虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/09(土)20:59:47 学生の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/09(土)20:59:47 No.763544680

学生の頃に作ってサブスクリプションとか通販の支払いに使ってたんだけど何かいつの間にか30だった筈のs枠が100になってた…

1 21/01/09(土)21:00:45 No.763545072

使って返してるとそれだけでクレヒスになるからな

2 21/01/09(土)21:01:23 No.763545343

100は既に楽天の上限や ゴールドにすると200になるぞ

3 21/01/09(土)21:02:46 No.763545872

なんか勝手に増えてるよね枠… ANAのSuicaカードの枠いつの間にか80になっててこんなに乗らないよ!!ってなった

4 21/01/09(土)21:03:57 No.763546301

バイモア!

5 21/01/09(土)21:03:57 No.763546305

ゴールドのお誘い来るけどラウンジとか使わないしいらない…ってなる

6 21/01/09(土)21:06:40 No.763547429

ノーマル楽天カードだけど200マンだよ

7 21/01/09(土)21:06:51 No.763547514

すごいな「」は 俺は一回やらかした後で楽天に申し込んで温情発行されてショッピング枠5だぜ 5

8 21/01/09(土)21:07:01 No.763547569

一般的なクレカのゴールドで入れるラウンジはしょぼすぎるからなぁ

9 21/01/09(土)21:07:11 No.763547627

>5 だそ けん

10 21/01/09(土)21:07:20 No.763547688

気になって調べたら70まで増えてた まさか楽天側も1年に70も稼いでないヤバいやつなんて思ってないんだろうな

11 21/01/09(土)21:07:35 No.763547797

5とかあるのか…

12 21/01/09(土)21:07:45 No.763547872

限度額は上がっても元手が増えない…

13 21/01/09(土)21:08:00 No.763547961

>俺は一回やらかした後で楽天に申し込んで温情発行されてショッピング枠5だぜ >5 カードいみねーなー!

14 21/01/09(土)21:08:23 No.763548127

楽天じゃないけど最初に30でいいって申し込んでるのにしばらくしたら 気を利かせて100に上げといてやったぜHAHAHAって連絡よこすクレカ会社があったな

15 21/01/09(土)21:08:59 No.763548404

ゴールドはポイント常時倍にもならんかったっけ

16 21/01/09(土)21:09:01 No.763548417

5とかデビットカードのがマシだな デビットカード使えないシーンでも5万じゃ心もとなさすぎるし

17 21/01/09(土)21:09:16 No.763548542

ショッピング枠もキャッシング枠も上限まで使ったことないや…

18 21/01/09(土)21:09:34 No.763548676

次の更新で年会費跳ね上がると思うとげんなりする…

19 21/01/09(土)21:09:57 No.763548842

>ショッピング枠もキャッシング枠も上限まで使ったことないや… というか何やったら上限なんていくの…?

20 21/01/09(土)21:09:58 No.763548845

なんだかんだで楽天ポイントクラブプラチナとかダイヤモンドクラスだから結構ポイントで還元されている感はある

21 21/01/09(土)21:10:06 No.763548908

年会費無料のゴールドカードしか持ってない

22 21/01/09(土)21:10:20 No.763548999

枠50でたまに上限行くから上げたいけど 収入証明とかいろいろ書類必要なんだろうか

23 21/01/09(土)21:10:49 No.763549200

頑張ればカード一枚で車を買えるくらいになる?

24 21/01/09(土)21:11:01 No.763549277

>というか何やったら上限なんていくの…? 一家で海外旅行して全部クレカで支払ったら一ヶ月で100万越えたわ

25 21/01/09(土)21:11:20 No.763549404

ヨドバシカード作ったら20で発行されて温情だなと思ったが5て

26 21/01/09(土)21:11:25 No.763549454

5って5まんこ円?

27 21/01/09(土)21:11:26 No.763549471

一切使えないよう0にしてほしいぐらいだ

28 21/01/09(土)21:12:15 No.763549821

>頑張ればカード一枚で車を買えるくらいになる? 楽天じゃ無理じゃね よそのブラックカードやアメックスみたいな例外カードじゃないと そもそも車をクレカで買おうとするとディーラーによっては渋られるけどな

29 21/01/09(土)21:12:18 No.763549842

>一切使えないよう0にしてほしいぐらいだ 持ってる意味は…?

30 21/01/09(土)21:12:31 No.763549929

>というか何やったら上限なんていくの…? 引っ越し代金(前家賃とか全部)をクレカで一括払いした時は一時的に上限叩きそうになった 突然15,000ポイントぐらい入ってきてイヒヒ!ってなった

31 21/01/09(土)21:12:44 No.763550038

>一切使えないよう0にしてほしいぐらいだ キャッシングならともかくショッピング0とかカードの意味ないだろ!

