挑戦できねえだろ >なんなら極タイタン程度ですらめんどくさがってクエ解放してない人ざらだろいまだと 制限解除の存在を知らない人は結構いると思うぞ 俺も知らなくて極行けなかった
373 21/01/10(日)02:50:15 No.763670840
>だって最終的にみんなそこに行き着くんだろ? 行きつかないけど…
374 21/01/10(日)02:50:18 No.763670849
>フレンドに誘われたでもない限り絶やりてえ!でFF14始める人はいないんじゃねえかなぁ… 自分もフレンドに誘われてやってた口だからなぁ…
375 21/01/10(日)02:50:28 No.763670864
なんでそんなボイチャ嫌ってるのかも分からん
376 21/01/10(日)02:50:34 No.763670876
>やるからには出来るだけ上まで行きたい気持ちがあるから… >そういう環境面とかで中途半端にしか進めないのが決まっていたら嫌だなって >でも話を聞く限りはそこまでもなさそうだね FF14ってプレイヤーめちゃくちゃ多くて言ってしまえばゲーム本当に下手な人もかなりいるから そこそこゲーム好きでやってますって人ならエンドコンテンツ自体はそんなに難しくないと思う
377 21/01/10(日)02:50:42 No.763670891
登山家が全員エベレストに登ってるって言ってるようなもんだぞ
378 21/01/10(日)02:50:44 No.763670896
一番やばいのはグルポ勢じゃないかなぁ…
379 21/01/10(日)02:50:45 No.763670898
>なんでそんなボイチャ嫌ってるのかも分からん 俺の 声が きもい
380 21/01/10(日)02:50:46 No.763670899
>やっぱりFF14を遊ぶとなるとボイスチャットと補助ツールは必須なんだな 4つクエストクリアするのに練習で数日から数週間かかるハードモードにあたるコンテンツならいらない 絶っていうそれより更に上のクリアに数か月掛かりかねないコンテンツだといる
381 21/01/10(日)02:50:48 No.763670913
>そういう環境面とかで中途半端にしか進めないのが決まっていたら嫌だなって >でも話を聞く限りはそこまでもなさそうだね そりゃ口では優しいけど現実はどうかな
382 21/01/10(日)02:50:50 No.763670916
>なんでそんなボイチャ嫌ってるのかも分からん 日本人だけだよそんなの もう海外のゲームなんてほぼボイチャありきだよ
383 21/01/10(日)02:50:55 No.763670926
FF14なんかはゲーム外のことを変に強要してくる奴がいたらもしもしGMすればいいよ
384 21/01/10(日)02:51:17 No.763670969
敵の技の性能知ってないと予兆あっても何の意味もないのが最高にサイコ
385 21/01/10(日)02:51:20 No.763670980
高難易度はやらないよっていう人も大勢居るし だからといってそれが悪い訳でもないからね
386 21/01/10(日)02:51:20 No.763670981
FFの真のエンドコンテンツはハウジングやミラプリやグルポといった非戦闘系ですが?
387 21/01/10(日)02:51:34 No.763671013
スマホゲーですら周りと同じようにやれない...
388 21/01/10(日)02:51:55 No.763671050
>俺は結婚システムのあるネトゲがいやだ! これは結婚じゃなくてエターナルバンドっていうやつで~
389 21/01/10(日)02:51:56 No.763671052
>FFの真のエンドコンテンツはハウジングやミラプリやグルポといった非戦闘系ですが? 動画作ってる人とかマジ頭おかしいクオリティとかあって困る困らない
390 21/01/10(日)02:51:56 No.763671053
現行作品の中で格段にギスりやすいのがFF14というのだけはわかった
391 21/01/10(日)02:51:57 No.763671056
>>なんでそんなボイチャ嫌ってるのかも分からん >俺の >声が >きもい 誰も気にしてねえよ 自意識過剰だ
392 21/01/10(日)02:52:11 No.763671080
>高難易度はやらないよっていう人も大勢居るし >だからといってそれが悪い訳でもないからね なんかプレイヤー全員が高難易挑んでる前提でギスギスしてるっていう人いるよね
393 21/01/10(日)02:52:19 No.763671101
>FFの真のエンドコンテンツはハウジングやミラプリやグルポといった非戦闘系ですが? そのへんのコンテンツはツイッターのいいねマウント取り合って囲いとか存在するから別の意味で深淵だよ…
394 21/01/10(日)02:52:25 No.763671114
>FFの真のエンドコンテンツはハウジングやミラプリやグルポといった非戦闘系ですが? 釣りもだ
395 21/01/10(日)02:52:26 No.763671118
ボイチャは意思疎通できないほうがきもって思われるよ
396 21/01/10(日)02:52:28 No.763671125
FF14の話よりもMOEの話しようぜ!!!
