21/01/09(土)12:09:20 「」特... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/09(土)12:09:20 No.763384059
「」特攻アニメ貼る
1 21/01/09(土)12:11:15 No.763384529
すごいガンソードあじを感じる…
2 21/01/09(土)12:13:41 No.763385095
誰かと思ったら谷口じゃねーか!
3 21/01/09(土)12:14:00 No.763385170
コッテコテの谷口アニメが始まりやがった! 2クールあるしめっちゃ楽しみだわ
4 21/01/09(土)12:15:12 No.763385466
音楽も田中公平でいい感じ
5 21/01/09(土)12:15:19 No.763385494
ノリが軽快すぎる…好き…
6 21/01/09(土)12:15:20 No.763385500
2クールなの!? やったー!
7 21/01/09(土)12:16:15 No.763385732
OPの謎シルエットいいよね
8 21/01/09(土)12:17:27 No.763386036
まだ1話だけなのに懐かしいノリ そうそうこういうのが見たかったんだよ!感にあふれている…
9 21/01/09(土)12:18:15 No.763386247
>OPの謎シルエットいいよね そこもガンソードあじあるよね…いい…
10 21/01/09(土)12:18:35 No.763386322
一方がコロナで延びた結果とは言え今期2作も谷口アニメあるんだよな
11 21/01/09(土)12:19:20 No.763386520
バッキャロー!
12 21/01/09(土)12:20:25 No.763386804
2クールなの 力入れてるな
13 21/01/09(土)12:21:52 No.763387156
アホなんだけども不快感が無さすぎる…!
14 21/01/09(土)12:22:35 No.763387334
キャラデザはキムタカじゃないけどキムタカっぽい感じになってるなぁ
15 21/01/09(土)12:22:56 No.763387427
谷口悟郎!中島かずき!田中公平! なんかもうてんこ盛りである
16 21/01/09(土)12:23:52 No.763387684
1話でタイトル回収するアニメは良いアニメ それはそうとタイトルの由来がそれなの!?ってなったわ
17 21/01/09(土)12:24:04 No.763387738
谷口の名前より中島かずきの名前の方が個人的にはフックになった とりあえず一話時点では期待通りのものが出てきたんでこれからが楽しみ
18 21/01/09(土)12:27:54 No.763388792
すごい谷口感に溢れていた
19 21/01/09(土)12:29:42 No.763389259
作画というかキャラデザ?だけ不安定さがあるんだよなあ 話が面白くなりそうのは確かなんだけど
20 21/01/09(土)12:30:16 No.763389418
変な訳じゃないんだけどキャラデザは確かに何か不安になる部分がある
21 21/01/09(土)12:32:15 No.763389942
絶対に逃げるのが信念!
22 21/01/09(土)12:33:00 No.763390138
スタッフとかまだ見てないけどPV見てこれが来るね!と思った
23 21/01/09(土)12:33:31 No.763390286
一パンの恩義でタマ張れるのはナイスガイとも取れるしやべー奴とも取れる
24 21/01/09(土)12:33:46 No.763390362
>谷口悟郎!中島かずき!田中公平! >なんかもうてんこ盛りである 盛りすぎて胸焼けがしそうだ…
25 21/01/09(土)12:34:52 No.763390680
中華で武侠物かと思ったらウエスタンちんぽだった
26 21/01/09(土)12:35:58 No.763391015
そうそうこういうのだよこういうのって感じ
27 21/01/09(土)12:36:06 No.763391069
ヒロインがしっかり可愛い スタッフロールだとアタリーのが名前上だったけどヒロインそっちでいいのかな
28 21/01/09(土)12:36:24 No.763391146
一般人の服装の統一感のなさなんなんだろう 意味はあるんだろうが
29 21/01/09(土)12:38:35 No.763391771
変身してああなるのかと思ったら想像以上に巨大だった
30 21/01/09(土)12:40:06 No.763392161
なんてアニメ?
31 21/01/09(土)12:40:13 No.763392197
谷口アニメもう一本あるんだっけ…
32 21/01/09(土)12:40:20 No.763392236
>なんてアニメ? スクライド
33 21/01/09(土)12:40:41 No.763392333
アニメらしいアニメだなーって
34 21/01/09(土)12:41:36 No.763392533
>なんてアニメ? バッキャロー!
35 21/01/09(土)12:41:50 No.763392599
中島かずきだし変なことにはならないだろうっていう安心感はある
36 21/01/09(土)12:42:21 No.763392713
グレンラガンっぽさも感じたが中島かずきと谷口悟朗のタッグだったのか あんまり期待せずに見て結構面白かったからいい意味で予想外だ
37 21/01/09(土)12:42:40 No.763392783
荒野で変なロボットが暴れる辺りのスクライド中盤感凄かった 令和だぞ!?