32 21/01/09(土)21:12:45 No.763550043

自分では使わないから不正利用のリスクしかないキャッシングとかリボはゼロにしといてくんねえかな…

33 21/01/09(土)21:12:46 No.763550062

>枠50でたまに上限行くから上げたいけど >収入証明とかいろいろ書類必要なんだろうか でかい買い物する時だけ事前にクレカ会社に電話してこれこれこういう買い物する予定があるから一時的に枠上げて?って言えばいい

34 21/01/09(土)21:13:23 No.763550309

登録情報が学生のまま更新されてなかったカードは限度額最低だった

35 21/01/09(土)21:13:41 No.763550429

昔のAmazonカードで1ってあったよね

36 21/01/09(土)21:13:46 No.763550465

なんだかんだVISA楽天カード使い勝手いいな…となる

37 21/01/09(土)21:13:50 No.763550491

楽天じゃ無いけどフリーターなのにダメ元で頼んだらゴールドくれた

38 21/01/09(土)21:14:03 No.763550584

むしろ5でもいいよな 無駄遣いが減る

39 21/01/09(土)21:14:17 No.763550680

>一切使えないよう0にしてほしいぐらいだ カード捨てなよ…

40 21/01/09(土)21:14:19 No.763550699

チキンだから月の利用額が十万超えるとひえーってなる 今の所引き落とし口座に残高はちゃんとあるけど

41 21/01/09(土)21:14:36 No.763550807

別に良いんだけど勝手に上げるな

42 21/01/09(土)21:14:54 No.763550940

>頑張ればカード一枚で車を買えるくらいになる? バイクの話だけど、ディーラーは30万以上だと手数料で断られる率高いから買えても250の中古とかかな… 手数料分上乗せしてる価格(+5%ぐらい)でいいなら100万だろうが200万だろうがクレカでもいいよってところはある

43 21/01/09(土)21:14:57 No.763550968

学生の頃携帯の月賦払いでBL入りして30歳になって初めてクレカ作ったらs枠10だった

44 21/01/09(土)21:15:06 No.763551033

ポイントとかキャッシングとかよく知らずに支払いをまとめられる便利さだけで使ってるとこある

45 21/01/09(土)21:15:31 No.763551166

Amazonゴールドが最良

46 21/01/09(土)21:16:09 No.763551450

>学生の頃携帯の月賦払いでBL入りして30歳になって初めてクレカ作ったらs枠10だった むぅ…ボーイズラブ…

47 <a href="mailto:発行元">21/01/09(土)21:16:24</a> [発行元] No.763551561

>別に良いんだけど勝手に上げるな 上がっても困らないでしょ別に?

48 21/01/09(土)21:16:41 No.763551695

楽天カードが一番便利だわ

49 21/01/09(土)21:16:53 No.763551784

車は20万までならって言われたな

50 21/01/09(土)21:17:01 No.763551843

無職の時に作ったら10で 作ったの忘れて何も更新してなくて口座も普段使わないやつだから今でも10のまま 普段使いは別にあるしいいか

51 21/01/09(土)21:18:04 No.763552274

楽天カードは作りやすい代わりに突然使えなくなることがある

52 21/01/09(土)21:18:25 No.763552438

>楽天カードは作りやすい代わりに突然使えなくなることがある なくない?

53 21/01/09(土)21:18:29 No.763552462

>車は20万までならって言われたな そう考えると数十万してもパソコンはカードで買わせてくれるのはありがたいな

54 21/01/09(土)21:18:31 No.763552475

今はそんなに作りやすくないよ楽天カード

55 21/01/09(土)21:18:43 No.763552555

学生の頃に楽天以外にももっといいとこの作っとけばよかったなぁと思ってる

56 21/01/09(土)21:18:49 No.763552613

JCBは異様に信用枠上がるのが早い

57 21/01/09(土)21:18:55 No.763552656

リボが溜まって上限についたことはある 慌ててまとめて支払ったけど

58 21/01/09(土)21:19:33 No.763552931

>楽天カードは作りやすい代わりに突然使えなくなることがある 普段使っている金額体より超えた買い物すると使えない時がある サポートセンターに電話すると解除してくれる

59 21/01/09(土)21:19:35 No.763552947

ポイント1%超えのカードどこか出して あるにはあるけど半年限定とか有料カードとか月利用額50万以上とか 条件つけてくるのばかりだ

60 21/01/09(土)21:19:44 No.763553025

年会費無料のゴールドで空港ラウンジ入れるけど別にこれいらないなって

61 21/01/09(土)21:19:50 No.763553069

楽天でツクモのPC買おうとしたら止められて電話したことはあるけどそれくらいだな

62 21/01/09(土)21:19:51 No.763553077

>学生の頃に楽天以外にももっといいとこの作っとけばよかったなぁと思ってる 楽天でクレヒス作ってたら余程の所じゃない限り作れんじゃない?

