虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/09(土)09:53:50 死~ん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/09(土)09:53:50 No.763356298

死~ん

1 21/01/09(土)09:59:38 No.763357348

富山「」? 死滅したn?

2 21/01/09(土)10:04:30 No.763358186

まだ序ノ口よ…

3 21/01/09(土)10:06:02 No.763358440

深夜の富山市ライブ実況楽しかったね…

4 21/01/09(土)10:09:35 No.763359057

富山市在住ですが深夜になんかあったんですか?

5 21/01/09(土)10:10:26 No.763359205

車庫の前に除雪車が雪置いていったんですけおおおおおおおお

6 21/01/09(土)10:10:50 No.763359271

>富山市在住ですが深夜になんかあったんですか? 定点カメラで地獄を眺めて愉悦に浸っていたらしいな

7 21/01/09(土)10:13:11 No.763359697

>定点カメラで地獄を眺めて愉悦に浸っていたらしいな 今アパートのドア開けられない…ほどではないけどドアの1/4くらいはうまっちゃった

8 21/01/09(土)10:13:18 No.763359710

数ヶ月前にバイクで走ったところとは思えない状況になっておる…

9 21/01/09(土)10:14:24 No.763359925

>>富山市在住ですが深夜になんかあったんですか? >定点カメラで地獄を眺めて愉悦に浸っていたらしいな 深夜3時とかに累計3000レス行ったらしいな

10 21/01/09(土)10:15:36 No.763360109

へそまで雪

11 21/01/09(土)10:15:38 No.763360117

何ソレ楽しそう…人の不幸?で不謹慎かもだけど というかお隣だからそれ以上に降ってヤバいんだけどさ

12 21/01/09(土)10:15:51 No.763360159

>>>富山市在住ですが深夜になんかあったんですか? >>定点カメラで地獄を眺めて愉悦に浸っていたらしいな >深夜3時とかに累計3000レス行ったらしいな 暇すぎるだろ…

13 21/01/09(土)10:16:16 No.763360239

なんでこんなところに人がたくさん住んでるんですか?

14 21/01/09(土)10:16:54 No.763360361

12時から仕事なんだ 奥まったとこに家あるから30m先の通りまで腰まで積もった雪かきしないと出られない 遅刻の連絡入れた

15 21/01/09(土)10:17:22 No.763360459

>というかお隣だからそれ以上に降ってヤバいんだけどさ オイオイオイ

16 21/01/09(土)10:19:02 No.763360745

今歩いて帰ってきたけど1キロも歩いてないのに4回タイヤが空転して進めなくなってる車を見かけた 渋滞してますよそりゃ

17 21/01/09(土)10:19:14 No.763360783

渋滞する交差点の中心で雪にハマって動けなくなる車 みんなで押して脱出 次の車がハマる(以下繰り返し) 暖かいコタツに座って実況しながら愉悦に浸る「」達

18 21/01/09(土)10:19:51 No.763360899

https://www.youtube.com/watch?v=Vhh5eOR3FtM https://www.youtube.com/watch?v=4xGRlbrDtxQ 暖かい部屋から富山の町中を見て楽しもう

19 21/01/09(土)10:20:12 No.763360969

こういうのは現場にいた方が楽しい

20 21/01/09(土)10:21:47 No.763361272

クソみたいな渋滞や雪にハマるのなんか何も楽しくねぇよ!

21 21/01/09(土)10:22:36 No.763361449

まじかよ俺昨日知らんおばちゃんがスリップして進まないやつ後ろから押して救出してあげたから「」に見られてたかもしれんな

22 21/01/09(土)10:22:58 No.763361528

>https://www.youtube.com/watch?v=4xGRlbrDtxQ 五福に住んでたことあるけどこんなになってるの初めて見た

23 21/01/09(土)10:24:34 No.763361861

>この街の暮らしやすい雰囲気をお伝えできればと思います。 そうだね…

24 21/01/09(土)10:24:46 No.763361903

富山が滅んでしまった…

25 21/01/09(土)10:25:11 No.763361976

大学の頃が懐かしい…って言ってる場合じゃないレベルで雪だな…

26 21/01/09(土)10:25:51 No.763362112

こりゃ帰れねえから会社に泊まるわガハハ!した上司の判断が正しかったのだと感じる

27 21/01/09(土)10:26:00 No.763362133

なんで外が雪なのにネットでまた雪を見なきゃいけないんだ

28 21/01/09(土)10:26:46 No.763362290

ライブカメラ一覧みたいなのあります? 近所にもあるかな?

29 21/01/09(土)10:28:12 No.763362585

昨日30分くらい歩いてて動いてる車一台も見なかったな…

30 21/01/09(土)10:28:42 No.763362691

会社が休みになって本当によかった 月曜は出ないといけないけどどうなってるかな…

31 21/01/09(土)10:28:44 No.763362697

この状況でも機能する融雪すげえな!

32 21/01/09(土)10:29:40 No.763362909

>https://www.youtube.com/watch?v=Vhh5eOR3FtM スキー場のリフトかと思ったらもしかするとこれ空港?

33 21/01/09(土)10:30:14 No.763363039

歩道が除雪してあるだけでも上等だな 職場の近くなんて謎の雪山になってた

34 21/01/09(土)10:31:05 No.763363201

どうせ大して降らないんじゃないの?ってナメてたら平野部で1mって加減しろ莫迦!

