虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 世界ふ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/09(土)21:00:03 No.763544770

    世界ふしぎ発見! 第1581回 楽園・新時代 ハワイふしぎ発見! 2021年最初の「世界ふしぎ発見!」で注目するのは楽園・ハワイ!ですがコロナ禍の昨年3月、ハワイのビーチからは人が消えました。その後ハワイはどうなっているのか?今回は日本を代表するモデルであり、幼少期の大半をハワイで過ごした長谷川潤さんがミステリーハンターに初挑戦!今は2人の子供たちとこの地で暮らす長谷川さん。ハワイの最新情報をレポートしてくれます! コロナ禍で立ち入り禁止となった オアフ島の観光名所・ハナウマ湾を取材した感想は?

    1 21/01/09(土)21:00:37 No.763545004

    去年逝ってみたかったワイハ

    2 21/01/09(土)21:02:29 No.763545779

    あっ!劇場版銀魂 THE FINALに出てた吉田松陽先生だ

    3 21/01/09(土)21:02:36 No.763545812

    むっ!

    4 21/01/09(土)21:02:38 No.763545826

    むっ!

    5 21/01/09(土)21:02:42 No.763545851

    むっ!

    6 21/01/09(土)21:02:59 No.763545960

    オイオイオイ こぼれそうやぞ…

    7 21/01/09(土)21:03:00 No.763545966

    お乳放り出し過ぎる…

    8 21/01/09(土)21:03:57 No.763546304

    2500円か…

    9 21/01/09(土)21:04:15 No.763546447

    >お乳放り出し過ぎる… マスクも無ければお乳も丸出し寸前! ハワイいいな!

    10 21/01/09(土)21:05:34 No.763546968

    なんの木だ

    11 21/01/09(土)21:05:36 No.763546987

    この木なんの木

    12 21/01/09(土)21:06:12 No.763547211

    ブルーハワイって何味なんだろう 砂糖味?

    13 21/01/09(土)21:06:18 No.763547251

    むっ!

    14 21/01/09(土)21:06:54 No.763547527

    >ブルーハワイって何味なんだろう カキ氷のシロップは大体砂糖だからな…

    15 21/01/09(土)21:06:57 No.763547542

    徹子のフェスパーツが錆びちゃう!

    16 21/01/09(土)21:07:31 No.763547767

    >>ブルーハワイって何味なんだろう >カキ氷のシロップは大体砂糖だからな… 匂いと色以外は砂糖だもんな……

    17 21/01/09(土)21:09:01 No.763548412

    人で汚れてたんだ

    18 21/01/09(土)21:09:02 No.763548421

    やはり人間は自然にとって邪魔者…

    19 21/01/09(土)21:09:13 No.763548526

    むっ!尻!!

    20 21/01/09(土)21:09:19 No.763548554

    なぜケツを出す

    21 21/01/09(土)21:09:51 No.763548791

    この番組気軽に許可取れるな

    22 21/01/09(土)21:09:55 No.763548829

    久々のお客さんだからおさかなさんもサービス満点!

    23 21/01/09(土)21:10:50 No.763549207

    >やはり人間は自然にとって邪魔者… 去年観光客減った沖縄もサンゴとか回復してるのかな

    24 21/01/09(土)21:10:52 No.763549222

    つべのシュノーケリング動画とかも見てたら急にお尻プリプリな姉ちゃん出て来てむっ!てなるよね

    25 21/01/09(土)21:10:54 No.763549235

    ほんとにメリットばっかりなのかー

    26 21/01/09(土)21:11:15 No.763549367

    むっ!

    27 21/01/09(土)21:11:17 No.763549386

    むっ!

    28 21/01/09(土)21:11:48 No.763549629

    >つべのシュノーケリング動画とかも見てたら急にお尻プリプリな姉ちゃん出て来てむっ!てなるよね 欧米の海岸映像大好き…

    29 21/01/09(土)21:12:15 No.763549824

    VRダイビングの開発が望まれる

    30 21/01/09(土)21:12:47 No.763550067

    日本語話してる!?

    31 21/01/09(土)21:13:11 No.763550231

    >日本語話してる!? ハワイは商店ほぼ日本語通じるよ

    32 21/01/09(土)21:13:22 No.763550301

    ふむふむ…

    33 21/01/09(土)21:13:25 No.763550320

    エロ唇フィッシュ!

