21/01/09(土)19:47:41 これ2も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/09(土)19:47:41 No.763517457
これ2もゲームアーカイブスにあったんだね 無印来たのしか知らなかったよ
1 21/01/09(土)19:56:09 No.763520467
なんか1のときだけ宣伝結構やってたんだよなたしか
2 21/01/09(土)19:59:56 No.763521918
まぁ1の方が初心者取り込みには向いてるし…
3 21/01/09(土)20:00:12 No.763522013
青春日記は2の方が出来がいい
4 21/01/09(土)20:00:18 No.763522039
カタギャルゲー
5 21/01/09(土)20:01:25 No.763522457
>青春日記は2の方が出来がいい ミニゲームいいよね
6 21/01/09(土)20:01:48 No.763522617
こんな高校生活したかった 戦闘力ないとまともな生活できなさそうだけど
7 21/01/09(土)20:03:42 No.763523313
男で男落とせるのは先進的だったな…
8 21/01/09(土)20:05:08 No.763523821
>男で男落とせるのは先進的だったな… 将馬がかわいい
9 21/01/09(土)20:06:05 No.763524175
こくじんがすげーイイヤツだった記憶がある
10 21/01/09(土)20:06:06 No.763524186
さくらも熱血青春日記に出してくだち!って声多かったのかな…
11 21/01/09(土)20:07:11 No.763524660
>なんか1のときだけ宣伝結構やってたんだよなたしか 売れなきゃ2も出せなかったからな
12 21/01/09(土)20:08:00 No.763524953
>こくじんがすげーイイヤツだった記憶がある そんな奴が日焼けしてたらそれ以上黒くなってどうすんのって言いだす1の青春日記の主人公はさぁ…
13 21/01/09(土)20:08:35 No.763525152
>>なんか1のときだけ宣伝結構やってたんだよなたしか >売れなきゃ2も出せなかったからな いやゲームアーカイブス出したときの話
14 21/01/09(土)20:09:54 No.763525694
>さくらも熱血青春日記に出してくだち!って声多かったのかな… アケの時点で居たし既定路線なんじゃない? 未だにさくらの声この頃のイメージだわ
15 21/01/09(土)20:11:09 No.763526254
パシフィックの連中はどいつも高校生離れしすぎる…
16 21/01/09(土)20:11:36 No.763526418
>いやゲームアーカイブス出したときの話 いやうんその時も言ってた
17 21/01/09(土)20:11:36 No.763526421
格ゲーってキャラで楽しむ所あるからこの路線自体は正しいんだけど 続かなかったな
18 21/01/09(土)20:13:25 No.763527071
>格ゲーってキャラで楽しむ所あるからこの路線自体は正しいんだけど >続かなかったな 普通に考えてコストかかりすぎだし… 立ち絵そこらのギャルゲー何本分あるんだよこのゲーム
19 21/01/09(土)20:13:56 No.763527255
格ゲーが苦手なので試験みたいなのがいつもボロボロだった
20 21/01/09(土)20:14:25 No.763527419
>格ゲーが苦手なので試験みたいなのがいつもボロボロだった 投げ抜け嫌い!
21 21/01/09(土)20:16:15 No.763528085
>>格ゲーが苦手なので試験みたいなのがいつもボロボロだった >投げ抜け嫌い! そういう基本操作連続で成功させろ系の試験はスレ画ではなくなったよ! その代わり中下段見切らされるけど!
