21/01/09(土)21:09:09 いつか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/09(土)21:09:09 No.763548479
いつか進化系が…
1 21/01/09(土)21:11:10 No.763549333
出所してから言え
2 21/01/09(土)21:11:47 No.763549617
お前よりメインモンスター連中をどうにかせにゃ
3 21/01/09(土)21:11:55 No.763549678
FWDが更生したしスレ画もそろそろな気はする
4 21/01/09(土)21:12:31 No.763549926
ドラグーンと比較してもそんな大した効果じゃありません…無制限で良いでしょう
5 21/01/09(土)21:12:42 No.763550031
バトルフェイズ行えないんですよ!
6 21/01/09(土)21:12:54 No.763550123
ルール上スレ画として扱えるカードが出たら進化形態も出せるな
7 21/01/09(土)21:13:35 No.763550391
名称ターン1とBP不能を①と②の両方にかければまあOKだと思う
8 21/01/09(土)21:14:16 No.763550665
>名称ターン1とBP不能を①と②の両方にかければまあOKだと思う 特殊召喚はともかくフィールド割サーチは1回で十分じゃね?
9 21/01/09(土)21:15:49 No.763551294
進化系出しても持たせられそうな切り札っぽい効果が思い浮かばない
10 21/01/09(土)21:16:24 No.763551559
サーチしたフィールドをそのターン使えなくすりゃ良さそう
11 21/01/09(土)21:17:18 No.763551944
>進化系出しても持たせられそうな切り札っぽい効果が思い浮かばない 手札のモンスター全部出すか…
12 21/01/09(土)21:17:25 No.763551995
こんなのほっといていいからパワーツール強化くれ
13 21/01/09(土)21:18:08 No.763552310
>進化系出しても持たせられそうな切り札っぽい効果が思い浮かばない もうホーリーワイバーンにしてしまおう
14 21/01/09(土)21:18:27 No.763552451
FWDに対するダークフルードみたいになるのか
15 21/01/09(土)21:25:08 No.763555409
テーマ持ちでもないし使ったカードも割と少ないしエースも禁止 強化しようにもほぼ白紙のキャンパスすぎる
16 21/01/09(土)21:26:39 No.763556115
>ほぼ白紙のキャンパス 割と好き放題できると考えられれば……
17 21/01/09(土)21:27:18 No.763556405
次が青パックだし来そう
18 21/01/09(土)21:28:13 No.763556797
>次が青パックだし来そう 5D'sとVRしか残ってない状態での青色パックだから可能性かなり高めなのが吹く
19 21/01/09(土)21:29:20 No.763557281
パワーツールはライフストリームがいるけどそれを使った強化も欲しいな
20 21/01/09(土)21:29:36 No.763557389
ブラックフェザーじゃないブラックフェザードラゴンくんをどうにかしてください
21 21/01/09(土)21:30:58 No.763557978
>ブラックフェザーじゃないブラックフェザードラゴンくんをどうにかしてください 進化形態捏造してBFとして扱うの一文入れようぜ! BFTとか戦士族だしアリだろ!
