虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/09(土)08:55:01 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/09(土)08:55:01 No.763345492

そろそろウルトラマンクロニクルZ HEROES' ODYSSEYはじまるよ

1 21/01/09(土)08:56:45 No.763345698

後方師匠面

2 21/01/09(土)08:57:05 No.763345736

なにやるんだろうな…… ダイ大あるからとりあえずつきあってみるけど

3 21/01/09(土)08:58:39 No.763345938

何をとは言わないがあまり期待しないで見るとする

4 21/01/09(土)08:58:54 No.763345974

いきなりティガ終盤とファイナルオデッセイの総集編やるって

5 21/01/09(土)08:59:02 No.763345994

いいや期待するね 最近の円谷には期待するね!

6 21/01/09(土)08:59:26 No.763346046

あのクッパが!…あれ?

7 21/01/09(土)08:59:47 No.763346098

毒キノコなんていらないだろ! あんな害悪!

8 21/01/09(土)08:59:56 No.763346121

ティガはストックいっぱいあるからな…

9 21/01/09(土)08:59:59 No.763346127

ティガって20周年だっけ…?

10 21/01/09(土)09:00:04 No.763346139

また

11 21/01/09(土)09:00:09 No.763346151

また

12 21/01/09(土)09:00:13 No.763346161

マルチバースまた

13 21/01/09(土)09:00:18 No.763346168

師匠!

14 21/01/09(土)09:00:18 No.763346170

ジャニーズも変ったのか

15 21/01/09(土)09:00:25 No.763346186

相変わらずタモリ役

16 21/01/09(土)09:00:31 No.763346200

>ティガって20周年だっけ…? 25

17 21/01/09(土)09:00:33 No.763346206

ラン兄貴いた!

18 21/01/09(土)09:00:35 No.763346208

こういう歴代映像好き!

19 21/01/09(土)09:00:36 No.763346215

すげえ!ザ☆もあった…

20 21/01/09(土)09:00:39 No.763346223

チラッと陛下

21 21/01/09(土)09:00:40 No.763346227

アニメまであったな

22 21/01/09(土)09:00:48 No.763346245

タイトル表示する時のSEだ

23 21/01/09(土)09:00:50 No.763346247

映像かっこいい…

24 21/01/09(土)09:00:51 No.763346252

解説ゼロなんだ

25 21/01/09(土)09:01:03 No.763346272

おぉボイジャー

26 21/01/09(土)09:01:06 No.763346276

隊長サラッと混ざってない?

27 21/01/09(土)09:01:10 No.763346279

大雪情報邪魔…

28 21/01/09(土)09:01:14 No.763346285

なんかかっこいいOPだ

29 21/01/09(土)09:01:17 No.763346293

ナレーションAI

30 21/01/09(土)09:01:18 No.763346298

画質いいなティガ

31 21/01/09(土)09:01:18 No.763346299

歴代カットはちょっと後でゆっくり1つ1つ見たい…

32 21/01/09(土)09:01:19 No.763346302

久々にワロガ

33 21/01/09(土)09:01:26 No.763346316

>大雪情報邪魔… 配信ならないわよ

34 21/01/09(土)09:01:30 No.763346323

もうこの曲の時点でかっこよすぎてずるい

35 21/01/09(土)09:01:30 No.763346328

>解説ゼロなんだ ティガの説明をZにできるわけも無いだろ!!

36 21/01/09(土)09:01:31 No.763346331

ガッツウィング!

37 21/01/09(土)09:01:39 No.763346349

去年ギャラファイで聞いたやつ!

38 21/01/09(土)09:01:39 No.763346350

わー!ティガだー!

39 21/01/09(土)09:01:41 No.763346357

ハルキの曇り顔はなんかいいなぁ

40 21/01/09(土)09:01:46 No.763346369

ジード兄弟子の変身音じゃないですか

41 21/01/09(土)09:01:49 No.763346373

公式MADだ!

42 21/01/09(土)09:01:50 No.763346375

ここギャラクシーライジング

43 21/01/09(土)09:02:00 No.763346396

すごい 予算100万円あればできそうな番組だ

44 21/01/09(土)09:02:03 No.763346399

ヒョッヒョッ(いてっ)

45 21/01/09(土)09:02:04 No.763346401

>なんかかっこいいOPだ 見よう! ギャラクシーファイト!

46 21/01/09(土)09:02:05 No.763346403

こんなのずるいじゃないですか

47 21/01/09(土)09:02:07 No.763346411

ティガのCM前のアレだ!

48 21/01/09(土)09:02:07 No.763346415

このBGM!

49 21/01/09(土)09:02:11 No.763346420

師匠はかっこいいなあ

50 21/01/09(土)09:02:11 No.763346422

ティガ先輩!

51 21/01/09(土)09:02:11 No.763346423

懐かしい提供!

52 21/01/09(土)09:02:12 No.763346428

提供のBGMが懐かしすぎる…

53 21/01/09(土)09:02:13 No.763346433

これでまたスパークレンスが売れるな…

54 21/01/09(土)09:02:14 No.763346434

このBGMは…

55 21/01/09(土)09:02:17 No.763346440

うわーこのアイキャッチ懐かしすぎる!

56 21/01/09(土)09:02:17 No.763346441

あっゼーアースーだ!

57 21/01/09(土)09:02:19 No.763346446

ティティティティッ!

58 21/01/09(土)09:02:21 No.763346455

ティガの再現だ…

59 21/01/09(土)09:02:26 No.763346468

しょうがないけどダイゴ映ってないのはちょっと悲しいな

60 21/01/09(土)09:02:31 No.763346478

こういう細かいところがいいな

61 21/01/09(土)09:02:33 No.763346482

なんか泣きそうなんだけど…

62 21/01/09(土)09:02:35 No.763346486

>すごい >予算100万円あればできそうな番組だ >見よう! >ギャラクシーファイト!

63 21/01/09(土)09:02:39 No.763346495

知らない提供画面だ…

64 21/01/09(土)09:02:45 No.763346499

ゼロ師匠は相変わらず休みがねぇな

65 21/01/09(土)09:02:57 No.763346523

>しょうがないけどダイゴ映ってないのはちょっと悲しいな ティガやるのにダイゴ映さないでできるのかしら

66 21/01/09(土)09:03:01 No.763346533

>大雪情報邪魔… こっちは何も出てないな… NHKが緊急事態宣言でL字してるくらいだ

67 21/01/09(土)09:03:03 No.763346538

濃いイチゴ味

68 21/01/09(土)09:03:04 No.763346543

若林にもあげろ

69 21/01/09(土)09:03:10 No.763346553

OP見逃して今若林みたいな顔してる…

70 21/01/09(土)09:03:16 No.763346566

タイトルまでずるいな

71 21/01/09(土)09:03:18 No.763346573

ワーそれっぽい

72 21/01/09(土)09:03:22 No.763346578

タイトル画面!?

73 21/01/09(土)09:03:25 No.763346587

ウワーッそれっぽいタイトルバック!!

74 21/01/09(土)09:03:26 No.763346590

別にダイゴがNGってわけでもなさそうだと思いたい

75 21/01/09(土)09:03:28 No.763346592

列伝また

76 21/01/09(土)09:03:28 No.763346593

家主

77 21/01/09(土)09:03:28 No.763346594

きさく

78 21/01/09(土)09:03:29 No.763346598

自分の写真多すぎる…

79 21/01/09(土)09:03:29 No.763346599

サブタイトル表示の音がない!

80 21/01/09(土)09:03:32 No.763346607

知ってるよ!

81 21/01/09(土)09:03:33 No.763346610

え?まだ登録してないの?

82 21/01/09(土)09:03:34 No.763346612

今日から何やんの?

83 21/01/09(土)09:03:36 No.763346617

新番組CMでも流れてたけどウルトラスパイラルが主題歌とは…

84 21/01/09(土)09:03:36 No.763346618

自分の活躍ばっか見てる!

85 21/01/09(土)09:03:37 No.763346624

youtubeみたいだ

86 21/01/09(土)09:03:37 No.763346625

なにこの冬の宮殿みたいなとこ

87 21/01/09(土)09:03:37 No.763346626

知ってるけどさあ…

88 21/01/09(土)09:03:39 No.763346631

ティガの要素多くない!?

89 21/01/09(土)09:03:40 No.763346635

気さくな宮野

90 21/01/09(土)09:03:40 No.763346638

自分の記録ばっか見てやがる!

91 21/01/09(土)09:03:41 No.763346639

自慢

92 21/01/09(土)09:03:41 No.763346641

まともに勉強してないくせに歴史には詳しい

93 21/01/09(土)09:03:41 No.763346643

みたことあるサブタイ画面!

94 21/01/09(土)09:03:42 No.763346648

まだチャンネル登録してないって?

95 21/01/09(土)09:03:46 No.763346658

一応

96 21/01/09(土)09:03:47 No.763346659

肩書が多すぎる

97 21/01/09(土)09:03:47 No.763346660

変な親父の息子だ

98 21/01/09(土)09:03:47 No.763346661

ついで

99 21/01/09(土)09:03:49 No.763346663

いっぱいいる

100 21/01/09(土)09:03:50 No.763346664

ゼロ師匠なんかめっちゃ男前

101 21/01/09(土)09:03:51 No.763346666

気さくな師匠

102 21/01/09(土)09:03:55 No.763346673

最近…?

103 21/01/09(土)09:03:55 No.763346674

当初の一番の売りをついでにするな!

104 21/01/09(土)09:03:55 No.763346675

>サブタイトル表示の音がない! アバンでやった!

105 21/01/09(土)09:03:56 No.763346676

弟子入り前か

106 21/01/09(土)09:03:56 No.763346678

ゆるいな!

107 21/01/09(土)09:03:57 No.763346680

ひどい

108 21/01/09(土)09:03:58 No.763346684

師匠なんかメタリックだね今日

109 21/01/09(土)09:04:00 No.763346690

Zの支障でもありますよ!!

110 21/01/09(土)09:04:01 No.763346691

あと一応って感じになっちゃったか…

111 21/01/09(土)09:04:06 No.763346700

変なストーカー女よりマシじゃないか

112 21/01/09(土)09:04:07 No.763346703

ゆるめの師匠

113 21/01/09(土)09:04:08 No.763346708

鮫だ

114 21/01/09(土)09:04:09 No.763346710

そりゃないっスよゼロ師匠!

115 21/01/09(土)09:04:11 No.763346717

時系列的にボイスドラマのちょい前とかかな

116 21/01/09(土)09:04:12 No.763346720

>ティガの要素多くない!? ニュージェネで引っ張りだこのティガだからね…

117 21/01/09(土)09:04:19 No.763346731

もう4200回くらい見たッスよ師匠

118 21/01/09(土)09:04:20 No.763346737

なんかZZを経てちょっとキャラ変わったなゼロ…

119 21/01/09(土)09:04:20 No.763346740

セレブロがイケイケだった頃

120 21/01/09(土)09:04:22 No.763346750

わりと頑張ってたんだなゼット

121 21/01/09(土)09:04:27 No.763346766

>当初の一番の売りをついでにするな! ゼロ師匠もそれだけ成長したんだよ

122 21/01/09(土)09:04:33 No.763346784

>まともに勉強してないくせに歴史には詳しい 列伝でいっぱい勉強したからね…

123 21/01/09(土)09:04:35 No.763346788

安定のゼロからスタート

124 21/01/09(土)09:04:36 No.763346791

次の新作ティガ絡みだったりするんだろうか

125 21/01/09(土)09:04:41 No.763346802

この宇宙ザメまたでないかな

126 21/01/09(土)09:04:42 No.763346807

結局お前の活躍じゃねーか!

