虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/09(土)14:17:29 事前情... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/09(土)14:17:29 No.763418554

事前情報とかスタッフで思ってた内容がそのまま出されてちょっと安心した

1 21/01/09(土)14:19:30 No.763419065

雰囲気がなんて言うか00年代アニメだ

2 21/01/09(土)14:20:54 No.763419465

現状スレ画が一強すぎる 今季の新作アニメ

3 21/01/09(土)14:22:34 No.763419891

コメディのノリなんだこれ?と思ったがそういや中島かずきだったわこれ

4 21/01/09(土)14:23:05 No.763419994

深夜じゃなくてテレ東で夕方6時にやったほうが良くない?

5 21/01/09(土)14:24:02 No.763420247

バッキャロウ

6 21/01/09(土)14:24:13 No.763420294

>深夜じゃなくてテレ東で夕方6時にやったほうが良くない? 今あの枠はアニメほとんどやらないから厳しい

7 21/01/09(土)14:24:14 No.763420301

小野賢章が元気な役演じてるの久々に聞くわ…

8 21/01/09(土)14:25:43 No.763420675

>深夜じゃなくてテレ東で夕方6時にやったほうが良くない? 「」おじさんに残念なお知らせがある 地上波じゃもう夕方アニメやゴールデンタイムのアニメは死滅したんだ…

9 21/01/09(土)14:25:47 No.763420689

いきなり偽OP始まりだしたときは絶対EDで真OP流してタイトルロゴをバーン!ってやるためだろうな…って思った やってくれた!

10 21/01/09(土)14:26:58 No.763420999

中国原作アニメと録画間違えたか…?て雑な嘘OP駄目だった

11 21/01/09(土)14:27:57 No.763421269

独特の雰囲気あっていいね デザインは中華系なんだけど西部劇要素やるって言う

12 21/01/09(土)14:29:28 No.763421656

エッジャ村の人達が想像の10倍ぐらい蛮族で駄目だった

13 21/01/09(土)14:29:41 No.763421711

キャラが黒塗りの真OPでほっとするよね…

14 21/01/09(土)14:30:19 No.763421849

>エッジャ村の人達が想像の10倍ぐらい蛮族で駄目だった 生で人肉食おうとするとか割とヤバい

15 21/01/09(土)14:30:40 No.763421933

>中国原作アニメと録画間違えたか…?て雑な嘘OP駄目だった 序盤で切るとこで危なかった

16 21/01/09(土)14:31:31 No.763422136

中華アニメに見えたのは俺だけじゃなかったか…

17 21/01/09(土)14:33:06 No.763422521

想定通りの谷口悟朗か

18 21/01/09(土)14:39:29 No.763424021

完全にバンナム系列の作品だと思ってたから アニプレックスて出てきてマジ?てなった ロボット魂も出すし

19 21/01/09(土)14:50:10 No.763426630

「他に観るもんないし観るか」じゃなく「来週が楽しみすぎる…」ってなるアニメ久しぶりだ

20 21/01/09(土)14:54:12 No.763427545

>序盤で切るとこで危なかった 監督とかの情報が無かったら間違いなく切ってた

21 21/01/09(土)14:56:17 No.763428026

一話のエンディングで流れたのが多分通常のオープニングなんだろうけどこれ先の展開で一部カット変わるやつだよね

22 21/01/09(土)14:57:37 No.763428347

CGアクション責任者が山根理宏なのも普通に楽しみ

23 21/01/09(土)14:59:00 No.763428664

惜しいのは最初の5分で中華アニメ?と思われて切られてないかどうか

24 21/01/09(土)14:59:02 No.763428669

バカ野郎みたいなタイトルと思ってたらバカ野郎だった

25 21/01/09(土)14:59:24 No.763428761

あのOPの名前の洪水と安っぽすぎるフォントはわざとなんだろうか

26 21/01/09(土)15:00:05 No.763428930

ヒロイン?のアタリーちゃんかわいいよね!! おっぱいおおきいし!!!!

27 21/01/09(土)15:00:18 No.763428987

事前情報あってもあれこれ中国原作だっけ!?って混乱したよ

28 21/01/09(土)15:00:46 No.763429095

緑以外の保安官二人がちょっとアレ

29 21/01/09(土)15:00:58 No.763429148

>惜しいのは最初の5分で中華アニメ?と思われて切られてないかどうか やべえ録画間違えたわって本気で困った 流れたクレジット見てこれOPじゃねーわ!てなった

30 21/01/09(土)15:05:02 No.763430170

Aパート 中華アニメかー… CM うn?ロボ魂?チャイナマネーすごいな… Bパート ふーん中国人面白いアニメ作るじゃん スタッフロール 中華じゃねーじゃねーか! なら俺

31 21/01/09(土)15:06:15 No.763430473

幸の薄さとかから勝手に判断してたけど 公式サイトとかクレジットの並び順見るにメインヒロインは保安官の方なのね

32 21/01/09(土)15:07:05 No.763430680

キャストにはTRIGGERアニメで見た人と谷口アニメで見た人達が揃っている

33 21/01/09(土)15:07:26 No.763430751

明かな無機物を焼けば食えると思うアホな野蛮人なのに 壁の外は馬鹿にする村人がカルトみたいで怖い

34 21/01/09(土)15:08:19 No.763430948

あの軍師っぽい人も壁の認識が変な感じだったし洗脳は実際ありそう

35 21/01/09(土)15:09:46 No.763431275

中島かずき脚本が個人的には合わないけど谷口アニメなのでそっちに期待して観る

36 21/01/09(土)15:10:11 No.763431377

ヒロインが痴女すぎる

37 21/01/09(土)15:12:43 No.763431982

>ヒロインが痴女すぎる 主人公が全裸だし…

38 21/01/09(土)15:13:17 No.763432126

>中島かずき脚本 それで村人とかの感じがグレンラガンの不快なモブ連中に似てたのか

39 21/01/09(土)15:14:14 No.763432353

なろうスレかと思った

40 21/01/09(土)15:15:38 No.763432700

よく考えたら中島かずきトリガー関係以外で見るの久々かもしれない

41 21/01/09(土)15:15:58 No.763432765

配信がそこそこ遠くてつらい オリジナルだから余計に…

42 21/01/09(土)15:16:30 No.763432890

ロボなの?

43 21/01/09(土)15:17:20 No.763433138

>ロボなの? ロボだよ コックピット内の描写あるし

44 21/01/09(土)15:19:22 No.763433635

武内くんついにアニメのナレーション枠やるほどに… 教育テレビとかじゃやってるの聴くけど…

45 21/01/09(土)15:19:28 No.763433664

いままでにない感じのデザインしてるよねこれのロボ

46 21/01/09(土)15:19:57 No.763433793

>配信がそこそこ遠くてつらい >オリジナルだから余計に… Abemaだと地上波同時だったような

47 21/01/09(土)15:20:20 No.763433904

>Abemaだと地上波同時だったような マジかマジだ

48 21/01/09(土)15:21:05 No.763434099

佐賀のときといいabemaの同時放送はこういう時ありがたい…

49 21/01/09(土)15:23:35 No.763434789

おじさんは谷口悟朗のSFロボアニメに弱いんだ

50 21/01/09(土)15:24:08 No.763434920

地上波BSネット同時配信って珍しい

51 21/01/09(土)15:30:12 No.763436399

>小野賢章が元気な役演じてるの久々に聞くわ… なんかこういう舞台だとゾイドワイルド思い出すんだけど本当に元気でいられる?

52 21/01/09(土)15:31:19 No.763436675

緑の子がおぺにす…見てる時の顔が可愛かった

↑Top