63 21/01/09(土)21:20:24 No.763553295

今どきクレカないと不便だしなんかの間違いでブラックリスト入りになったらと思うと怖い…

64 21/01/09(土)21:20:27 No.763553322

>>楽天カードは作りやすい代わりに突然使えなくなることがある >なくない? 昔の緩くばらまいてた時代に情報の再審査で止まる古い話だろ

65 21/01/09(土)21:21:08 No.763553635

ポイント貯まった時だけ楽天市場使ってるけどめちゃくちゃ使いづらいし配達遅い…

66 21/01/09(土)21:21:09 No.763553646

楽天で15万か19万かのパソコン2回買ったけど特になんともなかった…

67 21/01/09(土)21:21:11 No.763553658

>ポイント1%超えのカードどこか出して >あるにはあるけど半年限定とか有料カードとか月利用額50万以上とか >条件つけてくるのばかりだ まあポイントつけるにも原資が必要だから… 俺以外のやつみんなリボ払いしろ

68 21/01/09(土)21:21:20 No.763553743

普通に使ってたら100万ぐらいまではどのカードでも上がる そこから先は収入による

69 21/01/09(土)21:21:29 No.763553814

15年前にアルバイトで楽天カード作ったら お断りハガキ届いたな 年収90万は論外ですかそうですか

70 21/01/09(土)21:21:49 No.763553956

旅行行かない出張ないでラウンジ使ったことないな… それでも数度は飛行機使うけどそもそもラウンジの入り方を知らない

71 21/01/09(土)21:21:56 No.763554008

10で十分ですよと思ってたら車検で一時増枠を申し込む羽目になった 50で十分ですよと思ってたら家族旅行でほぼ枠を使い切ったので 安心の為に引き落とし前にカード会社の口座に振り込んで枠を開けることになった 保障されるから枠は大きくてもいいかなってなった

72 21/01/09(土)21:22:13 No.763554138

100万円の枠なんて使いきれないよぅ

73 21/01/09(土)21:22:14 No.763554158

>15年前にアルバイトで楽天カード作ったら >お断りハガキ届いたな >年収90万は論外ですかそうですか 15年前はまだガバマン審査じゃなかったのかもしれない

74 21/01/09(土)21:23:14 No.763554605

コンスタントに使ってるとドンドコ上がって90になってたから そんなにあっても悪用されたとき怖いし…って30に下げた

75 21/01/09(土)21:23:16 No.763554624

100万枠あっても普段ほそぼそとした買い物しかしてないと突然超高額の買い物すると不審がられるんだよな

76 21/01/09(土)21:23:26 No.763554680

まあ90万は論外だろうな

77 21/01/09(土)21:23:34 No.763554732

>今どきクレカないと不便だしなんかの間違いでブラックリスト入りになったらと思うと怖い… コスト意識が芽生えるから悪い感情ではなさそう でも逆に財布の紐が固くなって経済が回らなくなるかな?

78 21/01/09(土)21:23:58 No.763554925

セゾンVISAで今見たら100万だった そんなに使ったら貯金溶けちゃう…

79 21/01/09(土)21:24:06 No.763554976

そんな程度の稼ぎでも親父が医者だからかセーフだったな…

80 21/01/09(土)21:24:06 No.763554986

50から増えないな 増えられても困るが

81 21/01/09(土)21:24:07 No.763554992

何も言わなけりゃキャッシングは0にしといてくれ…

82 21/01/09(土)21:24:22 No.763555095

学生時代に作っといたらマジでバイトだろうと無職だろうと特に問題なく使えてしまう

83 21/01/09(土)21:24:38 No.763555210

>今どきクレカないと不便だしなんかの間違いでブラックリスト入りになったらと思うと怖い… 持ってないことが一番のブラックだよ 信用調査は生命線なので間違いとかないから安心して

84 21/01/09(土)21:24:55 No.763555318

クレファンに入り浸ってる俺が解説すると今は楽天カードはバラまいていないし普通に否決するしそれこそs5とかある 今ばらまいてるのはライフch 上限50万の下層に近いカードなのに何故か年会費があるっていうとりあえずカード撒いて年会費で回収する型 ライフ無料落ちた奴でも通るがさすがにブラックだと落ちる

85 21/01/09(土)21:24:59 No.763555348

利用可能額に年収抜かれたよ 学生時代に作っておいてよかった

86 21/01/09(土)21:25:03 No.763555373

流失した時困るんで下げて欲しい

87 21/01/09(土)21:25:06 No.763555392

学生時代に作ってほっといたやつはいつの間にか200になってた 流石にそんなに使わんわってなって70にしてもらったけどまだ多い気がする あとリボや分割払いはなにかの間違いで選ばれるの怖いから禁止にしてもらった