38 21/01/09(土)12:43:08 No.763392911
見た目もお話もダサすぎてむせる
39 21/01/09(土)12:43:14 No.763392940
また外に壁がある設定か…!という部分はちょっとあったけど王道ならいいや!
40 21/01/09(土)12:43:22 No.763392976
ラストのバトルは中々見応えあってよかったよね
41 21/01/09(土)12:43:57 No.763393142
脚本は3年前に完成済みらしいから後は無事に完走できる体力を祈るだけだわ もってくれよ既にちょっと不安な作画!
42 21/01/09(土)12:44:13 No.763393218
黒田とか倉田じゃバッキャロウの頭空っぽさは出てこなさそうだからそこは谷口アニメとしては新鮮だった
43 21/01/09(土)12:44:40 No.763393331
配信月曜か……
44 21/01/09(土)12:44:55 No.763393418
>脚本は3年前に完成済みらしいから後は無事に完走できる体力を祈るだけだわ >もってくれよ既にちょっと不安な作画! 完パケだよこれ
45 21/01/09(土)12:44:57 No.763393427
>なんてアニメ? バックアロウ
46 21/01/09(土)12:45:13 No.763393504
主人公がほぼずっと全裸
47 21/01/09(土)12:45:30 No.763393571
>配信月曜か…… abemaは同時無料やってるぞ
48 21/01/09(土)12:45:43 No.763393612
>配信月曜か…… abemaはもう見れるよ
49 21/01/09(土)12:46:21 No.763393806
中華っぽい帝国だけかと思ったら他にも国あるんだね
50 21/01/09(土)12:46:28 No.763393834
お嬢様みたいなフライハイトのデザインはめちゃくちゃ良かった 立体出ますよね!?
51 21/01/09(土)12:47:04 No.763393991
スケートのアニメも谷口悟朗なのか
52 21/01/09(土)12:47:52 No.763394229
>ヒロインがしっかり可愛い >スタッフロールだとアタリーのが名前上だったけどヒロインそっちでいいのかな インタビューも梶とアタリー役の洲崎だしそうなんでは https://times.abema.tv/news-article/8641024
53 21/01/09(土)12:47:53 No.763394233
夜中に村を襲う族をロボットでブッ倒すのガンソード思い出す
54 21/01/09(土)12:48:48 No.763394511
ロボ乗ったほうがメインヒロインでいいんだろうか
55 21/01/09(土)12:49:49 No.763394828
なんか今風だよね…
56 21/01/09(土)12:50:12 No.763394939
個人的にはロボよりアルター的な感じでキャラ同士がアクションする方がよかったかなぁ
57 21/01/09(土)12:50:53 No.763395150
最近の谷口って基本SFだったからガンソとかスクライド系は久しぶりだ
58 21/01/09(土)12:51:20 No.763395261
>個人的にはロボよりアルター的な感じでキャラ同士がアクションする方がよかったかなぁ それだと女の子が戦いづらいし
59 21/01/09(土)12:51:51 No.763395399
流れは似た感じだったけどスクライドガンソードより敵が面白くなかったのが残念
60 21/01/09(土)12:51:55 No.763395418
でもロボットアニメに求めるのって割と今風な雰囲気な気がするんだ
61 21/01/09(土)12:52:04 No.763395457
00年代アニメ感にとても安心感を覚える
62 21/01/09(土)12:52:08 No.763395469
あの情けないやつは中盤で君島しそう
63 21/01/09(土)12:52:27 No.763395555
ビフくんとラッキーの人は面白すぎるだろ
64 21/01/09(土)12:52:31 No.763395570
>個人的にはロボよりアルター的な感じでキャラ同士がアクションする方がよかったかなぁ バンダイに言ってきてくれ!
