虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 狭い道... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/10(日)00:25:11 No.763630853

    狭い道に誘い込んだ敵を各個撃破してゆく完璧な戦略…

    1 21/01/10(日)00:26:34 No.763631525

    お、追い詰められてる…

    2 21/01/10(日)00:26:53 No.763631662

    ニュースはなくなる

    3 21/01/10(日)00:32:04 No.763633897

    シンボルエンカウントの恐怖

    4 21/01/10(日)00:32:21 No.763634023

    みっちりしてるのがロマサガ1

    5 21/01/10(日)00:34:46 No.763635046

    雪原の所でぐちゃぐちゃに歩き回って渋滞起こさせるの好き!

    6 21/01/10(日)00:37:17 No.763635972

    有利性がまるでない…

    7 21/01/10(日)00:38:22 No.763636376

    >有利性がまるでない… サイドアタックされない!

    8 21/01/10(日)00:38:45 No.763636503

    シフさんが屠ってくれるから大丈夫

    9 21/01/10(日)00:41:14 No.763637430

    1の敵配置は狭い通路も含めてうんこすぎる 行列を作るな!

    10 21/01/10(日)00:44:27 No.763638661

    >>有利性がまるでない… >サイドアタックされない! 絵面的には更に厄介なバックアタックされてる…

    11 21/01/10(日)00:45:24 No.763639028

    新しいフロアに入った瞬間の絶望感と 戻っても前のフロアの敵が回復している恐怖

    12 21/01/10(日)00:49:19 No.763640525

    ぎゅうぎゅうづめの敵見るとうわあってなるよね 避けようがねえ

    13 21/01/10(日)00:51:12 No.763641176

    2でここまでのって最大まで育ちきったアリの巣ぐらいだよな

    14 21/01/10(日)00:51:31 No.763641270

    すぐ金が持ちきれなくなるけど貯金のために引き返せない理由がこれ

    15 21/01/10(日)00:54:16 No.763642301

    いくら処女作とはいえこれでお出しする神経が凄い

    16 21/01/10(日)00:55:49 No.763642907

    何というか荒削りにも程があるよな1 面白いけど

    17 21/01/10(日)00:56:03 No.763643003

    悪魔系シンボル足速ぇ!

    18 21/01/10(日)00:57:22 No.763643397

    序盤のダンジョンからもうひどかった気がする

    19 21/01/10(日)00:57:22 No.763643401

    しかも戦闘回数でイベントが進行するというね…

    20 21/01/10(日)00:57:38 No.763643482

    なぜこのゲームにはテレポの魔法が無いのかと呪った子供時代を思い出す

    21 21/01/10(日)00:57:52 No.763643556

    >2でここまでのって最大まで育ちきったアリの巣ぐらいだよな あれでもうんざりしてやる気がだいぶ削がれたので1はやれそうもない

    22 21/01/10(日)00:58:08 No.763643649

    世界観の練り込みはやっぱり1が一番作り込まれてる ミンサガやるとよくここまで詰めたなってなる

    23 21/01/10(日)01:00:12 No.763644281

    魔の島のすし詰め高速アンデッドとか何考えてたんだろう

    24 21/01/10(日)01:01:26 No.763644657

    >すぐ金が持ちきれなくなるけど貯金のために引き返せない理由がこれ ジュエルシステムが最悪の噛み合い方するんだよなこれ...

    25 21/01/10(日)01:04:48 No.763645648

    ミンサガは敵の数がかなりスカスカだったのは残念だった

    26 21/01/10(日)01:10:21 No.763647202

    ミンサガは逆に戦闘すると美味しいイベントがどんどん流れていっちゃうという

    27 21/01/10(日)01:12:09 No.763647694

    サガフロ2でこんな感じにスライムがぎっしりのイベントマップあったよね

    28 21/01/10(日)01:12:28 No.763647803

    後追いで1やったときシンボル多すぎて(後でくるダンジョンかな…?)って引き返したよ俺は

    29 21/01/10(日)01:13:37 No.763648114

    アリの巣って広さ変わるの?

    30 21/01/10(日)01:14:31 No.763648376

    ツクールでシンボルエンカウントRPG作ろうとした感じの酷さがある

    31 21/01/10(日)01:14:58 No.763648518

    >>すぐ金が持ちきれなくなるけど貯金のために引き返せない理由がこれ >ジュエルシステムが最悪の噛み合い方するんだよなこれ... 慣れてくると換金用アイテム仕入れて金をほぼゼロにしてからダンジョンに潜るようになったり

    32 21/01/10(日)01:16:18 No.763648899

    逃げても地獄 倒しても地獄

    33 21/01/10(日)01:16:27 No.763648961

    最後の方になるまで強い敵出ないしAボタン固定してテレビ見ながら放置してた

    34 21/01/10(日)01:17:19 No.763649205

    敵シンボルが最短距離で近づいてくる上に数が多い しかも戦闘回数でシナリオが発生消滅するてふざけてんのか

    35 21/01/10(日)01:17:38 No.763649291

    ロマサガ1の絶対追い詰めて殺す感はすごい

    36 21/01/10(日)01:18:43 No.763649593

    恐竜みたいな追ってこないやつもいるけど超例外だしなあ

    37 21/01/10(日)01:18:55 No.763649649

    アルベルトで始めて 序盤のイベント時だけの密度かと思ったら 何なら実家陥落するときより余所のダンジョンのほうが密度高い

    38 21/01/10(日)01:19:25 No.763649779

    エンカウント数で敵もどんどん強くなるから敵の強さに追い付くには倒していくしかないんだよな…

    39 21/01/10(日)01:20:15 No.763650030

    グレイスタートだとすし詰め恐竜に気が狂いそうになる

    40 21/01/10(日)01:23:39 No.763650832

    カタ握手会

    41 21/01/10(日)01:23:55 No.763650920

    >グレイスタートだとすし詰め恐竜に気が狂いそうになる 恐竜はハイリスクハイリターンの選択肢として用意されただけだから