397 21/01/10(日)02:52:38 No.763671151
ハウジングガチ勢はマジで同じゲームやってると思えないよね… 良い意味で
398 21/01/10(日)02:52:39 No.763671155
>現行作品の中で格段にギスりやすいのがFF14というのだけはわかった うに
399 21/01/10(日)02:52:59 No.763671202
>だって最終的にみんなそこに行き着くんだろ? >環境の段階で弾かれるならやるだけムダやん マジレスするけどFF14ですら高難易度やってる人全然居ない 壺とかでみんなクリアしてますけど?とかほざいてたけど公式でクリア者0人ですみたいなデータお出しされて 自称高難易度コンテンツクリアして当然マンは滅んだ
400 21/01/10(日)02:53:05 No.763671213
>現行作品の中で格段にギスりやすいのがFF14というのだけはわかった 1年前までやってたけど自分からギスりやすい物好きコンテンツに突っ込まなければまったくギスらないぞ
401 21/01/10(日)02:53:11 No.763671229
どのゲームもエンドコンテンツやらなきゃ平和だよ
402 21/01/10(日)02:53:14 No.763671242
柳の影に勝手に怯えて「ギスギスなんだ!これはギスギスなんだ!!!」って馬鹿じゃねぇの
403 21/01/10(日)02:53:27 No.763671269
>なんでそんなボイチャ嫌ってるのかも分からん だって「」だし…
404 21/01/10(日)02:53:37 No.763671293
>FF14の話よりもMOEの話しようぜ!!! 今のカオスどうなの?ちゃんと開催されてクリアされてる? 課金テク追加されまくっててプレイヤー側がインフレしまくってるみたいなのはちらほら聞いたけど
405 21/01/10(日)02:53:41 No.763671302
>柳の影に勝手に怯えて「ギスギスなんだ!これはギスギスなんだ!!!」って馬鹿じゃねぇの 火のないところに煙を立てるのが大好きなだけじゃねえかな…
406 21/01/10(日)02:53:43 No.763671307
>1年前までやってたけど自分からギスりやすい物好きコンテンツに突っ込まなければまったくギスらないぞ FF14はギスギスゲーって事にしないと困る人がいるんだろう…まとめサイトとかその辺の
407 21/01/10(日)02:53:48 No.763671320
PvP系と比べりゃPvE系は全部マシだよ
408 21/01/10(日)02:53:48 No.763671324
PSO2のエンドコンテンツは終わりが見えない
409 21/01/10(日)02:53:49 No.763671328
死者の宮殿っていうソロの高難易度コンテンツもあるから安心してほしい
410 21/01/10(日)02:53:57 No.763671344
FF14なんて人口多すぎてギスってるのほんの一部だよ 本当にやべーのは村程度の人口で回してる協力ゲーだよ
411 21/01/10(日)02:54:01 No.763671350
カオスは20人くらいでクリアできるぜ! ペットが強いからな!