127 21/01/09(土)09:04:46 No.763346811

セブンの息子しかアピールポイントが無かった男もすっかり成長した

128 21/01/09(土)09:04:47 No.763346816

一人前でも厳しいやつだった

129 21/01/09(土)09:04:47 No.763346817

いやー懐かしいねZの1話

130 21/01/09(土)09:04:49 No.763346821

なんだかんだゼロも10年超えたからな…

131 21/01/09(土)09:04:53 No.763346835

>あと一応って感じになっちゃったか… ゼロは見栄張りがちだからな…

132 21/01/09(土)09:05:03 No.763346852

>時系列的にボイスドラマのちょい前とかかな 弟子って認めてないから別にZ本編直後でも問題ないし…

133 21/01/09(土)09:05:15 No.763346874

>師匠なんかメタリックだね今日 OPも新撮パートの質感がなんか奇麗すぎて違和感あった

134 21/01/09(土)09:05:17 No.763346880

大体出るとえらいことになるなブルトン…

135 21/01/09(土)09:05:20 No.763346885

やっぱこれ即死技すぎてひどい

136 21/01/09(土)09:05:21 No.763346887

お前内心自慢したがってるだろ「俺に弟子入りしたがる奴が現われるようになった」って

137 21/01/09(土)09:05:23 No.763346893

やっぱブルトンはやべーよな…

138 <a href="mailto:ウルトラマン">21/01/09(土)09:05:23</a> [ウルトラマン] No.763346896

回転すればいいよ

139 21/01/09(土)09:05:24 No.763346899

ブルトンがあんなに活躍するとはなあ

140 21/01/09(土)09:05:25 No.763346901

半年前に見た

141 21/01/09(土)09:05:26 No.763346902

どうやって飲み込んだんだよ…

142 21/01/09(土)09:05:28 No.763346906

えーい☆

143 21/01/09(土)09:05:32 No.763346912

>別にダイゴがNGってわけでもなさそうだと思いたい ジャニーズだから…

144 21/01/09(土)09:05:33 No.763346918

けっこう長いこと入ってたよなあ師匠

145 21/01/09(土)09:05:34 No.763346920

師匠ーーーーーーーーーー

146 21/01/09(土)09:05:34 No.763346921

>セブンの息子しかアピールポイントが無かった男もすっかり成長した それ初期もド初期の時代だけだからな…

147 21/01/09(土)09:05:38 No.763346934

>弟子って認めてないから別にZ本編直後でも問題ないし… そっか本編でもまだ自称弟子か…

148 21/01/09(土)09:05:41 No.763346941

??「僕の弟子にしちゃおっかなー?」

149 21/01/09(土)09:05:45 No.763346956

>なんかZZを経てちょっとキャラ変わったなゼロ… むしろ近年が近寄り難すぎだっただけでボイスドラマみたいな愉快なノリは前もあったんだ

150 21/01/09(土)09:05:45 No.763346959

>回転すればいいよ 簡単に言ってくれるなぁ…

151 21/01/09(土)09:05:48 No.763346964

>>師匠なんかメタリックだね今日 >OPも新撮パートの質感がなんか奇麗すぎて違和感あった たぶんフィルム質感すらかけてないんだろう

152 21/01/09(土)09:05:52 No.763346973

師匠は照れ屋でございますね

153 21/01/09(土)09:05:57 No.763346983

ハルキだ

154 21/01/09(土)09:05:59 No.763346989

こいつはセブンガー

155 21/01/09(土)09:06:01 No.763346993

こいつはセブンガー

156 21/01/09(土)09:06:02 No.763346997

セブンガー!

157 21/01/09(土)09:06:03 No.763347001

こいつはセブンガー 流行ってる

158 21/01/09(土)09:06:04 No.763347005

こいつはセブンガー 流行る

159 21/01/09(土)09:06:05 No.763347008

こいつはセブンガー 流行ってる

160 21/01/09(土)09:06:05 No.763347009

ご注意ください、我の名を!

161 21/01/09(土)09:06:08 No.763347019

流行ってる

162 21/01/09(土)09:06:10 No.763347023

こいつはセブンガー 流行ってる

163 21/01/09(土)09:06:13 No.763347032

闇の出演

164 21/01/09(土)09:06:14 No.763347034

>こいつはセブンガー 超流行った

165 21/01/09(土)09:06:15 No.763347036

ヘビクラ ショウタ

166 21/01/09(土)09:06:21 No.763347046

脱出はわりと早々にえーい☆で完了しててえーい☆の反動で暫く来れなかったんだっけ?

167 21/01/09(土)09:06:26 No.763347058

万人が流行らないと思っていた頃

168 21/01/09(土)09:06:27 No.763347060

よお!地球のみんな!

169 21/01/09(土)09:06:27 No.763347061

よぉ地球のみんな!

170 21/01/09(土)09:06:28 No.763347062

ようみんな!

171 21/01/09(土)09:06:38 No.763347080

総集編を半年やり続けるのか

172 21/01/09(土)09:06:39 No.763347083

ゼットさん!

173 21/01/09(土)09:06:39 No.763347084

ほんのちょっと前までやってたゼットなのにもう懐かしさ感じちゃうよ…

174 21/01/09(土)09:06:53 No.763347111

よお!俺はウルトラマンZ! あのウルトラマンゼロの弟子をやらせて貰ってるんだ

175 21/01/09(土)09:06:58 No.763347126

こうして見るとセレブロとの因縁長かったんだなぁ

176 21/01/09(土)09:07:01 No.763347130

そういやそうだったな

177 21/01/09(土)09:07:07 No.763347142

外見で判断するの良くないと思う!

178 21/01/09(土)09:07:08 No.763347144

見た目で判断するなんて酷いやつだ!

179 21/01/09(土)09:07:08 No.763347145

>総集編を半年やり続けるのか 例年どおりなので…

180 21/01/09(土)09:07:13 No.763347154

>総集編を半年やり続けるのか そうだよx1なのはZ以前でもやってただろ!?

181 21/01/09(土)09:07:15 No.763347160

結局セブンガーとキングジョーの現物見たことないままゼットが終わったなあ

182 21/01/09(土)09:07:23 No.763347182

まだ見た感じで軽々と敵性体を判断してた頃のハルキ

183 21/01/09(土)09:07:23 No.763347183

>こうして見るとセレブロとの因縁長かったんだなぁ というか何もかもセレブロの仕業だよ!

184 21/01/09(土)09:07:25 No.763347186

>万人が流行らないと思っていた頃 ソフビ…ソフビどこ…?

185 21/01/09(土)09:07:26 No.763347191

音量でけえBGMきたな

186 21/01/09(土)09:07:28 No.763347201

裏話なんかも聞けちゃうかもしれないぜー!

187 21/01/09(土)09:07:32 No.763347214

フィギュアも売れすぎて予約できなくなるぐらいやばい

188 21/01/09(土)09:07:32 No.763347215

通じるのかよ

189 21/01/09(土)09:07:33 No.763347217

>総集編を半年やり続けるのか いつも通りなら映画だって分割して放送するでありますよ

190 21/01/09(土)09:07:34 No.763347219

>よお!地球のみんな! 俺はウルトラマンゼット!あのウルトラマンゼロの弟子をやらせて貰ってるんだ!

191 21/01/09(土)09:07:37 No.763347225

ウルトラ難しいでございます…

192 21/01/09(土)09:07:38 No.763347229

なんかハルキのキャラに若干の違和感

193 21/01/09(土)09:07:40 No.763347235

セブンガー頭突き!

194 21/01/09(土)09:07:41 No.763347241

>総集編を半年やり続けるのか 毎年恒例になってる そして次のウルトラマンの内容の前振りになってる

195 21/01/09(土)09:07:42 No.763347242

まだ半年前なんだな1話

196 21/01/09(土)09:07:47 No.763347254

貴重なタメ口

197 21/01/09(土)09:07:51 No.763347267

過去回放送は何もZだけとは限らないぜ!

198 21/01/09(土)09:07:52 No.763347268

日本語は必修科目だからな…

199 21/01/09(土)09:07:53 No.763347269

いいですよねビヨンド学園とブースカ劇場

200 21/01/09(土)09:07:55 No.763347270

>総集編を半年やり続けるのか 半年総集編して半年新作のサイクルでなんとか上手く回ってます故

201 21/01/09(土)09:07:56 No.763347277

こいつはセブンガー 流行る

202 21/01/09(土)09:08:02 No.763347290

そういえば最初は別だったか…

203 21/01/09(土)09:08:04 No.763347294

赤ランプは万国共通ですからな

204 21/01/09(土)09:08:10 No.763347311

>なんかハルキのキャラに若干の違和感 まだ年上だと思ってないからな…

205 21/01/09(土)09:08:11 No.763347315

BANDAI「どう見てもキングジョーの方が流行るよなあ!」

206 21/01/09(土)09:08:11 No.763347316

こう見ると全く当たり負けしてないセブンガー凄いな…

207 21/01/09(土)09:08:23 No.763347346

このクソサメ本当に無駄に強いな…

208 21/01/09(土)09:08:28 No.763347354

起きなさい

209 21/01/09(土)09:08:29 No.763347356

フェッフェッフェ…

210 21/01/09(土)09:08:29 No.763347358

起きなさい

211 21/01/09(土)09:08:32 No.763347366

ヘッヘッヘ

212 21/01/09(土)09:08:34 No.763347370

ウルトラシリーズは再放送も大切な事なんだ

213 21/01/09(土)09:08:34 No.763347371

馬鹿だけど原住民ちゃんと守って偉いゼットくん

214 21/01/09(土)09:08:37 No.763347377

ウルトラ申し訳ない

215 21/01/09(土)09:08:38 No.763347379

お前は死んだ

216 21/01/09(土)09:08:38 No.763347382

死んだ

217 21/01/09(土)09:08:39 No.763347383

例のシーン

218 21/01/09(土)09:08:40 No.763347386

ウルトラエキサイト翻訳来たな…

219 21/01/09(土)09:08:40 No.763347392

お前は死んだ

220 21/01/09(土)09:08:42 No.763347397

>こう見ると全く当たり負けしてないセブンガー凄いな… ラスボス相手にも結局単純なパワーは通用したからな…

221 21/01/09(土)09:08:43 No.763347403

し、死んでる…

222 21/01/09(土)09:08:43 No.763347404

このシーンUFZで実況してほしい

223 21/01/09(土)09:08:45 No.763347413

問題のシーン

224 21/01/09(土)09:08:46 No.763347415

ウルトラやばいみたい

225 21/01/09(土)09:08:46 No.763347417

申し訳ないがお前は死んだ

226 21/01/09(土)09:08:46 No.763347419

ウルトラヤバいみたい

227 21/01/09(土)09:08:47 No.763347420

ウルトラやばい

228 21/01/09(土)09:08:48 No.763347423

単騎で光の国襲撃して無事なやつ相手だからそら無理だった

229 21/01/09(土)09:08:48 No.763347425

ヘッヘッヘッ

230 21/01/09(土)09:08:48 No.763347426

ウルトラやばいみたい

231 21/01/09(土)09:08:49 No.763347428

ウルトラやばいみたい…

232 21/01/09(土)09:08:49 No.763347430

よく考えたらこの時点で死んでたんだなハルキ

233 21/01/09(土)09:08:50 No.763347432

ウルトラヤバいみたい

234 21/01/09(土)09:08:51 No.763347434

ウルトラヤバいみたい

235 21/01/09(土)09:08:51 No.763347435

お前は死んだ

236 21/01/09(土)09:08:51 No.763347437

お前は死んだ… わたしもやばい

237 21/01/09(土)09:08:51 No.763347438

ウルトラやばいみたい

238 21/01/09(土)09:08:52 No.763347440

ウルトラやばいみたい

239 21/01/09(土)09:08:53 No.763347444

この時死んだんだよね2人とも…

240 21/01/09(土)09:08:53 No.763347447

ウルトラやばいみたい

241 21/01/09(土)09:08:54 No.763347449

こんなコンタクトだっけ…

242 21/01/09(土)09:08:54 No.763347450

ウルトラヤバいみたい。

243 21/01/09(土)09:08:56 No.763347455

これで人間としては本当に死んでたんだよなハルキ

244 21/01/09(土)09:09:00 No.763347467

言葉通じてる?

