21/01/09(土)20:28:21 出し易... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/09(土)20:28:21 No.763532981
出し易くなるし維持しやすくなるし完璧な新規だった… マイニングももう要らないから多分安く組めるぜ!
1 21/01/09(土)20:28:53 No.763533201
単純だけど名前もいいね
2 21/01/09(土)20:30:07 No.763533724
水属性出せない問題が解決した…
3 21/01/09(土)20:30:07 No.763533731
>単純だけど名前もいいね 果たしAiは名前イラスト効果全部最終決戦すぎる…
4 21/01/09(土)20:30:37 No.763533903
友達とリモートデュエルしてる途中に知ったんで確認したらリアルに「うおおおおぉ!」って声が出た
5 21/01/09(土)20:31:09 No.763534107
Aiしてるぜ…KONAMI…
6 21/01/09(土)20:31:44 No.763534302
余りにも欲しいカードの詰め合わせすぎてびっくりした メインのあいつがちょっと使いにくい以外完璧すぎる
7 21/01/09(土)20:32:34 No.763534635
イグニスターお安く組めるようになるんです⁉︎
8 21/01/09(土)20:33:11 No.763534868
お手軽サーチカードを出しつつ全てのイグニスターをデッキに突っ込む意義を持たせる高等テク
9 21/01/09(土)20:33:15 No.763534903
なんだい最近は…VRAINS新規が増えてありがたいが…
10 21/01/09(土)20:33:55 No.763535143
リンク5は割と出てるけどリンク6はアライバル以外出てないのが特別感あって良いよね…
11 21/01/09(土)20:33:57 No.763535167
ダンマリは余裕があればブルルから落とせる感じでいいね! ①の効果もアライバルが対応できないアストラムとかの対策にもなるし
12 21/01/09(土)20:33:58 No.763535171
ユウAiって名前YUJYO意識してるんだろうかやっぱ
13 21/01/09(土)20:34:13 No.763535295
>お手軽サーチカードを出しつつ全てのイグニスターをデッキに突っ込む意義を持たせる高等テク ピカリ介さずサーチできるようになったからアースゴーレムっていうかAiラブ融合のリンクキラー性能がかなり上がると思う
14 21/01/09(土)20:34:20 No.763535343
フィールドサーチリンク1は強い ストライカードラゴンもそう言っている
15 21/01/09(土)20:34:23 No.763535359
安定性が無い→@イグニスターサーチとAiランドサーチ 先攻でやる事が無い→スレ画を出し易くした上で戦闘破壊を防ぎ易くし効果も無効にできるカードを出す イラスト・効果の原作への理解度→高い 有力デザイナーすぎる…
16 21/01/09(土)20:34:27 No.763535384
ちょっとcallingすぎない?
17 21/01/09(土)20:34:57 No.763535587
>イグニスターお安く組めるようになるんです⁉︎ 元から安いだろと思ったけどマスターガイドのあいつらがいるな 別に無くてもいいが
18 21/01/09(土)20:35:05 No.763535640
>なんだい最近は…VRAINS新規が増えてありがたいが… 通行人は退いてた方がいいぜ!これからリンクヴレインズは戦場になるんだからよ!
19 21/01/09(土)20:35:45 No.763535905
>ダンマリは余裕があればブルルから落とせる感じでいいね! >①の効果もアライバルが対応できないアストラムとかの対策にもなるし アストラムを対処してもいいし展開潰す制圧にも普通に使えるから強い 戦闘破壊は他のカードでも防げるし
20 21/01/09(土)20:35:45 No.763535909
先行やること問題をアライバルで解決してくるとはね…
21 21/01/09(土)20:35:47 No.763535927
>通行人は退いてた方がいいぜ!これからリンクヴレインズは戦場になるんだからよ! ヤバイなら見に行くか・・・
22 21/01/09(土)20:35:54 No.763535967
グッサリはともかくガッチリは欲しいと思う 単純に盤面増やせるだけでも強いし
23 21/01/09(土)20:36:28 No.763536198
>元から安いだろと思ったけどマスターガイドのあいつらがいるな >別に無くてもいいが 無くてもデッキは動くんだけどヒヤリからサーチできる上に完全耐性ダークフルードとか立てられるからかなり強いんだよなガッチリ…
24 21/01/09(土)20:37:00 No.763536401
>ヤバイなら見に行くか・・・ はい愚か
25 21/01/09(土)20:37:21 No.763536500
リヴァイアサンも使いやすくならないかな…
26 21/01/09(土)20:37:43 No.763536617
atk2300指定のカードが多くてコードトーカーと組めという無言の圧を感じる
27 21/01/09(土)20:37:45 No.763536636
ボーマン戦の野次馬はさぁ…ってなったけどまぁ現実でも絶対いるからなああいう野次馬…
28 21/01/09(土)20:37:52 No.763536668
ちなみにAiランドのサーチが用意になったので今までロマンだったAiコンタクトも簡単に使えるようになったぞ!