35 21/01/09(土)10:31:07 No.763363208

>この状況でも機能する融雪すげえな! 排水溝まで埋まってるから余裕で水溜りになって歩きが辛いぞ

36 21/01/09(土)10:31:15 No.763363244

いつも来るのに今日に限って家の前の除雪車が来ねえ!

37 21/01/09(土)10:31:38 No.763363313

>いつも来るのに今日に限って家の前の除雪車が来ねえ! どっかでスタックしてるんじゃ…

38 21/01/09(土)10:32:17 No.763363446

そろそろベランダの手すりまで埋まる エアコンの室外機も埋まる

39 21/01/09(土)10:32:22 No.763363464

同じ風景ばっかりだと飽きるしカメラ追加する https://www.youtube.com/watch?v=OhnYjpqqmNE

40 21/01/09(土)10:34:42 No.763363924

し…死んでる

41 21/01/09(土)10:35:44 No.763364129

>https://www.youtube.com/watch?v=OhnYjpqqmNE 配信してねーじゃん

42 21/01/09(土)10:36:03 No.763364191

スタックしてなくてもこの雪だしいつもより遅れるのはしゃーないだろ

43 21/01/09(土)10:37:06 No.763364390

>配信してねーじゃん ライブ映像!ライブ映像です!停止中ではなく!

44 21/01/09(土)10:37:13 No.763364409

家の前の除雪車が捨ててった雪山が見たことない高さになってる

45 21/01/09(土)10:37:31 No.763364470

実家と親戚に電話したけど無事でよかったよ……

46 21/01/09(土)10:38:12 No.763364617

電車一本しかないの!?

47 21/01/09(土)10:38:15 No.763364628

>ライブ映像!ライブ映像です!停止中ではなく! ちょっとこの布どけてくれません?

48 21/01/09(土)10:39:05 No.763364784

富山空港は川横だし 立山から吹き下ろしてきた雪がそのまま降り積もる

49 21/01/09(土)10:40:14 No.763364986

>実家と親戚に電話したけど無事でよかったよ…… 無事に決まってるだろ 雪でぺっちゃんこになるほど薄い家なら知らんけど

50 21/01/09(土)10:40:41 No.763365078

せめて雪追加やめてくんねえかな

51 21/01/09(土)10:41:21 No.763365198

昨日雪かきした分がオシャカになったんだけど明日も降るのかね

52 21/01/09(土)10:42:05 No.763365315

富山駅前は融雪装置くらいないのかってくらい無造作だな

53 21/01/09(土)10:42:30 No.763365395

雪かきしなかったらどうなってると思う?

54 21/01/09(土)10:43:13 No.763365541

かき氷食べ放題じゃんいいなあ

55 21/01/09(土)10:43:50 No.763365657

前が見えねえ

56 21/01/09(土)10:44:26 No.763365778

融雪は水を馬鹿食いするから川沿いの水が潤沢なところしか使えない

57 21/01/09(土)10:44:33 No.763365803

五艘の実家は大丈夫かな…

58 21/01/09(土)10:46:47 No.763366277

これで今年の雪の大谷は安泰だな!

59 21/01/09(土)10:47:16 No.763366365

前が見えねえ…

60 21/01/09(土)10:48:12 No.763366530

雪の量もあれだけどちょくちょく電線切れてたりするからな…

61 21/01/09(土)10:48:55 No.763366680

田舎と言われる群馬でもこんな積雪見たこと無いわ 群馬は都会だったんだなあ

62 21/01/09(土)10:49:25 No.763366789

公園が柵まですっぽり埋もれそうだ 10年ぶりくらいだなこれだけ降るのは

63 21/01/09(土)10:49:44 No.763366847

>融雪は水を馬鹿食いするから川沿いの水が潤沢なところしか使えない 魚津は使わないと液状化起こすくらい地下水多いと聞くから こういうとき非常時には強そうね

64 21/01/09(土)10:49:54 No.763366882

お買い物いけねぇ楽しくねぇ!

65 21/01/09(土)10:51:28 No.763367157

カイジの会長の気持ち分かっちゃう 安全な場所から他人の危機を見て愉悦に浸るの楽しい

66 21/01/09(土)10:51:35 No.763367180

家の前でパンチ連打して雪迎撃してるけどそれほど積もる速度が変わらねぇ

67 21/01/09(土)10:52:46 No.763367397

>家の前でパンチ連打して雪迎撃してるけどそれほど積もる速度が変わらねぇ 寒さで脳が…

68 21/01/09(土)10:53:01 No.763367443

>家の前でパンチ連打して雪迎撃してるけどそれほど積もる速度が変わらねぇ 「」…脳が…

69 21/01/09(土)10:53:41 No.763367560

なんの嫌がらせか除雪車が俺の家を封鎖した su4500463.jpg

70 21/01/09(土)10:53:43 No.763367569

今半泣きで家に篭ってる エアコンとストーブと湯たんぽとお布団と床暖房がなかったら死んでた 雪かきは除雪機でさっくり終わらせたから今から寝る… 明日お仕事なのすごい可哀想じゃ無い俺?

71 21/01/09(土)10:53:55 No.763367603

富山って普段から雪降って慣れてないの?

72 21/01/09(土)10:54:01 No.763367621

迎撃するなら蹴りの方がいいぞ

73 21/01/09(土)10:54:11 No.763367651

真っ白でなにも見えねえ!

