21/01/09(土)23:40:48 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/09(土)23:40:48 No.763611987
主人公が記憶喪失で青色のロボットのアニメの放送が始まったらしいな
1 21/01/09(土)23:42:43 No.763612752
わりと物語の元凶な人!
2 21/01/09(土)23:42:56 No.763612857
なんか爽やかな感じだしイドさんみたいなクズではないだろうと思うよ
3 21/01/09(土)23:43:44 No.763613194
これヒロインと身長差ありすぎたのが問題だったんだと思う
4 21/01/09(土)23:44:10 No.763613351
ヒロイン…?
5 21/01/09(土)23:44:44 No.763613614
少し…?
6 21/01/09(土)23:45:10 No.763613827
そもそも片方ロボだし…
7 21/01/09(土)23:45:14 No.763613855
元凶はグリリバだし…
8 21/01/09(土)23:45:54 No.763614088
なにこのウザいスレ進行…
9 21/01/09(土)23:46:28 No.763614331
エバー重罪人!
10 21/01/09(土)23:46:32 No.763614363
ヒロインはこやすくんでいいんだよね?
11 21/01/09(土)23:47:03 No.763614581
ケイン!
12 21/01/09(土)23:47:19 No.763614719
俺はエスカベイターのイドだ!
13 21/01/09(土)23:47:44 No.763614915
記憶喪失の主人公が人類の敵と言われる展開って大抵は誤解なのにマジで敵だったパターン初めて見た
14 21/01/09(土)23:48:10 No.763615116
マ た 少
15 21/01/09(土)23:49:24 No.763615677
記憶をなくすと小数点以下の確率でも助けられる可能性が存在するなら救助に行く人類の敵
16 21/01/09(土)23:49:30 No.763615715
好きなアニメではあるんだがもう少し事態が動くまでの下積みが欲しかったな… エスカベイターの通常業務もっと見せてほしかった あとソーラン節も前々から流しとけばまた違ったと思う
17 21/01/09(土)23:49:36 No.763615759
>記憶喪失の主人公が人類の敵と言われる展開って大抵は誤解なのにマジで敵だったパターン初めて見た ラスボスっぽいのがめちゃめちゃ良い人だけど変態も初めてだったよ…
18 21/01/09(土)23:49:42 No.763615807
>俺はエスカベイターのイドだ! かっこつけてるけどおあしすじゃねえか!
19 21/01/09(土)23:50:03 No.763615967
壁の外にいる奴らは絶対邪悪な奴らだと思う…
20 21/01/09(土)23:50:52 No.763616319
子安くんが自分の役の話で超早口になった珍しい作品
21 21/01/09(土)23:51:08 No.763616417
>好きなアニメではあるんだがもう少し事態が動くまでの下積みが欲しかったな… >エスカベイターの通常業務もっと見せてほしかった 2クールほしかったよね…まあ無理だろうけども
22 21/01/09(土)23:51:18 No.763616479
>エスカベイターの通常業務もっと見せてほしかった 4クールで観たいアニメだよね…
23 21/01/09(土)23:51:25 No.763616542
あのケインからどうやってイドさんが生まれたんだろうな…
24 21/01/09(土)23:51:51 No.763616694
>子安くんが自分の役の話で超早口になった珍しい作品 自分だけ監督からネタバレ聞いて演技してたからな…
25 21/01/09(土)23:52:33 No.763616965
>あのケインからどうやってイドさんが生まれたんだろうな… 記憶喪失であの聖人のようなメンタルになるってことは過去に歪みまくるような出来事でもあったのかな…
26 21/01/09(土)23:52:36 No.763616992
>ラスボスっぽいのがめちゃめちゃ良い人だけど変態も初めてだったよ… 多少承認欲求もあるけど倫理的まともでマジで人類救おうとしてるからなこやすくん
27 21/01/09(土)23:52:49 No.763617107
記憶と人間の体を奪ったら人間らしい感情が生まれた
28 21/01/09(土)23:53:03 No.763617213
サイコパスと紙一重なのかもしれない
29 21/01/09(土)23:53:27 No.763617385
ラスボスが被害者なの久々に見た
30 21/01/09(土)23:53:30 No.763617404
レーサーの話だけで1クールは取れる
31 21/01/09(土)23:53:47 No.763617524
>多少承認欲求もあるけど倫理的まともでマジで人類救おうとしてるからなこやすくん いや人類救うとか無理だろ だってアダムス馬鹿だし(笑)
32 21/01/09(土)23:54:50 No.763617978
本当に覚えていないのかケイン…このアダムス・フォルテ・シュヴァリエのことを 悲しいなぁ!君と私は盟友なのに! 君の事なら何でも知っている!学歴・性格・好きな食べ物から好みの女のタイプまで。ああ全てを! ケイン!私の名を聞いても何も思い出せないか!アダムスだよ!思い出すべきだ!生きていたのなら! なぁー!!お前をそんな姿にしたのはこの私なんだ!思い出して私を憎んでくれ!そして叫んでほしい!アダムスと!!
