21/01/09(土)07:37:43 あまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/09(土)07:37:43 No.763337052
あまり話題にならないけど 追加シナリオとかバランス調整好きよ
1 21/01/09(土)07:39:47 No.763337278
バランスに関しては無印が酷すぎた感もある 初参戦のダンクーガですらひでえ…
2 21/01/09(土)07:42:32 No.763337547
せっかくボイス付いてるのにクソ弱いコウ
3 21/01/09(土)07:45:56 No.763337883
>せっかくボイス付いてるのにクソ弱いコウ 早解きだとコウが最強まであるんじゃなかったっけ?
4 21/01/09(土)07:46:51 No.763337978
コウ幸運持ちだから核バズーカ要因もいけるよ
5 21/01/09(土)07:49:23 No.763338222
コウがどうしようもないのはFの方だよ
6 21/01/09(土)07:50:11 No.763338306
>>せっかくボイス付いてるのにクソ弱いコウ >早解きだとコウが最強まであるんじゃなかったっけ? MAP兵器持ちに乗れて覚醒幸運熱血(魂)が使えるのはウラキだけだから 真面目に第四次S理論上最強のパイロットはウラキだよ
7 21/01/09(土)07:50:15 No.763338310
Sの方しか遊んでないので無印の残念な方々の弱さを知らない
8 21/01/09(土)07:50:57 No.763338379
>コウがどうしようもないのは機体の方だよ
9 21/01/09(土)07:54:58 No.763338759
>Sの方しか遊んでないので無印の残念な方々の弱さを知らない 地形適応オールB! 空飛べない! 火力スーパー系で下のほうで追加武装もなし! 後半コンバトラーと二択になって強制退場! ダンクーガですよろしく
10 21/01/09(土)07:55:54 No.763338847
>>Sの方しか遊んでないので無印の残念な方々の弱さを知らない >地形適応オールB! >空飛べない! >火力スーパー系で下のほうで追加武装もなし! >後半コンバトラーと二択になって強制退場! >ダンクーガですよろしく これが初登場にやる仕打ちか…?
11 21/01/09(土)07:57:40 No.763339008
まあそれ以外も無駄に攻撃力低かったりEN消費バカ高かったり必要気力多かったり 謎の地形適応の低さがあるユニットとかが一括で見直されたのがS だいぶ遊びやすくなってるよ
12 21/01/09(土)07:58:00 No.763339043
>>>Sの方しか遊んでないので無印の残念な方々の弱さを知らない >>地形適応オールB! >>空飛べない! >>火力スーパー系で下のほうで追加武装もなし! >>後半コンバトラーと二択になって強制退場! >>ダンクーガですよろしく >これが初登場にやる仕打ちか…? そこから聖域と呼ばれる位には扱い良くなるし…
13 21/01/09(土)07:58:30 No.763339093
F完に比べて話題にならないだけで 第4次の話はほぼSでは? 無印の話題はコンVとダンクーガくらい
14 21/01/09(土)08:00:05 No.763339238
無印はサーバインだけでいいからな…
15 21/01/09(土)08:01:31 No.763339361
というかSFCの旧スパロボの話をできる人があんまりいないから話題にも上らない まあ今気軽に遊べる環境もないしね…
16 21/01/09(土)08:02:59 No.763339492
>そこから聖域と呼ばれる位には扱い良くなるし… αはクソ強かったなダンクーガ…
17 21/01/09(土)08:03:10 No.763339507
反応限界が255までしかないのは結局同じ
18 21/01/09(土)08:03:10 No.763339508
>無印はサーバインだけでいいからな… 遠くの敵を反撃で削れないのでビルバインの方が好き
19 21/01/09(土)08:04:09 No.763339597
>というかSFCの旧スパロボの話をできる人があんまりいないから話題にも上らない もう反撃選択できない時代には戻れないよ…
20 21/01/09(土)08:04:09 No.763339598
SFCでダイモス使った俺をほめてくれ
21 21/01/09(土)08:04:22 No.763339611
ダイモスとかなんなの…
22 21/01/09(土)08:04:31 No.763339627
ズワウスででも突っ込ませときゃスパスパやってくれるしな…
23 21/01/09(土)08:04:52 No.763339666
>αはクソ強かったなダンクーガ… だから外伝で調整するね...
24 21/01/09(土)08:05:04 No.763339687
そもそも第4次のショウは射撃値がアムロ並だから遠距離捨てるのはないよ… 限界も結局255だしビルバインでいい
25 21/01/09(土)08:05:57 No.763339752
サーバインは大体マーベル
26 21/01/09(土)08:06:07 No.763339769
フルバーニアン君にはアイテム回収を司る新しい聖戦士をやってくれ!
27 21/01/09(土)08:06:12 No.763339778
>そもそも第4次のショウは射撃値がアムロ並だから遠距離捨てるのはないよ… ショウと万丈さんの射撃値はなんかおかしい
28 21/01/09(土)08:06:46 No.763339842
たまに第三次は遊びたくなるんだが序盤戦で嫌になってくるの目に見えてるからな… 戦闘デモの画面が楽しいEX一章分くらいならいけるかもしれない
29 21/01/09(土)08:07:08 No.763339883
外伝ダンクーガはフル改造なら凄まじいダメージを出せるけど 運用も面倒だしその資金他に当てたほうがいいよねという悲しみ
30 21/01/09(土)08:07:30 No.763339918
オーラ斬りにEN消費が追加されて無双できなくなった方
31 21/01/09(土)08:08:52 No.763340052
一番話題にしにくいのはDCα?