74 21/01/09(土)10:54:39 No.763367732

>富山って普段から雪降って慣れてないの? 限度がある

75 21/01/09(土)10:54:43 No.763367747

>なんの嫌がらせか除雪車が俺の家を封鎖した >su4500463.jpg 「」…わるいことをしたらこうされる前にちゃんと謝るんだぞ…

76 21/01/09(土)10:54:55 No.763367781

いつも19時には帰ってくる車で15分の会社に勤務する妹が2時半に帰ってきた…

77 21/01/09(土)10:55:03 No.763367804

>富山って普段から雪降って慣れてないの? 平年の5倍以上なので…

78 21/01/09(土)10:55:40 No.763367918

停電になったら「」の凍死者でそうだな

79 21/01/09(土)10:55:40 No.763367921

>田舎と言われる群馬でもこんな積雪見たこと無いわ >群馬は都会だったんだなあ 積雪に関しては単純に日本海側かどうかだから… 小笠原諸島だって雪は降らないから…

80 21/01/09(土)10:55:40 No.763367922

富山は三方を山に囲まれた地なので海から雪が無限に供給されるとこうなる

81 21/01/09(土)10:55:41 No.763367923

>いつも19時には帰ってくる車で15分の会社に勤務する妹が2時半に帰ってきた… どうして車で行くのですか…どうして…

82 21/01/09(土)10:55:50 No.763367952

ばーか滅びろど田舎!!

83 21/01/09(土)10:56:04 No.763367995

観測史上最大の雪だと聞いた

84 21/01/09(土)10:56:04 No.763367998

>ばーか滅びろど田舎!! マジで滅びる!

85 21/01/09(土)10:56:06 No.763368000

>なんの嫌がらせか除雪車が俺の家を封鎖した >su4500463.jpg 待ってこれ手前どの程度積もってんの これ除外しても屋根まである除雪車製の雪の壁乗り越えんの…?

86 21/01/09(土)10:56:28 No.763368074

>いつも19時には帰ってくる車で15分の会社に勤務する妹が2時半に帰ってきた… 歩いた方が早いね...

87 21/01/09(土)10:56:30 No.763368078

>積雪に関しては単純に日本海側かどうかだから… >小笠原諸島だって雪は降らないから… 太平洋側だと東北でもこれだからな… https://www.youtube.com/watch?v=Mwj81Enkd8c

88 21/01/09(土)10:56:39 No.763368103

俺の上の上にある県大変だな...

89 21/01/09(土)10:56:46 No.763368124

3月に富山に遊びに行くからそれまでに復興しておいてね

90 21/01/09(土)10:56:50 No.763368136

>なんの嫌がらせか除雪車が俺の家を封鎖した >su4500463.jpg 結構いい家に住んでるな俺 それはそれとして頑張れ俺

91 21/01/09(土)10:56:54 No.763368143

>なんの嫌がらせか除雪車が俺の家を封鎖した >su4500463.jpg 必要な犠牲ってやつだ

92 21/01/09(土)10:56:55 No.763368146

白すぎてダメだった

93 21/01/09(土)10:57:13 No.763368202

>魚津は使わないと液状化起こすくらい地下水多いと聞くから >こういうとき非常時には強そうね なるほど… https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210109/k10012805631000.html

94 21/01/09(土)10:57:18 No.763368222

>富山って普段から雪降って慣れてないの? 35年ぶりの大規模な積雪だ 無理だ

95 21/01/09(土)10:57:27 No.763368238

>待ってこれ手前どの程度積もってんの >これ除外しても屋根まである除雪車製の雪の壁乗り越えんの…? 正確にはわからんが俺の身長が180でその胸元だから1mはある計算になるな

96 21/01/09(土)10:57:37 No.763368267

昨夜、富山テレビ前の交差点でスタックしてた白のセダン もう帰れたかな…

97 21/01/09(土)10:57:38 No.763368270

隣の県だがちょっと多いぐらい 2年前は近所が大騒ぎだった場所なのに変わるもんだ

98 21/01/09(土)10:57:46 No.763368298

すげー雪だな

99 21/01/09(土)10:57:47 No.763368300

>>いつも19時には帰ってくる車で15分の会社に勤務する妹が2時半に帰ってきた… >どうして車で行くのですか…どうして… 出社に間に合わねえだろ?

100 21/01/09(土)10:57:51 No.763368315

>どうして車で行くのですか…どうして… 他にろくな通勤手段がない

101 21/01/09(土)10:57:52 No.763368319

白くて何も見えない..'

102 21/01/09(土)10:58:08 No.763368377

逆にこの状況でもネットは機能してるんだな

103 21/01/09(土)10:58:37 No.763368466

>結構いい家に住んでるな俺 >それはそれとして頑張れ俺 富山は家がデカいんだ

104 21/01/09(土)10:58:42 No.763368485

>なんの嫌がらせか除雪車が俺の家を封鎖した >su4500463.jpg お隣さんの屋根雪ごっついな

105 21/01/09(土)10:58:55 No.763368521

富山が何をしたっていうんだ

106 21/01/09(土)10:59:11 No.763368579

>>どうして車で行くのですか…どうして… >他にろくな通勤手段がない あったとしてもこの雪の状況で機能するわけがないがな!ガハハ!