22 21/01/09(土)21:31:23 No.763558159
>>ほぼ白紙のキャンパス >割と好き放題できると考えられれば…… モチーフやイメージすら白紙なのは新規カードにとって小さくない痛手です…
23 21/01/09(土)21:32:40 No.763558718
この効果を発動するターン自分はフィールド魔法を発動できないでいいんじゃねえかな…
24 21/01/09(土)21:33:58 No.763559245
FWDみたいにそっくりさんでもだそう
25 21/01/09(土)21:34:12 No.763559356
エースが他力本願龍(笑)10年後に禁止(笑)
26 21/01/09(土)21:34:27 No.763559474
>モチーフやイメージすら白紙なのは新規カードにとって小さくない痛手です… テーマなくてフワフワとか言われたジャックでもエース立てて殴るみたいなのあったからな そこすらない…
27 21/01/09(土)21:35:35 No.763560008
お前そろそろ霞の谷の神風返せよ いつまでムショで抱え込んでるんだよ
28 21/01/09(土)21:35:41 No.763560043
エラッタなんでやんないの
29 21/01/09(土)21:36:46 No.763560487
ジャックだってチューナーはリゾネーターで一貫してたからな
30 21/01/09(土)21:37:33 No.763560779
>テーマなくてフワフワとか言われたジャックでもエース立てて殴るみたいなのあったからな >そこすらない… フィールド魔法の利用と下級特殊召喚って特色はある レグルスとかアーマードホワイトベアとか
31 21/01/09(土)21:37:41 No.763560839
龍可が使った数少ないカードの中で軸になりそうなのは古の森なんだけど これを軸にするとクソめんどくさいデッキにしかならないよな…
32 21/01/09(土)21:39:28 No.763561614
龍可…貴方がアニメでろくにデュエルしなかったのがいけないんですよ…
33 21/01/09(土)21:39:56 No.763561805
龍可が好きなデュエリストはそこそこ居るだろうけど龍可デッキのことが好きなデュエリストは数えるぐらいしか居なさそう…
34 21/01/09(土)21:40:31 No.763562004
フィールド魔法で当たり前のようにテーマのサーチしたりするのがおかしいんだよ
35 21/01/09(土)21:40:38 No.763562050
龍可デッキを知ってるデュエリストなんていないし… 使ったカードの枚数が少なすぎる
36 21/01/09(土)21:41:52 No.763562558
エンシェントフェアリーざまあああああ!!!
37 21/01/09(土)21:42:06 No.763562634
アニメ見てたはずなのにエレキかシモッチバーンのイメージだぞ
38 21/01/09(土)21:42:15 No.763562702
>龍可が好きなデュエリストはそこそこ居るだろうけど龍可デッキのことが好きなデュエリストは数えるぐらいしか居なさそう… 数えるほどいたのか…
39 21/01/09(土)21:42:28 No.763562797
こいつじゃなくて妖精竜エンシェントを強化しようぜ
40 21/01/09(土)21:42:41 No.763562877
サンライトユニコーンとレグルスと何使ってたっけ…?
41 21/01/09(土)21:43:26 No.763563194
フィールド魔法要素生かしてたのは漫画版でアニメじゃ使いどころほぼ無かったし というかキャラ立ちも闇落ちしてた漫画版のが分かりやすい
42 21/01/09(土)21:43:30 No.763563235
本当にお前他力本願な効果しかないんだな…
43 21/01/09(土)21:43:35 No.763563284
リゾネーターを使ってレモンを出して殴るとかその程度のコンセプトってものも見えてこないのは本当に辛い
44 21/01/09(土)21:43:43 No.763563345
>こいつじゃなくて妖精竜エンシェントを強化しようぜ どっちにしてもフィールド魔法に触るから危険
45 21/01/09(土)21:44:57 No.763563869
>サンライトユニコーンとレグルスと何使ってたっけ…? クリボンアーマードホワイトベアローズバードスポーア
46 21/01/09(土)21:44:59 No.763563871
再録の機会があれば出所は出来るがこいつだけ出てくるなら何かしら新規欲しいしなあ
47 21/01/09(土)21:45:11 No.763563963
もう専用フィールド魔法刷ろう 雑に強化するやつ
48 21/01/09(土)21:45:15 No.763563991
>サンライトユニコーンとレグルスと何使ってたっけ…? クリボン
49 21/01/09(土)21:46:10 No.763564336
他力本願な進化形態きたら笑う
50 21/01/09(土)21:46:27 No.763564446
パワーツールとディフォーマー強化まだですか?
51 21/01/09(土)21:46:37 No.763564508
漫画版のフィールドグルグルする方面で強化してくれれば面白いと思う 上手くいかないと更にダメなトラミッドになりそうだけど
52 21/01/09(土)21:46:57 No.763564646
ゲーム作品で追ってたら何かいつの間にか禁止カードになってた奴
53 21/01/09(土)21:47:19 No.763564796
いっそのこと新しい妖精竜出した方がいいんじゃないの?