88 21/01/09(土)21:25:15 No.763555461

俺年金全額免除されるレベルの収入の時楽天カード作ったけど普通に30で作れたぞ

89 21/01/09(土)21:26:02 No.763555827

新社会人になった時に作ったけど月10で十分だよなあとか考えてたら月40で作られたなあ

90 21/01/09(土)21:26:06 No.763555851

楽天ポイントはGoogleplayコードに替えておしまい…

91 21/01/09(土)21:26:17 No.763555941

>>ショッピング枠もキャッシング枠も上限まで使ったことないや… >というか何やったら上限なんていくの…? 別の「」だけど 会社で部署用コーポレートカード握ってるボスが休んでるときに大きな接待案件が突発的に発生して 仕方なく自前のカードで決済して日常生活分決済込みで上限250万近く行ったことならある

92 21/01/09(土)21:26:45 No.763556163

>楽天ポイントはマクドナルドの支払いに使っておしまい…

93 21/01/09(土)21:26:55 No.763556247

今ガバマン審査のとこないかしら?30超えフリーター初クレジットでJCB落ちたんだけど困ってる

94 21/01/09(土)21:27:20 No.763556416

>楽天ポイントはビジネスホテルの支払いに使っておしまい…

95 21/01/09(土)21:27:30 No.763556497

引っ越してから家賃クレカで払ってるからか150になってた… 引っ越し前は100だった気がするのに…

96 21/01/09(土)21:28:03 No.763556712

>今ばらまいてるのはライフch >上限50万の下層に近いカードなのに何故か年会費があるっていうとりあえずカード撒いて年会費で回収する型 付与限度額を徹底的に低くして年会費も取る なるほど

97 21/01/09(土)21:28:20 No.763556844

>俺年金全額免除されるレベルの収入の時楽天カード作ったけど普通に30で作れたぞ 楽天の審査は委託先や気分でコロコロ基準変わるからな 職業忍者でも通るはジョークだけどなんでも通る時期とまともな審査する時期がある

98 21/01/09(土)21:28:30 No.763556921

うーん今見たら200万枠だった 別にいいけど

99 21/01/09(土)21:28:34 No.763556962

>今ガバマン審査のとこないかしら?30超えフリーター初クレジットでJCB落ちたんだけど困ってる 上にもあるけどライフカードでいいんじゃない? やってみよう発行可否シミュレーション http://www.lifecard.co.jp/card/shindan/?trflg=1

100 21/01/09(土)21:28:39 No.763556997

怖いからキャッシング枠増えるたびに0に戻してる ふえないようにはできんのかこれ

101 21/01/09(土)21:28:54 No.763557102

>俺は一回やらかした後で楽天に申し込んで温情発行されてショッピング枠5だぜ >5 せいぜいネトフリとかにしか使う予定無いからそれで問題ないわ

102 21/01/09(土)21:29:02 No.763557158

>怖いからキャッシング枠増えるたびに0に戻してる >ふえないようにはできんのかこれ キャッシングしない

103 21/01/09(土)21:29:16 No.763557247

フリーターだったけど就職先指定の銀行口座作ったときに何故かゴールドカードがついてきたな…

104 21/01/09(土)21:29:28 No.763557339

>別の「」だけど >会社で部署用コーポレートカード握ってるボスが休んでるときに大きな接待案件が突発的に発生して >仕方なく自前のカードで決済して日常生活分決済込みで上限250万近く行ったことならある 会社経費を自分のクレカとかばれたらやばそうな案件だな

105 21/01/09(土)21:29:50 No.763557492

明細見たら思ったより高くて焦ったけどSkeb2回使ってただけだったわ

106 21/01/09(土)21:30:50 No.763557918

クレカ作ったまま確認してないんだけど 上限額ってどこで確認できるの?

107 21/01/09(土)21:30:56 No.763557954

>会社経費を自分のクレカとかばれたらやばそうな案件だな 事前承認済みだし経費精算も大丈夫だよ

108 21/01/09(土)21:30:57 No.763557973

生活費のほとんどをカードで支払っているからポイントがもりもり貯まる

109 21/01/09(土)21:31:07 No.763558053

アメックスプラチナのインビが来たけどメタルカードを持つのに年会費15万も掛かるの微妙だよね…

110 21/01/09(土)21:31:42 No.763558295

>上限額ってどこで確認できるの? 紙でも電子でも明細に載ってる WEBページだともうちょっと詳しく見れる

111 21/01/09(土)21:31:46 No.763558321

>クレカ作ったまま確認してないんだけど >上限額ってどこで確認できるの? カードの個人サイトで利用額とか見られるよ

112 21/01/09(土)21:32:22 No.763558596

楽天で幻惑申し込んだら一瞬でできた

113 21/01/09(土)21:33:04 No.763558876

学生の頃に何回か支払い数日遅れやらかしたせいで全然上がらないけど 流石に社会人になってからやらかしてないからそのうち上がるのかな

114 21/01/09(土)21:33:06 No.763558893

今見たら100万だったわ

115 21/01/09(土)21:33:25 No.763559021

俺もいい大人だしゴールドカードとかブラックカード持っといた方がいいんだろうか

116 21/01/09(土)21:33:47 No.763559163

>アメックスプラチナのインビが来たけどメタルカードを持つのに年会費15万も掛かるの微妙だよね… それだけのペイがあるんかね ホテル行ったらビール一杯無料とかそんなんしか知らんだけだけど