107 21/01/09(土)10:59:20 No.763368609

>富山が何をしたっていうんだ 地震災害少ないマウント

108 21/01/09(土)10:59:27 No.763368628

50年に一度あるかないかの富山デー

109 21/01/09(土)10:59:30 No.763368636

やっべ家の中に食料ゼロ

110 21/01/09(土)10:59:33 No.763368649

>逆にこの状況でもネットは機能してるんだな 電気が止まると絶望感がすごいぞ

111 21/01/09(土)10:59:39 No.763368677

>>いつも19時には帰ってくる車で15分の会社に勤務する妹が2時半に帰ってきた… >どうして車で行くのですか…どうして… 俺の妹ドライバーだから… その上今日早番だからって8時には出勤なくちゃいけなかったから…

112 21/01/09(土)10:59:47 No.763368703

バスや電車を乗り継ぐなら徒歩でも時間的には変わらない場合が多々あるし アクセスが最寄駅より車で○分がざらなので…

113 21/01/09(土)10:59:53 No.763368716

>やっべ家の中に食料ゼロ あったよ!雪!

114 21/01/09(土)10:59:53 No.763368722

おばあちゃんの家が入善にあるんだけどあっちの方どんな感じ?

115 21/01/09(土)11:00:05 No.763368763

>やっべ家の中に食料ゼロ 米食って生き延びろ

116 21/01/09(土)11:00:07 No.763368769

会社と人は止まれないんだなあ

117 21/01/09(土)11:00:48 No.763368915

>バスや電車を乗り継ぐなら徒歩でも時間的には変わらない場合が多々あるし >アクセスが最寄駅より車で○分がざらなので… 公共の交通網が大通りしか走らないから郊外の職場はマイカー以外手段が無いのいいよね…

118 21/01/09(土)11:00:49 No.763368924

>地震災害少ないマウント 台風被害浸水被害少ないマウントも取ってたぞあいつら 俺らか

119 21/01/09(土)11:00:58 No.763368954

ここで富山県なんてクソ田舎知らないよって「」に教えてあげるけど 富山の真ん中に山があってそれを境に「呉東」「呉西」って呼び合うんだ 今回死にかけなのが富山市のある「呉東」 「呉西」は高岡市ってとこがメインだけどここは元から死んでるしなんにも無いから気にしなくていいよ

120 21/01/09(土)11:01:03 No.763368971

>やっべ家の中に食料ゼロ 物流めっちゃ遅延してて店に物入ってこないから早く調達しないと詰むよ

121 21/01/09(土)11:01:04 No.763368974

除雪獣はちゃんと休憩とってるかい?

122 21/01/09(土)11:01:06 No.763368983

急がないとスーパーやコンビニから食料が消えるぞ

123 21/01/09(土)11:01:28 No.763369053

セブンとローソンに立ち寄ったけどどっちもおにぎり弁当サンドイッチ全滅だった 買い占めじゃなくてそもそもトラックが来られない

124 21/01/09(土)11:01:54 No.763369161

>「呉西」は高岡市ってとこがメインだけどここは元から死んでるしなんにも無いから気にしなくていいよ うるせーロクなイオンもないくせに!

125 21/01/09(土)11:01:57 No.763369166

>米食って生き延びろ 昨日ドラッグストア行ったらこれのせいか知らんけど米の棚がスッカラカンで笑ったわ

126 21/01/09(土)11:02:20 No.763369241

>「呉西」は高岡市ってとこがメインだけどここは元から死んでるしなんにも無いから気にしなくていいよ 言い方!

127 21/01/09(土)11:02:21 No.763369248

>ここで富山県なんてクソ田舎知らないよって「」に教えてあげるけど >富山の真ん中に山があってそれを境に「呉東」「呉西」って呼び合うんだ >今回死にかけなのが富山市のある「呉東」 >「呉西」は高岡市ってとこがメインだけどここは元から死んでるしなんにも無いから気にしなくていいよ 全部死んでるってことじゃん!

128 21/01/09(土)11:02:24 No.763369257

>なるほど… >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210109/k10012805631000.html 魚津「」だけど冬はみんな玄関に常に土嚢準備してるよ 下側だと融雪止めても水出てくることあるとかで浸水するらしい

129 21/01/09(土)11:02:28 No.763369268

こういう時本当に買うべきはクッキーとかせんべいだぞ 加熱がいるものは燃料とか電気が切れるとヤバい

130 21/01/09(土)11:02:30 No.763369275

明日仕事なんだけど誰か俺の背中押してくれ 行かないと数百人単位で人が凍え死ぬ

131 21/01/09(土)11:02:34 No.763369288

富山県民は陰湿な人間が多いからな 関わって嫌な目にあった「」も多いだろう

132 21/01/09(土)11:02:36 No.763369301

高岡の人はイオンに困らなくていいわねー

133 21/01/09(土)11:02:48 No.763369328

>>「呉西」は高岡市ってとこがメインだけどここは元から死んでるしなんにも無いから気にしなくていいよ >うるせーロクなイオンもないくせに! ファボーレあるし…下手なイオンよりつよいし…

134 21/01/09(土)11:02:55 No.763369361

>ここで富山県なんてクソ田舎知らないよって「」に教えてあげるけど >富山の真ん中に山があってそれを境に「呉東」「呉西」って呼び合うんだ >今回死にかけなのが富山市のある「呉東」 >「呉西」は高岡市ってとこがメインだけどここは元から死んでるしなんにも無いから気にしなくていいよ お前藤子先生の作品読むなよ!