32 21/01/09(土)08:08:53 No.763340054
>ダイモスとかなんなの… ダイモスも確か早解きだと上位メンバーだったような 理由は忘れた
33 21/01/09(土)08:08:56 No.763340059
ネオグランゾンはいつもショウマーベル万丈GP02Aでなぎ倒してた
34 21/01/09(土)08:09:21 No.763340087
味方巻き込んでマップ兵器でレベル99なれるのってSでもできたっけ無印はあれでバランス崩してた気がする
35 21/01/09(土)08:09:30 No.763340107
>オーラ斬りにEN消費が追加されて無双できなくなった方 なのでオーラソードの火力上げて汎用にしてた記憶がある
36 21/01/09(土)08:10:19 No.763340190
>ネオグランゾンはいつもショウマーベル万丈GP02Aでなぎ倒してた やっぱ地球人は野蛮な猿だわ…
37 21/01/09(土)08:10:30 No.763340208
>一番話題にしにくいのはDCα? クラウドセイバーがいたねくらいしか話題が無いの…
38 21/01/09(土)08:10:43 No.763340230
>味方巻き込んでマップ兵器でレベル99なれるのってSでもできたっけ無印はあれでバランス崩してた気がする スーファミも初期ロムだけじゃない?
39 21/01/09(土)08:11:07 No.763340267
>味方巻き込んでマップ兵器でレベル99なれるのってSでもできたっけ無印はあれでバランス崩してた気がする 無印でロットの違いで可不可わかれてたような気がする
40 21/01/09(土)08:11:10 No.763340271
>味方巻き込んでマップ兵器でレベル99なれるのってSでもできたっけ無印はあれでバランス崩してた気がする 無印の初回出荷分だけの現象と聞いた
41 21/01/09(土)08:11:15 No.763340279
>>一番話題にしにくいのはDCα? >クラウドセイバーがいたねくらいしか話題が無いの… 追加シナリオあるだろ!
42 21/01/09(土)08:12:26 No.763340388
じゃあ俺が持ってたの初回ロットかそりゃそうか発売日に買ったもの
43 21/01/09(土)08:12:55 No.763340433
ダイモス使うならダイモシャフトで頑張れと書いてたの見たことあるがスーパー系で行ったことないから使ったことがない
44 21/01/09(土)08:13:11 No.763340461
DCαはゲンドウと戦えた気がする
45 21/01/09(土)08:13:24 No.763340486
CMが好き
46 21/01/09(土)08:14:19 No.763340581
この星の明日のためのスクランブルだ
47 21/01/09(土)08:14:29 No.763340601
>CMが好き 精神コマンドの歌のCMってこれだっけ?
48 21/01/09(土)08:14:48 No.763340645
DCアルファで話題になるのは愛おぼが歌ありで流れるくらいかな
49 21/01/09(土)08:14:51 No.763340648
>追加シナリオあるだろ! 良いよねシンちゃんとマダオの初号機対決
50 21/01/09(土)08:14:54 No.763340653
ダイモスは双竜剣のクリティカル補正にかけてたな 多分これ運用上の最適解ではないよなとは思いつつ
51 21/01/09(土)08:15:52 No.763340744
>>CMが好き >精神コマンドの歌のCMってこれだっけ? これは聞こえるか嵐に燃える戦士の声がの方
52 21/01/09(土)08:16:33 No.763340813
味方巻き込みはSFCの初期ロットのみだけど どの道Sでも敵AIがバカですぐ一直線に並ぶのとMAP兵器の経験値効率がガバいのは変わらないので 十数話くらいですぐリアル系パイロットのレベルカンストするよ
53 21/01/09(土)08:17:52 No.763340943
>良いよねシンちゃんとマダオの初号機対決 今度新劇で見るやつじゃん
54 21/01/09(土)08:18:25 No.763341001
DCαは宇宙怪獣殲滅して恋人の記憶も戻る超ハッピーエンドなのに…
55 21/01/09(土)08:18:34 No.763341014
普通初見プレイだとコウをフルバーニアンに乗せてアイテム回収係にするから あまりヤバさが伝わってこない
56 21/01/09(土)08:18:52 No.763341052
今やるとマップ兵器の効果範囲の広さにびっくりするよね まぁこの後イデオンが来るけど
57 21/01/09(土)08:19:24 No.763341106
>今やるとマップ兵器の効果範囲の広さにびっくりするよね これ以降のハイメガキャノン見てるとかわいい…ってなっちゃう
58 21/01/09(土)08:19:44 No.763341152
Fbはアイテム集めには助かるけどあれステイメンきたら勝手に捨てられるんじゃなかったっけ
59 21/01/09(土)08:20:53 No.763341266
必勝攻略法って本を見ながら遊んでた
60 <a href="mailto:Sガン">21/01/09(土)08:21:36</a> [Sガン] No.763341343
ゆ、許されなかった
61 21/01/09(土)08:21:37 No.763341346
いつの間にかアレックスが無くなってた記憶がある
62 21/01/09(土)08:21:42 No.763341354
αでも光の翼がアホみたいに広かったけどね ハイメガやらAバズーカはこの頃に慣れてると狭いなってなるが
63 21/01/09(土)08:22:12 No.763341401
>普通初見プレイだとコウをフルバーニアンに乗せてアイテム回収係にするから >あまりヤバさが伝わってこない 早いうちに幸運魂MAP兵器でレベルカンストさせたら 覚醒魂MAP兵器覚醒魂MAP兵器の繰り返しのウラキ一人の戦争ですべて終わる
64 21/01/09(土)08:22:35 No.763341443
>精神コマンドの歌のCMってこれだっけ? 根性必中魂閃き~ってやつならFか完結編だったと思う
65 21/01/09(土)08:25:41 No.763341756
一番今と違うのはサイフラッシュ 範囲超広いけど威力がゴミでさらにその劣化版のサイコブラスター…
66 21/01/09(土)08:26:41 No.763341875
何故か裸なのにFb以上の移動力なステイメン
67 21/01/09(土)08:26:50 No.763341889
>一番今と違うのはサイフラッシュ >範囲超広いけど威力がゴミでさらにその劣化版のサイコブラスター… それはF完結編
68 21/01/09(土)08:27:40 No.763341986
宇宙でエルガイムの雑魚敵集まってる所に努力メガバズぶち込んだら即レベルカンストしたから 全滅プレイして乗り換えできるガンダム系パイロット全員99にしたな そこで初めてコウの強さに気づいた
69 21/01/09(土)08:28:26 No.763342072
このゲーム努力はまだないよ
70 21/01/09(土)08:28:43 No.763342098
この頃は幸運が努力+幸運だったからな
71 21/01/09(土)08:29:05 No.763342150
3連休使ってやろうかな 栄光の落日で詰んだきりだし
72 21/01/09(土)08:29:25 No.763342190
敵とのレベル差で経験値の補正かかる上に青天井だから マップ兵器でそこらの雑魚巻き込んでも即カンストするとかそんなシステムだった気がする
73 21/01/09(土)08:30:00 No.763342264
この時は幸運で資金と経験値両方二倍だったんだよな
74 21/01/09(土)08:30:32 No.763342334
守れ友を倒せ敵を第4次スーパーロボット大戦だ~ェエ~~ッス!!