245 21/01/09(土)09:09:00 No.763347471

えっマジ?

246 21/01/09(土)09:09:02 No.763347476

言葉通じてる?

247 21/01/09(土)09:09:03 No.763347482

言葉通じてる?

248 21/01/09(土)09:09:08 No.763347496

ヘッヘッヘッ…シンパイスルコトハナイ…

249 21/01/09(土)09:09:08 No.763347497

参りましたなあ…

250 21/01/09(土)09:09:08 No.763347498

まじ?

251 21/01/09(土)09:09:09 No.763347501

えっマジ?

252 21/01/09(土)09:09:11 No.763347503

後から見るとゲネガークの異常な強さも納得しかないな

253 21/01/09(土)09:09:13 No.763347510

ウルトラ難しいぜ

254 21/01/09(土)09:09:14 No.763347511

ええマジ まいりましたなぁ

255 21/01/09(土)09:09:15 No.763347514

何だかんだで最終回までパイロットが気絶する事こそあっても大怪我とかが無かった事を考えると 一発で死亡まで行ったゲネガーグウルトラヤバいな‥‥

256 21/01/09(土)09:09:17 No.763347519

掴みがバッチリすぎる…

257 21/01/09(土)09:09:17 No.763347520

ほんとZの一話好き 歴代一位かも

258 21/01/09(土)09:09:17 No.763347521

もうタメ口に違和感がある!

259 21/01/09(土)09:09:18 No.763347522

そういえば死んでたんだっけッてなる

260 21/01/09(土)09:09:21 No.763347532

地球の言葉はウルトラ難しいぜ…

261 21/01/09(土)09:09:21 No.763347534

ウルトラ難しいZ

262 21/01/09(土)09:09:21 No.763347535

ウルトラエキサイト翻訳でございました

263 21/01/09(土)09:09:23 No.763347539

この頃は頭良さそうだな

264 21/01/09(土)09:09:24 No.763347543

初期のウルトラ会話はほんとおもしろ会話だな…

265 21/01/09(土)09:09:31 No.763347564

ウルトラ寂しいでございま…を思い出すなぁ

266 21/01/09(土)09:09:33 No.763347569

押します

267 21/01/09(土)09:09:34 No.763347572

>こう見ると全く当たり負けしてないセブンガー凄いな… オリジナルからするとこれでも活動時間が伸びてその代わりに弱体化した方だっていうんだから極端だよな

268 21/01/09(土)09:09:36 No.763347574

押します。

269 21/01/09(土)09:09:38 No.763347579

>ヘッヘッヘッ…シンパイスルコトハナイ… ファーストコンタクトだからマン兄さんも日本語怪しかったんだな

270 21/01/09(土)09:09:39 No.763347581

商品紹介

271 21/01/09(土)09:09:39 No.763347582

ペカー

272 21/01/09(土)09:09:41 No.763347587

入れ

273 21/01/09(土)09:09:41 No.763347588

初対面のゼットさんなんか大人ぶってんな…

274 21/01/09(土)09:09:42 No.763347590

ウルトラエキサイト翻訳

275 21/01/09(土)09:09:43 No.763347593

その中に入れ

276 21/01/09(土)09:09:44 No.763347597

入れ。

277 21/01/09(土)09:09:44 No.763347599

記憶よりだいぶシリアスな喋り方で笑う

278 21/01/09(土)09:09:44 No.763347600

>後から見るとゲネガークの異常な強さも納得しかないな メダル食われてるから多少強くなってる可能性も…

279 21/01/09(土)09:09:46 No.763347602

トリガー…トリガー……

280 21/01/09(土)09:09:46 No.763347603

>この頃は頭良さそうだな そうかな…

281 21/01/09(土)09:09:46 No.763347604

トリガーを押します(マニュアル口調)

282 21/01/09(土)09:09:46 No.763347605

だめだ…何度見てもこのやり取りは笑う

283 21/01/09(土)09:09:46 No.763347606

最終的に地球語わりと上達したね

284 21/01/09(土)09:09:49 No.763347614

まだ売り続ける気なんかゼットライザー

285 21/01/09(土)09:09:50 No.763347615

>この時死んだんだよね2人とも… 結構弱体化してたんかな本編

286 21/01/09(土)09:09:55 No.763347627

トリガーを押します その中に入れ

287 21/01/09(土)09:10:00 No.763347633

そういやゼロ師匠のポジションってゾフィー兄さんみたいなもんか

288 21/01/09(土)09:10:03 No.763347639

>初対面のゼットさんなんか大人ぶってんな… まだアホだと判明する前だからな

289 21/01/09(土)09:10:06 No.763347649

中華製品の翻訳説明書

290 21/01/09(土)09:10:08 No.763347655

返信チュートリアル

291 21/01/09(土)09:10:14 No.763347676

しちゃいなさい

292 21/01/09(土)09:10:14 No.763347677

師匠多いな…

293 21/01/09(土)09:10:14 No.763347681

しちゃいなさい!

294 21/01/09(土)09:10:18 No.763347695

おもしろ会話のせいで死んだことをちゃんと理解出来てなかったなと今は思う

295 21/01/09(土)09:10:18 No.763347697

セットしちゃいなさい!

296 21/01/09(土)09:10:21 No.763347706

ゼットさんの「守れる!」ってとこ根拠のない励ましというより覚悟って感じの声色してていいよね

297 21/01/09(土)09:10:22 No.763347707

ザコシショウ

298 21/01/09(土)09:10:22 No.763347708

師匠多すぎ!

299 21/01/09(土)09:10:23 No.763347713

師匠いっぱいいるなぁ

300 21/01/09(土)09:10:25 No.763347718

師匠いっぱいいるな…

301 21/01/09(土)09:10:26 No.763347719

師匠(勝手に)

302 21/01/09(土)09:10:26 No.763347720

ハルキ余裕あんな

303 21/01/09(土)09:10:26 No.763347721

師匠一杯いるなあ

304 21/01/09(土)09:10:26 No.763347722

【令和最新】

305 21/01/09(土)09:10:27 No.763347726

師匠いっぱいいるな

306 21/01/09(土)09:10:31 No.763347737

本当にこのチュートリアル好き

307 21/01/09(土)09:10:31 No.763347738

これ順番間違ってたら失敗したんだろうか

308 21/01/09(土)09:10:33 No.763347743

オッホ!

309 21/01/09(土)09:10:37 No.763347753

便利~

310 21/01/09(土)09:10:41 No.763347764

タメ口が懐かしい

311 21/01/09(土)09:10:42 No.763347769

師匠の師匠は師匠も同然だからな…

312 21/01/09(土)09:10:44 No.763347772

まだタメ口だった頃か

313 21/01/09(土)09:10:45 No.763347775

>まだ売り続ける気なんかゼットライザー 近所のドンキからゼット関連商品消えたんだけどまだ入荷あるのかな…

314 21/01/09(土)09:10:49 No.763347785

>記憶よりだいぶシリアスな喋り方で笑う 両方死んでるし避難所危ないしでな

315 21/01/09(土)09:10:51 No.763347794

変身アイテムの遊び方説明として最適だな…

316 21/01/09(土)09:10:52 No.763347795

エース兄さんからもらった名前を!

317 21/01/09(土)09:10:56 No.763347800

ご唱和ください、我の名を!

318 21/01/09(土)09:10:58 No.763347809

>そういやゼロ師匠のポジションってゾフィー兄さんみたいなもんか ニュージェネのゾフィー枠と形容されてるのは良く見る

319 21/01/09(土)09:11:01 No.763347815

いえ…もっと気合い入れて言うんだよ!

320 21/01/09(土)09:11:01 No.763347816

ご唱和ください!我の名をッ!

321 21/01/09(土)09:11:04 No.763347828

トリガーを押せ

322 21/01/09(土)09:11:04 No.763347832

トリガ

323 21/01/09(土)09:11:06 No.763347840

ウルトラマンゼーット!

324 21/01/09(土)09:11:11 No.763347850

トリガー

325 21/01/09(土)09:11:11 No.763347851

トリガートリガーサイゴニオスノ…

326 21/01/09(土)09:11:11 No.763347852

ソウ ソコ

327 21/01/09(土)09:11:13 No.763347859

トリガー

328 21/01/09(土)09:11:14 No.763347864

これか!

329 21/01/09(土)09:11:15 No.763347866

ソウソコ!

330 21/01/09(土)09:11:15 No.763347867

トリガー!

331 21/01/09(土)09:11:16 No.763347871

…トリガー トリガーサイゴニオスノ ソウソコ

332 21/01/09(土)09:11:16 No.763347872

畠中くんの声いいよね

333 21/01/09(土)09:11:24 No.763347885

トリガー…!トリガーサイゴニオスノ…!!

334 21/01/09(土)09:11:25 No.763347890

ぐだぐだ!

335 21/01/09(土)09:11:25 No.763347893

ほんとに掴みバッチリだなあ

336 21/01/09(土)09:11:31 No.763347901

トリガー押すように言われるオチが最高過ぎる

337 21/01/09(土)09:11:33 No.763347911

今更だけどこれご唱和いらないんじゃ?

338 21/01/09(土)09:11:36 No.763347919

ハート鷲掴みにされた1話の変身

339 21/01/09(土)09:11:39 No.763347923

何度聞いてもかっこいいアルファエッジのテーマ

340 21/01/09(土)09:11:43 No.763347934

>エース兄さんからもらった名前を! まさか僕の名前的位置付けだったとは…

341 21/01/09(土)09:11:44 No.763347940

アルファエッジ好き まぁベータガンマデルタも好きだが

342 21/01/09(土)09:11:49 No.763347952

最終回見た後だとため口のハルキが新鮮に感じる

343 21/01/09(土)09:11:54 No.763347962

何度見ても面白い

344 21/01/09(土)09:11:54 No.763347966

>今更だけどこれご唱和いらないんじゃ? 気合いは大切

345 21/01/09(土)09:11:56 No.763347973

アルファえっち

346 21/01/09(土)09:11:57 No.763347974

アルファエッジのBGMいいな…

347 21/01/09(土)09:11:57 No.763347975

一貫していい先輩だよねヨーコ

348 21/01/09(土)09:12:00 No.763347981

見返すと最初も最後もなんか締まらない感じだったんだな!

349 21/01/09(土)09:12:01 No.763347983

>今更だけどこれご唱和いらないんじゃ? 最終話のご唱和で感動しただろ?

350 21/01/09(土)09:12:02 No.763347988

Zのサントラ早く欲しいでございます…

351 21/01/09(土)09:12:04 No.763347998

ふーんエッジじゃん

352 21/01/09(土)09:12:04 No.763347999

なんかまたデター

353 21/01/09(土)09:12:05 No.763348001

>今更だけどこれご唱和いらないんじゃ? 我の名を叫べ!

354 21/01/09(土)09:12:07 No.763348007

めっちゃ微妙な顔してるジャグラー…

355 21/01/09(土)09:12:07 No.763348010

隊長は何考えてたんだろうなぁ

356 <a href="mailto:隊長">21/01/09(土)09:12:08</a> [隊長] No.763348013

来やがったよ...

357 21/01/09(土)09:12:08 No.763348014

隊長が…

358 21/01/09(土)09:12:10 No.763348020

>畠中くんの声いいよね こういう若くて青くて熱いキャラに本当によく合うと思う 好き

359 21/01/09(土)09:12:12 No.763348024

隊長の顔面白い

360 21/01/09(土)09:12:22 No.763348042

総集編でも2週目で初回を経た今だとまた違う感じで見れて面白い…

361 21/01/09(土)09:12:35 No.763348071

>見返すと最初も最後もなんか締まらない感じだったんだな! いかにも未熟って感じでいいだろ?