33 21/01/09(土)23:55:02 No.763618066
>だってアダムス馬鹿だし(笑) ケイン!!!111!!!!
34 21/01/09(土)23:55:47 No.763618363
ケインはケインでサイコパスなりに割とアダムスを気に入ってたんだろうなって描写があるのもつらい
35 21/01/09(土)23:56:04 No.763618460
データの劣化でいい感じになる
36 21/01/09(土)23:56:23 No.763618575
ヒロインがたぬきのアニメ
37 21/01/09(土)23:56:46 No.763618697
>レーサーの話だけで1クールは取れる 明るく笑ってるけど帰る体ないし生きてること自体事故のようなコピーなのも受け入れてておもぉい…
38 21/01/09(土)23:56:50 No.763618725
久々にこの感じのこやすくん見た気がする
39 21/01/09(土)23:56:57 No.763618773
体乗っ取ってさらに人格とともに複製までするこやすくんはさぁ…
40 21/01/09(土)23:57:10 No.763618860
コブ付きのコブが取れてよかったじゃん アダムスあの女のこと好きなんだから告っちゃえよ~
41 21/01/09(土)23:57:19 No.763618935
終盤のこやすくんが濃すぎて ヒロインの印象が薄れるのは構成上どうかと思った
42 21/01/09(土)23:57:48 No.763619135
俺が黙ってたせいで億単位の死亡者出たけどいいデータが取れたよは人類種の敵すぎる…
43 21/01/09(土)23:57:55 No.763619175
カタエバー重罪人
44 21/01/09(土)23:58:03 No.763619233
>体乗っ取ってさらに人格とともに複製までするこやすくんはさぁ… ラジ―ム攻略のためにもっと自分を増やして自殺する姿にわしは痺れたよ 失敗したけど
45 21/01/09(土)23:58:09 No.763619279
帰りたまえ…
46 21/01/09(土)23:58:13 No.763619302
>コブ付きのコブが取れてよかったじゃん >アダムスあの女のこと好きなんだから告っちゃえよ~ ここだけは言い逃れが出来なさ過ぎる…
47 21/01/09(土)23:58:16 No.763619312
前半も面白かったはずだけど子安くんが発狂してソーラン節やってた記憶しか残ってない
48 21/01/09(土)23:58:20 No.763619339
>終盤のこやすくんが濃すぎて >ヒロインの印象が薄れるのは構成上どうかと思った >ヒロインはこやすくんでいいんだよね?
49 21/01/09(土)23:59:02 No.763619597
DI-0
50 21/01/09(土)23:59:08 No.763619624
もう3年くらい前よね
51 21/01/09(土)23:59:08 No.763619625
>コブ付きのコブが取れてよかったじゃん >アダムスあの女のこと好きなんだから告っちゃえよ~ サイコかお前は
52 21/01/09(土)23:59:35 No.763619786
さささささんのOPも好き
53 21/01/09(土)23:59:37 No.763619793
su4502312.jpg ここの演出いいよね…
54 21/01/09(土)23:59:40 No.763619813
大量のこやすくんが飛んでいく絵面とかパワーが凄くて色々吹っ飛ぶのがよくない
55 21/01/09(土)23:59:43 No.763619829
未だにイドさんの事は許していいのかどうかわからない…
56 21/01/09(土)23:59:56 No.763619919
これのヒロイン最後まで見るとこやすくんだな…ってなるのが問題
57 21/01/10(日)00:00:25 No.763620164
だってケインは死んでるし…
58 21/01/10(日)00:00:45 No.763620331
>未だにイドさんの事は許していいのかどうかわからない… イドさんはすっげーいい人だからこそ本当に過去のケインに困る… いなくなったというけどお前いつかそっちの人格蘇らねえか…?ってなる
59 21/01/10(日)00:02:01 No.763620824
子安の眼鏡に映ってるのがケインって演出があることで最後は子安くんが目の前にいるのはケインじゃなくてイドだって認めたことであの空間から弾き出されたことがわかるのがいいんだ
60 21/01/10(日)00:03:41 No.763621571
>コブ付きのコブが取れてよかったじゃん >アダムスあの女のこと好きなんだから告っちゃえよ~ これマジでアダムスのこと思って言ってるっぽいのが酷い
61 21/01/10(日)00:04:22 No.763621899
ケインがクズオブクズすぎて別人って言われてもうn…ってなるよね
62 21/01/10(日)00:04:23 No.763621912
>su4502312.jpg >ここの演出いいよね… だってケインはここにいるじゃないか!!!!1!!!1!!
63 21/01/10(日)00:05:41 No.763622460
他のクルーだって波乱万丈なのは分かってるんだ ただ主人公たちだけ何か密度がおかしいんだ
64 21/01/10(日)00:06:16 No.763622706
元は間違いなくケインなんだけどイドさんは過去を知っても尚自分はイドだと言ってのけたし… 彼は一体どっちなんだろうね
65 21/01/10(日)00:06:20 No.763622730
案の定こやすくんとケインの話になってる…
66 21/01/10(日)00:07:00 No.763622971
一番濃厚なところだから仕方ない
67 21/01/10(日)00:07:15 No.763623078
だって赤いのとか犬と和解して終わっちゃったし…
68 21/01/10(日)00:07:24 No.763623144
ガバガバの精度で人格転送したらクズが真人間に!
