21/01/10(日)00:55:57 みぽり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/10(日)00:55:57 No.763642974
みぽりん辞めた時の事件と同じぐらい 出来れば闇に葬っておきたいアレ
1 21/01/10(日)00:57:22 No.763643400
なんでサボってるんだろうね…会長…
2 21/01/10(日)01:02:36 No.763645035
ライブ感
3 21/01/10(日)01:02:44 No.763645068
下手に触れるとヤケドするやつ
4 21/01/10(日)01:04:00 No.763645427
初期の生徒会のクソさと一緒で触らない方がいいと思う
5 21/01/10(日)01:04:00 No.763645428
内心諦めてたけどなんかいけそうだから本気出すね…的な?
6 21/01/10(日)01:05:13 No.763645757
>内心諦めてたけどなんかいけそうだから本気出すね…的な? その程度の思いで傷心の人担ぎ上げてきたの・・・ってなるし・・・
7 21/01/10(日)01:07:45 No.763646486
終わりよければすべてよしという言葉もございます
8 21/01/10(日)01:13:37 No.763648113
「会長は本気出したら凄いってシーンをやりたかった」以上の細かい理由は考えても無駄だと思う それでも最初の頃桃ちゃんがひとりだけ車長砲手装填手通信手まで兼任させられてたことはちょっと擁護できないけど
9 21/01/10(日)01:13:37 No.763648118
あのみぽりんの引き込み方と仕切りで先に内心諦めてるの割とフォローしづらい
10 21/01/10(日)01:18:23 No.763649513
ニアミスしたからよかったようなものの試合前に淫乱オババと顔合わせしてたら実際勘当くらってたからなみぽりん…
11 21/01/10(日)01:19:12 No.763649716
いろんな人間巻き込んで付き合わせといて自分は最初から諦めてたってまあちょっと話題に出すのも憚られるよな…
12 21/01/10(日)01:20:17 No.763650032
えっ何もしてなかったの… 装填とかしてあげなよせめて
13 21/01/10(日)01:20:46 No.763650158
ここでよく見るフォローだと自分がサボってたから負けたって言ってみぽりんでなく会長自身が責任全部ひっかぶるつもりだったって言うのもかなり無理有ると思う
14 21/01/10(日)01:22:35 No.763650572
>>内心諦めてたけどなんかいけそうだから本気出すね…的な? >その程度の思いで傷心の人担ぎ上げてきたの・・・ってなるし・・・ だってなんか残ってるはずの強い戦車が軒並み売られてたし…
15 21/01/10(日)01:22:49 No.763650629
どんな理由があろうともやっとできた友達人質にとってみぽりん脅迫して戦車道やらせたのにプラウダ戦までやる気なかったって事実は変わらんからな…
16 21/01/10(日)01:23:59 No.763650944
ライブ感の塊みたいなシリーズだし…
17 21/01/10(日)01:25:22 No.763651295
何度見返しても1話目のみぽりんの曇り具合がおつらい 車庫に入った瞬間顔つきが変わって冷静に分析始める根っからの戦車娘だというシーンを見せられてもつらい
18 21/01/10(日)01:25:25 No.763651310
やる気なかったって設定もないし想像でしかないからな…
19 21/01/10(日)01:25:29 No.763651325
>ここでよく見るフォローだと自分がサボってたから負けたって言ってみぽりんでなく会長自身が責任全部ひっかぶるつもりだったって言うのもかなり無理有ると思う 対外的な話としてならわからない部分もないこともないけど 競技者として参加してる他のメンバーを馬鹿にしてるのか過ぎる…
20 21/01/10(日)01:28:37 No.763652216
モモちゃんを育てたかったんだよ
21 21/01/10(日)01:29:47 No.763652540
最近リボンやたら貼る奴いるけどこの手のネガティブな話題出してくるの多くてうんざりする
22 21/01/10(日)01:29:50 No.763652572
>モモちゃんを育てたかったんだよ 一回でも負けたら廃校な状況でそんな事してる余裕はねー!!