65 21/01/09(土)12:53:01 No.763395696
ID-0もリヴィジョンズも1クールじゃ足りねえってなったしアクティヴレイドも2期から面白くなったから最初から2クール前提なのはありがたい
66 21/01/09(土)12:53:16 No.763395767
>流れは似た感じだったけどスクライドガンソードより敵が面白くなかったのが残念 まだ一話だろ
67 21/01/09(土)12:53:39 No.763395859
モブや準モブみたいな一般人がいいよね
68 21/01/09(土)12:54:30 No.763396104
1話で逃した野盗は中盤でパワーアップして再登場するんだろうな…
69 21/01/09(土)12:55:21 No.763396332
>>流れは似た感じだったけどスクライドガンソードより敵が面白くなかったのが残念 >まだ一話だろ いやだから一話のね
70 21/01/09(土)12:55:37 No.763396420
緑の娘はそのおっぱいで保安官は無理だろ…
71 21/01/09(土)12:55:45 No.763396473
カタジターリング なんだっけこの武器の名前…
72 21/01/09(土)12:55:56 No.763396522
> 1話で逃した野盗は中盤でパワーアップして再登場するんだろうな… パワーアップ(自我は無い)
73 21/01/09(土)12:56:20 No.763396639
>カタジターリング >なんだっけこの武器の名前… チャクラム?
74 21/01/09(土)12:56:22 No.763396648
バッキャローアタリーちゃん以外のメンバーもそのうちロボ形態追加されるんだろうな…
75 21/01/09(土)12:56:38 No.763396717
世界観の説明とかあったから1話の敵はぽっと出であんま登場時間長くなかったし分かりやすく悪い奴ってくらいでいいんじゃねーかな
76 21/01/09(土)12:56:40 No.763396732
>パワーアップ(自我は無い) ハンマーしか言わなそう
77 21/01/09(土)12:57:01 No.763396836
谷口か後でアベマで見る
78 21/01/09(土)12:57:02 No.763396838
バインドワッパー! 名前そのまんまだな!
79 21/01/09(土)12:57:05 No.763396855
前半別勢力の話やって後半で谷口ぽい一話丸々やるとかめっちゃ詰め込んでるからな
80 21/01/09(土)12:57:25 No.763396933
スタッフもスポンサーも錚々たる顔ぶれでこれ本当にペイできるのかな…って勝手な不安を少し感じてる
81 21/01/09(土)12:57:34 No.763396973
けんしょーくんまたNTRて曇る役やってる…
82 21/01/09(土)12:58:12 No.763397117
まるで手錠みたいなネーミングだな
83 21/01/09(土)12:58:21 No.763397162
PVにはエルシャのブライハイトが出てたな
84 21/01/09(土)12:58:39 No.763397246
オープニングの作りとかスタッフに大陸系の名前見えたから てっきり日中合作とかかと思ってた
85 21/01/09(土)12:58:41 No.763397257
スクライド1話のビフくん良かったは思い出補正すぎだろ!?
86 21/01/09(土)12:58:56 No.763397316
こういうアニメを作りたかっただけなので儲かるかどうかは関係ありません
87 21/01/09(土)13:00:17 No.763397695
今は配信の時代だから海外のどっかでウケたら行ける
88 21/01/09(土)13:01:19 No.763397950
ガンソ1話の場合1話以降出番あるのがヴァンとウェンディくらいだしラッキーにも尺割けたたんだろうけど こっちは色々引っ張るキャラが居そうだし
89 21/01/09(土)13:01:40 No.763398055
なんかバンダイが最初から商品展開しまくってると コトブキ飛行隊みたいにならないか不安
90 21/01/09(土)13:02:18 No.763398216
いきなり始まる詐欺op やたら早口な登場人物 テンポ早過ぎる展開 隠れてる真op むせる
91 21/01/09(土)13:02:22 No.763398233
>こういうアニメを作りたかっただけなので儲かるかどうかは関係ありません 監督の作品だいたいこうでは…
92 21/01/09(土)13:02:35 No.763398294
>スタッフもスポンサーも錚々たる顔ぶれでこれ本当にペイできるのかな…って勝手な不安を少し感じてる 深夜枠のオリジナルロボ?アニメが大成功するイメージわかない…
93 21/01/09(土)13:02:53 No.763398366
騙されて企画を通すほうが悪いんだ
94 21/01/09(土)13:02:56 No.763398379
>チンポ早過ぎる展開
95 21/01/09(土)13:02:59 No.763398395
2クールアニメなら1話ぐらい世界観説明兼ねた雑魚ぶっ飛ばす回で良かった気がする
96 21/01/09(土)13:03:06 No.763398436
原作付きだとネタバレが邪魔だしオリジナルはめっちゃ有難い…
97 21/01/09(土)13:04:17 No.763398746
>騙されて企画を通すほうが悪いんだ スポンサー「進撃の巨人っぽいの作って」
98 21/01/09(土)13:04:18 No.763398749
CM見ると主人公はこの後服着ちゃうみたいなのが少し残念だ
99 21/01/09(土)13:04:48 No.763398863
あのファンタジスタドールの谷口悟朗だから楽しみ
100 21/01/09(土)13:05:05 No.763398932
>CM見ると主人公はこの後服着ちゃうみたいなのが少し残念だ 常時全裸の主人公は話のノイズ過ぎる…
101 21/01/09(土)13:05:16 No.763398982
>CM見ると主人公はこの後服着ちゃうみたいなのが少し残念だ 本当に全裸コスがデフォだったら冒険にもほどがあるわ!