135 21/01/09(土)11:03:02 No.763369385

>公共の交通網が大通りしか走らないから郊外の職場はマイカー以外手段が無いのいいよね… 直接車で行く以上の時間かけて富山駅近辺まで行ってから別方向に乗り換えるのいいよね…

136 21/01/09(土)11:03:03 No.763369393

カップ麺とか冷食はあるけど電気止まると困るな…

137 21/01/09(土)11:03:04 No.763369396

>明日仕事なんだけど誰か俺の背中押してくれ >行かないと数百人単位で人が凍え死ぬ 北電にでも勤めておられる…?

138 21/01/09(土)11:03:14 No.763369417

>おばあちゃんの家が入善にあるんだけどあっちの方どんな感じ? 平地だからまだマシだと思うけど富山全域が封鎖状態だから…

139 21/01/09(土)11:03:16 No.763369425

>ここで富山県なんてクソ田舎知らないよって「」に教えてあげるけど その分け方だと呉羽はどっち扱いなんだ?

140 21/01/09(土)11:03:21 No.763369442

富山市より高岡市の方が都会だろ!?

141 21/01/09(土)11:03:26 No.763369469

>明日仕事なんだけど誰か俺の背中押してくれ >行かないと数百人単位で人が凍え死ぬ 頑張れインフラ

142 21/01/09(土)11:03:28 No.763369473

>今回死にかけなのが富山市のある「呉東」 >「呉西」は高岡市ってとこがメインだけどここは元から死んでるしなんにも無いから気にしなくていいよ つまり全部ヤバいってこと?

143 21/01/09(土)11:03:36 No.763369496

>平地だからまだマシだと思うけど富山全域が封鎖状態だから… 里雪なので今回は平地の方がひどいのだ…

144 21/01/09(土)11:03:39 No.763369511

高岡は金沢県なので知りません

145 21/01/09(土)11:04:04 No.763369593

呉東って言うけど富山市より東なんて映画館すらないじゃん…

146 21/01/09(土)11:04:15 No.763369633

>富山県民は陰湿な人間が多いからな >関わって嫌な目にあった「」も多いだろう そもそも富山県民と関わる機会がない

147 21/01/09(土)11:04:15 No.763369634

新高岡…

148 21/01/09(土)11:04:16 No.763369636

>午後5時までの24時間に降った雪の量は高岡市伏木で69センチ、富山市で65センチといずれも観測史上、最も多くなっています。 大変だなぁ… >9日夕方までの24時間に予想される雪の量はいずれも多いところで平野部と山間部で80センチとなっています。 >9日夕方から10日夕方までの24時間に予想される雪の量はいずれも多いところで平野部で20〜40センチ、山間部で40〜60センチとなっています。 うn?

149 21/01/09(土)11:04:26 No.763369667

>高岡は金沢県なので知りません 8号の金沢方面とか絶対渋滞起こしてるわコレ 逃げられない

150 21/01/09(土)11:04:41 No.763369720

>富山市より高岡市の方が都会だろ!? バンビ撤退したしな…

151 21/01/09(土)11:04:50 No.763369751

>新高岡… あそこは高岡市の住人からしても最初から死んでる扱いなので…

152 21/01/09(土)11:04:51 No.763369756

電気止まると米も炊けなくなって死ぬ

153 21/01/09(土)11:04:52 No.763369759

さっきの家封鎖された「」なんだけど今ピザ頼んだら俺が雪かきしなくてもある程度道作れるのでは

154 21/01/09(土)11:05:19 No.763369844

>さっきの家封鎖された「」なんだけど今ピザ頼んだら俺が雪かきしなくてもある程度道作れるのでは 鬼か

155 21/01/09(土)11:05:21 No.763369857

会社に数人しか来てないのに営業するか上がまだ迷ってた 社内LINEで例の「判断が遅い」が飛び交ってる…

156 21/01/09(土)11:05:31 No.763369892

>さっきの家封鎖された「」なんだけど今ピザ頼んだら俺が雪かきしなくてもある程度道作れるのでは 悪魔かテメー!

157 21/01/09(土)11:05:33 No.763369895

人の住んでる地域の降雪量ランキングで世界2位らしいな富山

158 21/01/09(土)11:05:34 No.763369901

>さっきの家封鎖された「」なんだけど今ピザ頼んだら俺が雪かきしなくてもある程度道作れるのでは そんな外道だから封鎖されんだよ!

159 21/01/09(土)11:05:48 No.763369954

>人の住んでる地域の降雪量ランキングで世界2位らしいな富山 世界!?

160 21/01/09(土)11:06:14 No.763370032

営業したとして客来るんです?

161 21/01/09(土)11:06:27 No.763370065

円形分水がある土地は水争いが凄惨だった 俺は詳しいんだ

162 21/01/09(土)11:06:37 No.763370096

ひどい言いようだけど気にならない? この状況で頼んだらどこまで来てくれるのか

163 21/01/09(土)11:06:40 No.763370103

>>人の住んでる地域の降雪量ランキングで世界2位らしいな富山 >世界!? 一位は青森だ

164 21/01/09(土)11:06:51 No.763370142

ていうか雪国の配達員ヤバすぎない?

165 21/01/09(土)11:06:55 No.763370151

三八豪雪の時は2階まで積もったらしいからまだ大丈夫だ多分

166 21/01/09(土)11:06:55 No.763370152

>明日仕事なんだけど誰か俺の背中押してくれ >行かないと数百人単位で人が凍え死ぬ トロッコ問題の応用だな あなたが出勤して働かないと数百人が凍え死にますが あなたは出勤途中で凍え死ぬかもしれません どうしますか?