    34 21/01/09(土)21:13:37 No.763550412

    ナンヨウハギ?

    35 21/01/09(土)21:14:15 No.763550657

    どれもありそうだな…

    36 21/01/09(土)21:14:30 No.763550763

    ぼのぼのっぽい名前だ

    37 21/01/09(土)21:14:54 No.763550939

    フムフムヌプヌプイクアァッ

    38 21/01/09(土)21:16:30 No.763551607

    今更だけどナイキの靴のデザインみたいなカラーリングだなフムフムヌクヌクアプアア

    39 21/01/09(土)21:16:34 No.763551632

    ちょっと奇抜な財布のデザインみたい

    40 21/01/09(土)21:17:46 No.763552137

    ヌクヌクしたんやろ?

    41 21/01/09(土)21:17:48 No.763552151

    なにもないんかい!

    42 21/01/09(土)21:19:52 No.763553088

    何その服

    43 21/01/09(土)21:20:10 No.763553213

    ノーブラ!?

    44 21/01/09(土)21:20:12 No.763553230

    その名も偉大な

    45 21/01/09(土)21:20:36 No.763553390

    なぜニュージーランドに…?

    46 21/01/09(土)21:21:12 No.763553670

    胸毛毟られた鳥…

    47 21/01/09(土)21:21:13 No.763553688

    狩りまくって作ったんだな…

    48 21/01/09(土)21:21:51 No.763553970

    パックマン付いてる

    49 21/01/09(土)21:22:13 No.763554139

    みんな日本語喋れるんだな

    50 21/01/09(土)21:22:42 No.763554399

    名前かっこよすぎるだろ

    51 21/01/09(土)21:24:03 No.763554966

    なそ にん

    52 21/01/09(土)21:24:33 No.763555179

    フェザーマスター ゲイ

    53 21/01/09(土)21:25:30 No.763555579

    俺には出来ない…

    54 21/01/09(土)21:28:01 No.763556703

    足の長さ尋常じゃねえ

    55 21/01/09(土)21:28:20 No.763556847

    人が来る前のハワイにはニュージーランドのモアみたいな巨大な陸鳥はいなかったのかな

    56 21/01/09(土)21:28:39 No.763556995

    食べていいかも分からないけど食べていました

    57 21/01/09(土)21:28:55 No.763557105

    あいつ

    58 21/01/09(土)21:28:59 No.763557139

    あいつ

    59 21/01/09(土)21:29:10 No.763557218

    アイアイの指みたいやね

    60 21/01/09(土)21:29:45 No.763557461

    色すげえ

    61 21/01/09(土)21:29:56 No.763557536

    こんなに真っ赤なヒリがいるんだ

    62 21/01/09(土)21:31:50 No.763558358

    めっちゃ赤いヒリ

    63 21/01/09(土)21:32:06 No.763558485

    天然でこの色と造形はすげえなあ…

    64 21/01/09(土)21:32:42 No.763558728

    たまに同じタイミングで両種進化しないとどちらも生存できないよね?みたいな 進化が起こるけどあれどうなってんだろ

    65 21/01/09(土)21:33:14 No.763558949

    だいぶ癖のあるガイドだな

    66 21/01/09(土)21:33:30 No.763559054

    蚊は人以外にも脅威なんだな

    67 21/01/09(土)21:33:43 No.763559139

    アイボリーちゃん!

    68 21/01/09(土)21:35:16 No.763559856

    カタツムリ!

    69 21/01/09(土)21:35:39 No.763560028

    カタツムリ?

    70 21/01/09(土)21:36:45 No.763560477

    ないんかい

    71 21/01/09(土)21:36:46 No.763560489

    食ったの!?

    72 21/01/09(土)21:36:48 No.763560499

    ボケかよ!

    73 21/01/09(土)21:37:01 No.763560595

    徹子ジョーク

    74 21/01/09(土)21:37:14 No.763560671

    セクシー…

    75 21/01/09(土)21:37:38 No.763560818

    うんこ!

    76 21/01/09(土)21:37:40 No.763560835

    カタツムリ!

    77 21/01/09(土)21:37:45 No.763560862

    陸棲の巻貝は今でも新種が見つかるからなぁ

    78 21/01/09(土)21:37:48 No.763560881

    むっ!