362 21/01/09(土)09:12:36 No.763348080

あんま嫌いなタイプのウルトラマンじゃなくてよかったな隊長

363 21/01/09(土)09:12:42 No.763348095

アルファエッジってあんまかくとうタイプに見えないよね

364 21/01/09(土)09:12:46 No.763348104

あの一撃のあとは精彩欠いてたとこ見ると あの一撃で結構消耗してたのかなゲネガーグ

365 21/01/09(土)09:12:56 No.763348133

ヌンチャクマジでカッコいい

366 21/01/09(土)09:12:56 No.763348136

(この頭のところ穴開くんだよな…)って気になって仕方ない

367 21/01/09(土)09:13:03 No.763348155

改めて見ると主人公とウルトラマンが初手敗北死亡を雰囲気でごまかしつつくらい空気にしない工夫と心遣いに満ちた一話だな…

368 21/01/09(土)09:13:04 No.763348157

>よく考えたらこの時点で死んでたんだなハルキ マン兄さんの過失で死んだハヤタはともかく郷さんも北斗も死んだまま分離してないからね

369 21/01/09(土)09:13:09 No.763348170

そろそろ阿呆が見えてきた?

370 21/01/09(土)09:13:09 No.763348173

名シーン来たな…

371 21/01/09(土)09:13:13 No.763348181

>見返すと最初も最後もなんか締まらない感じだったんだな! 同じく軽いノリでもXさんと正反対だな…

372 21/01/09(土)09:13:14 No.763348184

そういえばスラッガー飛ばさなかったねZ

373 21/01/09(土)09:13:14 No.763348186

Aパートはまるまるゼット1話半分で Bパートはティガまるまる1話半分なんかな

374 21/01/09(土)09:13:19 No.763348204

このビルめちゃくちゃでかくない?

375 21/01/09(土)09:13:27 No.763348224

(初回だからか特撮に気合入ってるな…)

376 21/01/09(土)09:13:29 No.763348235

やっぱこのサメおかしいな!

377 21/01/09(土)09:13:31 No.763348243

名付け親の話見てから見返すとZって文字にこだわり持ってるのうかがえていいね

378 21/01/09(土)09:13:32 No.763348244

最近のウルトラマンって地球人換算だと中高生くらいらしいけど 地球はウルトラ新人隊員の研修場所なの?

379 21/01/09(土)09:13:33 No.763348250

>あんま嫌いなタイプのウルトラマンじゃなくてよかったな隊長 リクくん先輩もゼロ師匠も隊長が嫌いなタイプではなさそうなのがまた恵まれてるな

380 21/01/09(土)09:13:38 No.763348262

>あんま嫌いなタイプのウルトラマンじゃなくてよかったな隊長 これはこれで鈍いとこ鈍いせいで内心というか役者の演技的にイライラしてたりするけどな!

381 21/01/09(土)09:13:41 No.763348267

>あの一撃のあとは精彩欠いてたとこ見ると >あの一撃で結構消耗してたのかなゲネガーグ 何だかんだ言って光のくにから戦いっぱなしだからね

382 21/01/09(土)09:13:46 No.763348281

これ最終回でも見たやつ!

383 21/01/09(土)09:13:50 No.763348292

めっちゃばら蒔いとる!

384 21/01/09(土)09:13:51 No.763348295

あぁーいつものBGMだ

385 21/01/09(土)09:13:53 No.763348300

最終話と重なる

386 21/01/09(土)09:13:55 No.763348306

ゼスティウム光線の胸の光り方でネクサス関係者みたいな妄想してた頃が懐かしい

387 21/01/09(土)09:13:56 No.763348308

そうか初回も押し返しパターンだったか…

388 21/01/09(土)09:13:58 No.763348319

ここ大好き

389 21/01/09(土)09:14:02 No.763348331

毎回街の被害やっべえなってなる

390 21/01/09(土)09:14:04 No.763348337

この着地がまたカッコイイ…

391 21/01/09(土)09:14:06 No.763348346

あぁーいいですねぇ

392 21/01/09(土)09:14:07 No.763348348

>(初回だからか特撮に気合入ってるな…) 全編通して見るとどちらかと言えば気合入ってない方の回だよね…

393 21/01/09(土)09:14:08 No.763348350

手放しでカッコイイわ

394 21/01/09(土)09:14:10 No.763348356

N

395 21/01/09(土)09:14:11 No.763348359

N

396 21/01/09(土)09:14:11 No.763348360

ここで肉片1つ残さず消し炭にしておけば...

397 21/01/09(土)09:14:11 No.763348361

N

398 21/01/09(土)09:14:12 No.763348368

N

399 21/01/09(土)09:14:13 No.763348373

N

400 21/01/09(土)09:14:13 No.763348375

N

401 21/01/09(土)09:14:14 No.763348376

N

402 21/01/09(土)09:14:14 No.763348382

N

403 21/01/09(土)09:14:15 No.763348385

この怪獣強くない?

404 21/01/09(土)09:14:15 No.763348387

N

405 21/01/09(土)09:14:17 No.763348397

N

406 21/01/09(土)09:14:18 No.763348400

この時から威力はお墨付きだったゼスティウム光線

407 21/01/09(土)09:14:18 No.763348401

N

408 21/01/09(土)09:14:19 No.763348403

オープンセットのこのカットが最高にイカす

409 21/01/09(土)09:14:19 No.763348404

N

410 21/01/09(土)09:14:20 No.763348408

N

411 21/01/09(土)09:14:22 No.763348413

お気に入りの地球人が嫌いな光の戦士とくっついたらイラっとするよね…

412 21/01/09(土)09:14:23 No.763348417

光たもれ~

413 21/01/09(土)09:14:24 No.763348419

光りたもれ~

414 21/01/09(土)09:14:24 No.763348420

光たもれ~

415 21/01/09(土)09:14:24 No.763348423

>地球はウルトラ新人隊員の研修場所なの? 短期育成ハードコースだぞ

416 21/01/09(土)09:14:24 No.763348424

光たもれ~

417 21/01/09(土)09:14:24 No.763348425

光たもれ~

418 21/01/09(土)09:14:26 No.763348432

光りたもれ~

419 21/01/09(土)09:14:27 No.763348435

光たもれ

420 21/01/09(土)09:14:27 No.763348436

>>畠中くんの声いいよね >こういう若くて青くて熱いキャラに本当によく合うと思う >好き 神秘的な相棒と組む役多いからアニメだったらハルキ役演ってそう

421 21/01/09(土)09:14:27 No.763348440

光たもれ~

422 21/01/09(土)09:14:27 No.763348441

そしてパジャ麿

423 21/01/09(土)09:14:29 No.763348446

たもれ

424 21/01/09(土)09:14:31 No.763348450

D4光たもれ~

425 21/01/09(土)09:14:31 No.763348451

>アルファエッジってあんまかくとうタイプに見えないよね 拳法型の格闘タイプだからね やっぱりゼロの要素が一番強いと思う

426 21/01/09(土)09:14:32 No.763348456

光りたもるもの

427 21/01/09(土)09:14:35 No.763348465

光たもれ~

428 21/01/09(土)09:14:40 No.763348474

>この怪獣強くない? サメだからな…

429 21/01/09(土)09:14:43 No.763348487

光たもれ~

430 21/01/09(土)09:14:44 No.763348491

>(初回だからか特撮に気合入ってるな…) 毎回気合入りすぎてて凄かったな

431 21/01/09(土)09:14:47 No.763348500

ゼスティウム光線浴びてる時間他より長いんだなゲネガーグ

432 21/01/09(土)09:14:51 No.763348519

>お気に入りの地球人が嫌いな光の戦士とくっついたらイラっとするよね… からのウルトラマンゼット熱唱

433 21/01/09(土)09:15:08 No.763348554

野菜食わせるのやめたのか

434 21/01/09(土)09:15:09 No.763348555

>>この怪獣強くない? >サメだからな… ゲオシャーク…

435 21/01/09(土)09:15:10 No.763348561

ゲネガーグの強さも納得だったな…

436 21/01/09(土)09:15:11 No.763348562

>この怪獣強くない? 光の国に乗り込んでメダルを強奪出来るからマジ強い

437 21/01/09(土)09:15:23 No.763348610

>>(初回だからか特撮に気合入ってるな…) >毎回気合入りすぎてて凄かったな 今作特にカメラアングルの工夫が凄かった

438 21/01/09(土)09:15:25 No.763348614

ティガじゃん

439 21/01/09(土)09:15:30 No.763348628

>>地球はウルトラ新人隊員の研修場所なの? >短期育成ハードコースだぞ 飯も美味いしな

440 21/01/09(土)09:15:32 No.763348632

ティガだ!

441 21/01/09(土)09:15:34 No.763348636

そういやイーヴィルティガ回にもサメいたね…

442 21/01/09(土)09:15:43 No.763348655

ティガさん押しが

443 21/01/09(土)09:15:44 No.763348661

最終回でダイゴ来るサプライズありそう

444 21/01/09(土)09:15:47 No.763348672

割と短いスパンで劇場版かな?ってクオリティの特撮お出ししてきたよね ペギラ回が一番好き

445 21/01/09(土)09:15:49 No.763348675

バルタン星人だいぶTVで見てないな…

446 21/01/09(土)09:15:53 No.763348690

>>>この怪獣強くない? >>サメだからな… >ゲオシャーク… 別のサメ怪獣と混ざっとる

447 21/01/09(土)09:15:54 No.763348695

今年はソフビひさびさに買っちゃったよ…

448 21/01/09(土)09:16:02 No.763348713

ティガvsバルタンは誰でも一度は戦わせてそう

449 21/01/09(土)09:16:04 No.763348720

師匠!

450 21/01/09(土)09:16:05 No.763348724

分離させる気はない

451 21/01/09(土)09:16:08 No.763348736

>野菜食わせるのやめたのか 時々思い出したように食えと言ってくる

452 21/01/09(土)09:16:11 No.763348744

弟子を名乗る奴

453 21/01/09(土)09:16:11 No.763348745

ちゃんと報告書みてください…

454 21/01/09(土)09:16:12 No.763348750

やっぱ弟子って認めてるじゃん!

455 21/01/09(土)09:16:13 No.763348753

弟子扱いしてんじゃん!

456 21/01/09(土)09:16:14 No.763348760

でだ!

457 21/01/09(土)09:16:15 No.763348763

名乗るのはいいんだ…

458 21/01/09(土)09:16:16 No.763348766

これは…師匠

459 21/01/09(土)09:16:16 No.763348768

今弟子って

460 21/01/09(土)09:16:17 No.763348772

弟子言ったな

461 21/01/09(土)09:16:19 No.763348784

後方師匠面やめろ

462 21/01/09(土)09:16:20 No.763348788

ゆるいなあ!

463 21/01/09(土)09:16:21 No.763348791

もう内心認めてないですか

464 21/01/09(土)09:16:22 No.763348796

>バルタン星人だいぶTVで見てないな… 面倒だからね

465 21/01/09(土)09:16:22 No.763348798

くるか…!

466 21/01/09(土)09:16:25 No.763348804

でだ!

467 21/01/09(土)09:16:29 No.763348813

良いの師匠、この子現地人と一体化して帰ってくるよ

468 21/01/09(土)09:16:29 No.763348814

ダイナの事か…

469 21/01/09(土)09:16:30 No.763348817

師匠ちょっとテンション高くない?

470 21/01/09(土)09:16:31 No.763348821

おもあじ

471 21/01/09(土)09:16:32 No.763348825

おもあじ

472 21/01/09(土)09:16:34 No.763348828

>今弟子って 「まがりなりにも」

473 21/01/09(土)09:16:36 No.763348833

ティガとダイナの世界

474 21/01/09(土)09:16:41 No.763348846

ティガ!

475 21/01/09(土)09:16:44 No.763348854

こんなこと言ってるってことはもしかしてブルトンに吸い込まれた直後なのか

476 21/01/09(土)09:16:45 No.763348855

>もう内心認めてないですか 本人の前では言わないんだろうな

477 21/01/09(土)09:16:46 No.763348856

ティガアアアアアアアア

478 21/01/09(土)09:16:50 No.763348870

4:3だー!