22 21/01/09(土)20:16:44 No.763528266
>格ゲーってキャラで楽しむ所あるからこの路線自体は正しいんだけど >続かなかったな ある意味SNKが受け継いだんじゃないか
23 21/01/09(土)20:16:47 No.763528279
続編でいきなりすごろくになったのは謎だった
24 21/01/09(土)20:17:13 No.763528434
相殺テストはローキック型になってるかどうかで難易度が変わる
25 21/01/09(土)20:17:17 No.763528459
コンボダメージ伸ばす試験とか完全にその時まで把握できない技性能依存じゃねぇか
26 21/01/09(土)20:17:50 No.763528673
格ゲーの試験ってアイディアも滅茶苦茶いいから学園シミュと合わせるのと併せて凄い発明だったと思う 大変すぎて本家もやめちゃったが
27 21/01/09(土)20:19:01 No.763529080
今なら3Dで立ち絵準備しやすいし仕切り直してできんかな…
28 21/01/09(土)20:19:04 No.763529097
何度もやると格ゲー部分でテンポが悪くなるからあそこはあまり好きじゃなかった
29 21/01/09(土)20:19:08 No.763529123
格ゲー試験もだが最初のジャス学カルトクイズも久しぶりにやると忘れてるの多い
30 21/01/09(土)20:19:09 No.763529127
無印で投げ抜け試験全然できなかったから2でなくなったの本当に嬉しかった
31 21/01/09(土)20:19:19 No.763529194
完全燃焼アタックで規定値まで減らせない時の面倒さ
32 21/01/09(土)20:19:31 No.763529279
>続編でいきなりすごろくになったのは謎だった 複数人でやるならいいけどぼっちだと辛いしコストカット感がなぁ…
33 21/01/09(土)20:19:38 No.763529334
このえだやん絵が良いんだ
34 21/01/09(土)20:19:52 No.763529428
格ゲー版のパワプロみたいなもんだと思うとデキそうだけど あっちはプロ野球っていう下駄が強いからな…
35 21/01/09(土)20:20:40 No.763529783
キャラをまんべんなく無理なく出そうと思ったら学校が舞台でまとまってるこの作品でしかできないからなあ
36 21/01/09(土)20:20:45 No.763529809
2までのシミュレーション形式で姫とイチャイチャしたかった…
37 21/01/09(土)20:21:06 No.763529953
>2までのシミュレーション形式で委員長とイチャイチャしたかった…
38 21/01/09(土)20:21:21 No.763530055
すごろくは最後のキャンプファイヤーのイラストが良すぎてなおさらこれでギャルゲーを…ってなる
39 21/01/09(土)20:21:29 No.763530107
エッジが無駄に可愛くて困惑した
40 21/01/09(土)20:21:30 No.763530116
>キャラをまんべんなく無理なく出そうと思ったら学校が舞台でまとまってるこの作品でしかできないからなあ (留年する醍醐)
41 21/01/09(土)20:21:58 No.763530313
もっと長いプレイ時間かける内容でもいいよなあコレ
42 21/01/09(土)20:22:13 No.763530431
>格ゲー版のパワプロみたいなもんだと思うとデキそうだけど >あっちはプロ野球っていう下駄が強いからな… こっちは育成的な要素はかなり投げ捨ててる感はある なんか突然想定してたのと違うスタイルの性能になっている…
43 21/01/09(土)20:22:14 No.763530440
>格ゲー試験もだが最初のジャス学カルトクイズも久しぶりにやると忘れてるの多い 3学期になるとマジでそこそこ格ゲー部分やってないとわからんこと聞いてくるよね…
44 21/01/09(土)20:23:00 No.763530777
山田はジャス学1の萌キャラだからな…
45 21/01/09(土)20:23:04 No.763530799
>キャラをまんべんなく無理なく出そうと思ったら学校が舞台でまとまってるこの作品でしかできないからなあ 他の格ゲーだとどうしても世界観改変いるよね 昔やってたKOFのやつもかなり改変してたし
46 21/01/09(土)20:23:27 No.763530958
>エッジが無駄に可愛くて困惑した 髪下ろしたらめっちゃイケメン
47 21/01/09(土)20:23:31 No.763530985
全キャラ使いたくなるんだよなこれやると
48 21/01/09(土)20:23:52 No.763531116
夏の影響で長身女子好きになってしまった…
49 21/01/09(土)20:23:54 No.763531134
ポケステの要素がシリアルナンバー奇数と偶数揃わないとコンプできないとかだった気がする 記憶違いかもしれないが
50 21/01/09(土)20:24:37 No.763531438
隼人の試験はポーズ連打で余裕だったのは1だっけ
51 21/01/09(土)20:24:46 No.763531490
スポーツじゃないのに学園で個性をつけたのもアイディアの勝利感がある
52 21/01/09(土)20:25:11 No.763531661
>ポケステの要素がシリアルナンバー奇数と偶数揃わないとコンプできないとかだった気がする 当時のCAPCOMはポケステ要素かなり力入れてたな キャラから個別に手紙貰えるとか絶対見たいやつだろこれ
53 21/01/09(土)20:25:33 No.763531831
su4501686.jpg
54 21/01/09(土)20:25:46 No.763531926
>隼人の試験はポーズ連打で余裕だったのは1だっけ 2ではそもそも隼人が担当するのワンコンボで体力減らせって試験だけ
55 21/01/09(土)20:25:57 No.763531996
燃えジャスのキャラ好きだけど知名度ないんだよな…
56 21/01/09(土)20:26:04 No.763532055
