虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/09(土)16:05:09 夢のスコア のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/09(土)16:05:09 No.763445645

夢のスコア

1 21/01/09(土)16:06:02 No.763445875

全然攻めれない

2 21/01/09(土)16:06:29 No.763446051

ボール取られても即取り返しに行くの良いね

3 21/01/09(土)16:06:35 No.763446084

アフロの子ゲームに入れてないな

4 21/01/09(土)16:07:54 No.763446451

1分で1点ペース!

5 21/01/09(土)16:08:47 No.763446700

強すぎる…

6 21/01/09(土)16:08:54 No.763446736

なんかアジア予選で弱小国をホームで迎えて戦う日本代表のような試合

7 21/01/09(土)16:09:57 No.763447042

本当に一人一人が全力だな山田

8 21/01/09(土)16:10:01 No.763447066

5点取ってるのに抜かないなぁ

9 21/01/09(土)16:10:35 No.763447244

これ以上やらせるかよ!

10 21/01/09(土)16:11:38 No.763447535

最後まで全力すぎる…

11 21/01/09(土)16:12:47 No.763447861

山田が手を抜かなさすぎる…

12 21/01/09(土)16:13:43 No.763448174

最初からこんな風に戦えてたら…

13 21/01/09(土)16:13:54 No.763448235

絶対に無失点で終わらせるし何なら6点目取ってやるという気概を感じる

14 21/01/09(土)16:15:19 No.763448628

こねー

15 21/01/09(土)16:16:03 No.763448854

もはや鹿島って体力温存とかもしない

16 21/01/09(土)16:17:00 No.763449120

高校生の夢

17 21/01/09(土)16:17:08 No.763449155

つよ…

18 21/01/09(土)16:17:19 No.763449207

何も起こらなかったか

19 21/01/09(土)16:17:25 No.763449233

強すぎた

20 21/01/09(土)16:17:46 No.763449336

もしかして1回戦や2回戦で青森山田に2点差で負けた相手って結構強かった?

21 21/01/09(土)16:18:08 No.763449447

常勝すぎる…

22 21/01/09(土)16:18:34 No.763449570

>もしかして1回戦や2回戦で青森山田に2点差で負けた相手って結構強かった? こういう強豪って決勝戦にピーク持ってくるようにしてるだろうからどうだろう

23 21/01/09(土)16:19:03 No.763449709

矢板も中央硬かったから他相手だとこうならなかったんだ… 青森山田がセットプレー強過ぎる…

24 21/01/09(土)16:19:19 No.763449789

>もしかして1回戦や2回戦で青森山田に2点差で負けた相手って結構強かった? 試合後監督が「攻撃も守備も緩めたな!!!!」って円陣でブチギレてた

25 21/01/09(土)16:20:14 No.763450035

堅守でやってたチームがここまで失点重ねちゃうと茫然自失しちゃうよなあ…

26 21/01/09(土)16:21:20 No.763450377

>>もしかして1回戦や2回戦で青森山田に2点差で負けた相手って結構強かった? >試合後監督が「攻撃も守備も緩めたな!!!!」って円陣でブチギレてた こわい…

27 21/01/09(土)16:22:15 No.763450629

>堅守でやってたチームがここまで失点重ねちゃうと茫然自失しちゃうよなあ… うっちーが言ってたけど こういう試合すると自分たちが今まで頑張ってきたこと間違ってたのかな…! って空虚な気持ちに襲いかかられて無念な思いで泣き崩れるんだって

28 21/01/09(土)16:24:37 No.763451276

おつらい…

29 21/01/09(土)16:25:46 No.763451624

https://twitter.com/m_tsuchiya18/status/1347805199826513922?s=20 FC東京のアンダーもいい選手集まるんよね

