21/01/09(土)10:45:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/09(土)10:45:47 No.763366084
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/09(土)10:46:21 No.763366192
ごめん俺も車興味ないからわからない
2 21/01/09(土)10:47:33 No.763366420
この色がわけわからない
3 21/01/09(土)10:47:42 No.763366451
一般女子はまず車そのものに興味ない
4 21/01/09(土)10:48:07 No.763366517
一般車にウィングついてるのは俺もダサいと思ってる
5 21/01/09(土)10:49:03 No.763366708
ウィングは軽い荷物置きに丁度いいと聞いた
6 21/01/09(土)10:49:06 No.763366717
「」よさで車は走らないからね
7 21/01/09(土)10:50:00 No.763366896
新しいか古いかぐらいは興味あるよ
8 21/01/09(土)10:50:28 No.763366991
>一般車にウィングついてるのは俺もダサいと思ってる バンパーは分かるけどウイングはな…
9 21/01/09(土)10:51:05 No.763367082
ガルウイングはかっこいいとわかったよ
10 21/01/09(土)10:51:33 No.763367174
リアスポイラーは今ウイングって呼ばれるのか
11 21/01/09(土)10:51:40 No.763367196
穴はガソリンを口でブーって吹き込んでターボさせるやつだろ?
12 21/01/09(土)10:53:49 No.763367587
デラ行ったら女の子が説明してくれたけど ちゃんと新しいシステムの構造とかシートアレンジとか勉強しててえらいと思った でも一般女子とは呼べないか
13 21/01/09(土)10:54:42 No.763367742
逆に一般女子が好きな車って?
14 21/01/09(土)10:54:57 No.763367787
車に金かけてそうなのが嫌なのであって見た目はそんなに気にしないのがほとんどだと思う
15 21/01/09(土)10:55:17 No.763367842
興味あるけどくそダサイと思う
16 21/01/09(土)10:55:33 No.763367892
このブチ穴 意味わからない
17 21/01/09(土)10:55:38 No.763367909
キャンバスとか
18 21/01/09(土)10:55:51 No.763367957
安心せい!女に区別はつかん!
19 21/01/09(土)10:56:10 No.763368007
SUVは許されてる感じがあるな
20 21/01/09(土)10:56:23 No.763368054
マジで興味ないと穴と羽の存在に気がつかない
21 21/01/09(土)10:57:32 No.763368252
女子はライトが丸くてボディはピンク色が好きなんだろ って今時こんな事言うと怒られそう
22 21/01/09(土)10:57:42 No.763368290
スポイラー無いならないでいいけど燃費は落ちるよね 元々ついてる車はそれ込みで設計されてるはずだし
23 21/01/09(土)10:57:56 No.763368338
すげーな 空でも飛ぶんか?
24 21/01/09(土)10:58:16 No.763368398
>リアスポイラーは今ウイングって呼ばれるのか 今はっていうかGTウイング流行ってから何十年経ったよ
25 21/01/09(土)11:00:03 No.763368755
>すげーな >空でも飛ぶんか? 逆
26 21/01/09(土)11:00:07 No.763368771
>スポイラー無いならないでいいけど燃費は落ちるよね こないだタント納車されたけどカスタムじゃないほうでもバックドアのてっぺんに小さいスポイラー標準装備なのね
27 21/01/09(土)11:00:17 No.763368798
スポーツ車は好きだけど正直GTウィングが好きじゃない
28 21/01/09(土)11:00:19 No.763368808
羽も穴も気にしないと思うよ ベンツのエンブレム付ければステキ!っていうだろ
29 21/01/09(土)11:00:50 No.763368927
ボンネットのインテークはマジで嫌い 最近のスバルはこれが消えつつあるから好き
30 21/01/09(土)11:01:02 No.763368967
女のいいとおもう車と嫌な車が同じになるってネタもあったな
31 21/01/09(土)11:01:41 No.763369106
名前欄使わないのがわけわからない このそうだねがキライ
32 21/01/09(土)11:02:08 No.763369204
メルセデスのエンブレムは土建屋かなと思われる BMWはヤンキー半グレかと思われる
33 21/01/09(土)11:02:11 No.763369212
ウィングついてる車見るとチョロQじゃんって思っちゃう