479 21/01/09(土)09:16:50 No.763348871

絶妙に絡みないよねゼロとティガ

480 21/01/09(土)09:16:51 No.763348872

泣けてきた…

481 21/01/09(土)09:16:51 No.763348875

また別の世界の知識を増やすゼロ

482 21/01/09(土)09:16:55 No.763348889

(俺も昔ティガになったんだよな…)

483 21/01/09(土)09:16:55 No.763348890

んでティガか

484 21/01/09(土)09:16:57 No.763348893

ティガって10勇士とヒットソングメドレーでしか共演したことないのか

485 21/01/09(土)09:16:57 No.763348897

デッデッデー

486 21/01/09(土)09:16:57 No.763348899

静かに朝焼けが~

487 21/01/09(土)09:16:59 No.763348900

やっぱ編集うまいな円谷

488 21/01/09(土)09:16:59 No.763348901

ゼロスーツ新造かな? なんか妙に綺麗だ

489 21/01/09(土)09:16:59 No.763348903

何故かZ本編で何度も姿を見てるティガ

490 21/01/09(土)09:17:00 No.763348907

CGが古い

491 21/01/09(土)09:17:01 No.763348909

タイプチェンジは本当に偉大だった

492 21/01/09(土)09:17:02 No.763348915

ウルトラマンティガ! テッテッテー…あれ?

493 21/01/09(土)09:17:03 No.763348917

すごいデジタル合成って感じだ!

494 21/01/09(土)09:17:04 No.763348919

うわあああああああティガだあああああああ

495 21/01/09(土)09:17:05 No.763348924

そういう理由でティガをピックしたの?

496 21/01/09(土)09:17:07 No.763348932

本当ぉ?

497 21/01/09(土)09:17:07 No.763348933

TD世界めっちゃスゴいな…

498 21/01/09(土)09:17:07 No.763348934

縦横比が…

499 21/01/09(土)09:17:08 No.763348935

憎しみや争いは減りましたか…?

500 21/01/09(土)09:17:10 No.763348946

はぁー懐かしい

501 21/01/09(土)09:17:12 No.763348950

争い減ってたっけ…

502 21/01/09(土)09:17:12 No.763348951

なつかし…

503 21/01/09(土)09:17:14 No.763348960

>良いの師匠、この子現地人と一体化して帰ってくるよ そこつっこむともっと先代のやつらがあれこれ言いにくくなるから…

504 21/01/09(土)09:17:14 No.763348964

現実の21世紀は…

505 21/01/09(土)09:17:18 No.763348974

25年前の作品だからCGにめっちゃ味わいを感じる…

506 21/01/09(土)09:17:18 No.763348976

ウ ル ト ラ マ ン 列 伝

507 21/01/09(土)09:17:22 No.763348984

タイガじゃない方のダイゴが変身するウルトラマン

508 21/01/09(土)09:17:23 No.763348991

この頃のCGは味わい深いな

509 21/01/09(土)09:17:23 No.763348993

>本人の前では言わないんだろうな 諸星あたるか

510 21/01/09(土)09:17:26 No.763349004

この解説してる空間が吸い込まれたブルトン空間だったら吹く

511 21/01/09(土)09:17:26 No.763349005

時代を感じる

512 21/01/09(土)09:17:27 No.763349009

>師匠ちょっとテンション高くない? 弟子が頑張ってる映像見たからな! 認めてないけど!

513 21/01/09(土)09:17:28 No.763349013

キングピラミッダーかな?

514 21/01/09(土)09:17:28 No.763349016

時代を感じるぜ

515 21/01/09(土)09:17:30 No.763349019

>なんか妙に綺麗だ 顔のテカテカが強いよね

516 21/01/09(土)09:17:31 No.763349023

take me higherは流石に無理か…

517 21/01/09(土)09:17:33 No.763349026

>25年前の作品だからCGにめっちゃ味わいを感じる… そんなに前!?

518 21/01/09(土)09:17:37 No.763349039

こんな感じだったか… もう全然覚えてないな

519 <a href="mailto:ダイナ">21/01/09(土)09:17:38</a> [ダイナ] No.763349041

同郷なんですけど

520 21/01/09(土)09:17:38 No.763349042

>憎しみや争いは減りましたか…? 怪獣がいない世界と比較されてもな

521 21/01/09(土)09:17:41 No.763349045

CGの質感が懐かしい

522 21/01/09(土)09:17:44 No.763349053

モンゴル産

523 21/01/09(土)09:17:44 No.763349054

この帯見ると列伝あじを感じる

524 21/01/09(土)09:17:46 No.763349063

L字と両枠の帯でさらに小さくなっちゃった

525 21/01/09(土)09:17:46 No.763349064

ゴルザいいよね…

526 21/01/09(土)09:17:47 No.763349065

この基地なんで沈んだり浮上したりするんだろうね…

527 21/01/09(土)09:17:49 No.763349073

大雪警報でL字の上に両端切られてる

528 21/01/09(土)09:17:50 No.763349077

こんなショボかったっけ…?

529 21/01/09(土)09:17:51 No.763349081

ファイブキングの材料!

530 21/01/09(土)09:17:51 No.763349083

金のかかり方が全然違う

531 21/01/09(土)09:17:51 No.763349084

このピラミッド潜航させとく理由なかったな…

532 21/01/09(土)09:17:56 No.763349100

ゴルザだー!!

533 21/01/09(土)09:17:58 No.763349108

今見ると画質が…

534 21/01/09(土)09:18:04 No.763349133

凄い90年代の特撮って感じだ!

535 21/01/09(土)09:18:08 No.763349140

交通の便が悪そうな基地だ

536 21/01/09(土)09:18:10 No.763349144

>こんなショボかったっけ…? 何年前だと思ってんだ!

537 21/01/09(土)09:18:16 No.763349162

やべえ懐かし過ぎてプロみたくなってきた

538 21/01/09(土)09:18:16 No.763349163

これが初のネット配信なんだっけティガ

539 21/01/09(土)09:18:20 No.763349169

長野くん映らねえな…

540 21/01/09(土)09:18:20 No.763349171

時代を感じるな…

541 21/01/09(土)09:18:20 No.763349172

>憎しみや争いは減りましたか…? サワイ総監がいないからかな

542 21/01/09(土)09:18:20 No.763349173

友達が一杯おるで!

543 21/01/09(土)09:18:21 No.763349174

ナンカデター

544 21/01/09(土)09:18:23 No.763349182

20年たっても画面の縦横とCG以外は古びれてないな…

545 21/01/09(土)09:18:25 No.763349188

めっちゃラフに手作業で割る

546 21/01/09(土)09:18:26 No.763349192

ものすごいダイゴカット

547 21/01/09(土)09:18:30 No.763349202

メルバもっと出してくだち!

548 21/01/09(土)09:18:32 No.763349207

>この頃のCGは味わい深いな 下手すると今までの合成技術より違和感すごいよね

549 21/01/09(土)09:18:33 No.763349208

今なんか露骨に切られた隊員いません?

550 21/01/09(土)09:18:33 No.763349209

ガッツウイングいいよね…

551 21/01/09(土)09:18:34 No.763349212

ファイブキングの採用怪獣多いな…

552 21/01/09(土)09:18:39 No.763349225

>TD世界めっちゃスゴいな… 一代で世界の地球防衛軍を解体して平和維持機構に再編した男がいたりするからね

553 21/01/09(土)09:18:39 No.763349226

スーツの都合で出せないさん

554 21/01/09(土)09:18:44 No.763349243

合成が粗い!

555 21/01/09(土)09:18:46 No.763349251

この岩みたいな肌してる怪獣はガタノゾーアの眷属なんだっけ

556 21/01/09(土)09:18:52 No.763349266

>>25年前の作品だからCGにめっちゃ味わいを感じる… >そんなに前!? >『ウルトラマンティガ』(ULTRAMAN TIGA)は、毎日放送・円谷プロダクションが制作した巨大変身ヒーロー特撮テレビドラマ作品名と、本作品の劇中に登場する巨大変身ヒーローの名前である。1996年(平成8年)9月7日から1997年(平成9年)8月30日まで、TBS系で毎週土曜日18:00 - 18:30に全52話が放映された。1998年、第29回『星雲賞』映画演劇部門・メディア部門を日本の特撮テレビドラマとして初めて受賞した。

557 21/01/09(土)09:18:55 No.763349274

今見てもロケ地と特撮に金かけてるのかわかる

558 21/01/09(土)09:18:57 No.763349282

最初は非武装なんだよな

559 21/01/09(土)09:18:59 No.763349288

やっぱガッツウィングは格好いいなぁ…

560 21/01/09(土)09:19:00 No.763349293

>>この頃のCGは味わい深いな >下手すると今までの合成技術より違和感すごいよね グリッドマンとか違和感凄かったな…

561 21/01/09(土)09:19:01 No.763349299

>>こんなショボかったっけ…? >何年前だと思ってんだ! 『ウルトラマンティガ』(ULTRAMAN TIGA)は、毎日放送・円谷プロダクションが制作した巨大変身ヒーロー特撮テレビドラマ作品名と、本作品の劇中に登場する巨大変身ヒーローの名前である。1996年(平成8年)9月7日から1997年(平成9年)8月30日まで、TBS系で毎週土曜日18:00 - 18:30に全52話が放映された。

562 21/01/09(土)09:19:04 No.763349304

当時なりにだいぶ金かけてるのはわかる

563 21/01/09(土)09:19:08 No.763349314

このCGとかPC使った合成が微妙にこなれてない感じいいよね

564 21/01/09(土)09:19:10 No.763349322

めっちゃ見たことある奴

565 21/01/09(土)09:19:11 No.763349327

モンゴルから来た

566 21/01/09(土)09:19:19 No.763349357

これハイビジョン?

567 21/01/09(土)09:19:19 No.763349358

DAIGO

568 21/01/09(土)09:19:22 No.763349363

年代近いのもあってグリッドマンに画面の雰囲気が似てるな

569 21/01/09(土)09:19:22 No.763349366

DAIGO

570 21/01/09(土)09:19:23 No.763349370

このグレートをちょっと綺麗にしたような絵面!

571 21/01/09(土)09:19:31 No.763349394

2000年付近の特撮ってこんな胡散臭かったのか

572 21/01/09(土)09:19:33 No.763349402

レナ隊員いいねぇ…

573 21/01/09(土)09:19:34 No.763349405

この流れでダイゴだけカットできるのか

574 21/01/09(土)09:19:36 No.763349413

ホリイはさぁ…

575 21/01/09(土)09:19:37 No.763349415

>>>この頃のCGは味わい深いな >>下手すると今までの合成技術より違和感すごいよね >グリッドマンとか違和感凄かったな… ビデオ合成は安いがちゃっちいのよ

576 21/01/09(土)09:19:37 No.763349420

ダイゴはどこ…

577 21/01/09(土)09:19:39 No.763349425

この平成初期っぽい彩度の低さいいよね…

578 21/01/09(土)09:19:40 No.763349428

出たな寝取り女

579 21/01/09(土)09:19:44 No.763349442

肝心の主人公が映らないが…

580 21/01/09(土)09:19:46 No.763349449

やっぱりティガ一話の特撮良いなぁ…

581 21/01/09(土)09:19:47 No.763349450

まさか本気でダイゴの存在を消したティガを作ったのか…

582 21/01/09(土)09:19:49 No.763349459

大体一人はいたコメディリリーフって感じだ

583 21/01/09(土)09:19:54 No.763349468

初期メットこう…ダサいな…

584 21/01/09(土)09:20:03 No.763349496

>当時なりにだいぶ金かけてるのはわかる だいぶというか めちゃくちゃ

585 21/01/09(土)09:20:04 No.763349499

うわー懐かしい

586 21/01/09(土)09:20:05 No.763349500

>出たな寝取り女 カミーラさんステイ

587 21/01/09(土)09:20:11 No.763349513

まあ元々ダイゴの出番少ない話しだけどさ

588 21/01/09(土)09:20:12 No.763349515

主人公どこ…

589 21/01/09(土)09:20:15 No.763349525

>>地球はウルトラ新人隊員の研修場所なの? >短期育成ハードコースだぞ ネオスなんかゾフィーがまさにそんなこと言って送り出してたような

590 21/01/09(土)09:20:17 No.763349532

出てるじゃん!

