21/01/09(土)09:13:34 ほらよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/09(土)09:13:34 No.763348251
ほらよ「」 持っていきな
1 21/01/09(土)09:15:05 No.763348548
木パレのささくれですぐ破れる…
2 21/01/09(土)09:18:49 No.763349257
AVでしか見たことないやつだ…
3 21/01/09(土)09:29:48 No.763351333
俺の職場はAV撮影現場だった?
4 21/01/09(土)09:29:49 No.763351335
大掃除でハンディタイプのを使ってみたらすごい便利すぎてこの道具のファンになった 今はカバンに入れて毎日持ち歩いてる
5 21/01/09(土)09:30:29 No.763351460
これで暖をとるしかない
6 21/01/09(土)09:30:36 No.763351478
バチッ!!
7 21/01/09(土)09:31:13 No.763351610
>今はカバンに入れて毎日持ち歩いてる お外で使うことある?
8 21/01/09(土)09:32:15 No.763351799
ラップしてると持ってる手の部分が摩擦で熱くなるやつ
9 21/01/09(土)09:33:10 No.763351967
引越しの時こいつで棚もラックも中身ごとぐるぐる巻きにしたらめっちゃ楽だった
10 21/01/09(土)09:33:52 No.763352092
出荷する設備巻くとき使うやつ
11 21/01/09(土)09:36:49 No.763352677
>>今はカバンに入れて毎日持ち歩いてる >お外で使うことある? 案外ある 手荷物やゴミをまとめたり
12 21/01/09(土)09:38:35 No.763353055
古紙出すのに便利
13 21/01/09(土)09:39:20 No.763353258
パレットに巻くの疲れる…
14 21/01/09(土)09:39:58 No.763353398
仕事でダンボールとか巻くのに使っているけど端っこのあたりが千切れるとイラッとする
15 21/01/09(土)09:40:43 No.763353536
古新聞これで巻くようにしたらちょうらくちん…
16 21/01/09(土)09:44:36 No.763354269
縛るという行為をすべてなくせる偉大な発明
17 21/01/09(土)09:46:04 No.763354607
巻いてたら隣のパレット巻いてる人とお尻打ちしちゃった
18 21/01/09(土)09:49:49 No.763355383
お尻合い
19 21/01/09(土)09:51:01 No.763355647
フィルム同士でくっつくので巻いたものを重ねるとめんどくさいことになるのが難点 でも便利だから使っちゃう
20 21/01/09(土)09:52:11 No.763355967
倉庫軽作業
21 21/01/09(土)09:53:47 No.763356286
まとめるのもほどくのも簡単でありがたい
22 21/01/09(土)09:53:58 No.763356316
捻じってヒモ状になると凄い頑丈 テープとか無くても貼り付くし発明者天才過ぎる
23 21/01/09(土)09:55:17 No.763356564
これ切るとき何使ってる?
24 21/01/09(土)09:56:38 No.763356805
>これ切るとき何使ってる? 素手 巻いてあるのはカッターで切れ込みいれる
25 21/01/09(土)10:00:20 No.763357470
ダンボールゴミこれで出すと怒られる…?
26 21/01/09(土)10:01:34 No.763357665
ロールのエッジをぶつけるな!
27 21/01/09(土)10:01:37 No.763357674
硬いものを巻いてるなら角かなにかに引っ掛けて斜めに引っ張れば勝手に切れる ラップ同士もくっつくのだからそのままでいい
28 21/01/09(土)10:01:49 No.763357712
>これ切るとき何使ってる? ラップの終わり際を荷物と親指の爪で挟んでグイっと
29 21/01/09(土)10:02:28 No.763357834
ごめんちょっとへこましちゃったけど20周もすれば元通りの使い心地になると思うよ
30 21/01/09(土)10:05:40 No.763358380
このサイズので木パレとかって両手で持って巻いてるの? それともなんか便利なマシーンとかあるのかな一般人用のちっさい柄付き手榴弾みたいな奴は便利でいいよねってなってる
31 21/01/09(土)10:08:37 No.763358862
>木パレのささくれですぐ破れる… これで木パレくるんだらプラパレになるのでは?