34 21/01/09(土)11:02:43 No.763369318
>逆に一般女子が好きな車って? コペンとかの小型ツーシーター
35 21/01/09(土)11:03:32 No.763369489
前の穴はエアインテークって言って昔のエロゲギャルゲヒロインには標準装備だったのでおじさんの本能に刻み込まれているんだ
36 21/01/09(土)11:03:46 No.763369539
>逆に一般女子が好きな車って? アルファード
37 21/01/09(土)11:04:12 No.763369621
でっかいバンパーをかっこいいと思ってた時代もありました…
38 21/01/09(土)11:04:13 No.763369625
>コペンとかの小型ツーシーター ロードスターは狭い低い乗りづらい屋根開けるなってクレームの嵐だったな…
39 21/01/09(土)11:04:57 No.763369781
>>逆に一般女子が好きな車って? >コペンとかの小型ツーシーター 絶対無いと思う
40 21/01/09(土)11:05:16 No.763369835
レクサスのフロントグリルの形は正直ダサいと思う
41 21/01/09(土)11:05:25 No.763369874
車の男女で好き嫌いネタも息が長いけど 服やら靴と同じで男女差があって当然だと思うから あんまり意味ない話だなって思う
42 21/01/09(土)11:06:33 No.763370084
多くのかわいいはおじさんが作るからな…
43 21/01/09(土)11:07:15 No.763370232
>レクサスのフロントグリルの形は正直ダサいと思う ハズすお洒落でハズした結果があれだ
44 21/01/09(土)11:07:28 No.763370267
どうせ女は車なんてアシにしか思ってないんだから 見た目なんてどうでもいいんだよ
45 21/01/09(土)11:07:43 No.763370327
>でっかいバンパーをかっこいいと思ってた時代もありました… カンガルーバーは今も好きだけど歩行者に優しくないからね…
46 21/01/09(土)11:08:09 No.763370423
体当たりして強そうな車の方がいい 四角くて角ばってて
47 21/01/09(土)11:08:25 No.763370467
車かっこいいのはわかるが欲しいもの全部手に入れるのが無理な点で興味失せる
48 21/01/09(土)11:08:56 No.763370564
インテークを見ると同族嫌悪するとかなのかもしれない
49 21/01/09(土)11:09:30 No.763370678
BMWのフロントの穴はいつ見ても豚鼻に見えてかっこよくないなってなる
50 21/01/09(土)11:09:52 No.763370740
スバルはいい加減上おきインタークーラーやめて欲しい
51 21/01/09(土)11:09:52 No.763370741
高級外車なら文句言わんのでは
52 21/01/09(土)11:10:47 No.763370916
>羽も穴も気にしないと思うよ >ベンツのエンブレム付ければステキ!っていうだろ 車に興味ないならベンツもわからんだろう…
53 21/01/09(土)11:12:06 No.763371179
インテークは機能的なものだから仕方ないが リヤスポイラーだけはださいと思う…
54 21/01/09(土)11:12:23 No.763371235
なんだったら三菱のマークと間違えたよベンツのエンブレム
55 21/01/09(土)11:13:21 No.763371459
一般車にウィングって何のためについてるの?
56 21/01/09(土)11:13:27 No.763371483
>リヤスポイラーだけはださいと思う… 整流効果は機能的なものだと思うけど…
57 21/01/09(土)11:13:55 No.763371593
su4500492.jpg
58 21/01/09(土)11:14:51 No.763371821
>一般車にウィングって何のためについてるの? そらダウンフォースのためだろ
59 21/01/09(土)11:14:56 No.763371839
>一般車にウィングって何のためについてるの? 全部の車種がそうかどうかは知らないけど 基本的に空力パーツは前から流れてきた空気が後ろに抜ける時に 乱気流になるのを防いで空気抵抗を減らして燃費を良くしてる
60 21/01/09(土)11:15:21 No.763371937
>高級外車なら文句言わんのでは 大体当たってる シートがフカフカだと満足な様子
61 21/01/09(土)11:15:27 No.763371956
公道走るぐらいじゃあんまり意味ないんじゃ…
62 21/01/09(土)11:15:48 No.763372027
オタクブルーがいや!
63 21/01/09(土)11:16:45 No.763372228
乗せてもらうならデカいミニバンがいいらしい 見晴らしがいい
64 21/01/09(土)11:17:19 No.763372333
>全部の車種がそうかどうかは知らないけど >基本的に空力パーツは前から流れてきた空気が後ろに抜ける時に >乱気流になるのを防いで空気抵抗を減らして燃費を良くしてる なるほど…ありがとう!
