虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/09(土)15:31:50 インパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/09(土)15:31:50 No.763436801

インパクトクレーター空中のレイアが降りてくるだけで吹っ飛んで使えねえとか思ったけど 溜め3で当てるとすげえダメージでるし力溜め解除ステップのお陰で気軽に打てるし楽しいな

1 21/01/09(土)15:37:22 No.763438131

インパクトクレーター当てられるかどうかで露骨に討伐速度が変わってくる…

2 21/01/09(土)15:50:47 No.763441780

そうか即溜めをインパクトクレーターで解放するのか 隙あらばクレーターしたら強そうだね!

3 21/01/09(土)15:51:14 No.763441879

飛鳥文化アタックの方は溜め状態火力に影響ないのかな? 現状スタンプ後の移動攻撃とか薙ぎ払いブレスの回避代わりに使えなくもないけど

4 21/01/09(土)15:54:32 No.763442724

スタン取ったら餅つき→溜め→変化溜め3→クレーターでいい感じに決まるかな

5 21/01/09(土)15:59:11 No.763444016

思いのほか虫ゲージ回復が早いので大技をバンバン撃てて気持ちいい

6 21/01/09(土)15:59:21 No.763444054

ハンマーで通常溜めの方を使う利点てあるかな 変化後のレバー入れ溜め3が使い易すぎる

7 21/01/09(土)16:10:28 No.763447206

火力的には通常スタンプと移動スタンプがほぼ同威力っぽいので… 横ぐるぐるをよほどうまく使えない限り通常溜めで戦う意味はほぼないだろう 横ぐるぐるしたくなった時もステップからでいいしね

8 21/01/09(土)16:14:49 No.763448496

移動スタンプが画期的すぎる 機動力のある火力技

9 21/01/09(土)16:16:12 No.763448904

移動でガツンと行くのは溜め2の仕事だったけどもう基本的に移動スタンプでいいな…ってなる とはいえ咄嗟の時にはまだ溜め2に頼ることにはなるけど

10 21/01/09(土)16:18:45 No.763449624

今作の笛はなんなん

11 21/01/09(土)16:19:42 No.763449898

インパクトクレーターの範囲がまだよくわからんのでもっと練習しないと駄目だな

12 21/01/09(土)16:20:57 No.763450235

まだクラッチ動作入れてしまう俺はゴミだよ

13 21/01/09(土)16:22:03 No.763450589

>インパクトクレーターの範囲がまだよくわからんのでもっと練習しないと駄目だな なんかよくわかんないけど下の方でヒットしてる… わからない…俺は雰囲気でクレーターを使っている

14 21/01/09(土)16:23:05 No.763450843

溜め3後クラッチの代わりに鉄蟲回転攻撃につなげるとそれっぽい気分を味わえるぞ 気分だけだがな!

15 21/01/09(土)16:23:52 No.763451050

溜めステップってなんだい 溜め中Aのモード切り替えを立ち回りで使えるのか?

16 21/01/09(土)16:26:28 No.763451820

>溜めステップってなんだい >溜め中Aのモード切り替えを立ち回りで使えるのか? 強溜め時にモード切替でステップめいた動きをしつつ瞬時に通常溜め3状態になる インパクトクレーターをすぐに溜め3で出せるので便利

17 21/01/09(土)16:28:47 No.763452458

強溜め1がだいぶ使いにくくなった気がする 回避につながりにくいような

18 21/01/09(土)16:29:13 No.763452579

全体的に力溜め中は回避までワンテンポ遅くなってる気がする

19 21/01/09(土)16:29:40 No.763452712

今回体験版マップだと段差や坂が少ないのでいつも以上にらしさを見せづらいところはある気はする

20 21/01/09(土)16:29:50 No.763452755

移動スタンプが隙少ないし使いやすすぎるんだよな

21 21/01/09(土)16:29:58 No.763452790

煮詰めてけば溜めステップで瞬間火力の上昇が狙えそうよね 虫無い状態でも時間をかけずにスタンプで追撃できるし

22 21/01/09(土)16:30:09 No.763452840

そもそも坂から飛ぶんだっけ今回

23 21/01/09(土)16:30:24 No.763452913

今頃になって冰気飛燕ハンマーの練習し始めてる

24 21/01/09(土)16:30:28 No.763452943

>そもそも坂から飛ぶんだっけ今回 飛ぶ

25 21/01/09(土)16:30:29 No.763452947

>今回体験版マップだと段差や坂が少ないのでいつも以上にらしさを見せづらいところはある気はする 坂は体験版マップ以外でも少なそう…今作坂滑り時に回避できなくなったからあまりあっても困るし

26 21/01/09(土)16:30:35 No.763452974

>そもそも坂から飛ぶんだっけ今回 坂ズサーから縦回転できるよ

27 21/01/09(土)16:30:59 No.763453083

鈍器共方向性は違うけど二人とも無駄に凶悪な強化を貰ってるような…

28 21/01/09(土)16:31:31 No.763453243

>>そもそも坂から飛ぶんだっけ今回 >坂ズサーから縦回転できるよ 良かった…回転は失われてなかったんだ…

29 21/01/09(土)16:31:36 No.763453264

モードチェンジが楽しい 色んな色に光っていいわゲーミングハンマー

30 21/01/09(土)16:31:52 No.763453337

縦回転ばかり強くなって横回転がずっと空気なのは寂しい

31 21/01/09(土)16:32:07 No.763453414

>今頃になって冰気飛燕ハンマーの練習し始めてる 頭ブン殴るとアホみたいなダメ出るから楽しいよね…

32 21/01/09(土)16:32:12 No.763453434

>鈍器共方向性は違うけど二人とも無駄に凶悪な強化を貰ってるような… ハンマーはWIBからの順当な強化だし…笛は何だろうね?

33 21/01/09(土)16:32:43 No.763453575

>縦回転ばかり強くなって横回転がずっと空気なのは寂しい 横回転ホームランから叩き付けに派生するようになったの使えるかなと思ったが 蟲の回復が結構早いからチャンス時はインパクトクレーターでいいなってなってる

34 21/01/09(土)16:33:19 No.763453758

横回転はもっとなんとかしないとな まぁまだ体験版範囲だからこの先わからんけど

35 21/01/09(土)16:34:36 No.763454129

横はなんかいつも事故の元みたいなイメージが

36 21/01/09(土)16:35:43 No.763454479

横回転は状態異常とか属性重視で戦うなら使うだろうけど…

37 21/01/09(土)16:35:53 No.763454526

溜めでスタミナ切れてグルグル出ちゃうのが悪印象の元だよなあ

38 21/01/09(土)16:37:10 No.763454908

強溜めなら暴発することもないぞ!

39 21/01/09(土)16:38:49 No.763455341

移動スタンプのおかげで力溜めだと横回転暴発しないのが…

↑Top