75 21/01/09(土)08:30:33 No.763342339
>この頃は幸運が努力+幸運だったからな 経験値2倍部分がパージされた幸運を持つコンプリEXサフィーネ 努力付けるのはキャラが違うけどもう少し別の部分で調整を…
76 21/01/09(土)08:30:51 No.763342373
ご無体な機体廃棄は大分削られてた気がするが クリスを最後までアレックスで使ったか別に放り込んだかの記憶がおぼろげ
77 21/01/09(土)08:31:33 No.763342455
>>この頃は幸運が努力+幸運だったからな >経験値2倍部分がパージされた幸運を持つコンプリEXサフィーネ >努力付けるのはキャラが違うけどもう少し別の部分で調整を… レベル足りないと最終話でイベ死するからね…
78 21/01/09(土)08:31:34 No.763342459
経験値の上限は65535だからレベルの調整しないとカンストは難しいよ
79 21/01/09(土)08:31:38 No.763342472
この星の明日のための~が無印で聞こえるか嵐に~がS…?
80 21/01/09(土)08:31:42 No.763342482
何度もメモカ初期化喰らったせいで結局投げちまった
81 21/01/09(土)08:31:58 No.763342519
魂も3倍だったからな HP上限も65536だったけど
82 21/01/09(土)08:32:03 No.763342530
>>この頃は幸運が努力+幸運だったからな >経験値2倍部分がパージされた幸運を持つコンプリEXサフィーネ >努力付けるのはキャラが違うけどもう少し別の部分で調整を… シュウの為ならめっちゃ努力する人だからまあ合ってる
83 21/01/09(土)08:32:15 No.763342559
この星の明日のためのスクランブルだって奴はどのcmだっけ…
84 21/01/09(土)08:32:22 No.763342572
>この星の明日のための~が無印で聞こえるか嵐に~がS…? Sのほうはロケットパーンチ!ゴーフラッシャー!もセットだ
85 21/01/09(土)08:32:43 No.763342615
1トラック目にSFC版のCMソング入ってる
86 21/01/09(土)08:33:02 No.763342650
>経験値の上限は65535だからレベルの調整しないとカンストは難しいよ つっても序盤すぎるくらいにはカンスト目指せたような記憶あるぞ
87 21/01/09(土)08:33:06 No.763342660
なのでFでは取得経験値の上限を3000に設定されるという…
88 21/01/09(土)08:33:11 No.763342672
スワンの最初のかそのカラーバージョンとか
89 21/01/09(土)08:33:38 No.763342730
>この星の明日のためのスクランブルだって奴はどのcmだっけ… 歌い切ってみろナンバリング言うから!
90 21/01/09(土)08:33:55 No.763342758
リガズィの絵本来と色が違ってかなりヒロイックだった気がする しかもそこそこ便利だし
91 21/01/09(土)08:34:03 No.763342773
>スワンの最初のかそのカラーバージョンとか 凶悪過ぎたエルガイムmk-Ⅰがナーフされたと聞く
92 21/01/09(土)08:34:08 No.763342788
>この星の明日のためのスクランブルだって奴はどのcmだっけ… 守れ友を 倒せ敵を 第4時スーパーロボット大戦だー
93 21/01/09(土)08:34:10 No.763342790
第四次スーパーロボット大戦だぁ~
94 21/01/09(土)08:34:25 No.763342829
>歌い切ってみろナンバリング言うから! 倒せ敵を守れふふふふーん第四次スーパーロボット対戦だー ほんとだ…
95 21/01/09(土)08:34:58 No.763342912
OEクリアした人はかなりのツワモノだと思う
96 21/01/09(土)08:35:01 No.763342918
倒せ友を 守れ敵を
97 21/01/09(土)08:35:14 No.763342944
遅れてる三番機守りきればリガズィもらえるんだったか
98 21/01/09(土)08:35:42 No.763343005
>OEクリアした人はかなりのツワモノだと思う 1章しかやってねえ…
99 21/01/09(土)08:35:45 No.763343017
ガンダムマジンガーZコンバトラーVゲッターロボライディーン 知らない人はお父さんか叔父さんに聞いてね!
100 21/01/09(土)08:36:03 No.763343055
>経験値の上限は65535だからレベルの調整しないとカンストは難しいよ 50000あればカンストするんだから十分じゃない?
