虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/09(土)11:44:29 今作か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/09(土)11:44:29 No.763378084

今作から使おうと思う

1 21/01/09(土)11:45:19 No.763378274

いままでテクニカルだったのに雑に強くなってる…

2 21/01/09(土)11:45:53 No.763378407

まだ全然触れてないけどそんな凄いの?

3 21/01/09(土)11:47:04 No.763378694

習熟する必要がないくらい簡単で強いから個人的な使用率は下がりそう

4 21/01/09(土)11:47:59 No.763378903

>習熟する必要がないくらい簡単で強いから個人的な使用率は下がりそう めんどくさいオタク!

5 21/01/09(土)11:49:25 No.763379200

製品版では修正されそう

6 21/01/09(土)11:54:27 No.763380390

旋律とか知らねえ全部吹く

7 21/01/09(土)11:55:57 No.763380750

書き込みをした人によって削除されました

8 21/01/09(土)11:56:28 No.763380868

何というか雑に強い

9 21/01/09(土)11:58:20 No.763381360

とりあえず 全部吹く

10 21/01/09(土)12:01:27 No.763382098

今までが…テクニカル…?

11 21/01/09(土)12:06:05 No.763383247

>いままでテクニカルだったのに雑に強くなってる… ライズの方がよっぽどテクニカルじゃねえかな… こんなコンボルート複雑な笛初めてだよ俺

12 21/01/09(土)12:08:29 No.763383867

使用率5%を目指して!!

13 21/01/09(土)12:08:47 No.763383945

よく分からんので三色殴って発動!ズガガガ!してるけど 旋律とか覚えなくて良いのかこれ…?

14 21/01/09(土)12:10:14 No.763384268

同じボタン二回押す 俺演奏のコツわかった!

15 21/01/09(土)12:13:34 No.763385046

演奏してるんじゃなくて出来上がってる音楽を流してるっていうか 奏者じゃなくてDJになったみたいな感じが

16 21/01/09(土)12:15:35 No.763385554

でも音波が固定ダメージだと終盤に産廃化する未来が見える

17 21/01/09(土)12:17:01 No.763385929

あまりに強すぎて笛だけ武器倍率高めにしてるんじゃねえのって疑惑が出るレベルだからな

18 21/01/09(土)12:19:11 No.763386471

後方攻撃を派生で出せなくなって追加演奏攻撃もなくなって これ実質的にリーチが短くなってるのでは…

19 21/01/09(土)12:20:01 No.763386696

>後方攻撃を派生で出せなくなって追加演奏攻撃もなくなって >これ実質的にリーチが短くなってるのでは… リーチを犠牲にしてこれならこれでいいよ俺は

20 21/01/09(土)12:20:18 No.763386771

サンプルキャラのセリフが妙に濃くてダメだった 狩猟笛とか好きそう

21 21/01/09(土)12:21:05 No.763386963

狩猟シンセ…

22 21/01/09(土)12:22:44 No.763387368

>でも音波が固定ダメージだと終盤に産廃化する未来が見える 肉質無視で50ダメージとかポンポン出るから上位クラスまでならダメージソースじゃねえかな G級あるなら劣るだろうけど流石に1作目では出ないでしょ

23 21/01/09(土)12:23:36 No.763387601

使う人増やすために体験版だけ盛られてるのかもしれない

24 21/01/09(土)12:24:04 No.763387739

笛君が話題の中心で俺も鼻が高いよ…って気持ちと笛君…なんか変わっちゃったね…って気持ちが同居してて脳が破壊されそう

25 21/01/09(土)12:24:47 No.763387921

>G級あるなら劣るだろうけど流石に1作目では出ないでしょ dlcでそのうち来るだろう g商売は海外展開するなら出来ないし

26 21/01/09(土)12:25:30 No.763388130

>笛君が話題の中心で俺も鼻が高いよ…って気持ちと笛君…なんか変わっちゃったね…って気持ちが同居してて脳が破壊されそう メジャーデビューして垢抜けたインディーズバンドを見てるファンの気分だ