23 21/01/10(日)01:30:36 No.763652792
前提として優勝するつもりで参加してるし 舐めプが成立する状況はちょっと思いつかない
24 21/01/10(日)01:31:35 No.763653127
>やる気なかったって設定もないし想像でしかないからな… 少なくともサボってたのは作中の描写として事実だからやる気ない以外の理由の方がちょっと無理がある…
25 21/01/10(日)01:35:06 No.763654158
>最近リボンやたら貼る奴いるけどこの手のネガティブな話題出してくるの多くてうんざりする ボコランドはポジティブな話題だろ
26 21/01/10(日)01:35:26 No.763654261
>少なくともサボってたのは作中の描写として事実だからやる気ない以外の理由の方がちょっと無理がある… 少なくとも相手の戦車の装甲とどこ撃てばいいかまで事前に把握してるぞ なんの設定もないけどな…
27 21/01/10(日)01:35:30 No.763654282
投げやりだったけどみぽりんや皆が頑張る姿見て奮起しました!って感じで良い話にするしかない
28 21/01/10(日)01:36:21 No.763654560
作中のシワ寄せ一番背負ってるよね会長 あとお姉ちゃん
29 21/01/10(日)01:36:58 No.763654718
病弱で一試合フルでは動けないとかそういう事にしてしまおう
30 21/01/10(日)01:37:33 No.763654896
会長の性根が腐ってるだけじゃない?
31 21/01/10(日)01:37:35 No.763654906
先の展開考えてなかったとしてもサボりキャラになんてしなきゃよかったのに
32 21/01/10(日)01:38:54 No.763655243
>病弱で一試合フルでは動けないとかそういう事にしてしまおう 一時期余命短い会長がここで流行ったけどそれだと行動に割と妥当な理由つけられるの酷いよね
33 21/01/10(日)01:39:45 No.763655472
スポーツもので昼行燈キャラ自体はよくいるけど戦車道は個人でどうにか出来る部分が少ないから相性悪いんだよな…
34 21/01/10(日)01:40:28 No.763655732
昼行灯キャラはいいけどリーダー役がそれを兼ねちゃダメでしょ
35 21/01/10(日)01:41:33 No.763656092
生徒会キャラを有能ですごい奴って描写しようとするほど 歪みが他のキャラや展開に押し付けられる
36 21/01/10(日)01:41:35 No.763656101
ボンクラをやって見せる事でみぽりんの退路を塞いだとか…
37 21/01/10(日)01:42:36 No.763656354
やはり会長は実は病弱…
38 21/01/10(日)01:42:55 No.763656437
権力あるとは言えたかが高校生だし根っからの善人である必要もないし行動にブレがあってもおかしくない それでいて悪人でもないし当のみぽりんから嫌われてもないんだから終わり良ければ全て良しでいいだろう…
39 21/01/10(日)01:43:44 No.763656665
役人との交渉もテレビ時点でとむしろ生徒会側のがひどくない?ってとれてしまうせいで 後の展開で役人の行動の無茶さがひどいことに
40 21/01/10(日)01:44:51 No.763656988
>役人との交渉もテレビ時点でとむしろ生徒会側のがひどくない?ってとれてしまうせいで >後の展開で役人の行動の無茶さがひどいことに 劇場版は小説だと役人は義理果たそうとしたのに上からゴリ押しされたってフォローが入ってた
41 21/01/10(日)01:48:04 No.763657901
作者の人なんも考えてなかったと思うよ
42 21/01/10(日)01:48:22 No.763657989
良心的に考えれば負けた時はまったくやる気の無かった生徒会長のせいっていうバッシングを一人で受ける覚悟があったと考えられなくも無い
43 21/01/10(日)01:49:23 No.763658253
役人のはむしろお役所の対応としちゃ当然だと思ったがなあ 学園艦一隻って一都市規模でしょうよ廃艦となりゃー金も人も事前に大規模にナシつけとかにゃーいかんだろうし
44 21/01/10(日)01:49:28 No.763658271