69 21/01/10(日)00:08:07 No.763623463
他のところも面白かったんだけどアダムスくん周りが濃すぎるから…
70 21/01/10(日)00:08:31 No.763623623
>案の定こやすくんとケインの話になってる… だってほんとに"自分"のありかを探す二人の物語だったんだもん…
71 21/01/10(日)00:08:52 No.763623754
世界観とか含めまだまだ出来そうだけどそれはそれとして世界の真実やっちゃったのが…
72 21/01/10(日)00:09:03 No.763623826
君本当にケインじゃないの…? 帰っていいよ…
73 21/01/10(日)00:09:17 No.763623914
つーか物語の開始がこやすくんとケインと人妻の3人だしね
74 21/01/10(日)00:11:08 No.763624668
スペース刑務所で心を真っ直ぐにされたエバー重罪人
75 21/01/10(日)00:11:17 No.763624739
でもマヤはマヤでかわいいよね…
76 21/01/10(日)00:11:19 No.763624750
>君本当にケインじゃないの…? >帰っていいよ… 眼鏡に映る姿が変わっていくのベタだけどいいよね
77 21/01/10(日)00:14:55 No.763626346
社長の娘とかもかわいかったよ
78 21/01/10(日)00:15:17 No.763626481
ラジーヴが世界観の根本でラスボスだから本編の終わり≒世界観の終わりなのが
79 21/01/10(日)00:15:38 No.763626599
>でもマヤはマヤでかわいいよね… かわいいにも2種類…
80 21/01/10(日)00:18:02 No.763627611
ラスボスっぽいのが出てきて罪深いお前の過去を見せてやる!とかいってお出しされたのが本当に罪深くて困惑したよ
81 21/01/10(日)00:21:11 No.763629085
OPで味方のカットインに混じるアダムス
82 21/01/10(日)00:22:59 No.763629927
アダムスも人類の味方ではあるから… 完全に私利私欲で動いてたのはあのジジイどもだし
83 21/01/10(日)00:24:01 No.763630389
あの老人共も転生出来ないと知ったら潔く死ぬのがちょっと吹く
84 21/01/10(日)00:24:08 No.763630421
仕方ねえよ 本体はもうないし記憶は元からないなら別人じゃん
85 21/01/10(日)00:29:34 No.763632886
アダムスも人類を救うのは本気だったからな 見通しが甘かったけど
86 21/01/10(日)00:30:13 No.763633124
アダムスに割と好き勝手言われてたこやすくんだけど 黒幕片づけたのはこやすくんにしかできないファインプレーだよ…
87 21/01/10(日)00:30:57 No.763633440
猫と和解せよ 和解した そもそもお前らそんな仲悪かったの!?
88 21/01/10(日)00:31:49 No.763633784
なんでソーラン節…?
89 21/01/10(日)00:32:53 No.763634266
>なんでソーラン節…? やっぱ炭坑節だよな!
90 21/01/10(日)00:32:54 No.763634272
ロボ化した奴等はスネに傷ありまくる連中だけど一番ロックなのは元女軍人だと思う
91 21/01/10(日)00:34:22 No.763634876
ID0結構面白かったけど子安に全部持ってかれた
92 21/01/10(日)00:34:24 No.763634899
レーサーあいつだけ本人どころかバックアップデータみたいなもんでそれがあのレベルでペラペラ話すとか怖過ぎるよ
93 21/01/10(日)00:34:45 No.763635032
俺は好きだけど人に薦めるかなぁ…と考えてこの監督の作品好きなら薦めるかってなる作品
94 21/01/10(日)00:36:15 No.763635567
今日やってた三谷幸喜の映画と大体同じ流れな気がしてきた
95 21/01/10(日)00:36:31 No.763635659
間違いなく面白いのは面白いんだけどね…
96 21/01/10(日)00:36:36 No.763635696
PVのエスカレーター社歌好きだったのに本編で流れなかったのが残念
97 21/01/10(日)00:36:45 No.763635745
コブが居なくなって良かったろ?とか言い出すのマジクズだよね…
98 21/01/10(日)00:37:32 No.763636067
アレで子安くんにはマジの友情負けてそうなのが狂人…
99 21/01/10(日)00:37:46 No.763636171
田中一成の声が聞ける最後のアニメ
100 21/01/10(日)00:37:51 No.763636190
OPいいよね...
101 21/01/10(日)00:38:01 No.763636252
>田中一成の声が聞ける最後のアニメ マジか
102 21/01/10(日)00:38:01 No.763636256
こんな感じのアニメかな~?と思って見たデカダンスに騙されたのが記憶に新しい
103 21/01/10(日)00:38:23 No.763636388
>OPいいよね... EDもいいだろ!?