30 21/01/09(土)16:28:55 No.763452497

矢坂もここまで上がってくるのにふさわしいぐらいの高校だったと思うのだが…

31 21/01/09(土)16:29:17 No.763452589

ここまで勝ち上がれるのすごいんだけど それと同時にこのスタイルの限界が見えてしまうから辛いよね

32 21/01/09(土)16:29:17 No.763452593

明後日も虐待するつもりかな

33 21/01/09(土)16:30:23 No.763452912

>https://twitter.com/m_tsuchiya18/status/1347805199826513922?s=20 >FC東京のアンダーもいい選手集まるんよね U15から強豪高校へってアオアシでも扱ってたなあ

34 21/01/09(土)16:30:27 No.763452932

ぬあ…帝京PKかあ… おつらい

35 21/01/09(土)16:30:36 No.763452980

青森山田がセットプレー時に相手の行動に対するアンサーが多過ぎるんだよな 相手はてんてこ舞いになってた

36 21/01/09(土)16:31:41 No.763453283

プリンスリーグでバリバリやってるチームはやっぱ格が違うよね ユースよりも強いし山田

37 21/01/09(土)16:31:52 No.763453333

強しゅぎるぅぅぅ

38 21/01/09(土)16:33:07 No.763453689

まぁユースの方は頭角出てきた奴を上へ行くって面もあるからねぇ

39 21/01/09(土)16:33:21 No.763453766

次元が違うって諦められたらいいけど 自分たちの努力の否定と捉えちゃう子は心がレイプされる

40 21/01/09(土)16:34:49 No.763454204

帝京長岡は今年めっちゃ強いよ 青森山田相手でも勝つんじゃないかなあ

41 21/01/09(土)16:35:47 No.763454502

セットプレー強い相手に堅守するのは良く無かったね 前の人数増やして攻めた方が良かったと思う

42 21/01/09(土)16:39:17 No.763455486

今の高校も小中一みたいな感じでクラブユース化してるようなもんだから高校だからとかユースだからって差はもうあんまりない 大会で勝つ事に関しては高校の方がモチベはあるかもしれんけど

43 21/01/09(土)16:43:36 No.763456825

青森ってめちゃくちゃ雪降るんだよね? 冬の間どうやって練習してるんだろう

44 21/01/09(土)16:46:41 No.763457768

>青森ってめちゃくちゃ雪降るんだよね? >冬の間どうやって練習してるんだろう 雪の上を走りまくる

45 21/01/09(土)16:46:47 No.763457808

>帝京長岡は今年めっちゃ強いよ >青森山田相手でも勝つんじゃないかなあ 今日PKまで持ち込んだけど…

46 21/01/09(土)16:48:39 No.763458428

>>青森ってめちゃくちゃ雪降るんだよね? >>冬の間どうやって練習してるんだろう >雪の上を走りまくる コワ~…

47 21/01/09(土)16:54:07 No.763459899

試合中雑談で言ってたよ 雪中訓練したから強いって

48 21/01/09(土)16:57:25 No.763460810

>雪中訓練したから強いって やはり八甲田山…

49 21/01/09(土)16:57:29 No.763460834

青森は最近の方が強いのに最近の方が排出する選手微妙な印象がある 最近だと一番活躍してるのは神谷か郷家か…

50 21/01/09(土)17:00:00 No.763461551

チャンネルまわしたら裏で女子バレー全国もやってたのね… 気づかなかった

51 21/01/09(土)17:00:23 No.763461647

青森山田の選手ってプロ入りする数の割りにはプロだとあまり伸びないのよね… J1で主力クラスはあまりいない

52 21/01/09(土)17:02:02 No.763462111

高校で勝つことに特化しちゃってるのかな

53 21/01/09(土)17:04:48 No.763462887

宮城のほうタンクトップで脇丸見え いいねえ…

54 21/01/09(土)17:08:14 No.763463776

>高校で勝つことに特化しちゃってるのかな 流経大柏なんかまさにそうだけどとにかく勝つことを優先して指導するとこはプロだといまいち

↑Top