102 21/01/09(土)13:05:20 No.763399005
最終話までフルチンで戦えとでも言うのかよ!
103 21/01/09(土)13:05:35 No.763399075
>CM見ると主人公はこの後服着ちゃうみたいなのが少し残念だ それでもこの監督脚本だとしょっちゅう服脱いでパンイチかフルチンになるようなお約束はきっちりやってくれそうな気がする
104 21/01/09(土)13:05:39 No.763399092
>2クールアニメなら1話ぐらい世界観説明兼ねた雑魚ぶっ飛ばす回で良かった気がする 世界観説明して雑魚ぶっ飛ばした1話だったじゃん… あれ以上の説明を1話はダルいよ
105 21/01/09(土)13:05:45 No.763399118
>原作付きだとネタバレが邪魔だしオリジナルはめっちゃ有難い… でもCMで即ロボネタバレしたんですけど…
106 21/01/09(土)13:05:57 No.763399176
>なんかバンダイが最初から商品展開しまくってると >コトブキ飛行隊みたいにならないか不安 コトブキ並なら映画化までいくってことじゃん!
107 21/01/09(土)13:05:58 No.763399181
ずっと丸出しだとだんだんヒロインが慣れてきちゃうし…
108 21/01/09(土)13:06:14 No.763399246
revisionsのソシャゲ死んだらしいけどrevisionsアニメの続きは?
109 21/01/09(土)13:06:17 No.763399256
即服着るけど最終決戦だけは裸になるんでしょ…
110 21/01/09(土)13:06:20 No.763399270
一話から主人公売る女にヒロインは務まらぬ… そも谷口アニメにヒロインが発生することが稀だが
111 21/01/09(土)13:06:36 No.763399341
でも最終戦は裸で戦うんでしょ?
112 21/01/09(土)13:06:47 No.763399396
>一話から主人公売る女にヒロインは務まらぬ… >そも谷口アニメにヒロインが発生することが稀だが カズくん!
113 21/01/09(土)13:07:01 No.763399445
>revisionsのソシャゲ死んだらしいけど 全く話題になってるのみたことなかったがやっぱり死んでたか…
114 21/01/09(土)13:07:04 No.763399466
>revisionsのソシャゲ死んだらしいけどrevisionsアニメの続きは? あれはアニメの続きがソシャゲだったのでは
115 21/01/09(土)13:07:08 No.763399486
ちんちん意識してるアタリーちゃんいいよね…
116 21/01/09(土)13:07:24 No.763399556
味方キャラが常に全裸で行動する頭の悪いアニメなんてあるわけないじゃん…
117 21/01/09(土)13:07:55 No.763399689
>そも谷口アニメにヒロインが発生することが稀だが いや基本的にいるけど 逆にいないやつどれだよ
118 21/01/09(土)13:08:26 No.763399819
revisionsは内山くんのキャラありきな話だったのにソシャゲで別キャラ主役で続編やります言われてもそりゃウケない
119 21/01/09(土)13:08:33 No.763399843
>そも谷口アニメにヒロインが発生することが稀だが アクティヴレイドには凡河内さんがいただろ!?
120 21/01/09(土)13:08:52 No.763399938
>常時全裸の主人公は話のノイズ過ぎる… サンライズがそんなアニメ作ってたろ!
121 21/01/09(土)13:08:59 No.763399968
あれかな 主人公が女だからヒロインはいない的な…
122 21/01/09(土)13:09:01 No.763399981
谷口作品ではC.C.以来の緑髪ヒロインか…
123 21/01/09(土)13:09:07 No.763400008
>いや基本的にいるけど >逆にいないやつどれだよ アクティヴレイド!
124 21/01/09(土)13:09:42 No.763400151
>味方キャラが常に全裸で行動する頭の悪いアニメなんてあるわけないじゃん… オメェ福山潤に喧嘩売ったぞ!