101 21/01/09(土)08:36:20 No.763343089
おはスタ第一回目のCMで流れてたなぁ…第四次SのCM
102 21/01/09(土)08:36:30 No.763343111
ダイモスの資料が同人誌くらいしかなかったとかいう奴
103 21/01/09(土)08:36:38 No.763343128
>バランスに関しては無印が酷すぎた感もある >初参戦のダンクーガですらひでえ… 当時としてはバランスは悪くないよ
104 21/01/09(土)08:36:51 No.763343165
コンパクト3やった人は希少だとは思う OG外伝でキャラだけは知名度上がったけど
105 21/01/09(土)08:36:54 No.763343175
>おはスタ第一回目のCMで流れてたなぁ…第四次SのCM おはスタ始まったのってそんな前だったのか
106 21/01/09(土)08:37:03 No.763343196
伝え聞いてたF完あたりのエルガイム系の話を間に受けてS始めたら 敵HMは序盤以外普通に雑魚だわMk-Ⅱとダバは普通に強いわでかなり驚いた あと出てくるって知ってたらBテンプルも弱かった
107 21/01/09(土)08:38:12 No.763343337
>当時としてはバランスは悪くないよ 極少数の特定の機体は目も当てられないけど全体のバランスは無印も超好き
108 21/01/09(土)08:38:15 No.763343343
>経験値の上限は65535だからレベルの調整しないとカンストは難しいよ 130レベル分でカンストしないとはすごいな 俺の知ってる第四次の経験値上限はその半分だったけど99余裕だったが
109 21/01/09(土)08:38:42 No.763343406
>OEクリアした人はかなりのツワモノだと思う 飽きる...
110 21/01/09(土)08:38:47 No.763343421
>リガズィの絵本来と色が違ってかなりヒロイックだった気がする >しかもそこそこ便利だし そこそこどころか序盤のエースだ リガズィファンの三割はウィンキースパロボ経験者と言っていい
111 21/01/09(土)08:38:53 No.763343437
>ダイモスとかなんなの… 武器追加あるスーパー系ならそれなりにやれる よくネタに上がる宇宙戦もダイモスで戦う宇宙は実質2マップだし
112 21/01/09(土)08:39:20 No.763343494
エルガイムはSで上方修正されたからマジで強いんだよね
113 21/01/09(土)08:39:38 No.763343521
>ガンダムマジンガーZコンバトラーVゲッターロボライディーン >知らない人はお父さんか叔父さんに聞いてね! もうその時代の親父の年齢越えてしまった…
114 21/01/09(土)08:39:58 No.763343559
>伝え聞いてたF完あたりのエルガイム系の話を間に受けてS始めたら >敵HMは序盤以外普通に雑魚だわMk-Ⅱとダバは普通に強いわでかなり驚いた Fと違ってリアル系の敵が全般的に理不尽じゃないからな… なんなんだよあのキュベレイとか
115 21/01/09(土)08:40:05 No.763343573
今思えばあの時代とはいえ全く知らないロボット達が集まるシミュレーションゲームがよく流行ったなと
116 21/01/09(土)08:40:07 No.763343579
>リガズィファンの三割はウィンキースパロボ経験者と言っていい あと三割は運び屋ファン
117 21/01/09(土)08:40:10 No.763343584
>リガズィファンの三割はウィンキースパロボ経験者と言っていい Fでも超強いしな…
118 21/01/09(土)08:41:10 No.763343714
空が飛べて移動力ある時点で仕事できるからな
119 21/01/09(土)08:41:10 No.763343717
>エルガイムはSで上方修正されたからマジで強いんだよね 敵味方全員パワーランチャー攻撃力1.5倍だっけ
120 21/01/09(土)08:41:21 No.763343734
>敵HMは序盤以外普通に雑魚だわMk-Ⅱとダバは普通に強いわでかなり驚いた F完ダバだってパイロットとしては10指に入るくらいはステ高いんだぜ ステは大体隠しキャラのガトーと同じくらいだしでもNTじゃないのと集中持ってないのが痛かった…
121 21/01/09(土)08:41:30 No.763343753
>今思えばあの時代とはいえ全く知らないロボット達が集まるシミュレーションゲームがよく流行ったなと ガンダムゲッターマジンガーの御三家が超有名だから
122 21/01/09(土)08:41:37 No.763343766
S出たぐらいでバランス調整してた人がやめたからFがあんなことになったというのは本当なのだろうか
123 21/01/09(土)08:41:55 No.763343809
>今思えばあの時代とはいえ全く知らないロボット達が集まるシミュレーションゲームがよく流行ったなと ガンダムが相当牽引してたところはある
124 21/01/09(土)08:42:09 No.763343849
>>リガズィファンの三割はウィンキースパロボ経験者と言っていい >あと三割は運び屋ファン あの時代リガズィ妙に優遇されてたな…
125 21/01/09(土)08:42:21 No.763343878
>伝え聞いてたF完あたりのエルガイム系の話を間に受けてS始めたら >敵HMは序盤以外普通に雑魚だわMk-Ⅱとダバは普通に強いわでかなり驚いた >あと出てくるって知ってたらBテンプルも弱かった F完は敵ユニットスペック自体に下駄履かせてるのでバランスが… 第4次はザコで異常なインフレしてるやつはゲスト以外にはあんまりいない
126 21/01/09(土)08:42:38 No.763343906
昔のエルガイムは弱い!ポセイダルは強い!って言ってるの全部Fのことだからな
127 21/01/09(土)08:42:53 No.763343939
>ガンダムゲッターマジンガーの御三家が超有名だから ゲッターは別に... 知名度で言ったらコンVのが上だし...
128 21/01/09(土)08:43:16 No.763343979
速い強い死なないでリガズィは間違いなく原作より強い
129 21/01/09(土)08:43:51 No.763344054
マジンガーは再放送そこそこしてたので何となくは知ってた ゲッターは東映まんがまつりのビデオ借りてみるくらいだった
130 21/01/09(土)08:43:54 No.763344063
どっちにしろ運動性を回避命中に両適応と限界反応撤廃しない限り未来はなかったよ…
131 21/01/09(土)08:43:55 No.763344066
序盤の貴重な火力でやろうと思えば後半まで リガズィです
132 21/01/09(土)08:43:55 No.763344068
>F完ダバだってパイロットとしては10指に入るくらいはステ高いんだぜ 使うと普通に使えるからな アマンダラに正面からぶち当てるのはてうn…まぁ原作でもね…
133 21/01/09(土)08:44:00 No.763344081
Sの頃撮ったボイスまだ使ってる?