117 21/01/09(土)21:34:44 No.763559590

>俺もいい大人だしゴールドカードとかブラックカード持っといた方がいいんだろうか 見栄張る必要ないならノーマルで十分だよ

118 21/01/09(土)21:34:48 No.763559614

>アメックスプラチナのインビが来たけどメタルカードを持つのに年会費15万も掛かるの微妙だよね… つーか雨は緑すら高いよな

119 21/01/09(土)21:34:53 No.763559666

>会社経費を自分のクレカとかばれたらやばそうな案件だな 通信運搬費とか消耗品購入とか旅費とかと同じで社内規定に則って立て替え処理すればなにも問題ないよ

120 21/01/09(土)21:35:03 No.763559748

>俺もいい大人だしゴールドカードとかブラックカード持っといた方がいいんだろうか 全然

121 21/01/09(土)21:35:29 No.763559966

アメックスは年会費高いけどカードで買ったものに自動で保険ついたり結構快適なんだけどプラチナのサービスは使い切れる気がしないわ

122 21/01/09(土)21:35:39 No.763560024

>俺もいい大人だしゴールドカードとかブラックカード持っといた方がいいんだろうか 必要性がある人がもてばいいんであって大人だからとかフワフワな理由で作らなくていいよ

123 21/01/09(土)21:35:51 No.763560114

>俺もいい大人だしゴールドカードとかブラックカード持っといた方がいいんだろうか 特典はあれど結局ステータスだしなぁ よほど必要性のある生活環境なら持っていいんじゃない?

124 21/01/09(土)21:35:57 No.763560156

アメックスは海外で使いまくる人は安心なんだろう

125 21/01/09(土)21:36:44 No.763560469

20年前VISAの更新料ほっといて解約したんだけど今からクレカ作れるんかな

126 21/01/09(土)21:36:59 No.763560586

カードの色でバトルする必要があるならともかく 普段の生活で便利に使う程度なら無料の範囲で十分か

127 21/01/09(土)21:37:33 No.763560788

今までカード3枚作ったけど全部会社に確認の連絡行ってたのかな 別にいいけど

128 21/01/09(土)21:37:39 No.763560824

色だけならDMMで真っ黒なの作れるしね

129 21/01/09(土)21:38:23 No.763561148

ここですごいカードさらさらして「」にジジイの手とか言われていた「」いたな…

130 21/01/09(土)21:38:59 No.763561418

来年楽天カード更新なんだが ちゃんとまたパンダ来るよね?YOSHIKIなんて来たら俺、俺…

131 21/01/09(土)21:39:22 No.763561569

カードさらしたのはジジイと早稲田カード覚えてる

132 21/01/09(土)21:39:47 No.763561736

前リボ地獄だった時エポスがゴールドになってた

133 21/01/09(土)21:39:49 No.763561748

>20年前VISAの更新料ほっといて解約したんだけど今からクレカ作れるんかな カードにも属性と縄張りがあって 銀行系でやらかしてるなら流通系とか信販系で作ればいいと思う 俺はなぜかオリコの審査何しても通らないから楽天にした

134 21/01/09(土)21:39:50 No.763561756

カードの色よりデザインが大事だ 可愛いは正義

135 21/01/09(土)21:40:08 No.763561863

ブラックの特典なんだろうと思ったらゴミの詰め合わせみたいな内容だった…

136 21/01/09(土)21:40:20 No.763561942

カードマン最近更新されたらなんか楽天ポイントカードとしても使える仕様になってて進化してる…ってなった

137 21/01/09(土)21:40:56 No.763562182

セゾンカードデジタルって最近よく宣伝見るけどどうなんだろ

138 21/01/09(土)21:41:21 No.763562359

けど裏面に楽天ポイントカードの面あるの構造欠陥だろ 3dセキュアとはいったい

139 21/01/09(土)21:41:24 No.763562384

>ブラックの特典なんだろうと思ったらゴミの詰め合わせみたいな内容だった… こっちから応募できないカードで良条件詰め込まれても悔しいし

140 21/01/09(土)21:41:33 No.763562436

>セゾンカードデジタルって最近よく宣伝見るけどどうなんだろ ポイント消滅しないらしいな

141 21/01/09(土)21:41:47 No.763562508

ID付きのクレカめっちゃ便利なことに最近気づいた

142 21/01/09(土)21:41:51 No.763562551

大富豪ウォーレン・バフェットだってアメックスの年会費無料のグリーンカードなので見栄はらなくていい

143 21/01/09(土)21:42:04 No.763562624

多く使いたいわけではないけど50とかだと引っ越しとかで余裕なくなるし枠自体はありがたくもらっとく

144 21/01/09(土)21:42:14 No.763562696

>カードにも属性と縄張りがあって >銀行系でやらかしてるなら流通系とか信販系で作ればいいと思う >俺はなぜかオリコの審査何しても通らないから楽天にした 誰でも通るカードとかある? 今収入も年収200くらいしかないゴミみたいな人生なんだけど