591 21/01/09(土)09:20:17 No.763349534

ハロウィンにおねーさんが下着姿でうろつく回がえろかった思い出があります

592 21/01/09(土)09:20:19 No.763349537

どこ?

593 21/01/09(土)09:20:19 No.763349539

やっぱまだ駄目なのかダイゴ…

594 21/01/09(土)09:20:21 No.763349549

ダイゴはどうした!

595 21/01/09(土)09:20:23 No.763349554

ダイゴはどうした!?

596 21/01/09(土)09:20:25 No.763349560

でもダイゴは映さない

597 21/01/09(土)09:20:26 No.763349566

どこだ!?

598 21/01/09(土)09:20:26 No.763349567

いない

599 21/01/09(土)09:20:28 No.763349573

おのれジャニーズ!

600 21/01/09(土)09:20:28 No.763349574

>『ウルトラマンティガ』(ULTRAMAN TIGA)は、毎日放送・円谷プロダクションが制作した巨大変身ヒーロー特撮テレビドラマ作品名と、本作品の劇中に登場する巨大変身ヒーローの名前である。1996年(平成8年)9月7日から1997年(平成9年)8月30日まで、TBS系で毎週土曜日18:00 - 18:30に全52話が放映された。 俺の生まれた年だったのか

601 21/01/09(土)09:20:28 No.763349575

一体誰がウルトラマンになるんだ…

602 21/01/09(土)09:20:30 No.763349581

主役編集されてるんじゃないのって謎のドキドキ感

603 21/01/09(土)09:20:31 No.763349582

長野くん!

604 21/01/09(土)09:20:35 No.763349594

>>当時なりにだいぶ金かけてるのはわかる >だいぶというか >めちゃくちゃ かけすぎてダメだった時期だったか

605 21/01/09(土)09:20:36 No.763349595

むっ!

606 21/01/09(土)09:20:36 No.763349598

また露骨なカット!

607 21/01/09(土)09:20:37 No.763349599

でも「」はホリイさんのこと好きでしょ

608 21/01/09(土)09:20:38 No.763349603

ダイゴいったいなにものなんだ

609 21/01/09(土)09:20:40 No.763349614

ムサシが色々あった時のコスモスみたいだ

610 21/01/09(土)09:20:42 No.763349622

長野博テレ東で番組持ってるのになあ

611 21/01/09(土)09:20:46 No.763349630

タッキーありがとう!!!

612 21/01/09(土)09:20:47 No.763349634

>ダイゴはどこ… あそこです!

613 21/01/09(土)09:20:50 No.763349643

ジャニ側としてもそんな簡単に頷くわけにはいかない案件なの…?

614 21/01/09(土)09:20:53 No.763349652

もしかしてダイゴ出なかったりする…?

615 21/01/09(土)09:20:54 No.763349656

スイーって飛ぶな

616 21/01/09(土)09:20:58 No.763349668

すげーな不祥事起こした人みたいだ

617 21/01/09(土)09:20:58 No.763349669

ティガ以外の2体誰なんだろう…

618 21/01/09(土)09:21:01 No.763349675

ティガが中身無しだって認識されちまうー!

619 21/01/09(土)09:21:03 No.763349684

こんなのいたっけ…

620 21/01/09(土)09:21:03 No.763349687

>かけすぎてダメだった時期だったか ティガはかけた分ちゃんとめちゃくちゃ稼いだ

621 21/01/09(土)09:21:07 No.763349702

トライキングのメダルの怪獣!

622 21/01/09(土)09:21:08 No.763349705

こいつらもう滅びてるんだっけ

623 21/01/09(土)09:21:15 No.763349725

気が付いたら増えたティガの像

624 21/01/09(土)09:21:15 No.763349727

あのBBAそんな名前だったのか…

625 21/01/09(土)09:21:17 No.763349731

ジャニーズだからな…

626 21/01/09(土)09:21:19 No.763349738

ジャニってネット解禁されたものかと思ってた

627 21/01/09(土)09:21:20 No.763349743

ピラミッド小綺麗すぎる

628 21/01/09(土)09:21:22 No.763349749

ダイゴもヤズミも出ないな

629 21/01/09(土)09:21:29 No.763349761

>大体一人はいたコメディリリーフって感じだ 石ノ森先生の息子の人が出てるのがティガだったか

630 21/01/09(土)09:21:30 No.763349763

>すげーな不祥事起こした人みたいだ 鉄腕DASHの露骨なカットみたいなことになってる…

631 21/01/09(土)09:21:34 No.763349771

>かけすぎてダメだった時期だったか 円谷にダメじゃない時期なんてないから…

632 21/01/09(土)09:21:35 No.763349772

過去映像使おうとするとこういう面倒臭い感じになるから余計起用されにくくなるんじゃないすかね

633 21/01/09(土)09:21:39 No.763349784

ダイゴは多分スパークレンスと手元位は映るんじゃないかな…

634 21/01/09(土)09:21:42 No.763349792

>ジャニってネット解禁されたものかと思ってた 電子書籍だと今でもシルエットになってるよ

635 21/01/09(土)09:21:43 No.763349794

上からきれいに崩していく

636 21/01/09(土)09:21:45 No.763349799

いやーんえっちな光線さんですー

637 21/01/09(土)09:21:50 No.763349819

ゴルザと並ぶ扱いなのにその後全然出てこないメルバ…

638 21/01/09(土)09:21:51 No.763349825

ダイゴ?

639 21/01/09(土)09:21:51 No.763349826

ソフビかな?

640 21/01/09(土)09:21:53 No.763349830

ダイゴ!

641 21/01/09(土)09:21:54 No.763349833

誰!?

642 21/01/09(土)09:21:55 No.763349835

>ティガはかけた分ちゃんとめちゃくちゃ稼いだ ガイアあたりですっころんだんだっけ?

643 21/01/09(土)09:21:56 No.763349836

ダイナっぽいのいるけど砕かれるから別人なんだよな

644 21/01/09(土)09:21:56 No.763349837

ダイゴどこ…

645 21/01/09(土)09:21:56 No.763349840

ダイゴどこ?

646 21/01/09(土)09:21:58 No.763349845

>>かけすぎてダメだった時期だったか >円谷にダメじゃない時期なんてないから… 今はダメじゃないだろ!?

647 21/01/09(土)09:22:01 No.763349850

グロ!

648 21/01/09(土)09:22:02 No.763349852

突然新キャラの名前が

649 21/01/09(土)09:22:03 No.763349858

ダイゴどこだよ!!

650 21/01/09(土)09:22:03 No.763349859

ダイゴ?

651 21/01/09(土)09:22:04 No.763349860

ゴルザとメルバってゴメスとリトラのオマージュ?

652 21/01/09(土)09:22:06 No.763349863

>石ノ森先生の息子の人が出てるのがティガだったか そっちはダイナ

653 21/01/09(土)09:22:10 No.763349880

貴様!?

654 21/01/09(土)09:22:11 No.763349882

ダイゴは

655 21/01/09(土)09:22:12 No.763349887

>>当時なりにだいぶ金かけてるのはわかる >だいぶというか >めちゃくちゃ 逆シャアでもコロニー回すCGだけですごい額だったしね…

656 21/01/09(土)09:22:13 No.763349891

懐かしいBGMだ

657 21/01/09(土)09:22:14 No.763349893

ティガだけ優しく…

658 21/01/09(土)09:22:15 No.763349897

あっヒビが

659 21/01/09(土)09:22:16 No.763349901

べつになんか悪いことしたわけじゃないよな?長野

660 21/01/09(土)09:22:17 No.763349903

劇伴覚えてる気がする…

661 21/01/09(土)09:22:19 No.763349909

ティガ以外脆すぎる

662 21/01/09(土)09:22:19 No.763349910

超古代怪獣って括りが好き

663 21/01/09(土)09:22:19 No.763349913

>ジャニ側としてもそんな簡単に頷くわけにはいかない案件なの…? ともかく再放送は許さん… タレントがフリー素材にされるからな…

664 21/01/09(土)09:22:20 No.763349915

ダイゴどこだよ!

665 21/01/09(土)09:22:20 No.763349917

誰と話してんだよ

666 21/01/09(土)09:22:21 No.763349918

>>大体一人はいたコメディリリーフって感じだ >石ノ森先生の息子の人が出てるのがティガだったか ダイナ

667 21/01/09(土)09:22:22 No.763349920

一つだけ優しく寝かす

668 21/01/09(土)09:22:26 No.763349930

ウルトラマンてみんな光の国ってとこから来てるのかと思ったけどこの人ら違うのか

669 21/01/09(土)09:22:26 No.763349932

誰だよダイゴ!

670 21/01/09(土)09:22:26 No.763349933

ミステリアスだぜダイゴ!

671 21/01/09(土)09:22:27 No.763349936

めっちゃ露骨にカットされてる!

672 21/01/09(土)09:22:28 No.763349940

(千鳥の片割れかな…?)

673 21/01/09(土)09:22:30 No.763349946

>かけすぎてダメだった時期だったか 予算なくて最初はとりあえずネオスやるかーだったのにどこから転がっていったんだろう…

674 21/01/09(土)09:22:30 No.763349947

視聴キッズ(DAIGOって誰!?)

675 21/01/09(土)09:22:31 No.763349950

ダイゴどこだよ

676 21/01/09(土)09:22:31 No.763349951

マジでダイゴ映らねえな!?

677 21/01/09(土)09:22:32 No.763349955

ダイゴ!顔出しするんだ!ダイゴー!

678 21/01/09(土)09:22:32 No.763349958

ダイゴって誰だよ

679 21/01/09(土)09:22:32 No.763349960

ダイゴ…?

680 21/01/09(土)09:22:33 No.763349961

なんか言えダイゴ!!

681 21/01/09(土)09:22:34 No.763349968

おもしろすぎる…

682 21/01/09(土)09:22:35 No.763349972

ダイゴは!?

683 21/01/09(土)09:22:37 No.763349980

一人だねやたら丁寧に寝かされた…

684 21/01/09(土)09:22:37 No.763349983

名無しモブみたいな扱いだ

685 21/01/09(土)09:22:37 No.763349986

だからダイゴって誰だよ?!

686 21/01/09(土)09:22:38 No.763349988

この先ダイゴ映さずにやって話の辻褄合わせるの大変では

687 21/01/09(土)09:22:39 No.763349991

ダイゴー!!どこだよ!

688 21/01/09(土)09:22:40 No.763349993

あの戦闘機の名前かな?

689 21/01/09(土)09:22:41 No.763349994

ダイゴ…誰…?

690 <a href="mailto:ダイゴ">21/01/09(土)09:22:41</a> [ダイゴ] No.763349996

……

691 21/01/09(土)09:22:42 No.763349999

こんなに呼びかけられるのに出ないダイゴじわじわくる

692 21/01/09(土)09:22:43 No.763350002

出すとめんどうだからダイゴがカットされまくっててだめだった

693 21/01/09(土)09:22:43 No.763350003

>>ティガはかけた分ちゃんとめちゃくちゃ稼いだ >ガイアあたりですっころんだんだっけ? いや三部作はめちゃくちゃ全部稼いだしそれ以上に製作費使ってるよ

694 21/01/09(土)09:22:45 No.763350007

ダイゴってだれよ!

695 21/01/09(土)09:22:46 No.763350008

めっちゃ名前だけ呼ばれるさん!