65 21/01/09(土)11:18:41 No.763372619
>公道走るぐらいじゃあんまり意味ないんじゃ… 高速道路くらいの速度なら整流はだいぶ意味あるよ なんなら40km/h超えたくらいでも全然違うよ 車だとわかりにくいけどバイクだと時速40km/hでもかなりの風圧受けるから ヘルメット変えるだけで首が楽になるのを実感できる程度には空気抵抗ってすごいよ
66 21/01/09(土)11:20:27 No.763372969
俺車知らないけどロールスロイスの真似得意だよ
67 21/01/09(土)11:23:53 No.763373635
車高下げるのダサいし不便じゃない?
68 21/01/09(土)11:23:56 No.763373643
いやコペンは実際女性オーナー多いよ先代も現行も コペン乗っててミーティングとか行くけど驚くほど多い ただクルマに興味ない人が乗ると超うるさい・狭い・乗り心地最悪の三重苦だからそりゃ女性がどうとかいう以前に評価最悪になると思う
69 21/01/09(土)11:25:24 No.763373946
フィアット500なんかは女性が乗ってるのをよく見かける 単に旦那がこれいいじゃんって押し切って買っただけという可能性も大いにあるが
70 21/01/09(土)11:25:28 No.763373963
いやみんな車なんていらない公共交通機関で十分て言ってたよね?
71 21/01/09(土)11:26:06 No.763374094
というか…車に興味がないんじゃ…
72 21/01/09(土)11:26:37 No.763374197
>オタクブルーがいや! この単語初めて知ったけど車オタに同情する
73 21/01/09(土)11:26:39 No.763374208
>>すげーな >>空でも飛ぶんか? >逆 空を飛ばすのか…
74 21/01/09(土)11:27:10 No.763374317
つまり可愛くてパワフルなUAZが最強ってことでしょ
75 21/01/09(土)11:27:43 No.763374458
燃費よくできますってのなら何で全部の車についてないの?
76 21/01/09(土)11:27:57 No.763374501
車高下げるのカッコイイって未だにわかんないんだよな たいてい下の方傷だらけになっててダッセエのに
77 21/01/09(土)11:28:17 No.763374561
>燃費よくできますってのなら何で全部の車についてないの? これつけるために初期価格上げるの?
78 21/01/09(土)11:28:18 No.763374570
いもげブルー
79 21/01/09(土)11:28:26 No.763374597
>いやみんな車なんていらない公共交通機関で十分て言ってたよね? ネットでは当然のようにこれ叫ばれるけど実際にゃ都心のごく一部以外でそんなこと言ってたらああお金ないんだねって憐みの目で見られるだけだし…
80 21/01/09(土)11:28:26 No.763374598
>燃費よくできますってのなら何で全部の車についてないの? 全部の車の用途もデザインも同じじゃないからでは?
81 21/01/09(土)11:29:15 No.763374765
法定速度で公道走るような通常運用で羽ってなんか効果あるの?
82 21/01/09(土)11:29:59 No.763374899
何度同じこと聞くん…
83 21/01/09(土)11:30:13 No.763374950
>法定速度で公道走るような通常運用で羽ってなんか効果あるの? 信号とカーブと渋滞ですぐ止まる場所を無意識に想定しているようなレス
84 21/01/09(土)11:30:49 No.763375060
V8!V8!
85 21/01/09(土)11:32:30 No.763375394
ナショジオのスーパーカー改造番組でも実験してウイングいらないんじゃってなってたし…
86 21/01/09(土)11:32:33 No.763375404
車高や足回りの改造はとにかく改造して奇抜なら=カッコイイ!って雑なあれなので 下げるのダサすぎ!が受け入れられても今度は車高上げたりタイヤはみ出させたりどうでもいい事しだすからいくら言っても無駄だ
87 21/01/09(土)11:32:40 No.763375426
何かというと公道で空力なんて意味ねえだろみたいに馬鹿にしたがる風潮あるけど 実際には高速で制限速度出すくらいでも直進安定性には大いに影響してくるよ
88 21/01/09(土)11:34:01 No.763375715
タイヤがめっちゃナナメになってる車見て笑っちゃった ホイールもピカピカだった
89 21/01/09(土)11:34:05 No.763375738
かっこいいのこれ?
90 21/01/09(土)11:34:06 No.763375741
トゲが生えた車が人気なのに…
91 21/01/09(土)11:34:58 No.763375946
>トゲが生えた車が人気なのに… ヒャッハー!