>ボンクラをやって見せる事でみぽりんの退路を塞いだとか… 後半で動き出した理由になりそうな気はするけど 一回でも落としたらおしまいって状況に対して やっぱりちょっとリスキーが過ぎる…
45 21/01/10(日)01:49:55 No.763658390
廃校の重荷背負わせる事になったとしても最初からちゃんと頭下げてお願いします助けてくださいってしてた方が良かったと思う
46 21/01/10(日)01:49:58 No.763658408
真面目に考える作品じゃないと思うぜ かわいい女の子と面白い戦車を見て楽しむ作品だよ
47 21/01/10(日)01:50:31 No.763658579
そもそも役人とのあれはテレビ時点だとあれ口約束にすらなってないもの
48 21/01/10(日)01:53:44 No.763659472
>昼行灯キャラはいいけどリーダー役がそれを兼ねちゃダメでしょ 普通だと普段の会長としては適当(無能ではない)だけど戦車道では人が変わる!だけど逆なんだよな会長
49 21/01/10(日)01:54:21 No.763659669
公式小説では役人凄い頑張ったけど結局決定を覆せなかったってフォローが入ってたりはした
50 21/01/10(日)01:54:37 No.763659738
こればっかりはリボン関係なく本編の話だからなぁ
51 21/01/10(日)01:56:59 No.763660470
サンダースも相手がこっちに合わせてくれなかったら普通に負けてたし 昼行燈してる暇なんて無かったよね…
52 21/01/10(日)01:57:19 No.763660594
>真面目に考える作品じゃないと思うぜ >かわいい女の子と面白い戦車を見て楽しむ作品だよ でもこれのせいで生徒会長のことかわいいって思えないもの
53 21/01/10(日)01:57:36 No.763660671
あんな勝てるつもりではなかったみたいだったけど 別に本気出さない理由にはならんよね
54 21/01/10(日)01:58:04 No.763660802
かわいいを楽しむには初期のムーブは邪悪が過ぎる
55 21/01/10(日)01:58:48 No.763660963
部員勧誘に脅迫して強行までしたうえでだからなぁ…
56 21/01/10(日)01:59:00 No.763661013
会長もだけど桃ちゃんも真面目だけど回りが見えなくなる時があるって言うにはお前それ今言うの!?みたいなのがちらほらある
57 21/01/10(日)01:59:13 No.763661067
お前達の会長って醜くないか?
58 21/01/10(日)01:59:19 No.763661089
何やっても無駄で腐ってるわけでもないからお前どうしたいんだよってなっちゃうんだよね...
59 21/01/10(日)02:00:28 No.763661351
プラウダ戦の会長はどこ狙えとか指示されたわけじゃなく全部自己判断だから明らかに初めてやったって動きじゃないんだよな シーン優先だから設定とかないんだろうけど
60 21/01/10(日)02:00:48 No.763661443
>会長もだけど桃ちゃんも真面目だけど回りが見えなくなる時があるって言うにはお前それ今言うの!?みたいなのがちらほらある 桃ちゃんはまあ単純にアホなだけじゃないか
61 21/01/10(日)02:01:30 No.763661607
あと冷泉さんのバーさんがヒステリーでつらい
62 21/01/10(日)02:01:49 No.763661669
やる気のないやつがここぞという時だけやる気を出すというのはわかる いや君なんでモチベーションないときが存在してるの?
63 21/01/10(日)02:02:41 No.763661884
アニメだからね!お約束だろ!
64 21/01/10(日)02:02:43 No.763661898
あっちはアホだから非効率的に動いてる済む 会長は後半から凄い有能って方向にしようとしてるんで矛盾点が変なところに刺さってく
65 21/01/10(日)02:03:11 No.763662022
脅迫して引き込んだ張本人じゃなければ会長のキャラは十分可愛いんだよ
66 21/01/10(日)02:03:25 No.763662101
会長は有能系 有能さは少ない
67 21/01/10(日)02:05:23 No.763662600
リーダーがちゃらんぽらんだから負けましたー全部私のせいでーすってやるキャラは好きだけどそういうのって実はめちゃくちゃ頑張ってるの前提で成り立つやつだよね...