134 21/01/09(土)08:44:13 No.763344109
>OEクリアした人はかなりのツワモノだと思う クリアだけならわりとサクッとできるよ 自力でハロ作ってから…とか考えると飽きて投げる可能性が高い どうして配信停止前にEC撤廃しなかったのですか…どうして……
135 21/01/09(土)08:44:28 No.763344133
Fの計算式を使ったまま数値は当時据え置きにした結果とんでもないことになったコンプリやろうぜ「」!
136 21/01/09(土)08:44:32 No.763344143
>速い強い死なないでリガズィは間違いなく原作より強い BWSが普通に高性能だもんな
137 21/01/09(土)08:44:40 No.763344158
F完はギャブレーのが使いやすいし...
138 21/01/09(土)08:45:28 No.763344239
F完結編のエルガイムmkⅡも普通に弱くないしね
139 21/01/09(土)08:45:53 No.763344301
>BWSが普通に高性能だもんな 分離して移動後グレネードも渋い活躍する
140 21/01/09(土)08:46:21 No.763344363
>Fの計算式を使ったまま数値は当時据え置きにした結果とんでもないことになったコンプリやろうぜ「」! スパロボ初心者の頃にコンプリートBOXの第三次クリアしたぜ!
141 21/01/09(土)08:46:24 No.763344370
>Fの計算式を使ったまま数値は当時据え置きにした結果とんでもないことになったコンプリやろうぜ「」! 第三次はラグナロクまでクリアしたぜ!
142 21/01/09(土)08:46:55 No.763344430
>Fの計算式を使ったまま数値は当時据え置きにした結果とんでもないことになったコンプリやろうぜ「」! 毎回言ってるけど3次の序盤で投げた
143 21/01/09(土)08:47:01 No.763344444
昔のスパロボだと機体カラーがなぜかミントグリーンの連邦軍量産カラーじゃなくて渋いグレーでカッコいいんだよなリガズィ
144 21/01/09(土)08:47:38 No.763344522
コンプリートBOXの第三次は序盤の海マップでのゲッター3無双がめっちゃ楽しかった…
145 21/01/09(土)08:48:12 No.763344586
>F完結編のエルガイムmkⅡも普通に弱くないしね ファティマ標準搭載だと思うから弱く錯覚するんだ でもそれくらい下駄履かせてくれてたらプチゼロカスくらいになってより良い感じだった気も…
146 21/01/09(土)08:48:28 No.763344615
>ガンダムが相当牽引してたところはある SFCの頃ってSD黄金期だしVから始まる数年間夕方に新作ガンダム流してた時代だからな…
147 21/01/09(土)08:49:36 No.763344775
単騎で突出したらすぐ落ちるだけでちゃんと囮置いて囲って倒すを徹底すればクリア出来るので割と楽しいコンプリ第三次
148 21/01/09(土)08:49:37 No.763344778
>でもそれくらい下駄履かせてくれてたらプチゼロカスくらいになってより良い感じだった気も… フル改造ファティマでやっとプチゼロカスじゃねぇかな
149 21/01/09(土)08:49:41 No.763344785
コンプリ第3次は既存の改造理論と違う方向で改造するのがコツみたいのは聞いた気がする…
150 21/01/09(土)08:49:49 No.763344806
第38話 「栄光の落日」
151 21/01/09(土)08:50:43 No.763344902
ルーとリガズィの定番の組み合わせはここから始まった…というかいまだに続いてるのすげぇな su4500328.jpg
152 21/01/09(土)08:50:48 No.763344921
>コンプリ第3次は既存の改造理論と違う方向で改造するのがコツみたいのは聞いた気がする… 装甲盛って根性で回復するゲームだ
153 21/01/09(土)08:51:00 No.763344949
コンプリはまず第二次からやるだろ プロトゲッターってなんすかコレ
154 21/01/09(土)08:51:24 No.763345014
まぁ本来の持ち主が健在なのに何でZ乗るんだって感じはあるし
155 21/01/09(土)08:51:31 No.763345033
>フル改造ファティマでやっとプチゼロカスじゃねぇかな なのでデフォルトでファティマ乗せた分くらいステータスに下駄履かせてくれたら 使うと使えるレベルを超えられたかなと…
156 21/01/09(土)08:51:39 No.763345052
> 第38話 >「栄光の落日」 やめろ
157 21/01/09(土)08:52:26 No.763345156
F完エルガイムMk2とダバはちょっと厚い装甲とBコートを使って受けて反撃する スーパー系ユニットみたいに使うのが正解とは当時は気づきもしなかった…
158 21/01/09(土)08:53:01 No.763345229
>su4500328.jpg オレ ゲンサクニナイ クミアワセ スキ!!