412 21/01/10(日)02:54:05 No.763671355
>だって「」だし… 「」でもいま声出し配信までしてる奴ざらに居るだろ何言ってんだ
413 21/01/10(日)02:54:13 No.763671367
普通のダンジョンでうんこ待ちが発生したりする事があるの我慢出来るならFF14はギスらない
414 21/01/10(日)02:54:16 No.763671372
>マジレスするけどFF14ですら高難易度やってる人全然居ない >壺とかでみんなクリアしてますけど?とかほざいてたけど公式でクリア者0人ですみたいなデータお出しされて >自称高難易度コンテンツクリアして当然マンは滅んだ それアレキだっけバハだっけ
415 21/01/10(日)02:54:18 No.763671375
超高難度コンテンツを血尿出るほど頑張ってクリアするのがFF14で フツーのファンタジー世界でのんびりまったりするのがDQXってイメージ
416 21/01/10(日)02:54:18 No.763671376
MoEのボス戦は蔵落ちが酷かったけどそれすら楽しんでたな…
417 21/01/10(日)02:54:20 No.763671387
>PSO2のエンドコンテンツは終わりが見えない ちくしょうエステと環境光に勝てない
418 21/01/10(日)02:54:30 No.763671415
>死者の宮殿っていうソロの高難易度コンテンツもあるから安心してほしい クリアした奴が数えられるくらいしかいねぇ!
419 21/01/10(日)02:54:41 No.763671440
虹裏でこんだけ強気に自己主張できりゃ14のギスギスなんて屁とも思わんだろ
420 21/01/10(日)02:54:56 No.763671467
>PSO2のエンドコンテンツは終わりが見えない 自分好みの女の子作って楽しいですか? 楽しい…
421 21/01/10(日)02:54:59 No.763671474
>カオスは20人くらいでクリアできるぜ! >ペットが強いからな! 俺の知ってる時代でもSGK14人クリアとかはしてたけど 今のペット強いってLv150そんな早く到達するようになったんか?
422 21/01/10(日)02:55:08 No.763671497
>それアレキだっけバハだっけ アレキの4層じゃないの ペプシマンの次
423 21/01/10(日)02:55:20 No.763671518
育成アイテム増えたからね 2週間もやればLv120はいくんじゃないかな
424 21/01/10(日)02:55:25 No.763671531
TERAとかあの辺はどうなったんだろう
425 21/01/10(日)02:55:35 No.763671552
>>PSO2のエンドコンテンツは終わりが見えない >ちくしょうエステと環境光に勝てない 我が名はビジフォン戦士!
426 21/01/10(日)02:55:37 No.763671555
なぜ俺が飲み物取りに行ったりションベンしに行くとシャキるのか
427 21/01/10(日)02:55:57 No.763671587
>>マジレスするけどFF14ですら高難易度やってる人全然居ない >>壺とかでみんなクリアしてますけど?とかほざいてたけど公式でクリア者0人ですみたいなデータお出しされて >>自称高難易度コンテンツクリアして当然マンは滅んだ >それアレキだっけバハだっけ アレキだったはず 3層クリアしてない奴はどうのこうのって煽ってたら 実は3層ですら292人しかクリアしてなかったという
428 21/01/10(日)02:56:07 No.763671608
>それアレキだっけバハだっけ アレキ
429 21/01/10(日)02:56:12 No.763671616
>なぜ俺が飲み物取りに行ったりションベンしに行くとシャキるのか 宅配の兄ちゃんと同じ原理だな…
430 21/01/10(日)02:56:14 No.763671628
いつものドラクエおじさんが建てたスレ
431 21/01/10(日)02:56:29 No.763671652
TERAは死んだけどグラフィックだけぶっこ抜かれてスカイリムでエリーンは生き続けてたはず
432 21/01/10(日)02:56:47 No.763671692
>TERAは死んだけどグラフィックだけぶっこ抜かれてスカイリムでエリーンは生き続けてたはず TERAはエリーンという種族が可愛いと聞いた
433 21/01/10(日)02:56:58 No.763671721
しかも292人のうち大半が海外のクリア済チームの身内っていうね
434 21/01/10(日)02:57:13 No.763671747
TERAの戦闘はアクションMMOの中ではトップクラスだった
435 21/01/10(日)02:57:31 No.763671782
パーティプレイ強制オンラインとMMOは違うってFF14はいつ理解するのだろうか