29 21/01/09(土)20:38:04 No.763536754
抱えた闇も 弱い自分も 壊して
30 21/01/09(土)20:38:31 No.763536879
>ボーマン戦の野次馬はさぁ…ってなったけどまぁ現実でも絶対いるからなああいう野次馬… 最近SNSで動画が簡単に出るようになって創作の野次馬現実にもいるじゃん!ってなる
31 21/01/09(土)20:38:49 No.763536994
>ボーマン戦の野次馬はさぁ…ってなったけどまぁ現実でも絶対いるからなああいう野次馬… 「imgが大変なことになってるらしいぞ!」って言われたら絶対見に行くだろって言われてて納得してしまった
32 21/01/09(土)20:38:53 No.763537019
地・水 風・光 炎・闇
33 21/01/09(土)20:39:30 No.763537279
>風・光 こいつらの効果が無効化効果なのが酷い
34 21/01/09(土)20:39:50 No.763537403
見事に未来への思いを導いたな・・・
35 21/01/09(土)20:40:16 No.763537575
今日はCalling聴きながらデッキ回すか…
36 21/01/09(土)20:40:27 No.763537636
まあウィンディは無効化されてたが・・・
37 21/01/09(土)20:40:58 No.763537824
6属性かつLXSFでリンク6持ちってすげえ豪勢なテーマだよね
38 21/01/09(土)20:41:10 No.763537883
ダークワイト来て欲しいけどアニメのまま来ても使われるかな…
39 21/01/09(土)20:41:17 No.763537942
ドヨン ドンヨリ ダンマリ Aiの化身は曇りっぱなしだな…
40 21/01/09(土)20:41:39 No.763538077
ライトニング更に酷使されるの確定
41 21/01/09(土)20:41:43 No.763538097
解説してた人からも「属性と効果合ってるんですよねー」って言われてたのがダメだったよ
42 21/01/09(土)20:41:55 No.763538163
EXの枠足りない…
43 21/01/09(土)20:42:01 No.763538200
どうやって新規カード出すのかと思ったらあの状態のAiを元にしたダンマリはそう来たかってなった
44 21/01/09(土)20:42:26 No.763538346
アストラルの変わりかお前…
45 21/01/09(土)20:42:37 No.763538410
キミ 構築がみえない
46 21/01/09(土)20:42:38 No.763538427
>6属性かつLXSFでリンク6持ちってすげえ豪勢なテーマだよね ラスボステーマだからな… アニメだとその割に控えめな効果のカードが多くてアニメで盛られた方だったりする
47 21/01/09(土)20:43:29 No.763538706
ラスボステーマなのに個々の派手さはなくてやりたいことは「もう二度と叶わない俺の理想郷を作る」だからなAi……
48 21/01/09(土)20:43:46 No.763538802
黙れ はAiちゃんが1番言われたい言葉だから仕方ないね
49 21/01/09(土)20:43:47 No.763538809
先攻はアライバル出して墓地にダンマリ送るって方針で決まったね これでダークフルードで良いだろとか言われずに済む…
50 21/01/09(土)20:43:48 No.763538814
ユウAiが永続魔法なのいい…
51 21/01/09(土)20:44:28 No.763539038
> アニメだとその割に控えめな効果のカードが多くてアニメで盛られた方だったりする ごめん意味不明になってしまった OCG化で盛られたほうだ
52 21/01/09(土)20:44:52 No.763539218
>ユウAiが永続魔法なのいい… アクセスコード来たらこれも割られるんだよね…
53 21/01/09(土)20:45:14 No.763539351
>ライトニング更に酷使されるの確定 めっちゃつええしあいつ…
54 21/01/09(土)20:45:40 No.763539526
>>ユウAiが永続魔法なのいい… >アクセスコード来たらこれも割られるんだよね… 酷い…
55 21/01/09(土)20:45:54 No.763539601
エモいんだけどやっぱあのラスト思い出して哀しくなる
56 21/01/09(土)20:46:14 No.763539722
>アクセスコード来たらこれも割られるんだよね… 最終回後に復活して作ったカードかもしれないだろ!!
57 21/01/09(土)20:46:16 No.763539735
めぐりaiとかコードトーカーでも使おうと思えば使えるしな
58 21/01/09(土)20:46:17 No.763539741
エースをコードトーカーと共有してるのがエモい
59 21/01/09(土)20:46:21 No.763539757
初手アライバルできれば見栄えもいいよね
60 21/01/09(土)20:46:44 No.763539906
果たしAiはイラストに目が行きがちだけど効果も自分フィールドの数だけ相手の攻撃力下げるのはOCG化で削られたジ・アライバルの効果を意識してるし戦闘で破壊されたら2300蘇生できるのも削られたグッサリの効果だよねこれ
61 21/01/09(土)20:46:53 No.763539959
アクセスインテグレーション!!!
62 21/01/09(土)20:47:15 No.763540074
>>>ユウAiが永続魔法なのいい… >>アクセスコード来たらこれも割られるんだよね… >酷い… アクセスインテグレーション!!
63 21/01/09(土)20:47:37 No.763540207
収録ナンバーが巡り合い→友愛→果たし合いなのこれコナミ狙ってやっただろ……
64 21/01/09(土)20:47:44 No.763540250
インファントはダークナイトのリンク先に特殊召喚した後②の効果使ってリンク先から退けばそのままダークナイトのリンク先に3体蘇生か…
65 21/01/09(土)20:47:51 No.763540284
ユウAi:隣に並ぶデコードトーカー めぐりAi:遊作との出会い 果たしAi:プレイメイカー様との決着 イラスト良い...
66 21/01/09(土)20:47:58 No.763540328
ピカリで滑ってもインファントでサーチできるこういうの羨ましいなあ…
67 21/01/09(土)20:48:00 No.763540334
イグニスターはAiの直球の感情をカードに乗せてくる感じがいいな…
68 21/01/09(土)20:48:30 No.763540532
果たしAiが「これ使ってたら勝ってたな...」な効果なのいいよね
69 21/01/09(土)20:48:36 No.763540582
>収録ナンバーが巡り合い→友愛→果たし合いなのこれコナミ狙ってやっただろ…… 1期→2期→3期過ぎる…
70 21/01/09(土)20:48:37 No.763540591
>インファントはダークナイトのリンク先に特殊召喚した後②の効果使ってリンク先から退けばそのままダークナイトのリンク先に3体蘇生か… Aiランドサーチだけでも強いのにこれもしていいとか本当にわかりすぎてる 制作者Aiだろ
71 21/01/09(土)20:48:51 No.763540678
>インファントはダークナイトのリンク先に特殊召喚した後②の効果使ってリンク先から退けばそのままダークナイトのリンク先に3体蘇生か… Aiランドサーチだけで十分強いのに更に展開力上げるとかそんなに貰って良いんですか!?ってなった ただ相手が自分から見て右側のEXゾーン使ってたらできない…
72 21/01/09(土)20:49:01 No.763540726
>>>>ユウAiが永続魔法なのいい… >>>アクセスコード来たらこれも割られるんだよね… >>酷い… >アクセスインテグレーション!! プレイメーカー様はこういうことするというかやった
73 21/01/09(土)20:49:14 No.763540802
インファントって名前が幼児の意味でアライバル意識しててとてもいい
74 21/01/09(土)20:49:20 No.763540836
>>収録ナンバーが巡り合い→友愛→果たし合いなのこれコナミ狙ってやっただろ…… >1期→2期→3期過ぎる… しかも果たし合いだけ罠だからどうあがいても絶対に最後に来るんだよ……
75 21/01/09(土)20:49:28 No.763540879
>>>>>ユウAiが永続魔法なのいい… >>>>アクセスコード来たらこれも割られるんだよね… >>>酷い… >>アクセスインテグレーション!! >プレイメーカー様はこういうことするというかやった 真っ先にAiランド壊しにいくのいいよね…
76 21/01/09(土)20:49:59 No.763541052
>1期→2期→3期過ぎる… 123!123!