167 21/01/09(土)11:07:03 No.763370185

バンパーが真ん中から真っ二つになったよ ナンバープレートも曲がったしどうしようかねコレ

168 21/01/09(土)11:07:14 No.763370228

昨日の夜8号線通ったけどガッタガタだった融雪ある脇道通ったほうがよかったわ 幹線道路がこんな始末でいいのか

169 21/01/09(土)11:07:26 No.763370263

>ひどい言いようだけど気にならない? >この状況で頼んだらどこまで来てくれるのか 営業してないんじゃないか?

170 21/01/09(土)11:07:46 No.763370337

>トロッコ問題の応用だな >あなたが出勤して働かないと数百人が凍え死にますが >あなたは出勤途中で凍え死ぬかもしれません >どうしますか? 出勤しなかったら結局「」自身も凍え死ぬんじゃ…

171 21/01/09(土)11:07:48 No.763370347

そういう性悪な要求するからこういう日は営業しない店が増えつつある

172 21/01/09(土)11:08:15 No.763370434

8号も41号も156号もろくに融雪ないのなんなの…

173 21/01/09(土)11:08:43 No.763370511

届いたとしても冷凍ピザになってない?

174 21/01/09(土)11:08:53 No.763370554

「」は何かあるたびに富山県のこと話すけどこれは確かにヤバいな…

175 21/01/09(土)11:08:59 No.763370571

>ひどい言いようだけど気にならない? >この状況で頼んだらどこまで来てくれるのか 営業してないし頼んでも受け付けてないし来ないから安心しろ というか雪国に住んでたら知ってるだろ

176 21/01/09(土)11:09:04 No.763370586

営業はしても配達は流石に無理じゃねぇかな…

177 21/01/09(土)11:09:28 No.763370673

何故?こんなクソ状況に外出を?

178 21/01/09(土)11:09:38 No.763370698

この後しっとりした雪になると道路を永続的ボコボコにして 田んぼに落ちる車だらけになる

179 21/01/09(土)11:10:04 No.763370789

>8号も41号も156号もろくに融雪ないのなんなの… 主要幹線道路に融雪仕込む予算が富山に?

180 21/01/09(土)11:10:25 No.763370857

石川でもヤバいくらい降ってるから富山と福井は比じゃないんだろうなって

181 21/01/09(土)11:10:59 No.763370944

トラックっていかにも馬力ありそうだけど雪道に対しては無力で脆い…

182 21/01/09(土)11:11:23 No.763371022

とんでもない大雪でナチが休むレベルってすごいな

183 21/01/09(土)11:11:23 No.763371025

>というか雪国に住んでたら知ってるだろ こんだけ降りゃ無理だろとは思うけど配達圏外のクソ田舎だからわからん…

184 21/01/09(土)11:11:30 No.763371050

>三八豪雪の時は2階まで積もったらしいからまだ大丈夫だ多分 あの時は除雪機がまだそんなになくて12月から1月まで積もった雪が積もりっぱなしだったらしいから…

185 21/01/09(土)11:11:46 No.763371105

今はネットがあるからいくらでも家に籠れるからいいね

186 21/01/09(土)11:12:11 No.763371198

>>というか雪国に住んでたら知ってるだろ >こんだけ降りゃ無理だろとは思うけど配達圏外のクソ田舎だからわからん… 元から注文しても届かないじゃねーか!

187 21/01/09(土)11:12:15 No.763371208

知事は何でこの期に及んでノーコメントなの? 脳みそが雪に置き換わった?

188 21/01/09(土)11:12:27 No.763371244

これだけ積もるのは30年ぶりぐらいかな

189 21/01/09(土)11:12:42 No.763371303

綺麗に轍が出来れば雪積もっててもいいんだけどトラック通る道路だと凸凹すぎて走れたもんじゃないな

190 21/01/09(土)11:12:47 No.763371325

>知事は何でこの期に及んでノーコメントなの? >脳みそが雪に置き換わった? 富山県知事に脳みそ元からないだろ!?

191 21/01/09(土)11:12:54 No.763371345

2階から見た屋根の雪が自分の目線超えたところにあるってなんかすごいなって思いながら過ごしてる 有給とっといてよかったわ今日

192 21/01/09(土)11:13:28 No.763371487

市議会機能してんのかな…元からしてないか…

193 21/01/09(土)11:13:36 No.763371517

なーに明日から収まってくるから 家でゲームしてようぜ

194 21/01/09(土)11:13:43 No.763371542

この雪の中電線直してるの結構見掛けて感謝の気持ちが溢れる…

195 21/01/09(土)11:14:14 No.763371672

>今はネットがあるからいくらでも家に籠れるからいいね (停電する「」の家)

196 21/01/09(土)11:14:44 No.763371786

>知事は何でこの期に及んでノーコメントなの? >脳みそが雪に置き換わった? こんだけ雪積もれば 誰だって仕事したくない

197 21/01/09(土)11:14:45 No.763371790

もってくれよ…電気と水道!

198 21/01/09(土)11:15:19 No.763371928

>もってくれよ…電気と水道! ガスはプロパンなの?