145 21/01/09(土)21:42:16 No.763562709

ゲイツもアメックスの緑らしいな

146 21/01/09(土)21:42:19 No.763562743

ヨドバシのクレカが色黒だった ネットで本買う時しかださないけど

147 21/01/09(土)21:42:32 No.763562822

年収20万なのにカードの上限100万とか何考えてんの楽天カードマン…

148 21/01/09(土)21:42:33 No.763562829

もうそういうので見栄を張る時代は終わったから まだやってるのって主婦とか高卒都下のイメージ

149 21/01/09(土)21:42:34 No.763562834

20年前に顔写真付きのカード作ったら いまだにカードの中にだけフサフサの俺がいてつらい

150 21/01/09(土)21:43:18 No.763563130

>年収20万なのにカードの上限100万とか何考えてんの楽天カードマン… リボなら払えますよね?

151 21/01/09(土)21:43:20 No.763563139

基本的にネット通販かApplePayだしあんまり人前でカード出さなくなったな

152 21/01/09(土)21:43:22 No.763563157

楽天パンダがいいからわざわざマスターカードにしたんだが 更新で無味乾燥なカードが送られてきたら多分解約するわ

153 21/01/09(土)21:43:33 No.763563261

>ゲイツもアメックスの緑らしいな そこまでいくとカード付帯のサービスなんてどうでもいい存在すぎる…

154 21/01/09(土)21:43:34 No.763563274

>誰でも通るカードとかある? >今収入も年収200くらいしかないゴミみたいな人生なんだけど イオンカードはいけると思う

155 21/01/09(土)21:43:43 No.763563341

>年収20万なのにカードの上限100万とか何考えてんの楽天カードマン… 年収!?

156 21/01/09(土)21:43:46 No.763563361

カード自体じゃなくてアッポーペイのiDやらクイックペイ支払いばかりになったなあ 便利だもの

157 21/01/09(土)21:43:50 No.763563381

ブラックはクレカ会社の鴨にされてる証に見えてきた VIPルーム半額とかいい人にはいいんだろうけど

158 21/01/09(土)21:44:14 No.763563563

ダサいだけが唯一の欠点の楽天カードが ダサさを気にしない時代になったら最強になってしまう

159 21/01/09(土)21:44:27 No.763563648

アメックスって海外だとグリーン年会費無料なの!?

160 21/01/09(土)21:44:36 No.763563717

suica系のカード全部審査弾かれるんだけど何が悪いんだろうか 他の系列はゴールドとかも通るんだけど

161 21/01/09(土)21:44:43 No.763563759

専属秘書?みたいなのがブラックだと付くと聞いたが 必要なシーンがわからん

162 21/01/09(土)21:44:44 No.763563775

なんか限度額知らないうちに200万になってる…ゴールドでもなんでも無いのに…

163 21/01/09(土)21:45:05 No.763563919

昔JOMOのカード使ってたけど緑とシルバーで薄く小鳥のマークみたいなの入ってて結構気に入ってたんだけど ENEOSに統合されて何だあの下品な赤だかオレンジのクソダサカード…

