21/01/09(土)22:03:19 俺こい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/09(土)22:03:19 No.763571089
俺こいつ好き
1 21/01/09(土)22:04:51 No.763571712
タオル被ってる方なら好きだが…
2 21/01/09(土)22:05:24 No.763571941
クソ怖くていいよね 銀さん来た途端に凄みが無くなっちゃうのが残念なくらい
3 21/01/09(土)22:06:28 No.763572339
単なる弱者狙いのシリアルキラーかと思いきや意外にケンカ慣れしてるようなところもある
4 21/01/09(土)22:08:19 No.763573158
見張りのチンピラ皆殺しにしてる時点でクソ強い…
5 21/01/09(土)22:09:08 No.763573469
拳銃持ってる相手に怯まずに相対できる時点でイカれてる
6 21/01/09(土)22:12:56 No.763574975
なんで…?
7 21/01/09(土)22:14:04 No.763575422
>なんで…? ここの洞察力怖すぎ
8 21/01/09(土)22:15:20 No.763575962
>なんで…? 自分と相手の強さの違い把握できてかつ相手を弱くして勝とうとするあたりが好き
9 21/01/09(土)22:15:34 No.763576058
ここは森田もちょっと迂闊だったけどせっかく逃げられたのにわざわざ殺しに戻ってくるとは思わんか…
10 21/01/09(土)22:17:15 No.763576695
殺人鬼を監視するときは下手に武器を持たない方が安全という教訓はこの漫画で得た
11 21/01/09(土)22:18:13 No.763577082
なんだかんだ言っても自分は素人だから拳銃撃ってもそうそう相手に当たらないってことまで自覚しながら獲物を細い玄関に追い込むところがすごいクレバー
12 21/01/09(土)22:20:35 No.763577963
ここで森田瀕死になったもんな
13 21/01/09(土)22:21:38 No.763578364
>殺人鬼を監視するときは下手に武器を持たない方が安全という教訓はこの漫画で得た その教訓は活かされる場面があるんです…?
14 21/01/09(土)22:22:44 No.763578852
なんで完全に身動きできない状況にしてなかったんだっけ?
15 21/01/09(土)22:23:43 No.763579239
>なんで完全に身動きできない状況にしてなかったんだっけ? 警察との取引だから暴行の跡がついたらまずいとかそんな話だったような…?違ったっけうろ覚えだ
16 21/01/09(土)22:23:58 No.763579354
狡猾な強敵感すごいから子供扱いで圧倒する銀さんの株が上がる
17 21/01/09(土)22:24:25 No.763579538
森田の死体のふりの罠は急な仕掛けとしてはマジで満点の出来だったね とにかく機転が利いてたが相手のが少しだけ場馴れしてた
18 21/01/09(土)22:25:34 No.763579994
警察の取引に使う身柄だからボコボコの状態だとさすがにまずいとかそんなん ただ手錠くらいはしとけよと思った
19 21/01/09(土)22:25:54 No.763580105
この辺はめっちゃ面白いよね 銀と金は大体面白いけど
20 21/01/09(土)22:26:49 No.763580449
銃に弾が入ってなければ大丈夫だったかと言えばそうじゃないと思うんだよなこいつ
21 21/01/09(土)22:27:18 No.763580610
>銀と金は大体面白いけど 競馬だけはちょっと印象臼井 馬を入れ替えたことだけは覚えてる
22 21/01/09(土)22:27:55 No.763580863
>なんで…? これって「なんでそんなことを聞く…?」でも話通じるとは思った
23 21/01/09(土)22:28:06 No.763580958
>銃に弾が入ってなければ大丈夫だったかと言えばそうじゃないと思うんだよなこいつ 少なくとも銃無しで二人殺されてるから何かしら別の方法とってただけだろうね
24 21/01/09(土)22:28:10 No.763580988
赤ちゃん…赤ちゃん…!