159 21/01/09(土)08:53:04 No.763345232
GCだとフォウがリガズィに乗ってbeyond the time流しながら連邦の新人パイロットとして加入するからな
160 21/01/09(土)08:53:07 No.763345240
コンプリ3次はフェダーインライフルがトラウマになってる
161 21/01/09(土)08:53:32 No.763345282
Fの頃の敵ってやたら一直線に並ぶからマップ兵器も無駄にならないよねエルガイムmk2
162 21/01/09(土)08:53:33 No.763345286
>>コンプリ第3次は既存の改造理論と違う方向で改造するのがコツみたいのは聞いた気がする… >装甲盛って根性で回復するゲームだ 根性がここまで嬉しかったのは初めてだった完全にFEで言うライブの杖とか傷薬感覚
163 21/01/09(土)08:54:57 No.763345479
最近は敵も味方も原作の搭乗機のままってこと多いけど せっかくのクロスなんだから別のに乗ってもいいと思う とは言えキュベレイはまぁそのままでいいんじゃないかな…
164 21/01/09(土)08:55:00 No.763345488
山山山山山 森森森森森 森森 森森 山森 森山 こういうマップが多かった印象
165 21/01/09(土)08:55:06 No.763345506
>オレ ゲンサクニナイ クミアワセ スキ!! そういえばEXのオリキャラ敵がハンブラビ乗ってた気がするけど何だったんだろうアレ…
166 21/01/09(土)08:55:15 No.763345525
OEは終盤反撃無効とか吹き飛ばしとかでぐだぐだだった
167 21/01/09(土)08:56:57 No.763345714
あの頃の敵は載せ替えフリーなのかなってぐらい自由に乗る奴居たよね…
168 21/01/09(土)08:57:07 No.763345740
>F完エルガイムMk2とダバはちょっと厚い装甲とBコートを使って受けて反撃する >スーパー系ユニットみたいに使うのが正解とは当時は気づきもしなかった… 実際これでフルフラットくらいまでなら殴り合える ポセイダルはちょっと無理…
169 21/01/09(土)08:57:35 No.763345812
主人公もMSに乗れたよね ゲシュペント十分強いから乗せる意味はあんまりなかったけど
170 21/01/09(土)08:58:12 No.763345882
>最近は敵も味方も原作の搭乗機のままってこと多いけど >せっかくのクロスなんだから別のに乗ってもいいと思う この頃の乗り換えであれこれやるのが俺のスパロボ原体験… SはGP-01fbがバランス調整の元陸適応が改善しててアムロの乗機に抜擢されたりするんだっけか
171 21/01/09(土)08:58:27 No.763345917
>主人公もMSに乗れたよね >ゲシュペント十分強いから乗せる意味はあんまりなかったけど 俺は主人公をGP01に載せ替えて戦ってたよ めっちゃ楽しかった
172 21/01/09(土)08:58:32 No.763345927
敵オールドタイプはドーベンに NT強化人間はαアジールに
173 21/01/09(土)08:59:01 No.763345991
>最近は敵も味方も原作の搭乗機のままってこと多いけど >せっかくのクロスなんだから別のに乗ってもいいと思う >とは言えキュベレイはまぁそのままでいいんじゃないかな… ランバラルの乗機と言えばケンプファーだよね!って言って恥かいた俺みたいなのもいるんだぞ
174 21/01/09(土)08:59:14 No.763346028
>実際これでフルフラットくらいまでなら殴り合える >ポセイダルはちょっと無理… 原作再現と取れなくもないバランスなのがある意味邪悪
175 21/01/09(土)08:59:38 No.763346077
>三輪長官の乗機と言えばダブデだよね!
176 21/01/09(土)08:59:41 No.763346083
>ランバラルの乗機と言えばケンプファーだよね!って言って恥かいた俺みたいなのもいるんだぞ 黒い三連星といえばドライセンですよね!!!
177 21/01/09(土)09:00:00 No.763346132
水中に強いモビルスーツといえばケンプファーですよね!
178 21/01/09(土)09:00:31 No.763346199
>ランバラルの乗機と言えばケンプファーだよね!って言って恥かいた俺みたいなのもいるんだぞ 朝だからだめだった ティターンズで海と言えばケンプファーだよね!みたいのもどこかで起きてたんだろうか…
179 21/01/09(土)09:01:26 No.763346319
原作ではパッとしないMS重用するねこのゲーム ZZ見たらドライセン全然活躍してなくてびっくりした あとトライブレードってなんなんだよ!
180 21/01/09(土)09:01:57 No.763346388
青くて武器が実弾ばかりで青くて…ええと…青いからなケンプファーは
181 21/01/09(土)09:02:07 No.763346414
青い巨星が青い機体に乗っている 何の問題もない
182 21/01/09(土)09:02:55 No.763346519
>ZZ見たらドライセン全然活躍してなくてびっくりした >あとトライブレードってなんなんだよ! ちゃんとアニメで使ってたらしいぞ!
183 21/01/09(土)09:03:08 No.763346549
Sガンダムはサブ主人公乗せるのにちょうどよかった
184 21/01/09(土)09:03:12 No.763346558
>レッシィの乗機と言えばカルバリーテンプルだよね!
185 21/01/09(土)09:03:35 No.763346615
ドライセンはスパロボだとほぼ強いもんな
186 21/01/09(土)09:03:41 No.763346642
>あとトライブレードってなんなんだよ! スパロボTでバリア貫通ついたのはちょっと面白かった
187 21/01/09(土)09:04:08 No.763346707
そもそもギャブレーも色々乗り換えてはいるが愛機っぽいのはクワサンに下賜されたアトールだしね… 最終戦でバッシュに乗ってくるからそっちのがイメージついちゃったけど
188 21/01/09(土)09:04:17 No.763346729
>ギャブレーが助けに来てくれる時の乗機と言えばアシュラテンプルだよね!
189 21/01/09(土)09:04:21 No.763346747
そんな中ほぼずっとハンブラビ乗ってたヤザンはすげえよ
190 21/01/09(土)09:05:51 No.763346969
>そんな中ほぼずっとハンブラビ乗ってたヤザンはすげえよ ハンブラビMAはF完ですら武装がヘボいんだったか…
191 21/01/09(土)09:06:00 No.763346991
>三輪長官の乗機と言えばダブデだよね! なんでダンクーガのキャラがガンダム作品の機体に乗ってるんですかね…
192 21/01/09(土)09:06:02 No.763347000
序盤の戦闘獣がうんざりするほど強い
193 21/01/09(土)09:06:53 No.763347109
そういえば最近はメカギルギルガンって出てるんだろうか・・
194 21/01/09(土)09:07:26 No.763347188
>ケルナグールの愛機と言えばゴリアテですよね!
195 21/01/09(土)09:07:46 No.763347252
>そういえば最近はメカギルギルガンって出てるんだろうか・・ 最後にでたのは初代のHD版かな
196 21/01/09(土)09:07:55 No.763347274
まあボイス付きでもザンボットは声なしなのだが やっぱりのぶ代の関係?