164 21/01/09(土)21:45:08 No.763563940

金持ちが有り余った金を余計に無駄に使う為のシステムじゃないのブラックって

165 21/01/09(土)21:45:34 No.763564116

>年収!? 作ったときは年収100万ぐらいあったから…

166 21/01/09(土)21:45:45 No.763564175

>イオンカードはいけると思う ㌧ 明日イオン行って来るわクレカがないとゲーム買えないなんてつらい時代だ

167 21/01/09(土)21:45:57 No.763564251

どちらにしろダメだった

168 21/01/09(土)21:46:00 No.763564269

>>年収!? >作ったときは年収100万ぐらいあったから… 昭和30年代とかかな

169 21/01/09(土)21:46:11 No.763564347

>そこまでいくとカード付帯のサービスなんてどうでもいい存在すぎる… 私設秘書が雇えない人が安価なコンシェルジュとして使うだけだからね…

170 21/01/09(土)21:46:13 No.763564357

カード持ってると現金以上に使い過ぎてんなって思うことあるから 上位カードの紹介とか限度額変更とか勝手にしなくていいよ

171 21/01/09(土)21:46:17 No.763564377

作れないってマジでどんな世界の人間だよ

172 21/01/09(土)21:46:24 No.763564434

>suica系のカード全部審査弾かれるんだけど何が悪いんだろうか >他の系列はゴールドとかも通るんだけど カードによっては審査はまちまちだよ

173 21/01/09(土)21:46:40 No.763564535

カードの色で応対が変わる店とかもあるんじゃない?そんな高級なとこ行ったことないけど

174 21/01/09(土)21:46:50 No.763564601

>作れないってマジでどんな世界の人間だよ 亡くなった人とか…

175 21/01/09(土)21:46:58 No.763564656

Amazonのゴールドカードならプライム付いてくるし悪くないかなと思ったけどゴールドが必要なことがなかった

176 21/01/09(土)21:47:02 No.763564675

自分の属性がどう見てもダメってわかってる人はイオンかエポスかライフ(有料)にチャレンジするといいよ今は

177 21/01/09(土)21:47:10 No.763564727

やっぱ超高級店で楽天カード出したりすると笑われるのかな

178 21/01/09(土)21:47:13 No.763564750

>作れないってマジでどんな世界の人間だよ 反社なお人…

179 21/01/09(土)21:47:30 No.763564866

>作ったときは年収100万ぐらいあったから… 親の扶養にでも入ってるの?

180 21/01/09(土)21:47:32 No.763564884

>カードの色で応対が変わる店とかもあるんじゃない?そんな高級なとこ行ったことないけど 国際宝飾店とかVIPラウンジあるけど 中身はクソショボいからあんまり恩恵ないと思う

181 21/01/09(土)21:47:34 No.763564895

>カードの色で応対が変わる店とかもあるんじゃない?そんな高級なとこ行ったことないけど su4501925.jpg 俺のメインカード出したら鼻で笑われそうだな…

182 21/01/09(土)21:47:36 No.763564913

>明日イオン行って来るわクレカがないとゲーム買えないなんてつらい時代だ ポイントサイトのセルフアフィリエイト経由だったら開設時の○○ポイントプレゼント!とは別に4~5000円相当のポイントもらえたりするよ

183 21/01/09(土)21:47:43 No.763564971

イオンゴールドカードなら イオン支配地の人間なら誰でも持ってるぜ!

184 21/01/09(土)21:48:10 No.763565162

>>カードの色で応対が変わる店とかもあるんじゃない?そんな高級なとこ行ったことないけど >su4501925.jpg >俺のメインカード出したら鼻で笑われそうだな… かわいい

185 21/01/09(土)21:48:22 No.763565242

>俺のメインカード出したら鼻で笑われそうだな… あらかわいい

186 21/01/09(土)21:48:23 No.763565249

カード審査弾かれてる人は一度CICとかJICCとかに照会かけてみたら?