77 21/01/09(土)20:50:00 No.763541059
KONAMIホントそういうとこ上手くなったなぁ!!
78 21/01/09(土)20:50:11 No.763541130
>真っ先にAiランド壊しにいくのいいよね… あそこらしくてほんと好き
79 21/01/09(土)20:50:13 No.763541143
Ai魔法罠出る度にお前ほんとその名前好きだな…ってなる
80 21/01/09(土)20:50:14 No.763541150
>>1期→2期→3期過ぎる… >123!123! (うわっ来たよ…)
81 21/01/09(土)20:50:22 No.763541189
生きる上で必要な他者との繋がりを破壊しにいく主人公いいよね
82 21/01/09(土)20:50:27 No.763541223
なんかファンの妄想で作ったかよ…みたいな求めていたカードすぎて素晴らしいよ本当に
83 21/01/09(土)20:50:29 No.763541230
原作再現カードは数あれどAiのカードは原作理解度が群を抜いて高すぎる…
84 21/01/09(土)20:50:41 No.763541300
いい… いや良くないけどいい…
85 21/01/09(土)20:51:20 No.763541501
>Ai魔法罠出る度にお前ほんとその名前好きだな…ってなる 俺実はこの名前気に入ってんだよ……
86 21/01/09(土)20:51:29 No.763541557
インファントは今までリンクリボー+@イグニスターEXモンスターのコンボでしか出来なかった退かして3体蘇生がお手軽すぎていい…
87 21/01/09(土)20:51:32 No.763541569
遊戯王やめたのに@イグニスターならそんな予算高くないよな…とか思ってる俺がいる
88 21/01/09(土)20:51:38 No.763541609
>>>1期→2期→3期過ぎる… >>123!123! >(うわっ来たよ…) 今月からまたよろしくな!!
89 21/01/09(土)20:51:55 No.763541715
>(うわっ来たよ…) ユウAiでハブられててダメだった
90 21/01/09(土)20:51:57 No.763541722
やっぱりデコードトーカー@イグニスターの友情カードがほしいよ俺…
91 21/01/09(土)20:51:58 No.763541733
>遊戯王やめたのに@イグニスターならそんな予算高くないよな…とか思ってる俺がいる ガッチリ以外はめっちゃ安いからおすすめだ
92 21/01/09(土)20:51:59 No.763541739
>俺実はこの名前気に入ってんだよ…… 知ってたよ…
93 21/01/09(土)20:52:08 No.763541807
>遊戯王やめたのに@イグニスターならそんな予算高くないよな…とか思ってる俺がいる マイニングいらなくなったから実際かなりお安い!
94 21/01/09(土)20:52:48 No.763542037
ガッチリと汎用枠でマスカレ欲しいぐらいだもんなあ
95 21/01/09(土)20:52:48 No.763542040
サイバースはどいつもこいつも極まるとマイニングいらなくなるの面白すぎる
96 21/01/09(土)20:52:56 No.763542079
遊戯王身内以外でやった事ないし今やれてないけどデッキ作ってみたい…
97 21/01/09(土)20:53:14 No.763542181
>サイバースはどいつもこいつも極まるとマイニングいらなくなるの面白すぎる 2:1交換は重いんだよ!
98 21/01/09(土)20:53:17 No.763542194
VRAINSあと1話でいいからくれ…
99 21/01/09(土)20:53:34 No.763542332
なんでKONAMIは@イグニスターとAiの効果にはフレーバー盛り込みつつ全力出すの...
100 21/01/09(土)20:53:47 No.763542428
劇場版VRAINSおくれ…
101 21/01/09(土)20:54:02 No.763542528
コードトーカーが環境級だから戦えるくらい押し上げないとね…
102 21/01/09(土)20:54:10 No.763542580
>なんでKONAMIは@イグニスターとAiの効果にはフレーバー盛り込みつつ全力出すの... お辛い展開良いよね…良い…
103 21/01/09(土)20:54:12 No.763542586
>やっぱりデコードトーカー@イグニスターの友情カードがほしいよ俺… 何かの記念の時に絶対出すだろうね
104 21/01/09(土)20:54:17 No.763542625
巡り合いが欲しかったものすぎる…
105 21/01/09(土)20:54:22 No.763542647
>なんでKONAMIは@イグニスターとAiの効果にはフレーバー盛り込みつつ全力出すの... 盛りやすいって素晴らしいよね なあヘルカイザー!
106 21/01/09(土)20:54:22 No.763542649
>>(うわっ来たよ…) >ユウAiでハブられててダメだった しょうがないんだ対象は2300でしょごりゅうは2500だから対象外だ
107 21/01/09(土)20:54:33 No.763542719
理解度高すぎて決着思い出してむしろ鬱になるわ!
108 21/01/09(土)20:54:51 No.763542844
>巡り合いが欲しかったものすぎる… でもこの場面は欲しくなかったものすぎる…
109 21/01/09(土)20:54:52 No.763542855
そうかダンマリってダークフルードじゃなくて解放形態か・・・
110 21/01/09(土)20:54:54 No.763542869
遊作とAiでユウAiは遊作が曇るからやめてやれ
111 21/01/09(土)20:55:04 No.763542931
えっなにめっちゃいい新規来たの!?
112 21/01/09(土)20:55:15 No.763542998
>えっなにめっちゃいい新規来たの!? ああ!
113 21/01/09(土)20:55:21 No.763543036
遊Aiキテル…いやキテタ…
114 21/01/09(土)20:55:28 No.763543068
果たしAiってリンク6居たら下り幅10倍になりませんかね?
115 21/01/09(土)20:55:29 No.763543078
>えっなにめっちゃいい新規来たの!? めっちゃ理解度高い新規が来た 同時に曇らせにも来た
116 21/01/09(土)20:55:30 No.763543079
>えっなにめっちゃいい新規来たの!? いいなんてもんじゃない
117 21/01/09(土)20:55:33 No.763543108
それって果たしAi?