92 21/01/09(土)11:35:09 No.763375984
良かった…俺のノーマルプリウスがやはり最高
93 21/01/09(土)11:35:52 No.763376144
鬼キャンはそうでもないけど車高は低いほうがかっこいいと思う
94 21/01/09(土)11:36:28 No.763376261
書き込みをした人によって削除されました
95 21/01/09(土)11:36:30 No.763376271
>何かというと公道で空力なんて意味ねえだろみたいに馬鹿にしたがる風潮あるけど というかサーキット用ならもっとちゃんとしたやつ付けるよね この程度のサイズの羽で得られるダウンフォースなんてほぼ無くて 公道で走るくらいの速度域で車体の後ろにできる渦を減らすためのものだから公道じゃないと意味ない
96 21/01/09(土)11:36:47 No.763376324
パーフェクトガンダムとか好きそう
97 21/01/09(土)11:37:14 No.763376424
ダミーのダクトとかもなかなか
98 21/01/09(土)11:37:50 No.763376572
>燃費よくできますってのなら何で全部の車についてないの? 値段が高いってだけで燃費がいいハイブリッドよりガソリンモデルが売れるんだぞ
99 21/01/09(土)11:38:09 No.763376635
車格に見合わない小径ホイールハイトが高くトレッドの狭いタイヤ異様に長いサスペンション自由長が女子に人気
100 21/01/09(土)11:38:18 No.763376670
>スバルはいい加減上おきインタークーラーやめて欲しい 水平対向捨てないと無理 フロントオーバーハングをこれ以上長く出来ない
101 21/01/09(土)11:38:32 No.763376718
車分かんないけど旧車はカッコイイなって思うのいっぱいあるなああいうのはデザインとして受けないの?
102 21/01/09(土)11:38:39 No.763376748
>水平対向捨てないと無理 >フロントオーバーハングをこれ以上長く出来ない 室内に付ければいいじゃん
103 21/01/09(土)11:39:20 No.763376892
うるさい車嫌い スポーツカーならまだしもワゴンや軽がマフラーから爆音響かせてるのは何が良いの
104 21/01/09(土)11:39:57 No.763377034
>室内に付ければいいじゃん バカ?
105 21/01/09(土)11:40:13 No.763377080
>スポーツカーならまだしもワゴンや軽がマフラーから爆音響かせてるのは何が良いの うるさいのがいいの
106 21/01/09(土)11:40:17 No.763377090
>うるさい車嫌い >スポーツカーならまだしもワゴンや軽がマフラーから爆音響かせてるのは何が良いの 車やバイクを見たらうるさいと誤認する病気か何か?
107 21/01/09(土)11:40:28 No.763377118
>車分かんないけど旧車はカッコイイなって思うのいっぱいあるなああいうのはデザインとして受けないの? 受けてもメーカーが作れない 昔に比べて今の車は安全性や燃費に制限が多すぎる
108 21/01/09(土)11:41:01 No.763377259
今の車はしゃくれアゴみたいなデザイン全部がダサい…
109 21/01/09(土)11:41:01 No.763377261
興味あるかないかなだけのものを女だから男だからと思ってる時点で痛いオタクに違いない
110 21/01/09(土)11:41:29 No.763377364
>車分かんないけど旧車はカッコイイなって思うのいっぱいあるなああいうのはデザインとして受けないの? デザインはたしかにいいが法律はなんと言うかな?
111 21/01/09(土)11:41:45 No.763377419
サーキットなんて走りもしないのに牽引フックつけてカッコいいと興奮してる友人も居るし好きな人からしたらそれっぽいだけでも良いんだろう
112 21/01/09(土)11:41:53 No.763377457
おにキャン△
113 21/01/09(土)11:41:56 No.763377466
>車分かんないけど旧車はカッコイイなって思うのいっぱいあるなああいうのはデザインとして受けないの? ・衝突安全と歩行者保護の規制をクリアできない ・当時の金型なんて残ってないから新規に金型起こすしかないんだけどそれをペイできるほどには絶対に売れない ・古いブランド訴求力をしゃぶるだけでメーカー的に発展性がない
114 21/01/09(土)11:41:56 No.763377471
>スポーツカーならまだしもワゴンや軽がマフラーから爆音響かせてるのは何が良いの 住んでいる地域の問題では…?
115 21/01/09(土)11:42:09 No.763377527
>車やバイクを見たらうるさいと誤認する病気か何か? 無駄に爆音出るような改造してる連中の事言われてるだけだろうに 被害妄想拗らせすぎてない?