187 21/01/09(土)21:48:59 No.763565475

JR使うならビューカードとモバイルSuicaの組み合わせが最強だと思ってるマン

188 21/01/09(土)21:49:40 No.763565728

パルテノン神殿いいよね…

189 21/01/09(土)21:49:57 No.763565839

Suicaほんと便利よね

190 21/01/09(土)21:50:18 No.763565974

もっとkawaiiデザインは増えるべき

191 21/01/09(土)21:50:29 No.763566043

>やっぱ超高級店で楽天カード出したりすると笑われるのかな 支払いの前に服装とか立ち振る舞いで生活水準ばれてるからカードなんて気にしてないよ

192 21/01/09(土)21:50:50 No.763566209

ぶっちゃけ店員さんは客のカードそんなに見ないよ

193 21/01/09(土)21:50:53 No.763566238

>>やっぱ超高級店で楽天カード出したりすると笑われるのかな >支払いの前に服装とか立ち振る舞いで生活水準ばれてるからカードなんて気にしてないよ それはある

194 21/01/09(土)21:51:05 No.763566315

カビラ柄の楽天カード欲しい

195 21/01/09(土)21:51:09 No.763566342

>ポイントサイトのセルフアフィリエイト経由だったら開設時の○○ポイントプレゼント!とは別に4~5000円相当のポイントもらえたりするよ なそ にん

196 21/01/09(土)21:51:09 No.763566347

>やっぱ超高級店で楽天カード出したりすると笑われるのかな 楽天投資と紐付けてる小金もちは ポイントほしさにガンガン使う気がする

197 21/01/09(土)21:51:18 No.763566392

クレカを物理的に使った事ない…

198 21/01/09(土)21:51:23 No.763566437

>Suicaほんと便利よね テレワークでオートチャージが機能しなくなったからゴミになってる

199 21/01/09(土)21:51:50 No.763566605

店員だけど楽天カード出す人を見ると 賢く節約してる人なんだな~と思って好感度高いよ

200 21/01/09(土)21:51:51 No.763566613

家賃払い用に作らされたエポスは無料でゴールドになって三井住友がそろそろゴールドになっちゃうからエポスに一本化しようか迷ってる

201 21/01/09(土)21:52:00 No.763566661

楽天PINKカードはいいぞ… 女性向け謳ってるけどあくまでエステ優待クーポンとかが月額サービスで付いてくるだけでそれ即外せばただのカードになる

202 21/01/09(土)21:52:22 No.763566830

>楽天投資と紐付けてる小金もちは >ポイントほしさにガンガン使う気がする 小金持ち感すらないな…

203 21/01/09(土)21:52:31 No.763566868

>カビラ柄の楽天カード欲しい J-WAVE Goooooood morning Tokiooooo!!

204 21/01/09(土)21:52:35 No.763566904

楽天でnisa積み立ててるし楽天カードだし俺の財布は楽天に握られている…

205 21/01/09(土)21:52:36 No.763566908

>Amazonのゴールドカードならプライム付いてくるし悪くないかなと思ったけどゴールドが必要なことがなかった まあずっとプライム会員だったら損ではないよリボ払いにしないと割り引きにならないのが面倒だけど

206 21/01/09(土)21:52:47 No.763566981

>店員だけど楽天カード出す人を見ると >賢く節約してる人なんだな~と思って好感度高いよ 楽天マンのレス

207 21/01/09(土)21:53:00 No.763567086

アニメとのコラボカード出されても何も思わないけどサインお願いして舌打ちする人はどれだけ身なりがしっかりしててもクソがよ!!ってなる

208 21/01/09(土)21:53:01 No.763567095

クレカ作るのと証券会社の口座作るのはポイントサイトの主な稼ぎ要素だからな…

209 21/01/09(土)21:53:29 No.763567285

>楽天でnisa積み立ててるし楽天カードだし俺の財布は楽天に握られている… 楽天経済圏いいよね…

210 21/01/09(土)21:53:39 No.763567351

LINE経由で楽天カード作ったら6000ポイントくらい貰えた気がする それプラス素で楽天ポイント8000も貰えたからめっちゃ得した

211 21/01/09(土)21:53:46 No.763567402

楽天銀行は突然封鎖される事があると聞いて怖い

212 21/01/09(土)21:53:47 No.763567412

妙なデザインのカードに遭遇するとテンション上がるまであるよね

213 21/01/09(土)21:53:54 No.763567460

>アニメとのコラボカード出されても何も思わないけどサインお願いして舌打ちする人はどれだけ身なりがしっかりしててもクソがよ!!ってなる お店として暗証入力じゃなくていいの!?

214 21/01/09(土)21:54:39 No.763567748

3枚持ってるけど基本1枚で全部済ますからほぼ使ってない2枚がなんか申し訳ない

215 21/01/09(土)21:54:46 No.763567779

>イオンゴールドカードなら >イオン支配地の人間なら誰でも持ってるぜ! ラウンジで顔見知りに会った時の気まずさ

216 21/01/09(土)21:54:55 No.763567837

>>アニメとのコラボカード出されても何も思わないけどサインお願いして舌打ちする人はどれだけ身なりがしっかりしててもクソがよ!!ってなる >お店として暗証入力じゃなくていいの!? タブレットに名前サイン書くやつもあるよ

217 21/01/09(土)21:55:10 No.763567953

俺はID付きから逃れられそうにない…

218 21/01/09(土)21:55:22 No.763568032

>楽天経済圏いいよね… 興味あるけど楽天本当にそんなに強いのか…? て不安が拭えなくて二の足を踏んでる

219 21/01/09(土)21:56:13 No.763568371

変な言い方だけど楽天は時限縛りとかないからいざとなったらすぐ逃げれるし

220 21/01/09(土)21:56:13 No.763568378

>興味あるけど楽天本当にそんなに強いのか…? >て不安が拭えなくて二の足を踏んでる 禿経済圏に染まってるなら別に乗り換えなくてもいいと思う 特に考えてないならまあアリ

221 21/01/09(土)21:56:50 No.763568603

楽天に限らず経済圏はポイントを使い切れるあてがあるかどうか

222 21/01/09(土)21:57:23 No.763568803

無印でしか使わないMUJIカードのポイントがそろそろ120溜まりそうになってきた 2000円の商品券くれる

223 21/01/09(土)21:57:37 No.763568892

>楽天経済圏いいよね… 楽天銀行がキャンペーンでホイホイ楽天ポイント付与してくれるのがでかい メガバンクなんて利率0.001%とかなのに…

224 21/01/09(土)21:57:49 No.763568977

>楽天に限らず経済圏はポイントを使い切れるあてがあるかどうか どこでも使える楽天ポイントつえー

↑Top