54 21/01/09(土)21:47:33 No.763564889
>フィールド魔法要素生かしてたのは漫画版でアニメじゃ使いどころほぼ無かったし 元々出番自体がほぼないのは置いといて普通にやれば地縛神キラーなんだろうけどスピードワールドのせいでな
55 21/01/09(土)21:48:28 No.763565275
>ローズバード コイツ絶対アキさんのカードだったろ…
56 21/01/09(土)21:48:34 No.763565309
>ゲーム作品で追ってたら何かいつの間にか禁止カードになってた奴 フィールド魔法が強くなりすぎた
57 21/01/09(土)21:48:43 No.763565373
>元々出番自体がほぼないのは置いといて普通にやれば地縛神キラーなんだろうけどスピードワールドのせいでな スピードワールド関係ないよディマク戦
58 21/01/09(土)21:48:50 No.763565405
そもそもこの兄妹なんで魔法ほぼ使わないシリーズでエースに魔法関連の効果持ってきた上にバイク乗れない年齢なんだろう…
59 21/01/09(土)21:48:55 No.763565436
ライディングデュエル以前に自分のデッキを使ったまともなデュエルほぼ0だからな…
60 21/01/09(土)21:49:37 No.763565715
>元々出番自体がほぼないのは置いといて普通にやれば地縛神キラーなんだろうけどスピードワールドのせいでな そもそもライディングデュエル出来ないからスピードワールドのせいではない
61 21/01/09(土)21:49:52 No.763565814
リンクスでは許されてるし…
62 21/01/09(土)21:50:02 No.763565872
龍亜の方は強化次第で大化けしそうなくらいにディフォーマーは基礎は揃ってるんだよね…
63 21/01/09(土)21:50:03 No.763565878
>>ローズバード >コイツ絶対アキさんのカードだったろ… 確か視聴者応募のカードだっけ?
64 21/01/09(土)21:50:26 No.763566023
>リンクスでは許されてるし… リンクスでも将来的にはヤバいと思う
65 21/01/09(土)21:50:47 No.763566174
ライディングはやったんだよなぁ龍可の唯一の正規召喚だぞ
66 21/01/09(土)21:50:48 No.763566189
>>元々出番自体がほぼないのは置いといて普通にやれば地縛神キラーなんだろうけどスピードワールドのせいでな >そもそもライディングデュエル出来ないからスピードワールドのせいではない そもそも猿の地縛神が出てきたのライディングデュエルじゃない…
67 21/01/09(土)21:50:51 No.763566221
>そもそもこの兄妹なんで魔法ほぼ使わないシリーズでエースに魔法関連の効果持ってきた上にバイク乗れない年齢なんだろう… ライディングデュエル以外の方向にも展開できるようにってことじゃね 実際にはライディングデュエルが受け入れられたからキャラとして使いどころが無くなった
68 21/01/09(土)21:52:53 No.763567031
天才設定とかあるんだけど完全に死んでるからな…
69 21/01/09(土)21:52:54 No.763567037
>そもそもこの兄妹なんで魔法ほぼ使わないシリーズでエースに魔法関連の効果持ってきた上にバイク乗れない年齢なんだろう… 多分どっちに転んでもいいようにスタンディングとライディングの2軸でやろうとしたんだと思う 1人転向したけどメイン6人丁度半々のバランスだし
70 21/01/09(土)21:54:12 No.763567587
正直スレ画が禁止になるような調整がどうかと思う
71 21/01/09(土)21:54:42 No.763567765
平行世界ではライディングデュエルが全然されなくなって双子大活躍の次元もあったかもしれない…
72 21/01/09(土)21:55:55 No.763568268
>天才設定とかあるんだけど完全に死んでるからな… むしろ天才設定はないよ初期に自分自身で精霊の言うとおりにやったら子供用の大会で優勝しただけとか言ってたよ
73 21/01/09(土)21:56:02 No.763568300
>正直スレ画が禁止になるような調整がどうかと思う 先行ならデメリットが無くなる展開効果と無条件サーチだからプール増えたらどうしようもないよ
74 21/01/09(土)21:56:40 No.763568535
>天才設定とかあるんだけど完全に死んでるからな… 真面目に一度足りとも生かされなかったなアレ
75 21/01/09(土)21:56:48 No.763568586
ルカの相手ってディマクと自分で自分をイドロックするやつだけだっけ…?