118 21/01/09(土)20:55:54 No.763543236
>>サイバースはどいつもこいつも極まるとマイニングいらなくなるの面白すぎる >2:1交換は重いんだよ! うららも怖いしな…だからこうして名古屋大会では1枚も積まずに大会に挑む
119 21/01/09(土)20:55:59 No.763543265
VRAINSテーマでよく見るリンク1専用フィールド魔法サーチいいよね
120 21/01/09(土)20:56:08 No.763543327
>うららも怖いしな…だからこうして名古屋大会では1枚も積まずに大会に挑む リアルプレイメイカー様はやべえよ
121 21/01/09(土)20:56:09 No.763543341
カードだけで遊作へのクソデカ感情が伝わってくる
122 21/01/09(土)20:56:12 No.763543360
>ガッチリ以外はめっちゃ安いからおすすめだ ガッチリグッサリも本買えば確実に手に入るのが良いよね
123 21/01/09(土)20:56:58 No.763543646
リアルプレイメーカー様はまだ評価低かった頃のコードトーカーで殴り込みに行ってあそこまで勝ち上がったのすげぇよ
124 21/01/09(土)20:57:08 No.763543707
>>うららも怖いしな…だからこうして名古屋大会では1枚も積まずに大会に挑む >リアルプレイメイカー様はやべえよ 今回の放送でも名前挙がっててダメだった
125 21/01/09(土)20:57:34 No.763543849
光物が1枚もなさそうくらいかな不満点は まあエースじゃなくて全部潤滑油にしてくれたし別にいいか
126 21/01/09(土)20:57:49 No.763543954
>リアルプレイメーカー様はまだ評価低かった頃のコードトーカーで殴り込みに行ってあそこまで勝ち上がったのすげぇよ 2~3%とはいえ当時もコードトーカーはそこそこ入賞してたよ!
127 21/01/09(土)20:57:55 No.763543996
AiQじゃなくて果たしAi使っていれば... いやどっちみちアクセスインテグレーション!されるわコレ
128 21/01/09(土)20:58:07 No.763544077
VRAINSのテーマ皆サーチ内蔵のリンク1貰っててずるい… コードトーカーにも頂戴…
129 21/01/09(土)20:58:10 No.763544093
間接的にコードトーカーも強化されててありがたい…
130 21/01/09(土)20:58:21 No.763544159
>2~3%とはいえ当時もコードトーカーはそこそこ入賞してたよ! それでも低かったよ だがやつは弾けた
131 21/01/09(土)20:58:23 No.763544179
イラスト見てきた… 少し泣く
132 21/01/09(土)20:58:28 No.763544196
>光物が1枚もなさそうくらいかな不満点は >まあエースじゃなくて全部潤滑油にしてくれたし別にいいか むしろ光られると困るレベルで優秀な新規揃いなんでありがたい…
133 21/01/09(土)20:58:32 No.763544229
>VRAINSのテーマ皆サーチ内蔵のリンク1貰っててずるい… >コードトーカーにも頂戴… 使ってるけどコーデックがほぼそれだろ!
134 21/01/09(土)20:58:51 No.763544365
>VRAINSのテーマ皆サーチ内蔵のリンク1貰っててずるい… >コードトーカーにも頂戴… その前にコードトーカー用の強いフィールドくだち
135 21/01/09(土)20:58:53 No.763544378
>光物が1枚もなさそうくらいかな不満点は >まあエースじゃなくて全部潤滑油にしてくれたし別にいいか @イグニスターのエースはジ・アライバルです!って主張が強く伝わってくる新規だった
136 21/01/09(土)20:59:05 No.763544436
光と風のペア良いよね…いや良くねぇよ
137 21/01/09(土)20:59:35 No.763544595
アルマートス・レギオーも期待していいです?
138 21/01/09(土)20:59:44 No.763544654
FWDも還ってくるしたのしそうだなサイバース
139 21/01/09(土)20:59:59 No.763544739
イグニッションアサルトのパッケージがライトドラゴンで今回のパック名だとライトニングの使用テーマみたいじゃん…
140 21/01/09(土)20:59:59 No.763544742
>バトルドローンも期待していいです?
141 21/01/09(土)21:00:06 No.763544791
>アルマートス・レギオーも期待していいです? いつになるかはわからんが多分出るだろうし 人気も十分だから出たら手厚くしてくれるだろうって謎の信頼はある
142 21/01/09(土)21:00:08 No.763544811
Aiの化身増えたな
143 21/01/09(土)21:00:15 No.763544845
ダンマリってこれアイがグワッて相手を吸収する時のか
144 21/01/09(土)21:00:47 No.763545088
>ダンマリってこれアイがグワッて相手を吸収する時のか あとはトランスコードを手に入れる時の腕がちぎれるレベルのデータストームに突入する時にもなってた
145 21/01/09(土)21:00:58 No.763545160
>アルマートス・レギオーも期待していいです? >バトルドローンも期待していいです? おかーさんの手厚さっぷり見る限り来る時はガッツリやってくれるだろうから楽しみにしておこう
146 21/01/09(土)21:01:20 No.763545313
これインファイトはダークナイトの戦闘破壊時の効果で蘇生したタイミングだと退かせない?
147 21/01/09(土)21:01:30 No.763545398
アルマートスレギオーとドローンはテーマ性面白いしいつかは出ると思う
148 21/01/09(土)21:01:54 No.763545553
>おかーさんの手厚さっぷり見る限り来る時はガッツリやってくれるだろうから楽しみにしておこう ダイナレスラーがそっちを見ている…
149 21/01/09(土)21:01:55 No.763545560
VRAINSやっぱり好きだ…
150 21/01/09(土)21:01:57 No.763545572
ダ…ダークワイト…
151 21/01/09(土)21:01:58 No.763545582
アルマートス・レギオー使えるなら手札から墓地への捨て方は拘りたい
152 21/01/09(土)21:02:07 No.763545646
KONAMIお前ちゃんとVRAINS観てくれてたんだな
153 21/01/09(土)21:02:12 No.763545674
これリングリボー要らない子になっちゃわない?
154 21/01/09(土)21:02:26 No.763545768
>アルマートス・レギオー使えるなら手札から墓地への捨て方は拘りたい ピンってやりたいよね
155 21/01/09(土)21:02:40 No.763545841
>アルマートス・レギオー使えるなら手札から墓地への捨て方は拘りたい その捨て方はカードを痛めるぜ!
156 21/01/09(土)21:02:41 No.763545849
>これリングリボー要らない子になっちゃわない? 罠踏み倒せるし1枚は欲しい
157 21/01/09(土)21:02:56 No.763545946
>ダイナレスラーがそっちを見ている… キャラ人気の差を考えろ!