27 21/01/09(土)12:25:32 No.763388137

パーティーに一人はほしいけど二人三人となると困る枠

28 21/01/09(土)12:26:02 No.763388286

俺は昔から愛用してたよ本当だよ

29 21/01/09(土)12:26:31 No.763388418

>g商売は海外展開するなら出来ないし ワールドでアイスボーンというアペンド商法もうやってるから普通にやる まあそれに合わせてG級対応出来るよう新機能とか追加してくれるから悪くないんだけど

30 21/01/09(土)12:29:26 No.763389184

そもそもワールドの頃から音波攻撃は固定ダメージじゃないぞ 肉質無視切れ味無視ってだけだ

31 21/01/09(土)12:29:35 No.763389222

インディーズからメジャー行ってプロデューサーがついて音楽性が変わった

32 21/01/09(土)12:30:40 No.763389527

方向性の違いから解散まであるのか…

33 21/01/09(土)12:31:20 No.763389704

今回だけは後方彼氏面を許してほしい

34 21/01/09(土)12:31:55 No.763389847

ぶっちゃけ間違いなく笛史上どころかライズの武器内でもさいつよレベルの調整だから これで使用者増えなかったら笛デバフは本物だよ

35 21/01/09(土)12:32:01 No.763389873

肉質無視ならゲーム終盤になるにつれてつよみを失っていくだろうし 火力はまだ何とも言えない

36 21/01/09(土)12:32:18 No.763389953

やっぱり演奏だけじゃなくてダンスもできないとメジャーに行けなかったんだ…

37 21/01/09(土)12:33:19 No.763390226

操竜チュートリアルで練習してるんだけど あの熊さんがもしかすると特別仕様なのかもしれないけどテキトーに殴るだけでどんどんよろけるのマジでイカれてるな笛…ってなる

38 21/01/09(土)12:33:42 No.763390333

これは流行る…

39 21/01/09(土)12:33:43 No.763390340

体験版範囲でもバフ付いてると普通に威力上がるし音波はあれ武器更新で火力モリモリ上がってくと思う

40 21/01/09(土)12:34:31 No.763390582

支援できる奴が単独で火力出せたら火力出すしかやることない奴が悲惨になるだけなのにやっちまったのか

41 21/01/09(土)12:35:35 No.763390917

>支援できる奴が単独で火力出せたら火力出すしかやることない奴が悲惨になるだけなのにやっちまったのか 今までその支援できるやつが悲惨そのものだったからな 性能じゃなく人気的な意味で

42 21/01/09(土)12:35:59 No.763391021

笛は見た目が遊び心満載になのも楽しみのひとつだと思う今作はギターめっちゃ合うだろう

43 21/01/09(土)12:36:52 No.763391265

そういやワールド系列で大分不満だった武器の見た目問題はライズでは解決されてるんだろうか

44 21/01/09(土)12:37:12 No.763391355

>支援できる奴が単独で火力出せたら火力出すしかやることない奴が悲惨になるだけなのにやっちまったのか 元々笛がメンツに交じること自体レアだったんだから関係ないだろ!

45 21/01/09(土)12:37:23 No.763391415

目隠れ女子がオタクに優しいギャルになったって表現で笑う

46 21/01/09(土)12:37:45 No.763391537

>そういやワールド系列で大分不満だった武器の見た目問題はライズでは解決されてるんだろうか XXの流用だしそっちは問題ないでしょ

47 21/01/09(土)12:38:17 No.763391679

そういやあんま見たことないな笛

48 21/01/09(土)12:39:02 No.763391887

不気味な環境音の様な音が変わったら使おう

49 21/01/09(土)12:39:32 No.763392008

野良で笛を見る機会は間違いなく増えた ワールドではまず遭遇しなかった

50 21/01/09(土)12:43:36 No.763393044

>支援できる奴が単独で火力出せたら火力出すしかやることない奴が悲惨になるだけなのにやっちまったのか P2は火力出せた為に大会優勝コンビが笛×2だったりした まあたまにはこういうのもいいだろう…