199 21/01/09(土)11:15:24 No.763371944

明け方1000いったスレが2つあって何事かと思ったら ライブ配信のログ見てひどすぎた

200 21/01/09(土)11:15:28 No.763371959

行こう…ここもじき雪に沈む

201 21/01/09(土)11:15:28 No.763371962

おかしい…週の初めあたりに予報見た時は中国地方や九州が危ないよって話だったはずだが…

202 21/01/09(土)11:15:51 No.763372039

https://www.hachiban.jp/menu/motsuni/ 寒いときは8番らーめんを貼る みんなで食べに行こうぜ

203 21/01/09(土)11:15:59 No.763372065

わざわざ立山黒部アルペンルートに行かなくても今富山に行けば全域がアルペンルートみたいな状態か

204 21/01/09(土)11:16:05 No.763372091

>2階から見た屋根の雪が自分の目線超えたところにあるってなんかすごいなって思いながら過ごしてる 朝になっても部屋が暗いと思ったら窓が雪で塞がっててすげえ…ってなった

205 21/01/09(土)11:16:53 No.763372253

そこまででもなくない?

206 21/01/09(土)11:16:55 No.763372261

>>2階から見た屋根の雪が自分の目線超えたところにあるってなんかすごいなって思いながら過ごしてる >朝になっても部屋が暗いと思ったら窓が雪で塞がっててすげえ…ってなった 富山のどこだよそれ 高岡市だけどなんとか雪かき出来るレベルではあるぞ

207 21/01/09(土)11:16:57 No.763372269

>行こう…ここもじき雪に沈む ハッハッハ どこへ行こうというのかね?

208 21/01/09(土)11:17:12 No.763372310

>>もってくれよ…電気と水道! >ガスはプロパンなの? ガスは最悪止まっても数日ならなんとかなるし…うちはオール電化だから電気止まると致命傷だけど

209 21/01/09(土)11:17:51 No.763372456

なんかめっちゃ家揺れてる死ぬ と思ったら屋根の雪落ちただけだった …えっこんな揺れるの?

210 21/01/09(土)11:17:55 No.763372466

>みんなで食べに行こうぜ 帰ってこられなくない?

211 21/01/09(土)11:18:00 No.763372482

知事の仕事をなんだと思っているんだ 何なんだろうな

212 21/01/09(土)11:18:37 No.763372598

郵便とかヤマトはどうなんのか気になる

213 21/01/09(土)11:18:46 No.763372639

知事ってYoutube配信でスパチャ貰うんでしょう?

214 21/01/09(土)11:18:51 No.763372657

>帰ってこられなくない? 大丈夫だ そもそもたどり着けない

215 21/01/09(土)11:19:39 No.763372817

室外機が雪に埋れてる 助けて

216 21/01/09(土)11:19:54 No.763372868

>富山のどこだよそれ >高岡市だけどなんとか雪かき出来るレベルではあるぞ 射水市です… 窓の横がすぐ隣の屋根なんだが積もった雪の壁になってる

217 21/01/09(土)11:20:20 No.763372943

高岡から東に行くごとに雪がインフレしてってるのか今回

218 21/01/09(土)11:20:27 No.763372961

>室外機が雪に埋れてる >助けて この外気温でエアコンに頼るな

219 21/01/09(土)11:20:27 No.763372962

>室外機が雪に埋れてる >助けて レスしとる場合かーっ!

220 21/01/09(土)11:20:32 No.763372982

>郵便とかヤマトはどうなんのか気になる ヤマトからはさっき集配無理ですって電話きた

221 21/01/09(土)11:20:50 No.763373040

富山は氷見と高岡くらいしかちゃんと行ったことがない

222 21/01/09(土)11:21:01 No.763373074

>知事の仕事をなんだと思っているんだ >何なんだろうな いい知事は下から上がってきた案件を即決済する 悪い知事はなんか突然○○やります!って言い出す

223 21/01/09(土)11:21:02 No.763373077

>射水市です… なんと!

224 21/01/09(土)11:21:43 No.763373199

>なんと! 南砺じゃねーよ!

225 21/01/09(土)11:22:07 No.763373271

融雪途中で切れないで

226 21/01/09(土)11:22:33 No.763373359

屋根の雪下ろしなんぞする体力はもうないからこれ以上積もらないでくれ

227 21/01/09(土)11:23:06 No.763373452

もうダメだ 俺はもうあったかいおうどん食べたらソシャゲデイリー回してimgしてオナニーして寝る

228 21/01/09(土)11:23:08 No.763373463

なぜ今年はこんな酷いの?

229 21/01/09(土)11:23:22 No.763373523

土曜日は富山市に買い出しに行ってるんだけど いま富山市は道は空いてる?