158 21/01/09(土)21:03:08 No.763546004
>ダイナレスラーがそっちを見ている… なんだかんだ普通に遊べる程度には強いしエースがちゃんとエースしてるから恵まれてる方だよ
159 21/01/09(土)21:03:11 No.763546025
ちらほら間違い見るけどインファントな インファイトするな
160 21/01/09(土)21:03:37 No.763546188
>ちらほら間違い見るけどインファントな >インファイトするな インファイトは威力120で強いからな…
161 21/01/09(土)21:03:50 No.763546254
>ダイナレスラーがそっちを見ている… マシな魔法罠とサーチ貰えればな
162 21/01/09(土)21:04:00 No.763546321
VRいいよね… 苦手な人多いのもわかるけど刺さる人にはとことん刺さる
163 21/01/09(土)21:04:10 No.763546397
この調子でKONAMIにはまだOCG化していないカードも頑張って出して欲しい
164 21/01/09(土)21:04:20 No.763546493
私は通りすがりのGo鬼塚ファンですがパンクラ返して
165 21/01/09(土)21:04:26 No.763546534
ストラク候補あったトリスタ新規のネタもあるはずなんだよな
166 21/01/09(土)21:04:28 No.763546546
>遊戯王やめたのに@イグニスターならそんな予算高くないよな…とか思ってる俺がいる 安心しな!かなーりお安い部類だぜ! 安さの秘訣は3つある! まず1つ!パックがまとまってるから集めるのが楽! 次に2つ!専用カードばっかで高い光りものが少ない! そして3つ!弱点がハッキリしてるから環境と無縁! って理由で安いんでマジで組むってんなら ・ライトドラゴンって黄色いヤツ(メインデッキ) ・アクセスコードって白に金の騎士(EXデッキ) ・来週発売の新パック(今日に発表された新規) さえ買ってりゃこの中にない要るカードはクァンタムドラゴンにトランスコードとダークフルードくらいだからすぐ集めれるだろ?こういうのは実物出る市場から消えるからもし興味あるなら今すぐ動いた方がいいぜマジで!
167 21/01/09(土)21:04:43 No.763546648
あいつ
168 21/01/09(土)21:04:50 No.763546696
会議室でアニメ流して「このシーンまじいいんすよ…」とかやっててほしい
169 21/01/09(土)21:04:58 No.763546735
あいつ 多分遊作エミュしてるAiだよな
170 21/01/09(土)21:05:04 No.763546774
インファントってゴジラに出てくる架空の島の名前じゃなかったんだね
171 21/01/09(土)21:05:16 No.763546847
なんかもうそれでもいいかなって思っちまった...
172 21/01/09(土)21:05:23 No.763546887
ダイナレスラーはこの前サバットが救われたとこだし…
173 21/01/09(土)21:05:43 No.763547033
アクセスコードが環境に縁があるので少々高い
174 21/01/09(土)21:05:54 No.763547092
>あいつ >多分遊作エミュしてるAiだよな それならこんな場末の掲示板にいないでさっさと遊作に会いに行け
175 21/01/09(土)21:06:01 No.763547137
>>バトルドローンも期待していいです? 中の人のために出してあげて…
176 21/01/09(土)21:06:18 No.763547255
「」iちゃんウキウキしてるな…本編もそれでよかったのに…
177 21/01/09(土)21:06:25 No.763547318
Aiつ
178 21/01/09(土)21:06:25 No.763547325
ラストデュエルめっちゃ好きなんだよ…
179 21/01/09(土)21:06:34 No.763547385
>中の人のために出してあげて… バトル幻獣機…
180 21/01/09(土)21:06:38 No.763547414
>VRいいよね… >苦手な人多いのもわかるけど刺さる人にはとことん刺さる 生粋のファンでも「他人に気楽に勧められん」とか言ってるの笑う
181 21/01/09(土)21:06:42 No.763547449
>・ライトドラゴンって黄色いヤツ(メインデッキ) !?
182 21/01/09(土)21:06:54 No.763547526
宗教上の理由で決別したAi棒のカード入れたくないなら更に安く組めるぜ
183 21/01/09(土)21:06:59 No.763547556
個人的には裁きの剣が欲しい 馬鹿だと思っているのか!!!!天誅を下せ!!ってけおりながら発動したい
184 21/01/09(土)21:06:59 No.763547558
Aiは場末の掲示板なんて覗いてないでplaymakerの元へ帰れ
185 21/01/09(土)21:07:04 No.763547592
>「」iちゃんウキウキしてるな…本編もそれでよかったのに… でもそうはならなかった ならなかったんだよ遊作
186 21/01/09(土)21:07:11 No.763547624
>アクセスコードが環境に縁があるので少々高い 発売されてからしばらくの間マジで100円台で買えたから今持ってない人はもうしょうがないと諦めて買うしか…
187 21/01/09(土)21:07:12 No.763547632
VRは一年目のダレが割と辛い 二年目以降は純粋にお辛い
188 21/01/09(土)21:07:22 No.763547698
テーマ名称持ってるリンク1ってだけで有能だからダークワイト早くきてくれー!だったのに 遥かに有能な奴来ちまった…
189 21/01/09(土)21:07:33 No.763547783
>生粋のファンでも「他人に気楽に勧められん」とか言ってるの笑う 終わり方がね…ホビーアニメの最終回とは思えなくてね…好きだけど
190 21/01/09(土)21:07:41 No.763547843
今年はZEXALⅢとVRAINSⅡの放送でもあるのか
191 21/01/09(土)21:08:07 No.763548012
VR2年目途中で脱落とか、わかるけど一番損してる
192 21/01/09(土)21:08:13 No.763548048
VR基本暗いしダレるところはダレるけど最終回での遊作の答えが個人的に満点すぎてやっぱり大好きなんだよな…
193 21/01/09(土)21:08:52 No.763548345
>>・ライトドラゴンって黄色いヤツ(メインデッキ) >!? 「パックの中身で何ができるか・入っているか」って意味だぜ!