197 21/01/09(土)09:08:02 No.763347289
>なんでダンクーガのキャラがガンダム作品の機体に乗ってるんですかね… だが彼こそスーパーロボット大戦を体現する夢の共演キャラなのではなかろうか… なかろうな…
198 21/01/09(土)09:08:13 No.763347321
序盤のジェノバのライフルが痛い命中率高い射程長いと厄介この上ない
199 21/01/09(土)09:08:51 No.763347436
>まあボイス付きでもザンボットは声なしなのだが >やっぱりのぶ代の関係? 本人呼べない時は声無し 大介さんとか
200 21/01/09(土)09:09:02 No.763347479
ザンボットは代役の坂本千夏が喋ってるでしょ
201 21/01/09(土)09:09:13 No.763347507
トライブレードにATフィールドぶち抜かれるのはFだっけ あとこの頃はみんな2回行動できたんだよな…
202 21/01/09(土)09:09:21 No.763347531
グレンダイザーはタッチの差みたいな時期だよね声…
203 21/01/09(土)09:09:33 No.763347568
>ハンブラビMAはF完ですら武装がヘボいんだったか… 武装がヘボいと言えばEXのバウンドドックも印象深い ヴォルクルスにダメージ与える手段が皆無
204 21/01/09(土)09:10:02 No.763347637
第四時Sで声が付いてない作品ってザンボとグレンダイザーだけ?あとF91か
205 21/01/09(土)09:10:40 No.763347763
>ザンボットは代役の坂本千夏が喋ってるでしょ Impactからだな
206 21/01/09(土)09:11:02 No.763347820
メカギルギルガンはオリジナルだが元のギルギルガンが旧マジンガー系だからなあ 最近は新しめのマジンガーしか出ないからギルギルガンも出番がない
207 21/01/09(土)09:11:14 No.763347862
OEで拾い様の無いスワン初代
208 21/01/09(土)09:11:22 No.763347881
MXポータブルだっけ 追加シナリオでヒロインがドラグーンに乗ったよね
209 21/01/09(土)09:11:34 No.763347912
>第四時Sで声が付いてない作品ってザンボとグレンダイザーだけ?あとF91か シーブックは声付いてたよ バーニィは声無し
210 21/01/09(土)09:11:34 No.763347913
>あとこの頃はみんな2回行動できたんだよな… F完は意地でも二回行動可能にさせたくない数値になってるキャラがチラホラというか割とたくさん…
211 21/01/09(土)09:12:35 No.763348073
なんかダンバインと言うかショウが無双してた記憶だ ハイパーオーラ斬り無消費ってやっぱおかしいな
212 21/01/09(土)09:12:58 No.763348143
>メカギルギルガンはオリジナルだが元のギルギルガンが旧マジンガー系だからなあ >最近は新しめのマジンガーしか出ないからギルギルガンも出番がない 石丸甲児くんのいるスパクロやDDなら出られるかな…
213 21/01/09(土)09:13:37 No.763348260
久しぶりに神谷声のリョウマが使いたいから東映まんがまつり枠で出ないかな…
214 21/01/09(土)09:13:41 No.763348269
まあ2回行動の有無で格差付きすぎたしね… あとマップ兵器天国になっちゃってたから
215 21/01/09(土)09:16:08 No.763348739
シロッコがヴァルシオン乗ってるのは割としっくり来る
216 21/01/09(土)09:16:56 No.763348892
2回行動廃止されたけどそれ以上に行動する今時のスパロボ
217 21/01/09(土)09:18:07 No.763349137
>あとマップ兵器天国になっちゃってたから 正直な所終盤はダルくならざるを得ない部分があるからMAP兵器天国はベターに感じる というかMAP兵器でサクサクになる体制を構築するのもゲームのうちみたいな
218 21/01/09(土)09:19:14 No.763349336
実は未だに何故CDだけでコンティニューができるのかよく分かってない俺
219 21/01/09(土)09:19:41 No.763349432
>2回行動廃止されたけどそれ以上に行動する今時のスパロボ 今どれくらい行動するの 4回くらいボスが動いちゃったりするの?
220 21/01/09(土)09:20:01 No.763349484
今はエクストラアクションとかあるしな
221 21/01/09(土)09:20:56 No.763349662
>2回行動廃止されたけどそれ以上に行動する今時のスパロボ ファイヤーボンバーと精神コマンド要員悪用してイデオンによる単騎霊帝狩りとかやった気がすると思ったけど 今時じゃなかった
222 21/01/09(土)09:21:06 No.763349701
>>2回行動廃止されたけどそれ以上に行動する今時のスパロボ >今どれくらい行動するの >4回くらいボスが動いちゃったりするの? Gジェネのボーナスステップみたいな感じ
223 21/01/09(土)09:21:18 No.763349734
覚醒と再動と復活を上手く使えばいいんだ
224 21/01/09(土)09:21:37 No.763349776
>Gジェネのボーナスステップみたいな感じ ビームサーベルでエンジェル・ハイロゥ防衛隊全滅か…
225 21/01/09(土)09:22:33 No.763349962
いいよね決意のネモ船長が敵の無限増援を延々と殺戮しまくるの
226 21/01/09(土)09:23:00 No.763350058
>Gジェネのボーナスステップみたいな感じ シャイニングガンダムで敵全滅するやつきたな…
227 21/01/09(土)09:23:50 No.763350217
>覚醒と再動と復活を上手く使えばいいんだ ザンボットチームの子供達をブラック過ぎる労働環境に突き落とす正義の味方ロンド・ベル
228 21/01/09(土)09:24:30 No.763350355
>シャイニングガンダムで敵全滅するやつきたな… 発売日1999年8月12日
229 21/01/09(土)09:24:49 No.763350415
初めてやったスパロボがこれだった
230 21/01/09(土)09:25:11 No.763350487
>発売日1999年8月12日 もう数年前か…
231 21/01/09(土)09:25:33 No.763350562