230 21/01/09(土)11:23:39 No.763373582

書き込みをした人によって削除されました

231 21/01/09(土)11:23:44 No.763373604

>なぜ今年はこんな酷いの? なんとか現象で寒波がやべえんだと

232 21/01/09(土)11:23:53 No.763373636

夜勤から帰ってきたら地獄だった 特にアパートの駐車場 助けて

233 21/01/09(土)11:23:56 No.763373648

>土曜日は富山市に買い出しに行ってるんだけど >いま富山市は道は空いてる? 交通量はほぼ0だから安心していいぞ

234 21/01/09(土)11:24:18 No.763373721

すげーなまだ北陸道に車走ってる でも視界最悪だし多分凍結してるからすごいノロノロだわ

235 21/01/09(土)11:24:22 No.763373734

環境破壊が異常気象を産むんだよ 自業自得の報いを受けているのだと知りなさい

236 21/01/09(土)11:24:35 No.763373774

こんなハイテンションな富山スレ初めて見た いつも自虐に溢れ陰鬱としたスレになってるのに

237 21/01/09(土)11:25:15 No.763373915

なにっ 警報が解除されたのにまるで雪が止んでいない

238 21/01/09(土)11:25:39 No.763373995

富山県民の本懐は認めたく無いけど雪かきだからね 奴ら豪雪だと嬉々としてママさんダンプ持ち出すから

239 21/01/09(土)11:25:57 No.763374060

今起きたら全てが雪に埋まってる…

240 21/01/09(土)11:26:00 No.763374076

>環境破壊が異常気象を産むんだよ >自業自得の報いを受けているのだと知りなさい そんなん中国とインドに言ってよ

241 21/01/09(土)11:26:09 No.763374106

ハイテンションというか こういうとこで色々と吐き出さないとやってられないと言うか

242 21/01/09(土)11:26:26 No.763374160

雪が降ったら多少なりともテンション上がるのは仕方ねえんだ その結果として一日中雪かきして凍り付いた道を長時間運転しないといけないとしても

243 21/01/09(土)11:26:44 No.763374222

>奴ら豪雪だと嬉々としてママさんダンプ持ち出すから 気が狂うんだよ目の前が白一面だと カラ元気出さないとやってられねえ

244 21/01/09(土)11:26:51 No.763374242

いやぁ…朝雪かきしたのにもう積もってる…

245 21/01/09(土)11:27:03 No.763374285

腰がね…もうだめなんだ…

246 21/01/09(土)11:27:16 No.763374340

私は初北陸の冬なんですけどこのアホみたいな量の雪って本当に消雪装置で溶けるんです?

247 21/01/09(土)11:27:16 No.763374342

>>土曜日は富山市に買い出しに行ってるんだけど >>いま富山市は道は空いてる? >交通量はほぼ0だから安心していいぞ 通れんてことか 取置き品頼んでるからお店に聞いてみるわありがとう

248 21/01/09(土)11:27:49 No.763374480

ハイテンションっていうかヤケクソな事を教える

249 21/01/09(土)11:27:53 No.763374490

>私は初北陸の冬なんですけどこのアホみたいな量の雪って本当に消雪装置で溶けるんです? ずっと流し続けてれば水になってる 今から慌てて流しても凍るかも

250 21/01/09(土)11:27:58 No.763374503

例の交差点のライブカメラは生の映画を見ているようなもんだよ…

251 21/01/09(土)11:28:48 No.763374674

怒らないでくださいね 去年降らなかったからって去年の分も降らせる事ないじゃないですか

252 21/01/09(土)11:29:16 No.763374770

氷を解かすなら水掛けるのは効果的だよ 雪は諦めろ今からは無理だ

253 21/01/09(土)11:29:21 No.763374788

ちなみに今日の新聞は届いてない まだセンターにも来てないらしい

254 21/01/09(土)11:30:52 No.763375070

赤字だから言うけど多分こんな県で暮らすのが間違いなんだよ いいところなにもないじゃん!!!

255 21/01/09(土)11:30:56 No.763375087

昨日時点で運送会社は集荷不可って言ってたしそんなもんよな

256 21/01/09(土)11:31:23 No.763375172

粒径鶏ガラスープとマヨネーズしか食料がない

257 21/01/09(土)11:31:28 No.763375191

>赤字だから言うけど多分こんな県で暮らすのが間違いなんだよ >いいところなにもないじゃん!!! 地震と台風と水害はほぼないし… 雪害?うn

258 21/01/09(土)11:31:30 No.763375206

でも幸福度も住みよさも上位だし…

259 21/01/09(土)11:32:37 No.763375417

年単位の平均でみたら自然災害そんな無いと思うよ 起こったときは諦めろはどこも一緒

260 21/01/09(土)11:33:11 No.763375534

全然消費できなかった正月の買い込みがすぐ役に立つとは…

261 21/01/09(土)11:33:13 No.763375549

>>赤字だから言うけど多分こんな県で暮らすのが間違いなんだよ >>いいところなにもないじゃん!!! >地震と台風と水害はほぼないし… >雪害?うn 嘘つけよ夏のクソっぷりを忘れたとは言わせないからな!

262 21/01/09(土)11:33:15 No.763375555

今からでもムサシ行って除雪機買ってこようかな…

263 21/01/09(土)11:33:32 No.763375609

>粒径鶏ガラスープとマヨネーズしか食料がない 粒径鶏ガラスってどんなガラスだろうかと一瞬

264 21/01/09(土)11:33:43 No.763375650

予報通りな分地震よりましかもしれん

265 21/01/09(土)11:34:02 No.763375725

>全然消費できなかった正月の買い込みがすぐ役に立つとは… おれも「」マで買ったシュトーレンがある 高カロリーの保存食で助かる…

266 21/01/09(土)11:34:06 No.763375740

>今からでもムサシ行って除雪機買ってこようかな… 行ける地域なら行ったほうがいいんじゃない? 公道出れるなら

267 21/01/09(土)11:34:59 No.763375951

>>全然消費できなかった正月の買い込みがすぐ役に立つとは… >おれも「」マで買ったシュトーレンがある >高カロリーの保存食で助かる… うちもシュトーレン残ってる

↑Top