696 21/01/09(土)09:22:46 No.763350011

>べつになんか悪いことしたわけじゃないよな?長野 ジャニーズがめんどくさいのが悪い

697 21/01/09(土)09:22:47 No.763350012

ダイゴだけ映らないから違和感がすげえ!

698 21/01/09(土)09:22:47 No.763350013

マジで映らないように編集されててすげぇ

699 21/01/09(土)09:22:48 No.763350019

ダイゴー(映らない

700 21/01/09(土)09:22:49 No.763350023

ウィッシュ

701 21/01/09(土)09:22:54 No.763350034

ペカー

702 21/01/09(土)09:22:55 No.763350036

そうか…ダイゴとは…ティガとは…

703 21/01/09(土)09:22:58 No.763350046

>視聴キッズ(DAIGOって誰!?) 昔ゼロ師匠に変身した人

704 21/01/09(土)09:22:58 No.763350047

ダイゴが返答しない感じ悪い奴になってる!

705 21/01/09(土)09:23:00 No.763350056

で?そのダイゴは?

706 21/01/09(土)09:23:02 No.763350064

凄いシュールなことになっちゃってるな

707 21/01/09(土)09:23:02 No.763350066

(ダイゴって誰だよ)

708 21/01/09(土)09:23:03 No.763350068

どこにおるんじゃぁ大吾!!

709 21/01/09(土)09:23:03 No.763350069

ダイゴ(概念)

710 21/01/09(土)09:23:04 No.763350073

>ウルトラマンてみんな光の国ってとこから来てるのかと思ったけどこの人ら違うのか コイツらの場合は旧支配者の眷属よ

711 21/01/09(土)09:23:04 No.763350074

ダイゴ…誰なんだ?

712 21/01/09(土)09:23:07 No.763350080

身を挺してるように見えねぇ!

713 21/01/09(土)09:23:08 No.763350082

画面端に追いやる人だろ?

714 21/01/09(土)09:23:09 No.763350085

>べつになんか悪いことしたわけじゃないよな?長野 長野じゃなくてジャニーズが悪い

715 21/01/09(土)09:23:09 No.763350087

>ジャニーズがめんどくさいのが悪い 太一は謝罪しろ

716 21/01/09(土)09:23:13 No.763350100

ダイゴガン無視しててだめだった

717 21/01/09(土)09:23:16 No.763350107

ダイゴどこだよ…

718 21/01/09(土)09:23:17 No.763350109

>いや三部作はめちゃくちゃ全部稼いだし うn >それ以上に製作費使ってるよ 頭円谷すぎる

719 21/01/09(土)09:23:17 No.763350110

>いや三部作はめちゃくちゃ全部稼いだし いいじゃん! >それ以上に製作費使ってるよ あかんじゃん!

720 21/01/09(土)09:23:18 No.763350115

稼げば稼いだだけ映像を良くするのに使ってたからな…

721 21/01/09(土)09:23:19 No.763350117

ティガ!

722 21/01/09(土)09:23:20 No.763350120

やっぱティガ美形だな

723 21/01/09(土)09:23:21 No.763350125

そしてOPじゃなくてEDだ

724 21/01/09(土)09:23:25 No.763350139

歌はいいんだ…

725 21/01/09(土)09:23:26 No.763350140

エンディングは使えるのか

726 21/01/09(土)09:23:28 No.763350145

テイクミーハイヤーではない

727 21/01/09(土)09:23:28 No.763350146

あーやっぱ主題歌かっこいい

728 21/01/09(土)09:23:29 No.763350149

おはようございます

729 21/01/09(土)09:23:29 No.763350150

勇気が!今!

730 21/01/09(土)09:23:31 No.763350155

>いや三部作はめちゃくちゃ全部稼いだし いいね >それ以上に製作費使ってるよ バーカ!円谷バーカ!

731 21/01/09(土)09:23:34 No.763350169

ブレイブティガいいよね…

732 21/01/09(土)09:23:36 No.763350174

>>視聴キッズ(DAIGOって誰!?) >昔ゼロ師匠に変身した人 それはタイガでしょ

733 21/01/09(土)09:23:37 No.763350177

>ダイゴってだれよ! タイガやってた人だろー

734 21/01/09(土)09:23:37 No.763350178

こう…顔は映さず声だけ代役でアテレコするとかさぁ!

735 21/01/09(土)09:23:38 No.763350181

ワシがティガに変身したみたいやけど貴様は?

736 21/01/09(土)09:23:38 No.763350183

空気が光に

737 21/01/09(土)09:23:39 No.763350185

マジで20数年ぶりに見るわティガ

738 21/01/09(土)09:23:40 No.763350186

めんどくさいからOPもかけられないのか

739 21/01/09(土)09:23:40 No.763350187

ダイゴ隊員どこ

740 21/01/09(土)09:23:40 No.763350189

ティガってなんかセクシーだよね

741 21/01/09(土)09:23:42 No.763350192

>>ジャニ側としてもそんな簡単に頷くわけにはいかない案件なの…? >ともかく再放送は許さん… >タレントがフリー素材にされるからな… 事務所の評判ガタ落ちなのにタレントがフリー素材になったところで今更変わりませぇぇぇぇぇん!!!!!

742 21/01/09(土)09:23:42 No.763350193

>いや三部作はめちゃくちゃ全部稼いだしそれ以上に製作費使ってるよ 過去最高益だってよ! 予算倍プッシュだ! 赤字になった

743 21/01/09(土)09:23:43 No.763350194

ティガスタイル良いよね

744 21/01/09(土)09:23:43 No.763350195

昭和平成令和の最初のウルトラマンで同時変身して一緒に戦うとか見たい…

745 21/01/09(土)09:23:44 No.763350202

ダイゴの存在カットするなら名前出すのやめろや!

746 21/01/09(土)09:23:44 No.763350203

>>視聴キッズ(DAIGOって誰!?) >昔ゼロ師匠に変身した人 その名もタイガ!

747 21/01/09(土)09:23:47 No.763350210

ダイゴが今足りない

748 21/01/09(土)09:23:50 No.763350218

今起きた

749 21/01/09(土)09:23:51 No.763350223

そう言うシーンじゃないのに自分なんでこんな笑ってんだろう…

750 21/01/09(土)09:23:52 No.763350227

ダイゴは出さん!

751 21/01/09(土)09:23:53 No.763350230

紫が配色されてるから妙に色気があってかっこいい

752 21/01/09(土)09:23:55 No.763350238

喋らないタイプのゲーム主人公みたいになってる…

753 21/01/09(土)09:23:55 No.763350239

あれティガの声なし?

754 21/01/09(土)09:23:55 No.763350241

>>ダイゴってだれよ! >タイガやってた人だろー 寺島くんか

755 21/01/09(土)09:23:56 No.763350243

ジャニ解禁したからティガ取り上げたのかと思ったのに駄目なのか…

756 21/01/09(土)09:23:58 No.763350249

chachaだっけこの歌

757 21/01/09(土)09:23:59 No.763350254

さてはこの番組徹底的にダイゴ出ねぇな?

758 21/01/09(土)09:24:01 No.763350259

未だにここまで面倒なのかあの事務所

759 21/01/09(土)09:24:02 No.763350260

悉くジャニーズの影響出てるな!

760 21/01/09(土)09:24:02 No.763350261

EDも名曲だから許すが…

761 21/01/09(土)09:24:03 No.763350266

紹介されてない隊員の名前言われても…

762 21/01/09(土)09:24:06 No.763350274

>べつになんか悪いことしたわけじゃないよな?長野 もちろん ジャニーズって事務所の方針問題だからね

763 21/01/09(土)09:24:06 No.763350278

ティガよりダイゴの方がよっぽど謎の存在すぎる

764 21/01/09(土)09:24:09 No.763350286

>ウルトラマンてみんな光の国ってとこから来てるのかと思ったけどこの人ら違うのか ティガ達光の巨人は遠い宇宙から来た存在としかわかってない

765 21/01/09(土)09:24:10 No.763350289

権藤さんのスタイルが美しすぎる…

766 21/01/09(土)09:24:13 No.763350292

※テイクミーハイヤーとダイゴはいろいろ面倒なので極力スルーする

767 21/01/09(土)09:24:13 No.763350294

>ウルトラマンてみんな光の国ってとこから来てるのかと思ったけどこの人ら違うのか 光の国以外の出身なウルトラマンもけっこういるよ

768 21/01/09(土)09:24:14 No.763350299

スーツは本当に今見ても見劣りしないな

769 21/01/09(土)09:24:15 No.763350307

>>>視聴キッズ(DAIGOって誰!?) >>昔ゼロ師匠に変身した人 >それはタイガでしょ それはウルトラマンだろ …ややこしい!

770 21/01/09(土)09:24:21 No.763350325

声も出せないのか

771 21/01/09(土)09:24:24 No.763350339

未解禁なのにティガ関係の何かをやろうとするのはすげーよ

772 21/01/09(土)09:24:25 No.763350341

>さてはこの番組徹底的にダイゴ出ねぇな? 多分そう

773 21/01/09(土)09:24:26 No.763350344

ダイゴ出さない編集のクセが強い!

774 21/01/09(土)09:24:28 No.763350351

ジャニーズの制約ってこんな後年になっても活きてくるのだいぶ厄介だな…

775 21/01/09(土)09:24:32 No.763350359

やっぱティガかっこいいね…

776 21/01/09(土)09:24:36 No.763350368

>>>ダイゴってだれよ! >>タイガやってた人だろー >寺島くんか 混乱がすぎる…

777 21/01/09(土)09:24:39 No.763350377

なんでこんなにめんどくさいのにジャニーズ起用したんです?

778 21/01/09(土)09:24:41 No.763350383

>未解禁なのにティガ関係の何かをやろうとするのはすげーよ これから許可取るのかもしれんし

779 21/01/09(土)09:24:48 No.763350410

こりゃ赤い …こんな赤かったか

780 21/01/09(土)09:24:49 No.763350411

パワータイプのポーズ

781 21/01/09(土)09:24:49 No.763350413

まぁグリッターの流れ的にもテレビの前の君がダイゴだ!って感じでなんとかなるだろう

782 21/01/09(土)09:24:49 No.763350414

ダイゴを絶対に映してはいけないウルトラマンティガが見れると思うと楽しみになってきた

783 21/01/09(土)09:24:51 No.763350422

ガメラといいサンプラザ中野くんはいい仕事するよね

784 21/01/09(土)09:24:52 No.763350425

ワシはテレビに映らんけど貴様は?

785 21/01/09(土)09:24:52 No.763350429

ダイゴがコスモスのムサシみたいになってる

786 21/01/09(土)09:24:53 No.763350430

>べつになんか悪いことしたわけじゃないよな?長野 今もテレ東の夕方のレギュラーやってるよ!

787 21/01/09(土)09:24:55 No.763350436

>ティガはかけた分ちゃんとめちゃくちゃ稼いだ でも5年後くらいにきっちり会計やり直したら赤字だった

788 21/01/09(土)09:24:57 No.763350441

むしろV6は優等生ユニットだろ! 絶対やらかしそうだと思ってたのいるけど

789 21/01/09(土)09:24:58 No.763350444

EDもヒロイックな曲で良かったね…

790 21/01/09(土)09:24:59 No.763350445

バリアっぽいのあったんだな…

791 21/01/09(土)09:24:59 No.763350447

ダイゴ…一体誰なんだ…!

792 21/01/09(土)09:25:02 No.763350458

アバーンストラーシュ!

793 21/01/09(土)09:25:03 No.763350461

バリア能力なんてあったっけ…

794 21/01/09(土)09:25:04 No.763350465

Gonna TIGA!Take me higher

795 21/01/09(土)09:25:05 No.763350468

ダイナは大丈夫そうだけどガイアは大丈夫なのかもう心配

796 21/01/09(土)09:25:06 No.763350473

サバ折り!

