虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/09(土)11:48:37 ちゃん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/09(土)11:48:37 No.763379027

ちゃんと腹にダ・ガーンいるじゃん!

1 21/01/09(土)11:51:19 No.763379671

足もしっかり新幹線っぽいモールド追加されてるな

2 21/01/09(土)11:53:07 No.763380063

グレートもあるし次のチラ見せまである 本気だ

3 21/01/09(土)11:53:18 No.763380105

結構造形と合体両立できるもんだな

4 21/01/09(土)11:53:36 No.763380188

すごいな…

5 21/01/09(土)11:54:18 No.763380353

腹は見映え重視パーツもあるっぽいけどこれでも全然見た目破綻してないな…

6 21/01/09(土)11:54:23 No.763380372

そうそうこういうのでいいんだよ…すげぇなぁ…

7 21/01/09(土)11:56:07 No.763380781

GXはあと5分で公開かあ 凄いな

8 21/01/09(土)11:57:40 No.763381193

というかマイトガインがスタンバイしてるのか

9 21/01/09(土)12:00:04 No.763381772

マイトガインはバンダイがやると思ってたわ

10 21/01/09(土)12:02:03 No.763382242

変形合体するのか

11 21/01/09(土)12:03:03 No.763382470

マイトガインも来るの!?

12 21/01/09(土)12:04:00 No.763382716

すげぇじゃん!

13 21/01/09(土)12:04:40 No.763382871

やった!!! おれはこういうのがほしかったんだ!

14 21/01/09(土)12:04:46 No.763382890

>マイトガインも来るの!? https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1347734848904065024

15 21/01/09(土)12:05:01 No.763382954

あっオンライン会場すごい すごいけど面倒くせぇ!

16 21/01/09(土)12:05:39 No.763383124

ガ・オーンまで決まった上にマイトガインも来る 令和とはよか時代じゃ

17 21/01/09(土)12:06:45 No.763383408

すげー!ガオーンだ!

18 21/01/09(土)12:07:05 No.763383484

アースライナー2種類でダメだった すげぇことしやがる

19 21/01/09(土)12:07:20 No.763383552

うーん…凄いんだけどブキヤに出して欲しかったなぁ…

20 21/01/09(土)12:11:04 No.763384489

アースライナー二種類ってどう言うこと? 変形用と稼働用的な?

21 21/01/09(土)12:12:37 No.763384847

>アースライナー二種類ってどう言うこと? >変形用と稼働用的な? 可動用としての要素もあるだろうけどそれ以上に合体後の見映え用かな

22 21/01/09(土)12:12:48 No.763384884

チラ見せマイトガインこんなにロコモライザー小さかったっけ

23 21/01/09(土)12:14:39 No.763385314

>アースライナー二種類ってどう言うこと? su4500616.jpg

24 21/01/09(土)12:14:45 No.763385339

>あっオンライン会場すごい >すごいけど面倒くせぇ! 試みとしてすごく面白いけど見辛れぇ!!

25 21/01/09(土)12:15:36 No.763385555

VRでやってほしい

26 21/01/09(土)12:17:31 No.763386053

>チラ見せマイトガインこんなにロコモライザー小さかったっけ グレート想定で小さめに作ってる感はあるな

27 21/01/09(土)12:17:52 No.763386161

ブキヤだとガールとの連動の都合で合体オミットするし…

28 21/01/09(土)12:19:04 No.763386433

>>チラ見せマイトガインこんなにロコモライザー小さかったっけ >グレート想定で小さめに作ってる感はあるな ドリルを胸に付けるけど腕はそのままだったな…

29 21/01/09(土)12:19:10 No.763386469

設計画とはいえダ・ガーンの造形が地味にとんでもなくいい ミニプラダグファイヤーといいコアロボもここまで合体と造形両立できるようになったのか…

30 21/01/09(土)12:20:26 No.763386812

ダ・ガーンX自体も勇者展展示の時より更に造型良くなってるな

31 21/01/09(土)12:22:52 No.763387403

ちゃんとグレートダ・ガーンGXになってる! 欲しい

32 21/01/09(土)12:24:05 No.763387740

まだ設計画とはいGXの造型凄いわこれ 超かっこいい

33 21/01/09(土)12:25:20 No.763388101

そういや何気に展示会場に グラヴィオンもグラディオンもいてダメだった 今はいったいいつなんだ

34 21/01/09(土)12:26:16 No.763388353

ファイバードも出して…

35 21/01/09(土)12:28:55 No.763389060

ファイアージェイデッカー待ってます 差し替え地獄だろうけど

36 21/01/09(土)12:34:17 No.763390507

これおいくら万円するんです…?