51 21/01/09(土)12:43:54 No.763393122

IBで見かける笛は極まってるやつ多くて良かったよ 片手もしかり

52 21/01/09(土)12:44:07 No.763393192

アイスボーンとかだと一人ぐらい居てくれると結構助かる存在ではあったんだよな笛… まあ俺以外担いでるやつ見たことなかったからへあ行くときはいつも笛担いでたが

53 21/01/09(土)12:44:58 No.763393430

>操竜チュートリアルで練習してるんだけど >あの熊さんがもしかすると特別仕様なのかもしれないけどテキトーに殴るだけでどんどんよろけるのマジでイカれてるな笛…ってなる あの熊さん頭に弓の溜め2で怯むから流石に特別仕様だと思う

54 21/01/09(土)12:46:00 No.763393699

支援つっても攻撃大吹いてただけだから特に支援感なかった

55 21/01/09(土)12:47:00 No.763393964

P2Gの頃から笛好きでした!

56 21/01/09(土)12:47:19 No.763394064

>支援つっても攻撃大吹いてただけだから特に支援感なかった みんなしょんべん避けるしな

57 21/01/09(土)12:47:30 No.763394128

ミツネをスタンさせた回数が余裕でハンマーより多い…

58 21/01/09(土)12:49:10 No.763394633

演奏!自分強化! 同じボタン2回!旋律強化! 3色揃えて全旋律! 簡単!

59 21/01/09(土)12:49:42 No.763394806

なんか強い強い言われるから使ってみたけどマジで別物になってて笑う 面倒な要素全部なくなってるじゃん…

60 21/01/09(土)12:50:22 No.763394992

>ぶっちゃけ間違いなく笛史上どころかライズの武器内でもさいつよレベルの調整だから >これで使用者増えなかったら笛デバフは本物だよ 元が少ないから増えてもたいした事ない

61 21/01/09(土)12:51:08 No.763395213

>P2Gの頃から笛好きでした! アイスボーンの片手もそういってたでしょ!

62 21/01/09(土)12:51:23 No.763395273

明らかにバサル装備だけどバサルグラビくるのかな…

63 21/01/09(土)12:51:46 No.763395377

これで使用率30%くらいになったらWの30倍になるんだよな…

64 21/01/09(土)12:52:12 No.763395490

操竜でグラビーム撃てるのか!?

65 21/01/09(土)12:52:44 No.763395631

ライズ本編でも強くて笛オンラインになったらビックリするよ

66 21/01/09(土)12:53:07 No.763395729

ここから製品版にかけて念入りに殺してくる可能性もあるからまだ油断はできない 目立たずひっそりと流行ってほしい

67 21/01/09(土)12:53:36 No.763395846

1%→2%→?%

68 21/01/09(土)12:53:52 No.763395923

>操竜でグラビーム撃てるのか!? 出るなら奥義みたいなやつで撃てそうだな…

69 21/01/09(土)12:54:07 No.763395996

まああくまで体験版だしな 最近のゲームの強みはリリースしてからもアップデートするところだし

70 21/01/09(土)12:54:55 No.763396215

笛の使い方がよくわからない 比較的硬直が少なめな攻撃が遅くて踏み込まないから思ったより当てられない

71 21/01/09(土)12:56:56 No.763396810

>まああくまで体験版だしな >最近のゲームの強みはリリースしてからもアップデートするところだし 対人ゲーじゃないゲームでリバランスとか言ってナーフ調整はまじやめて欲しい…

72 21/01/09(土)12:57:22 No.763396923

>まああくまで体験版だしな >最近のゲームの強みはリリースしてからもアップデートするところだし モンハンはそこ期待できないからな バグは基本放置だし比較的手が入る宣言したWシリーズですらアプデ終了の時にようやく修正された物もあるくらいの怠慢

73 21/01/09(土)12:59:27 No.763397451

ただでさえビルドの幅広いのに雑に強くして大丈夫なんだろうか

74 21/01/09(土)13:00:37 No.763397765

どうせ増えないし

↑Top