>>格ゲーが苦手なので試験みたいなのがいつもボロボロだった >投げ抜け嫌い! たしかジャス学の投げ抜け1fしか受付時間ないから普通に3連続で決めるの難しかった気がする…
57 21/01/09(土)20:26:25 No.763532186
バトルのガバい感じも割と好きだった
58 21/01/09(土)20:26:28 No.763532211
>スポーツじゃないのに学園で個性をつけたのもアイディアの勝利感がある あすか120%との違いはそこだなあ
59 21/01/09(土)20:27:03 No.763532433
>su4501686.jpg 山田がかわいいのはもちろんだけど このゲームの男キャラの胸ムッチムチでえっちだよね…
60 21/01/09(土)20:27:07 No.763532459
代替品が無いなあこれ
61 21/01/09(土)20:27:41 No.763532719
>燃えジャスのキャラ好きだけど知名度ないんだよな… 移植がドリキャスオンリーはどうしてもね…
62 21/01/09(土)20:27:50 No.763532781
ロード中に表示されるナニコレなイラスト好きだった
63 21/01/09(土)20:28:05 No.763532880
>ロード中に表示されるナニコレなイラスト好きだった あれ頑張りすぎだよ…
64 21/01/09(土)20:28:30 No.763533039
腹黒女キャラが好きなので隠し事しているキャラの多い燃えジャスはおちんちんおっきくなる
65 21/01/09(土)20:28:49 No.763533177
>ロード中に表示されるナニコレなイラスト好きだった 量産型流先輩
66 21/01/09(土)20:29:20 No.763533400
ロード画面でもボーマンの扱いひどかった記憶がある
67 21/01/09(土)20:31:04 No.763534076
あきらのストV参戦に合わせてなんかしら展開あるのをちょっと期待してる
68 21/01/09(土)20:31:45 No.763534305
燃えジャスの新規キャラと青春日記したかったよ…
69 21/01/09(土)20:32:56 No.763534770
燃えジャスは山ちゃんのスケジュール押さえられなかったのかな…
70 21/01/09(土)20:33:02 No.763534815
この手の絵柄の乙女ゲーってほとんど無いから唯一無二みたいな存在だった
71 21/01/09(土)20:33:17 No.763534911
バツたちが3年生になって卒業するまでの話を見たかった 燃えろで止まると恭介失踪したままだし…
72 21/01/09(土)20:33:23 No.763534963
女の子のジャス学の制服好き
73 21/01/09(土)20:33:24 No.763534972
初めて買った格ゲーがこれだった 試験でめっちゃ苦戦したけど、凄く楽しかった
74 21/01/09(土)20:35:23 No.763535757
時代を先取りしすぎる
75 21/01/09(土)20:35:46 No.763535914
昼に「」が配信してるの見てたらクイズの内容こんなカルトクイズだったっけってびっくりしたわ…
76 21/01/09(土)20:36:00 No.763535990
青春日記ばかりやってたからジャス学の真の悪役とかよく分かってない
77 21/01/09(土)20:36:48 No.763536320
>青春日記ばかりやってたからジャス学の真の悪役とかよく分かってない 大体校長が悪い
78 21/01/09(土)20:37:33 No.763536571
キャラデザの人今モンハンで仕事してるんだっけ
79 21/01/09(土)20:38:05 No.763536763
校長洗脳されてたんじゃなかった…?
80 21/01/09(土)20:38:15 No.763536815
>あきらのストV参戦に合わせてなんかしら展開あるのをちょっと期待してる アレマジで「なんで…?」ってなった嬉しいけど
81 21/01/09(土)20:38:46 No.763536980
>大体校長が悪い 校長が洗脳されてるのか生徒会長が洗脳されてるのか記憶が混ざってる…
82 21/01/09(土)20:39:25 No.763537254
父親の遺志を継ごうとしている生徒会長に洗脳されている学園長
83 21/01/09(土)20:39:42 No.763537352
>時代を先取りしすぎる むしろ今売りに出した方がウケる奴だよねジャス学…
84 21/01/09(土)20:40:48 No.763537765
90年代にこれやったセンスすげぇよマジで
85 21/01/09(土)20:41:12 No.763537897
PK戦とかバレーとか野球とか、ミニゲームもはまったわ
86 21/01/09(土)20:42:14 No.763538280
1の時点でティファニーのおっぱいがめっちゃ揺れてたのが衝撃だった
87 21/01/09(土)20:42:25 No.763538334
今だとザキがめちゃくちゃ人気出そう
88 21/01/09(土)20:43:45 No.763538790
恋愛ゲーにはあまり無さそうなキャラたちと交流できる所が良かった 格ゲーとADVを組み合わせた事自体は別にあんまり
89 21/01/09(土)20:44:56 No.763539239
今思うと燃えジャスでの追加キャラ結構少ないな
90 21/01/09(土)20:44:59 No.763539250
プレイアブル外の部活の部長やマネ達も良いキャラが多くてね…
91 21/01/09(土)20:45:22 No.763539403
>プレイアブル外の部活の部長やマネ達も良いキャラが多くてね… 私演劇部部長すき!!!
92 21/01/09(土)20:45:26 No.763539421
>90年代にこれやったセンスすげぇよマジで LGBTが用語化したかしてないかくらいの時期だもんな…
93 21/01/09(土)20:45:26 No.763539423
ロード画面の工夫良い
94 21/01/09(土)20:46:51 No.763539941
ティファニーとかランとか初見で微妙に感じたキャラでも攻略すると好きになった