116 21/01/09(土)11:42:58 No.763377721
>ねがキャン△
117 21/01/09(土)11:43:05 No.763377754
>車やバイクを見たらうるさいと誤認する病気か何か? バイクってうるさいよね 特にメンテされてなさそうな2ストの原付き
118 21/01/09(土)11:43:23 No.763377826
リトラクタブルヘッドライトが大好きなんだけど今はもう駄目なんだよね…
119 21/01/09(土)11:44:12 No.763378021
>リトラクタブルヘッドライトが大好きなんだけど今はもう駄目なんだよね… デザインとしてはいいけど今はもう実用的に利点がなさすぎるし…
120 21/01/09(土)11:44:32 No.763378096
マイナー志向じゃ車なんてデカい商売やってられないからな
121 21/01/09(土)11:44:45 No.763378146
郵便ポストはマジでダサい
122 21/01/09(土)11:44:52 No.763378174
歩行者保護とか衝突安全性とか一切考慮しなくていいバイクですら昔のモデルをそっくりそのまんま復刻ってのはまず不可能 金型にゃ固有資産税だってかかるんだ
123 21/01/09(土)11:45:40 No.763378349
>・古いブランド訴求力をしゃぶるだけでメーカー的に発展性がない マツダの悪口はよせ
124 21/01/09(土)11:45:49 No.763378384
昔の車好きで乗ってる人ちらほら見るけど 最近の車って凄く静かだからうるささでやたら目立つ 消音できないんだろうか
125 21/01/09(土)11:46:22 No.763378509
実際に乗って動かせるってだけで基本的にはガンプラとかミニ四駆と同じいじって遊べるデカいおもちゃだよ 法律が許す範囲内でやってるなら他人にとやかく言われる筋合いは無いし良さを認めて貰えなくてもいいんじゃない? 車検通らないようなの公道で転がしてるのはまた別の問題なわけで
126 21/01/09(土)11:46:36 No.763378568
インテークはわからんでもないけど羽はただのドレスアップだから嫌い
127 21/01/09(土)11:47:19 No.763378742
このスレ画のスレは話題がループするから嫌い
128 21/01/09(土)11:47:31 No.763378787
カスタムとは違うけどたまに窓閉めてるのに隣の車からオーディオの爆音が貫通して来るんだけど乗ってる本人は耳おかしくならないんだろうか
129 21/01/09(土)11:48:00 No.763378906
ダサいだけならダサいファッションと同じだけど道端で大声出してたら迷惑だろう
130 21/01/09(土)11:48:09 No.763378941
>昔の車好きで乗ってる人ちらほら見るけど >最近の車って凄く静かだからうるささでやたら目立つ >消音できないんだろうか ロケットランチャーを使え
131 21/01/09(土)11:49:53 No.763379310
>耳おかしくならないんだろうか 耳がおかしくなってるから爆音なんだろう
132 21/01/09(土)11:50:27 No.763379459
>インテークはわからんでもないけど羽はただのドレスアップだから嫌い スレくらい読んでから書き込もうね
133 21/01/09(土)11:51:18 No.763379668
ダミーインテークも意味不明なエアロパーツも合法的な車高調もわざわざMT選ぶのも 全部オーナーの所有欲を満たすって意味があるから無意味なんてことはない
134 21/01/09(土)11:52:16 No.763379879
>>スバルはいい加減上おきインタークーラーやめて欲しい >水平対向捨てないと無理 >フロントオーバーハングをこれ以上長く出来ない 技術的なことは分からんけど ポルシェはできてるんだからなんか上手いとこやって欲しいわ
135 21/01/09(土)11:52:44 No.763379989
とんでもねえ爆音じゃなきゃ音デカくてもいいけど トルコンAT+爆音はちょっと情けない
136 21/01/09(土)11:53:44 No.763380227
WRXsti乗ってるやつ避けるのはまぁ幸せな家庭目指すなら防衛本能みたいなもんだろ
137 21/01/09(土)11:53:50 No.763380247
角ばった普通自動車とかもうでないのかな
138 21/01/09(土)11:54:05 No.763380306
>技術的なことは分からんけど >ポルシェはできてるんだからなんか上手いとこやって欲しいわ ポルシェはエンジン後ろだから出来るんだよ スバルが売れないMRやRRの車作るにはブランド力が足りない
139 21/01/09(土)11:54:37 No.763380432
オーナーが満足してるならそれが1番いいクルマだよ 車検不適合…?あっちでお巡りさんの無料車検を受けようね…
140 21/01/09(土)11:54:52 No.763380491
タイヤを内股みたいにしているのは単純にダサくて意味が分からない
141 21/01/09(土)11:55:00 No.763380523
わりとお値段は厳つい高級車ぞ 内装はゴミみたいに安っぽいぞ
142 21/01/09(土)11:55:30 No.763380651
スク水で出歩くのも法律の許す範囲だからな…
143 21/01/09(土)11:55:46 No.763380713
>角ばった普通自動車とかもうでないのかな タントとか大分四角い