797 21/01/09(土)09:25:09 No.763350481

太いね

798 21/01/09(土)09:25:09 No.763350482

実際T→DでもCGの進化スゲエってなるからまぁそりゃかかるよなって…

799 21/01/09(土)09:25:10 No.763350485

もうスーツ汚れとる

800 21/01/09(土)09:25:11 No.763350488

>昔ゼロ師匠に変身した人 ノブのレス

801 21/01/09(土)09:25:11 No.763350490

ティガってクトゥルーネタあるやつだっけ

802 21/01/09(土)09:25:11 No.763350493

>さてはこの番組徹底的にダイゴ出ねぇな? なので終盤まで飛ばす

803 21/01/09(土)09:25:11 No.763350494

どこだろうと光の到達点は同じ

804 21/01/09(土)09:25:11 No.763350495

(鯖折り)

805 21/01/09(土)09:25:14 No.763350500

>まぁグリッターの流れ的にもテレビの前の君がダイゴだ!って感じでなんとかなるだろう ウルトラマンが粗相を!?

806 21/01/09(土)09:25:18 No.763350510

>なんでこんなにめんどくさいのにジャニーズ起用したんです? インターネットなんかなかったからだ

807 21/01/09(土)09:25:20 No.763350513

>>>ダイゴってだれよ! >>タイガやってた人だろー >寺島くんか ジャックとジャックくらいややこしい

808 21/01/09(土)09:25:20 No.763350514

>円谷にダメじゃない時期なんてないから… 今は大丈夫だよ!

809 21/01/09(土)09:25:20 No.763350517

>過去最高益だってよ! >予算倍プッシュだ! >赤字になった いいものができれば赤字でもいいやと思っていたとかならまだしもちゃんとした経理がいなかったからトータルで赤字の自覚さえロクになかったという…

810 21/01/09(土)09:25:22 No.763350526

>もちろん >ジャニーズって事務所の方針問題だからね ネットでおもちゃにされるのは太一見てると対策して当然なんだけどこういう時誰も得しないよね

811 21/01/09(土)09:25:26 No.763350536

でもやっぱり聞きたいガナティガテイクミーテイクミーハイヤー

812 21/01/09(土)09:25:27 No.763350540

ダイゴを映さないで半年ティガの総集編やるの?!

813 21/01/09(土)09:25:29 No.763350543

>今もテレ東の夕方のレギュラーやってるよ! なるほどテレ東で番組やってるから放送行けるんだな! ダメだったよ…

814 21/01/09(土)09:25:29 No.763350544

>なんでこんなにめんどくさいのにジャニーズ起用したんです? 話題性はぶっちぎりだったから

815 21/01/09(土)09:25:32 No.763350555

>ダイゴの存在カットするなら名前出すのやめろや! 変身要素なくてなんかあると飛んできて怪獣倒す謎の存在って初代の初期コンセプトだよな

816 21/01/09(土)09:25:43 No.763350586

ゴルザ逃げたわ

817 21/01/09(土)09:25:43 No.763350588

ダイゴがゲームのプレイヤーキャラみたいになってる!

818 21/01/09(土)09:25:43 No.763350589

>太いね 太くねえって!

819 21/01/09(土)09:25:52 No.763350620

逃げたと思ったらなかなか根性あるな

820 21/01/09(土)09:25:53 No.763350623

>なんでこんなにめんどくさいのにジャニーズ起用したんです? 96年なんてこんなに面倒になるとは思わなかったんすよ…

821 21/01/09(土)09:25:53 No.763350625

これまさかとは思うがOPもV6だから流れない?

822 21/01/09(土)09:25:53 No.763350626

カラータイマー鳴った!もうだめじゃあ!

823 21/01/09(土)09:25:54 No.763350628

んんんんん!!

824 21/01/09(土)09:26:01 No.763350647

いやーかっこいいなマジで

825 21/01/09(土)09:26:06 No.763350660

タイプチェンジはロマン

826 21/01/09(土)09:26:07 No.763350664

いつも応援ありがとう、ダイゴは出られなくなった

827 21/01/09(土)09:26:09 No.763350674

TBSチャンネルで定期的に再放送やってるからCS加入すれば普通にダイゴ観れるよ

828 21/01/09(土)09:26:10 No.763350675

ぐえー!

829 21/01/09(土)09:26:11 No.763350679

ティガのカラータイマーは他のウルトラマンでも使われてたから懐かしさを感じる

830 21/01/09(土)09:26:12 No.763350680

イノッチはどう思う?

831 21/01/09(土)09:26:12 No.763350681

ネット配信いろいろやり始めてるしここら辺も解禁してよ滝沢しゃちょー

832 21/01/09(土)09:26:14 No.763350686

>ダイゴを映さないで半年ティガの総集編やるの?! ゼットさんとゼロの話とジェネクラやるならいけるいける!

833 21/01/09(土)09:26:15 No.763350688

爆散

834 21/01/09(土)09:26:19 No.763350700

なんか着ぐるみがめっちゃシャープで綺麗だな

835 21/01/09(土)09:26:19 No.763350701

1話からこんなに贅沢にフォームチェンジ使ってたのか

836 21/01/09(土)09:26:21 No.763350711

マルチがよすぎて単色だと物足りないな…

837 21/01/09(土)09:26:24 No.763350724

ギンガ?

838 21/01/09(土)09:26:24 No.763350725

かっこいいねぇ…

839 21/01/09(土)09:26:25 No.763350729

>96年なんてこんなに面倒になるとは思わなかったんすよ… ジャニーさんがネットでタレントがフリー素材にされるのを嫌がった結果だからなこの厳しさ

840 21/01/09(土)09:26:28 No.763350735

このCG!

841 21/01/09(土)09:26:28 No.763350736

>これまさかとは思うがOPもV6だから流れない? おそらく ずっとティガ~で乗り切るしか…

842 21/01/09(土)09:26:29 No.763350739

このCG感

843 21/01/09(土)09:26:30 No.763350742

>いつも応援ありがとう、ダイゴは出られなくなった いつジャニーズから許可を貰えるのか私にもわからない

844 21/01/09(土)09:26:30 No.763350743

>予算なくて最初はとりあえずネオスやるかーだったのにどこから転がっていったんだろう… バンダイから前借と銀行から借金

845 21/01/09(土)09:26:31 No.763350745

1話ランバルト光弾できめてたんだな

846 21/01/09(土)09:26:31 No.763350747

>なんでこんなにめんどくさいのにジャニーズ起用したんです? とんねるずがウルトラマンやったあとにジャニーズだぜ 当時のウルトラはそんなもんだったんだ

847 21/01/09(土)09:26:31 No.763350748

ゼペリオン使うのは第二話からなんだよな

848 21/01/09(土)09:26:37 No.763350767

複数主人公選択できるゲームのイベントムービーで使いまわせるように主人公が映らないみたいな感じ

849 21/01/09(土)09:26:37 No.763350768

>なんでこんなにめんどくさいのにジャニーズ起用したんです? まさか時代に対しここまでフットワークが悪いとは…

850 21/01/09(土)09:26:38 No.763350771

ウルトラマンのブランドを完全復活させたマン兄さん並みの立役者だ 金のかかり方も半端じゃないに決まってる

851 21/01/09(土)09:26:38 No.763350773

ありがとう…ダイゴ!

852 21/01/09(土)09:26:38 No.763350774

>マルチがよすぎて単色だと物足りないな… こんな単色だったっけ…ってなった

853 21/01/09(土)09:26:43 No.763350783

いや映像的には流石に古いがなかなかかっこいいな

854 21/01/09(土)09:26:43 No.763350784

ガバガバCGいいよね…

855 21/01/09(土)09:26:44 No.763350786

>これまさかとは思うがOPもV6だから流れない? そっちはやろうと思えば流せるはず

856 21/01/09(土)09:26:44 No.763350787

食べ物で遊ぶなー!

857 21/01/09(土)09:26:52 No.763350809

>なんか着ぐるみがめっちゃシャープで綺麗だな 中の人のスタイルのせいもある

858 21/01/09(土)09:26:53 No.763350812

この放送だとティガよりも謎の存在だなダイゴ隊員

859 21/01/09(土)09:26:54 No.763350813

>いつも応援ありがとう、ダイゴは出られなくなった 謎の言葉を残しそうだ

860 21/01/09(土)09:26:57 No.763350824

ダイゴを映せない分の尺はゼロ師匠とゼットくんが何とかする!

861 21/01/09(土)09:26:58 No.763350826

それぞれ必殺光線が別っていうのが新鮮だったなぁ

862 21/01/09(土)09:27:00 No.763350830

>TBSチャンネルで定期的に再放送やってるからCS加入すれば普通にダイゴ観れるよ テレ東で映すのが色々問題なんだろうね…

863 21/01/09(土)09:27:01 No.763350833

>あかんじゃん! だからメビウスの後辺りで経営体系が変わった そこから大怪獣バトルや劇場版ゼロシリーズ、列伝が始まりギンガでメイン商品の売り上げがすごい事になった

864 21/01/09(土)09:27:02 No.763350839

ファンの批判承知で令和のティガ作ったほうが良かったのでは…

865 21/01/09(土)09:27:05 No.763350851

改めて思ったけどティガ本編とダイナ一部配信無理だな…

866 21/01/09(土)09:27:07 No.763350856

絶対にDAIGOを映さないウルトラマンティガ

867 21/01/09(土)09:27:10 No.763350868

ランバルトだけなんか地味だよな

868 21/01/09(土)09:27:12 No.763350879

シューティングゲームみたいな砕け方も味わいがある

869 21/01/09(土)09:27:18 No.763350891

>むしろV6は優等生ユニットだろ! >絶対やらかしそうだと思ってたのいるけど まあ最悪トニセンと岡田になればいいし…

870 21/01/09(土)09:27:18 No.763350892

編集のクセ!

871 21/01/09(土)09:27:18 No.763350895

>>これまさかとは思うがOPもV6だから流れない? >そっちはやろうと思えば流せるはず ボイジャー版あったはずよね

872 21/01/09(土)09:27:23 No.763350910

ジャニも軟化し始めたと思うけどまだまだか…

873 21/01/09(土)09:27:23 No.763350911

でも長野くんあってのティガだと今でも思ってるよ

874 21/01/09(土)09:27:25 No.763350918

ダイゴもテイクミーハイヤーも見れないティガってあんまりじゃない!?

875 21/01/09(土)09:27:26 No.763350920

>TBSチャンネルで定期的に再放送やってるからCS加入すれば普通にダイゴ観れるよ 3部作を恒常的にやってるからな

876 21/01/09(土)09:27:28 No.763350928

パワータイプ名前の割にパワータイプ感ないな

877 21/01/09(土)09:27:28 No.763350929

ムサシが出れなくなったときのコスモス最終回みたいであったな

878 21/01/09(土)09:27:29 No.763350931

>絶対にDAIGOを映さないウルトラマンティガ まさに大誤算

879 21/01/09(土)09:27:31 No.763350936

CDのウルトラマン大全集にOP収録できたのはV6の直談判の結果とか言われてたな 本当かは知らんが

880 21/01/09(土)09:27:32 No.763350939

いいよねティガのデザイン su4500364.jpg

881 21/01/09(土)09:27:35 No.763350948

こんな状態で客演できるのか

882 21/01/09(土)09:27:37 No.763350952

というか列伝はネット配信やるからな……

883 21/01/09(土)09:27:45 No.763350969

>この放送だとティガよりも謎の存在だなダイゴ隊員 ある意味神秘的な感じがしていいかもしれん…

884 21/01/09(土)09:27:47 No.763350972

ED歌ってるのはジャニーズよりもっと大物揃いなんだよな…

885 21/01/09(土)09:27:47 No.763350973

期待の!?

886 21/01/09(土)09:27:47 No.763350974

Ultra Spiralのアレンジいい…

887 21/01/09(土)09:27:53 No.763350993

なんのつながりもないッスね師匠

↑Top