32 21/01/09(土)10:08:41 No.763358873
芯に長めの鉄パイプ通してシュリンク済みパレットにする
33 21/01/09(土)10:10:21 No.763359189
斜め掛けやひねりのテクニックがなかなか身につかなくてつらい
34 21/01/09(土)10:10:55 No.763359290
>このサイズので木パレとかって両手で持って巻いてるの? 素手で両手で巻く皮膚の強いやつもいる 軍手はめればまあ誰でも巻ける 滑りを良くする簡易プラキャップもある 大型淫具みたいなストレッチフィルムホルダーというのもある ていうかパレット自動巻き機みたいな大型アイテムもある
35 21/01/09(土)10:13:24 No.763359734
>大型淫具みたいなストレッチフィルムホルダーというのもある 何それ…と思ってぐぐった >AVでしか見たことないやつだ…
36 21/01/09(土)10:18:45 No.763360705
ちょっと手馴れてきたからって必要以上に巻くなよ 高いんだから!
37 21/01/09(土)10:20:50 No.763361095
うちの職場でコロナ対策のパテーション代わりに張り巡らされているよ
38 21/01/09(土)10:21:27 No.763361202
どんな職場なの…
39 21/01/09(土)10:21:27 No.763361203
>ちょっと手馴れてきたからって必要以上に巻くなよ >高いんだから! うーん 破れそうだしもういっちょ巻いとくか!
40 21/01/09(土)10:22:50 No.763361502
https://www.takachiho-kk.co.jp/prod/mechanical/wraprod/wraprod/ かっこいいなぁこれ
41 21/01/09(土)10:22:56 No.763361518
リフトで運ぶだけなら上半分に2・3周巻けば充分
42 21/01/09(土)10:24:00 No.763361745
今の時期巻いてると静電気が溜まってくのを凄く実感出来る
43 21/01/09(土)10:24:02 No.763361754
トラックの運転手が勝手に持っていくやつ
44 21/01/09(土)10:25:20 No.763362013
破れそう…って不安は分かる
45 21/01/09(土)10:26:42 No.763362274
結局どう巻くのが正解かわからん 先輩方の慣例に従っているが
46 21/01/09(土)10:27:43 No.763362481
>結局どう巻くのが正解かわからん まず服を脱ぎます
47 21/01/09(土)10:27:53 No.763362517
所詮はポリエチレンのフィルムだ どんだけ巻いたってリフトの爪やラックに引っ掛けりゃ破れる 無駄な気遣いよ
48 21/01/09(土)10:28:03 No.763362554
音が無理
49 21/01/09(土)10:31:33 No.763363290
そんなに音するかな デカいのはするのかな
50 21/01/09(土)10:33:22 No.763363659
品質が安定しないやつに変わって端から変な破け方するようになった辛い
51 21/01/09(土)10:34:14 No.763363842
人によってやたら巻くのいるけどめんどくさいからちょっと巻いて終わりにしてる
52 21/01/09(土)10:34:18 No.763363855
品質いいやつだと全力パンチしてもタックルしても切れない
53 21/01/09(土)10:38:23 No.763364660
>品質いいやつだと全力パンチしてもタックルしても切れない ストレッチフィルム相手にストリートファイトしちゃだめだよ!
54 21/01/09(土)10:39:42 No.763364902
しゃがみ小パンチ連打だ
55 21/01/09(土)10:40:18 No.763364999
丈夫で楽なのはわかるけどワンパレットに過剰搭載しないでください!!
56 21/01/09(土)10:40:40 No.763365077
芯でしばきあいならセーフ?
57 21/01/09(土)10:42:25 No.763365381
巻いた後ぺしぺし叩いてはりつけるやつ
58 21/01/09(土)10:45:31 No.763366019
実際に使ったら想像の倍以上に頑丈だった 素手じゃかなり力入れないとちぎれやしない そりゃパレット積みのダンボールに巻かれるわけだ…
59 21/01/09(土)10:46:48 No.763366279
>品質いいやつだと全力パンチしてもタックルしても切れない 職場の上長に切れられそう
60 21/01/09(土)10:49:09 No.763366727
布と似てて固めたり寄せたりした状態だと全く切れないけど 薄く伸びてる状態のままを意識してるとすっとちぎれる
61 21/01/09(土)10:49:33 No.763366809
>芯でしばきあいならセーフ? ボール紙の筒だからセーフセーフ
62 21/01/09(土)10:49:40 No.763366836
業種によってはわりと神器