125 21/01/09(土)13:09:57 No.763400215
>あの情けないやつは中盤で君島しそう かっこよくなってから死ぬのか情けないまま死ぬのか…
126 21/01/09(土)13:10:20 No.763400326
>アクティヴレイド! え、エミリアちゃん…
127 21/01/09(土)13:10:27 No.763400358
>深夜枠のオリジナルロボ?アニメが大成功するイメージわかない… グリッドマン大成功だったじゃん
128 21/01/09(土)13:10:37 No.763400397
ブライハイトの内部描写がヨロイそのまんま過ぎる…
129 21/01/09(土)13:10:40 No.763400413
いぬかみは異常者のアニメだから
130 21/01/09(土)13:11:43 No.763400684
>あの情けないやつは中盤で君島しそう 主人公記憶ないとか言ってるから視聴者的には周りの人死んでもなんか軽い感じがする…
131 21/01/09(土)13:11:50 No.763400715
あの輪っかが荒らし嫌がらせ混沌の元すぎて 確実にたちの悪い組織が壁内にお届けしてるんだろうなって
132 21/01/09(土)13:11:57 No.763400761
男の話ですって言い切ったスクライドにだってヒロインいたんだから谷口アニメにヒロイン稀とかどこ情報すぎる…
133 21/01/09(土)13:12:04 No.763400790
>グリッドマン大成功だったじゃん オリジナルか?
134 21/01/09(土)13:12:20 No.763400857
書き込みをした人によって削除されました
135 21/01/09(土)13:12:25 No.763400874
キャラデザと言うか服飾センスが中華アニメかなこれと思って後で一話ぐらい見てみる化程度にしか思ってなかったら谷口作品だったのかこれ…
136 21/01/09(土)13:12:43 No.763400955
どうせヤンホモライバルが出てきて切るんだろうな自分
137 21/01/09(土)13:12:53 No.763401012
>>いや基本的にいるけど >>逆にいないやつどれだよ >アクティヴレイド! ボスの存在を忘れるなんて…
138 21/01/09(土)13:13:18 No.763401150
>>深夜枠のオリジナルロボ?アニメが大成功するイメージわかない… >グリッドマン大成功だったじゃん ダリフラも途中までは注目度1位だったし 最後まで質を維持できてたら大ヒットだったであろう作品はいくつかある
139 21/01/09(土)13:13:36 No.763401236
谷口作品で小澤が久々に人間役を演じてる…!
140 21/01/09(土)13:13:38 No.763401246
(谷口アニメの1話に出てくる奴だ…) (谷口アニメの1話に出てくる奴だ…) (谷口アニメの1話に出てくる奴だ…)
141 21/01/09(土)13:13:57 No.763401332
>完パケだよこれ えっずっとあの作画続くの…
142 21/01/09(土)13:14:47 No.763401556
OPはキャラが出たら賑やかになっていくんだろうなと思いつつ現状は演出がすげえ地味だな…ってなった
143 21/01/09(土)13:16:03 No.763401904
このレベルで不安な作画ってどんだけ高望みしてんの
144 21/01/09(土)13:16:09 No.763401937
死んだキャラが黒くなるOPだこれ
145 21/01/09(土)13:16:16 No.763401964
キムタカいないのにキムタカあじを感じるキャラデザだ
146 21/01/09(土)13:17:15 No.763402216
>このレベルで不安な作画ってどんだけ高望みしてんの 多分キャラデザが自分の好みじゃない=作画が悪いと判断しちゃう人なんだと思う
147 21/01/09(土)13:17:15 No.763402223
>OPはキャラが出たら賑やかになっていくんだろうなと思いつつ現状は演出がすげえ地味だな…ってなった >谷口じゃねーか!
148 21/01/09(土)13:18:45 No.763402611
大高忍の名前久しぶりに見た
149 21/01/09(土)13:19:15 No.763402747
アイドルアニメと乙女ゲーみたいなのしかないクールに王道熱血冒険譚がスーッと効いてこれは…ありがたい…
150 21/01/09(土)13:19:20 No.763402764
キャラデザすももの人でしょそんなにダメかな このデザインだとマギの人と表現した方が的確かもしれない
151 21/01/09(土)13:20:37 No.763403088
女の子はいいけど男の方があんまり万人向けに格好良い感じじゃなくて若干の古臭さあるのは否めないと思う 個人的には別に嫌いじゃないけど
152 21/01/09(土)13:21:48 No.763403393
>キャラデザすももの人でしょそんなにダメかな >このデザインだとマギの人と表現した方が的確かもしれない ダメというか中華の人達はまだわかるけど他があんまりそれっぽくないんだよな
153 21/01/09(土)13:22:25 No.763403552
原案は原案でしかないぞ けいおんちゃん見ればわかるだろ
154 21/01/09(土)13:22:49 No.763403650
いやこれクッソつまんねぇよ ↓ 待て…中々面白いぞ というのが今季は多い