    79 21/01/09(土)21:38:41 No.763561281

    いいなー星空観に行きたい

    80 21/01/09(土)21:40:12 No.763561880

    なそ

    81 21/01/09(土)21:40:12 No.763561886

    なそ にん

    82 21/01/09(土)21:40:16 No.763561911

    ジュラシックパーク島!

    83 21/01/09(土)21:40:21 No.763561952

    ワイアレワレ

    84 21/01/09(土)21:40:56 No.763562185

    パンなの?

    85 21/01/09(土)21:43:37 No.763563295

    気になる木~

    86 21/01/09(土)21:43:40 No.763563319

    ハワイってマスク着用義務なかったっけ オアフだけ?

    87 21/01/09(土)21:43:45 No.763563354

    CMもハワイ!この木なんの木!!

    88 21/01/09(土)21:44:49 No.763563807

    セクシーガイ出てきた

    89 21/01/09(土)21:45:26 No.763564068

    滅んでなかったのか 凄いじゃん

    90 21/01/09(土)21:46:02 No.763564276

    そっちがまがいものなのか

    91 21/01/09(土)21:46:07 No.763564314

    >ハワイってマスク着用義務なかったっけ >オアフだけ? 収録時期がマスク必須になる前だったんじゃない? いつからだったか覚えてないけど

    92 21/01/09(土)21:46:23 No.763564426

    ハイビスカスって栽培品種だったの?! そしてハワイ固有種だったの!? 沖縄とか東南生まれだと思ってた…

    93 21/01/09(土)21:46:34 No.763564492

    生物学のフィールドワーク研究者はだいたい命がけだな…

    94 21/01/09(土)21:46:34 No.763564495

    ドローンはすげーな

    95 21/01/09(土)21:46:36 No.763564501

    今まではロープ上り下りってドローンさまさますぎるな…

    96 21/01/09(土)21:46:38 No.763564513

    ドローンあらゆる分野で仕事してるな…

    97 21/01/09(土)21:47:14 No.763564758

    >沖縄とか東南生まれだと思ってた… メリケン人が占領下に持ち込んだイメージある

    98 21/01/09(土)21:47:26 No.763564836

    パイナップル?

    99 21/01/09(土)21:48:03 No.763565111

    まこと・・・

    100 21/01/09(土)21:48:34 No.763565311

    これには徹子も大激怒

    101 21/01/09(土)21:49:06 No.763565529

    >メリケン人が占領下に持ち込んだイメージある 沖縄を象徴するシンボル固有種だと思ってた おいは恥ずかしかっ!

    102 21/01/09(土)21:50:36 No.763566087

    オークラ!

    103 21/01/09(土)21:51:23 No.763566435

    西瓜ってアフリカ出身だったのか… サツマイモと同じくアメリカ原産だと思ってた

    104 21/01/09(土)21:51:42 No.763566552

    野々村がトップだと…

    105 21/01/09(土)21:51:44 No.763566568

    新年初回で野々村君か

    106 21/01/09(土)21:51:50 No.763566601

    スイカは普通に切ると内側から食っていくことになるから 食べ始めが一番美味しくて段々不味くなってくって致命的な欠陥をどうにかしてほしい

    107 21/01/09(土)21:52:10 No.763566733

    新年一発目の覇者は野々村!

    108 21/01/09(土)21:52:38 No.763566918

    >西瓜ってアフリカ出身だったのか… >サツマイモと同じくアメリカ原産だと思ってた ウリ科は大体熱帯平地

    109 21/01/09(土)21:53:17 No.763567186

    >西瓜ってアフリカ出身だったのか… >サツマイモと同じくアメリカ原産だと思ってた 砂漠に生えてて貴重な水分豊富な果物に見えるけど 食べたら強烈な下痢と脱水症状を引き起こして砂漠では致命傷になるスイカとカ生えてる

    110 21/01/09(土)21:53:32 No.763567304

    >>ハワイってマスク着用義務なかったっけ >>オアフだけ? >収録時期がマスク必須になる前だったんじゃない? >いつからだったか覚えてないけど BSのハワイに恋してとか見てるとオアフは厳しいイメージ ハワイ島とかカウアイ島は若干ゆるい

    111 21/01/09(土)21:56:26 No.763568454

    >食べたら強烈な下痢と脱水症状を引き起こして砂漠では致命傷になるスイカとカ生えてる なにそれ怖い… もしかしてそうやって人を殺して栄養の乏しい砂漠で貴重な養分にする植物?