194 21/01/09(土)21:09:06 No.763548454
>VRいいよね… >苦手な人多いのもわかるけど刺さる人にはとことん刺さる 最後がギリギリバッドは回避したビターだからそこらへんがやっぱお辛いのよな
195 21/01/09(土)21:09:08 No.763548469
>VRは一年目のダレが割と辛い >二年目以降は純粋にお辛い むしろ2年目のダレがキツかった…
196 21/01/09(土)21:09:10 No.763548490
>終わり方がね…ホビーアニメの最終回とは思えなくてね…好きだけど まぁ「何の希望もない!」とか極端に言ってる「」がたまにいるけど普通に希望を暗示するENDで終わったからまだ大丈夫だろう…
197 21/01/09(土)21:09:25 No.763548602
俺は1年目終盤は文句なくお勧めするね トゥリスバエナ出てくるあたりからずっと楽しかった
198 21/01/09(土)21:09:25 No.763548608
放送短縮したのに最終回が全体の中のベスト3に入るぐらいに出来がいいというか完璧な締め方だった
199 21/01/09(土)21:09:27 No.763548624
VRはすごい面白いんだけどそもそも救いなんかないから各々折り合いつけて納得しようね!あと死んだやつとか消えたデータは生き返らないよ!なのが歴代の中でも異質すぎる
200 21/01/09(土)21:09:41 No.763548723
Aiは人を愛するのAiだ…
201 21/01/09(土)21:10:01 No.763548859
打ち切りって情報だけが出回ってるけどキレイニまとまってたよね3期
202 21/01/09(土)21:10:03 No.763548883
スペクターが暴れる時はもう何も考えずに楽しんでいいからありがたい
203 21/01/09(土)21:10:15 No.763548963
作風も相まって新規視聴者を沼に落とすという表現が一番しっくりくるVRAINS
204 21/01/09(土)21:10:20 No.763549003
イグニスターってスプラッシュメイジとパラレルエクシードあたりも欲しくない?
205 21/01/09(土)21:10:23 No.763549030
インファントは何枚採用しようか悩む 1枚でも働いてくれるけど②を考えると2枚でもいいかも
206 21/01/09(土)21:10:41 No.763549142
>スペクターが暴れる時はもう何も考えずに楽しんでいいからありがたい おやおやぁ~?
207 21/01/09(土)21:10:44 No.763549164
風「帰していいのか?」 光「いいわけなかろう」 からは個人的に凄く楽しめたよ
208 21/01/09(土)21:10:44 No.763549165
これデュエルオペラあったら遊作対スペクターやったんだろうな…
209 21/01/09(土)21:10:56 No.763549241
>VRはすごい面白いんだけどそもそも救いなんかないから各々折り合いつけて納得しようね!あと死んだやつとか消えたデータは生き返らないよ!なのが歴代の中でも異質すぎる イグニスの意識データとかバックアップなんてロボッピに入れといたAiくらいしかなくて それがない他のイグニスは完全に取り込まれた時点で蘇る余地が完全になくなってるっていうね
210 21/01/09(土)21:11:08 No.763549319
全部見た後だとCallingが名曲すぎて参るね…
211 21/01/09(土)21:11:14 No.763549356
話の流れをざっとしか聞いてないのに完璧なおうた出してくるKIMERUには参ったね…
212 21/01/09(土)21:11:18 No.763549389
>風「帰していいのか?」 >光「いいわけなかろう」 >からは個人的に凄く楽しめたよ ライトニングは名敵役だったよほんと
213 21/01/09(土)21:11:19 No.763549400
Aiちゃんの真実知ってから聴くcallingまた最高なんだ…
214 21/01/09(土)21:11:26 No.763549466
俺の中では最終回の決闘は初代と張るよ…あれだけで観てきた甲斐があった…
215 21/01/09(土)21:11:32 No.763549520
>イグニスターってスプラッシュメイジとパラレルエクシードあたりも欲しくない? 新規が来た今エクシードは好みにもよるけどスプラッシュはまぁ必須だと個人的には思う
216 21/01/09(土)21:11:36 No.763549545
この新規が素晴らしい理由は3つある! 一つ @イグニスターに足りなかった安定性の向上 二つ 先攻でやる事がなかった問題の解決 そして三つ 効果とイラストに原作への愛が感じられることだ
217 21/01/09(土)21:12:01 No.763549737
最終回すげえ好きだけどCパートだけはいらなかった気がする ビターならビターに振り切って欲しかった
218 21/01/09(土)21:12:07 No.763549776
わたし思考と書いて「キミ」って読むの好き!(バアアアン
219 21/01/09(土)21:12:18 No.763549850
>イグニスターってスプラッシュメイジとパラレルエクシードあたりも欲しくない? アクセスコード目当てにパック買ってりゃ出るだろ…?
220 21/01/09(土)21:12:34 No.763549959
>まぁ「何の希望もない!」とか極端に言ってる「」がたまにいるけど普通に希望を暗示するENDで終わったからまだ大丈夫だろう… 確定したのが見たいなあ!!
221 21/01/09(土)21:12:34 No.763549960
>最終回すげえ好きだけどCパートだけはいらなかった気がする >ビターならビターに振り切って欲しかった そうかい俺はいるぜ
222 21/01/09(土)21:12:38 No.763549991
callingがAiちゃんの心情になってていいよね…
223 21/01/09(土)21:12:48 No.763550074
1期OPはラストの鳥が羽ばたくシーンが爽やかで好きです
224 21/01/09(土)21:12:55 No.763550127
>最終回すげえ好きだけどCパートだけはいらなかった気がする >ビターならビターに振り切って欲しかった 何かしら媒体で続けるよってしるしだと思ってた 何の音沙汰のないままだったのに余韻に殴られた
225 21/01/09(土)21:13:03 No.763550174
最終回の愛は間違いなくLOVEの方の愛も入ってたと思うけど安易にホモENDとは呼べないクソデカ感情なのほんと大好き
226 21/01/09(土)21:13:03 No.763550175
>最終回すげえ好きだけどCパートだけはいらなかった気がする >ビターならビターに振り切って欲しかった あそこで終わってたらビターじゃなくバッドでは?
227 21/01/09(土)21:13:06 No.763550189
>最終回すげえ好きだけどCパートだけはいらなかった気がする >ビターならビターに振り切って欲しかった 各々ようやくしがらみがなくなって一歩踏み出せるようになってるんだから作中通して一番必要なシーンだよ!
228 21/01/09(土)21:13:10 No.763550220
いいよね「俺この名前気に入ってるんだぜ」に視聴者皆「知ってる」ってなる流れ
229 21/01/09(土)21:13:16 No.763550265
>最終回すげえ好きだけどCパートだけはいらなかった気がする >ビターならビターに振り切って欲しかった 俺はビターエンド厨を気取るつもりはないので普通に希望を予見させるENDが大好きだぜ!
230 21/01/09(土)21:13:28 No.763550347
いるいらないは個人の感想だから気がするなんて言わないでくれ
231 21/01/09(土)21:13:31 No.763550373
そういやサイバースウィキッドの再録ってこのためだったのか…
232 21/01/09(土)21:13:53 No.763550509
OCG班に一人VRAINS沼にはまってる奴いない? 理解度が高すぎる
233 21/01/09(土)21:14:00 No.763550565
TCGアニメならカードで語るを一貫出来てるのは本当に凄いよね…
234 21/01/09(土)21:14:07 No.763550607
ところでわたライトニングのカードは何時になったら出るんだ?