76 21/01/09(土)21:57:56 No.763569039
>天才設定とかあるんだけど完全に死んでるからな… これいつも言う人いるけどそんな設定どこにもないから謎だ
77 21/01/09(土)21:59:53 No.763569760
劇中で天才と呼ばれてたって言われた後に >むしろ天才設定はないよ初期に自分自身で精霊の言うとおりにやったら子供用の大会で優勝しただけとか言ってたよ これが出てくるからよく見てないだけだと思う
78 21/01/09(土)22:00:25 No.763569941
>>天才設定とかあるんだけど完全に死んでるからな… >これいつも言う人いるけどそんな設定どこにもないから謎だ なんか昏睡状態になったときの記事に天才少女?みたいに書いてあった気が… うろ覚えだけど
79 21/01/09(土)22:00:36 No.763570030
>ルカの相手ってディマクと自分で自分をイドロックするやつだけだっけ…? あとルチアーノと双子タッグのライディング
80 21/01/09(土)22:01:57 No.763570572
作中で5回召喚されてるけど龍可が呼んだの一回しかないの凄いと思う
81 21/01/09(土)22:02:11 No.763570661
今より小さい時に精霊の言いなりで優勝したら精霊見えない人からしたら天才に見えるってだけだな
82 21/01/09(土)22:02:32 No.763570810
双子はライディングしてない(できない)から魔法云々はいいんだ 単純に使用カードが少なすぎるしテーマでもないからどういう方向性なのかわからねえ…!
83 21/01/09(土)22:02:42 No.763570860
精霊界関連もまあほぼ活かされなかった設定だよね というか2シーズン目以降言及あったっけ…
84 21/01/09(土)22:03:25 No.763571127
地縛神メタの効果だからディマク戦での活躍が全てでその後出番与えられないのも仕方ないよね 龍可自身が複数のフィールドを使いこなすような戦術だったら活かせたかもしれないけど
85 21/01/09(土)22:03:28 No.763571145
龍可は少ないが龍亜は十分あるからな
86 21/01/09(土)22:03:33 No.763571187
スポーアって龍可のカードだったっけ… どうしてもバルブ辺りとごっちゃになる
87 21/01/09(土)22:04:42 No.763571651
>龍可は少ないが龍亜は十分あるからな 逆で龍亞がしっかりしてたから龍可のデュエルが少なくなってる 何回か単独でやれる機会あったからね
88 21/01/09(土)22:04:46 No.763571681
>双子はライディングしてない(できない)から魔法云々はいいんだ >単純に使用カードが少なすぎるしテーマでもないからどういう方向性なのかわからねえ…! ライディングデュエルしたよ!
89 21/01/09(土)22:04:56 No.763571739
肝心のディマク戦でも8割がた龍亞の方が頑張ったというかデッキは完全に龍亞のものだったのが酷い
90 21/01/09(土)22:05:32 No.763571996
龍亞の妹属性推しでディフォーマーに寄生しようぜ
91 21/01/09(土)22:06:06 No.763572209
>何回か単独でやれる機会あったからね ディマクとかミシェルは顕著よね
92 21/01/09(土)22:07:09 No.763572647
双子じゃなくてベッキーみたいな単独のちびっこヒロイン枠だったらなぁ
93 21/01/09(土)22:07:43 No.763572907
でもライフストリームへの進化は好きだよ