37 21/01/09(土)12:35:27 No.763390874

>これおいくら万円するんです…? プラモデルの値段はバンダイと比べちゃ駄目だぞ

38 21/01/09(土)12:35:41 No.763390953

まだわからぬ… どうあがいても3万は絶対超えそう…

39 21/01/09(土)12:37:08 No.763391340

>ファイアージェイデッカー待ってます >差し替え地獄だろうけど まずはブキヤで

40 21/01/09(土)12:37:18 No.763391384

あ! 形状重視じゃないまっすぐな脚も付くのか! 欲しい!!

41 21/01/09(土)12:40:40 No.763392327

>どうあがいても3万は絶対超えそう… むしろ大型ロボット玩具で3万は最低ラインなのでは…?

42 21/01/09(土)12:41:27 No.763392502

プラモでも3万とかするもんなの?

43 21/01/09(土)12:42:54 No.763392856

ダガーンはプラモじゃなくね

44 21/01/09(土)12:43:07 No.763392905

>プラモでも3万とかするもんなの? サイズによる

45 21/01/09(土)12:44:07 No.763393198

書き込みをした人によって削除されました

46 21/01/09(土)12:45:08 No.763393484

THE合体ってDXフルパワーグリッドマンみたいな完成品じゃないの?

47 21/01/09(土)12:45:42 No.763393608

スレ画は完成品だよ

48 21/01/09(土)12:45:52 No.763393653

そもそもこれ完成品モデルだからプラモじゃねえって!

49 21/01/09(土)12:46:34 No.763393865

完成品か じゃあ3万コースだろうな

50 21/01/09(土)12:47:23 No.763394094

>そもそもこれ完成品モデルだからプラモじゃねえって! そうかプラモと違うかー ほな2万コースやな

51 21/01/09(土)12:47:33 No.763394148

超合金魂ガオガイガーがバンダイ+6年前価格で3万なんで ダ・ガーンX単品で4万は飛ぶかも

52 21/01/09(土)12:47:54 No.763394238

ダ・ガーンX 3万 ガ・オーン 3万 みんな頑張って!

53 21/01/09(土)12:48:16 No.763394360

俺はブキヤを待つぜ

54 21/01/09(土)12:49:16 No.763394668

>俺はブキヤを待つぜ …出るのか? 合体や変形するのか?

55 21/01/09(土)12:50:08 No.763394913

>俺はブキヤを待つぜ 出る保証ないからダ・ガーンの立体は欲しいなら買えるときに買おうな

56 21/01/09(土)12:50:18 No.763394971

ダイナゼノンが22000でダガーンは合金仕様で若干上がると考えて25000~27000くらいかなぁ

57 21/01/09(土)12:50:20 No.763394981

がおーんがアフロにしか見えない

58 21/01/09(土)12:51:28 No.763395296

ガオーン随分細身に見えるけどこれライオン形態オミットされてんのかな

59 21/01/09(土)12:53:55 No.763395938

>ガオーン随分細身に見えるけどこれライオン形態オミットされてんのかな ダガーンが脚のデザイン重視のアースライナーと新幹線のデザイン重視のアースライナーがつくしガオーンもわりとがっつり変形用パーツ付きそう

60 21/01/09(土)12:54:18 No.763396052

時代もあるけどMPグレートエクスカイザーは安かったし早すぎたなって…

61 21/01/09(土)12:55:03 No.763396255

ガ・オーンはこれ足に合体だけなら不要なはずの小さい爪付いてるし多分変形もするよ

62 21/01/09(土)12:55:53 No.763396510

ガ・オーンは当時品が電動ギミック+電池で膨らんでたとこもあるしな

63 21/01/09(土)12:56:16 No.763396623

>時代もあるけどMPグレートエクスカイザーは安かったし早すぎたなって… いまだにMPでは唯一の同サイズ合体変形だっけあれ… ライデンはいくらになるやら…

↑Top