235 21/01/09(土)21:14:17 No.763550684
リアルタイムではろくに話せなかったからVR好きな「」が多くいて嬉しいぜ…
236 21/01/09(土)21:14:18 No.763550693
>いいよね「俺この名前気に入ってるんだぜ」に視聴者皆「知ってる」ってなる流れ 自分大好きかよ…… 自分大好きだわ…… 知ってるよ……
237 21/01/09(土)21:14:22 No.763550715
Ai遊より遊Ai派
238 21/01/09(土)21:14:47 No.763550887
>OCG班に一人VRAINS沼にはまってる奴いない? >理解度が高すぎる 少なくともコードトーカーサラマングレイト聖天樹イグニスターはこいつが担当してるだろうな…って確信がある
239 21/01/09(土)21:14:49 No.763550899
>そういやサイバースウィキッドの再録ってこのためだったのか… あれでブルル持ってこれるからほぼ必須カードだよね 安いから再録要らないだろって感じもするけど
240 21/01/09(土)21:14:53 No.763550933
>リアルタイムではろくに話せなかったからVR好きな「」が多くいて嬉しいぜ… 俺は大好きだぜー!
241 21/01/09(土)21:15:02 No.763550998
ごめんCパートがAiの復活シーンだけだと思ってたよ…
242 21/01/09(土)21:15:15 No.763551072
適当に付けたはずの名前に改めて意味を与えるの良いよね…与えられるのが死ぬ瞬間だけど…
243 21/01/09(土)21:15:15 No.763551077
>OCG班に一人VRAINS沼にはまってる奴いない? >理解度が高すぎる VRに限らず近年のOCG班はよくやってくれてると思う
244 21/01/09(土)21:15:19 No.763551092
ほんとにカードで全てを語ってくれてる ファンアイテムとしてのOCGの価値も高くてありがたい…
245 21/01/09(土)21:15:33 No.763551180
ケントゥリオンの登場パンクいいよね
246 21/01/09(土)21:15:35 No.763551195
リアルタイムと言うか終わってから半年くらい経つまでマジで酷かったねアニメとOCGスレ……
247 21/01/09(土)21:15:39 No.763551219
>「パックの中身で何ができるか・入っているか」って意味だぜ! ライトドラゴンはEXに入れるモンスターでは?
248 21/01/09(土)21:15:49 No.763551299
>適当に付けたはずの名前に改めて意味を与えるの良いよね…与えられるのが死ぬ瞬間だけど… Aiは…人を愛するの…Aiだ…で泣く
249 21/01/09(土)21:16:01 No.763551398
>ごめんCパートがAiの復活シーンだけだと思ってたよ… 正直俺もそう思った
250 21/01/09(土)21:16:18 No.763551518
完璧な相棒でありライバルだった
251 21/01/09(土)21:16:19 No.763551519
聖天樹は完璧なOCG化に加えて知らないお父さんまで貰えて大満足すぎる…
252 21/01/09(土)21:16:25 No.763551571
>Aiは…人を愛するの…Aiだ…で泣く でも絶対プレメ様そんな事考えて名前つけてないよ
253 21/01/09(土)21:16:26 No.763551580
>リアルタイムではろくに話せなかったからVR好きな「」が多くいて嬉しいぜ… 名作か?って聞かれると迷いなくYESとは言えない 好きか?と聞かれればもちろんYESだ
254 21/01/09(土)21:16:30 No.763551606
新規は死ぬほどうれしいんだけどいよいよEXデッキの選定がキツくなってきた…
255 21/01/09(土)21:16:43 No.763551708
ロボッピにも新規欲しいな…
256 21/01/09(土)21:16:50 No.763551751
プレイm…遊作…… いいよね…
257 21/01/09(土)21:16:51 No.763551755
>話の流れをざっとしか聞いてないのに完璧なおうた出してくるKIMERUには参ったね… overlapを歌った歌手だ理解度が違う
258 21/01/09(土)21:16:53 No.763551781
>リアルタイムではろくに話せなかったからVR好きな「」が多くいて嬉しいぜ… 実況荒らしが酷かったからなあの時期…
259 21/01/09(土)21:17:29 No.763552019
>>話の流れをざっとしか聞いてないのに完璧なおうた出してくるKIMERUには参ったね… >overlapを歌った歌手だ理解度が違う この歌手強すぎない?
260 21/01/09(土)21:17:53 No.763552190
>実況荒らしが酷かったからなあの時期… ライトニングとか言われてたな
261 21/01/09(土)21:17:58 No.763552222
>ライトドラゴンはEXに入れるモンスターでは? 知ってるよ!「ライトドラゴンが表紙のパック」はメインデッキのカード多いから「メインデッキ組むのに要る」って意味だよ!
262 21/01/09(土)21:18:03 No.763552264
overlapの時点で信頼しかないからな
263 21/01/09(土)21:18:05 No.763552276
アニメキャラなのにカードに映りすぎなAiちゃんは目立つたがりだな
264 21/01/09(土)21:18:18 No.763552392
Callingは最高だったけどAre you ready?はどういう依頼をしたのあれ
265 21/01/09(土)21:18:19 No.763552395
go forwardもいいよね
266 21/01/09(土)21:18:33 No.763552487
>>Aiは…人を愛するの…Aiだ…で泣く >でも絶対プレメ様そんな事考えて名前つけてないよ 絶対つけてないし正直愛も今までよく分かってなかっただろうけどもAiや仲間との経験を通して最期の時に愛を見出せたのが滅茶苦茶いいんだ…
267 21/01/09(土)21:18:35 No.763552501
overlapは原作読み込んだ結果叩き出してきてるからね…
268 21/01/09(土)21:18:36 No.763552510
にゃんども…
269 21/01/09(土)21:18:58 No.763552677
>>リアルタイムではろくに話せなかったからVR好きな「」が多くいて嬉しいぜ… >名作か?って聞かれると迷いなくYESとは言えない >好きか?と聞かれればもちろんYESだ ところどころにちょっと話作る時間が足りなかったのかな?って部分が散見されるけど それでもあのラストに繋げられたのはほんとすげぇよ
270 21/01/09(土)21:19:05 No.763552734
あまり言われないけど1期のOPも歌詞いいもんだぞ 特に2番
271 21/01/09(土)21:19:06 No.763552743
>新規は死ぬほどうれしいんだけどいよいよEXデッキの選定がキツくなってきた… アライバル闇光地炎風2300組ウィキッドメイジリングリインファントダークフルードアクセスコード ダークナイトは2体とか入るだろうし枠ががが
272 21/01/09(土)21:19:58 No.763553124
今回地味に安心というか感動したのがVR組がアニメ強化枠5枠に来たことだな
273 21/01/09(土)21:20:02 No.763553154
>overlapを歌った歌手だ理解度が違う この圧倒的説得力好き
274 21/01/09(土)21:20:05 No.763553177
>Callingは最高だったけどAre you ready?はどういう依頼をしたのあれ 博士とリボルバーかな…
275 21/01/09(土)21:20:12 No.763553226
>あまり言われないけど1期のOPも歌詞いいもんだぞ 俺も好きだぜ!