25 21/01/09(土)22:28:13 No.763581011
>銃に弾が入ってなければ大丈夫だったかと言えばそうじゃないと思うんだよなこいつ 人手が足りなかったとかって話だったが殺人鬼相手に密室で一対一で見張らせるって悪手すぎるよな…
26 21/01/09(土)22:28:24 No.763581062
扉の音で気づく森田すげーなってなった
27 21/01/09(土)22:29:25 No.763581422
なんで拘束してないんだっけ
28 21/01/09(土)22:30:02 No.763581656
これ言うとあれだけど現実でバブルが来なかったから銀さん負けたんだな…ってなる感覚がすごく好き 現実が作品の続編として機能してると言うか後日譚として成立しちゃってるのが好き
29 21/01/09(土)22:30:58 No.763582066
>>なんで…? >これって「なんでそんなことを聞く…?」でも話通じるとは思った まぁでも実際に何でそんな事聞くんだ?って思ったら素直に「何でそんな事聞くんだ!」って言う気がする
30 21/01/09(土)22:31:43 No.763582379
>これ言うとあれだけど現実でバブルが来なかったから銀さん負けたんだな…ってなる感覚がすごく好き >現実が作品の続編として機能してると言うか後日譚として成立しちゃってるのが好き 「日本の大企業を手中に収める…!」で描かれてる大企業が軒並み潰れてるのヤバかった
31 21/01/09(土)22:32:08 No.763582548
>>なんで…? >これって「なんでそんなことを聞く…?」でも話通じるとは思った その可能性はあるけど100%の状況なんて手に入らないんだから賭けだったんだろう
32 21/01/09(土)22:34:35 No.763583449
たまに画像貼られるけど銀行の金利が6%で云々の時に 「それほど銀行の金利は低い あれは詐欺だ 詐欺にあったまま暮らすのも気分が悪い」みたいなのも遠い目になる
33 21/01/09(土)22:36:27 No.763584145
鼠は希望によって死ぬってのが説得力あってすごく怖い敵だったわ
34 21/01/09(土)22:37:48 No.763584692
ここもドラマ化されるとは
35 21/01/09(土)22:37:55 No.763584723
森田の機転すげぇってなる
36 21/01/09(土)22:38:19 No.763584892
何故かエロ本に掲載されてた漫画
37 21/01/09(土)22:38:25 No.763584930
>たまに画像貼られるけど銀行の金利が6%で云々の時に >「それほど銀行の金利は低い あれは詐欺だ 詐欺にあったまま暮らすのも気分が悪い」みたいなのも遠い目になる 今0.01%とかだっけ?
38 21/01/09(土)22:38:48 No.763585137
>何故かエロ本に掲載されてた漫画 この頃はそうでもなかったんだよ! 雑誌の方向転換でカラーに合わないってことで打ち切り
39 21/01/09(土)22:39:00 No.763585200
>今0.01%とかだっけ? 0.002%だよ…
40 21/01/09(土)22:40:20 No.763585781
なんでそんなことを聞く…?なら言い淀む必要はなかった なんでわかる…?と質問の答えになりそうな返事を言ってしまいそうになったからこそ言い淀んだ でも言い淀んだからこそバレた
41 21/01/09(土)22:40:25 No.763585819
小沢が凋落したのもほんとにアフター銀と金って感じすごい
42 21/01/09(土)22:40:37 No.763585905
>たまに画像貼られるけど銀行の金利が6%で云々の時に >「それほど銀行の金利は低い あれは詐欺だ 詐欺にあったまま暮らすのも気分が悪い」みたいなのも遠い目になる 100万預けりゃ6万か…
43 21/01/09(土)22:40:47 No.763585973
>たまに画像貼られるけど銀行の金利が6%で云々の時に >「それほど銀行の金利は低い あれは詐欺だ 詐欺にあったまま暮らすのも気分が悪い」みたいなのも遠い目になる とはいえ当時とインフレ率違うし……
44 21/01/09(土)22:43:24 No.763587035
とある大学経済学部の後期試験受ける前日にこれのコンビニ本買って読んで 試験の記述に銀行のインサイダーとか銀さんが言ってたようなことまるっと書いたら受かった
45 21/01/09(土)22:44:28 No.763587482
なんで…?→なんでわかるの短縮形 って読みはたぶん相手の顔色とか言葉のトーンからも判断して解釈したんじゃないかとは思う
46 21/01/09(土)22:45:18 No.763587865
>なんで…?→なんでわかるの短縮形 >って読みはたぶん相手の顔色とか言葉のトーンからも判断して解釈したんじゃないかとは思う 何でそんな事聞くんだ…?だったら青ざめたりせず怪訝な顔するだけだろうしな
47 21/01/09(土)22:46:07 No.763588155
いるならもっと堂々と否定するだろうしね
48 21/01/09(土)22:58:31 No.763593130
>なんで拘束してないんだっけ できるだけ警察に無傷で渡したかったから からだけどまあ舐めきってたんだろうな