276 21/01/09(土)21:20:37 No.763553395
一期の終わり方も余韻が爽やかでいいよね…
277 21/01/09(土)21:20:45 No.763553445
>博士とリボルバーかな… フル聴くの長すぎてアレだけと歌詞はまんまリボルバーの視点だよねあれ……
278 21/01/09(土)21:20:46 No.763553448
イラストずるいな…
279 21/01/09(土)21:21:01 No.763553569
callingの思考(キミ)が見えないってルビめちゃくちゃ好きなんだ…
280 21/01/09(土)21:21:12 No.763553673
リボルバーもローズドラゴン新規で強化されて相性もいい
281 21/01/09(土)21:21:21 No.763553745
1期のOPはマツコって言われたせいでマツコが歌ってる呪いかけられた
282 21/01/09(土)21:21:39 No.763553880
>ロボッピにも新規欲しいな… プロペライオンを盛って出してくれないとご主人様の協力ありきから抜けられない…
283 21/01/09(土)21:21:49 No.763553954
ニャンドモは元々ボヘミアン・ラプソディのリスペクトらしいから… なんで遊戯王のEDにしたかは知らない
284 21/01/09(土)21:22:06 No.763554089
callingは2番まで完璧すぎる
285 21/01/09(土)21:22:15 No.763554165
「夢の話だけを言い聞かせられ 僕の命は大切なんですか?」が全てすぎるよあの歌
286 21/01/09(土)21:22:28 No.763554253
>ニャンドモは元々ボヘミアン・ラプソディのリスペクトらしいから… >なんで遊戯王のEDにしたかは知らない だからパパなのか
287 21/01/09(土)21:22:40 No.763554377
VRAINSは色んな意味で遊戯王シリーズが行くところまでいった作品って感じがする ホビーアニメらしからぬストーリーとかガチなデュエル展開とか主人公と相棒の結末とか
288 21/01/09(土)21:22:48 No.763554438
謎のアトラス像のことばかり言われるけどWriting lifeもいい曲なんだぞ
289 21/01/09(土)21:22:58 No.763554493
writing lifeはスペクターのテーマとか言われてるけど良い歌なんですよ…
290 21/01/09(土)21:23:11 No.763554585
VRAINS何らかの形で続編出してくれ…
291 21/01/09(土)21:23:31 No.763554708
いいですよね意思のあるAIの生きながらの解体 よくねえわ
292 21/01/09(土)21:23:35 No.763554737
>謎のアトラス像のことばかり言われるけどWriting lifeもいい曲なんだぞ あれまさかのアルマートスコロッセオで再登場してダメだった
293 21/01/09(土)21:23:52 No.763554883
>writing lifeはスペクターのテーマとか言われてるけど良い歌なんですよ… 生きていてよかったな 本当によかった…
294 21/01/09(土)21:23:57 No.763554919
>go forwardもいいよね 明るい曲調なのに歌詞がクソ重くていい…
295 21/01/09(土)21:24:11 No.763555008
>VRAINS何らかの形で続編出してくれ… 今からでもいいから漫画版でないかな
296 21/01/09(土)21:24:15 No.763555027
>VRAINSは色んな意味で遊戯王シリーズが行くところまでいった作品って感じがする >ホビーアニメらしからぬストーリーとかガチなデュエル展開とか主人公と相棒の結末とか DMから続くocgアニメの終着点って思うとまた感動してくる
297 21/01/09(土)21:24:26 No.763555127
今からでも遅くないから漫画もくれ…
298 21/01/09(土)21:24:27 No.763555133
VRは最後のアレ以外どの曲もいいよね
299 21/01/09(土)21:24:36 No.763555200
EDはスペクターのテーマとかライトニングのテーマとか言われるのがひどい
300 21/01/09(土)21:24:57 No.763555332
なので反動でセブンスはハーブぶっかけるしカイゾーの自我はめちゃくちゃに弄り倒す
301 21/01/09(土)21:25:05 No.763555386
最後のアレは良い悪いとかじゃなくてわからない
302 21/01/09(土)21:25:06 No.763555389
>VRは最後のアレ以外どの曲もいいよね gloryとかも好きなんだ
303 21/01/09(土)21:25:41 No.763555662
>なので反動でセブンスはハーブぶっかけるしカイゾーの自我はめちゃくちゃに弄り倒す ニコデスマンの配信でカイゾーが弄られてるシーンにアースの断末魔書いたコメントは一生忘れないと思う
304 21/01/09(土)21:25:51 No.763555731
>VRは最後のアレ以外どの曲もいいよね Believe in magic 好きよ
305 21/01/09(土)21:25:51 No.763555736
>VRは最後のアレ以外どの曲もいいよね やめろ!俺は好きなんだ 特に死んだイグニスたちが映るところ
306 21/01/09(土)21:26:18 No.763555945
Believe In Magicもいいぞ!
307 21/01/09(土)21:26:20 No.763555959
めぐりAiユウAi果たしAiでVRAINSの3年を表してて良いよね…
308 21/01/09(土)21:26:30 No.763556048
>やめろ!俺は好きなんだ >特に死んだイグニスたちが映るところ あのシーンなんなの?ってなってからAi反乱で映像変わるのずるいと思う
309 21/01/09(土)21:26:34 No.763556077
ED版はよくあれを抽出したなってなった
310 21/01/09(土)21:27:00 No.763556292
あの曲もAiの心情とかなりマッチしてると思うんだTVサイズは
311 21/01/09(土)21:27:24 No.763556454
今までのシリーズも所々でガチな動きはしてたけど VRは発動のタイミングを逃すとかそういう事にまで言及してて行くところまでいった感は確かにあった