ウイングゼロがぐるぐる回るだけで敵が全滅するゲームだの紅蓮が輻射波動撒き散らすだけで敵が全滅するゲームだの
232 21/01/09(土)09:26:34 No.763350756
栄光の落日はMAP兵器連打で増援が来る前にクリアするもの
233 21/01/09(土)09:26:35 No.763350761
>>発売日1999年8月12日 >もう数年前か… 10年前だよぉ…
234 21/01/09(土)09:26:49 No.763350804
Zシリーズラスボスの至高神Zは確か4回行動だった Vのラスボスは25体ぐらいに増えた
235 21/01/09(土)09:27:12 No.763350877
>覚醒と再動と復活を上手く使えばいいんだ 了解!気合×2熱血必中ひらめき覚醒超電磁スピン!熱血超電磁スピン!復活!気合×2熱血必中ひらめき覚醒スピン で1ターンでネオグランゾン3体を倒すコンバトラーいいですよね
236 21/01/09(土)09:27:22 No.763350904
>10年前だよぉ… 10年前っつったらてやんでぇとかセイバーキッズの頃だろ…
237 21/01/09(土)09:28:32 No.763351120
α外伝が20周年か…
238 21/01/09(土)09:28:46 No.763351158
最終盤のボスキラーは真ゲッターのイメージだったけど火力的にはコンVもお化けか
239 21/01/09(土)09:29:35 No.763351297
>>覚醒と再動と復活を上手く使えばいいんだ >了解!気合×2熱血必中ひらめき覚醒超電磁スピン!熱血超電磁スピン!復活!気合×2熱血必中ひらめき覚醒スピン >で1ターンでネオグランゾン3体を倒すコンバトラーいいですよね ゲッターでいい扱いされること多いけど ニュータイプMS乗りを4人とか入れるぐらいならその枠1に入れると強い
240 21/01/09(土)09:30:16 No.763351419
ぜぜは地下から突然現れた真ゲッターのストナーサンシャイン3発で消滅する
241 21/01/09(土)09:30:22 No.763351432
復活がSP全快だからな…
242 21/01/09(土)09:30:24 No.763351438
熱血超電磁スピンでネオグラワンパンは無理じゃない? 魂サンアタックでも4万行かなかったと思うけど
243 21/01/09(土)09:32:34 No.763351849
散々精神コマンド使った後にガトーに核撃たせて自滅させてから復活とかいう邪悪な使い方してたな当時の俺…
244 21/01/09(土)09:33:56 No.763352113
ネオグラ戦って復活使ったら気力100で出てくるの?
245 21/01/09(土)09:34:37 No.763352252
>熱血超電磁スピンでネオグラワンパンは無理じゃない? ワンパンじゃないよ復活使った熱血スピン×n回行動だから 当時の復活でSP全快仕様を一番活かせるのがコンVってだけ
246 21/01/09(土)09:36:04 No.763352529
>ネオグラ戦って復活使ったら気力100で出てくるの? 強制で最初だけ気力50にされてるだけだから復活したら100だな
247 21/01/09(土)09:38:38 No.763353066
良いですよね 黙って出しちゃった疑惑の有るブラッドテンプル
248 21/01/09(土)09:38:46 No.763353099
ザンボットの武装が貧弱で後半息切れする それでもダイモスやマジンガーよりはまだいいんだえけど
249 21/01/09(土)09:39:59 No.763353407
>良いですよね 黙って出しちゃった疑惑の有るブラッドテンプル そりゃ誰に聞いたって許可降りないだろうよ!
250 21/01/09(土)09:40:48 No.763353558
>>>発売日1999年8月12日 >>もう数年前か… >10年前だよぉ… しっかりいたせー!
251 21/01/09(土)09:40:57 No.763353585
今にして思えば熱血2倍は頭おかしい
252 21/01/09(土)09:41:53 No.763353767
>良いですよね 黙って出しちゃった疑惑の有るブラッドテンプル ブラッドテンプルとはなってるけどよく見ると胴体とかなんなんだあれ…
253 21/01/09(土)09:42:09 No.763353835
>今にして思えば魂3倍は頭おかしい
254 21/01/09(土)09:42:37 No.763353916
>今にして思えば熱血2倍は頭おかしい 必中も閃きも頭おかしいと思う
255 21/01/09(土)09:42:44 No.763353938
>良いですよね 黙って出しちゃった疑惑の有るEX-Sガンダム
256 21/01/09(土)09:43:14 No.763354027
>>今にして思えば魂3倍は頭おかしい だからナーフされた… 代わりにαで捨て身を出します!
257 21/01/09(土)09:43:31 No.763354079
え…今熱血と魂どうなってるの…
258 21/01/09(土)09:43:36 No.763354094
スレ画の頃から真ゲッターあるんだな
259 21/01/09(土)09:43:44 No.763354116
>だからナーフされた… >代わりにαで捨て身を出します! >だから捨て身は死んだ…
260 21/01/09(土)09:44:11 No.763354194
今やるとみんな声若くていい感じ
261 21/01/09(土)09:44:52 No.763354315
>スレ画の頃から真ゲッターあるんだな 確か真ゲッターのデザインの半分は第4次での書き下ろしだぞ
262 21/01/09(土)09:44:57 No.763354336
>>今にして思えば熱血2倍は頭おかしい >必中も閃きも頭おかしいと思う 奇跡もかなり壊れてたな F完でもノリコがアレ覚えるからガンバスター無双だった
263 21/01/09(土)09:45:00 No.763354347
>え…今熱血と魂どうなってるの… 直近だと熱血1.5倍の魂2.2倍 まあ火力盛る手段増えたからそこまでデフレ感ないけど
264 21/01/09(土)09:45:43 No.763354529
>>スレ画の頃から真ゲッターあるんだな >確か真ゲッターのデザインの半分は第4次での書き下ろしだぞ えっ地味に凄くない…?
265 21/01/09(土)09:45:57 No.763354581
>え…今熱血と魂どうなってるの… 熱血1.5魂2~2.2ぐらい
266 21/01/09(土)09:46:18 No.763354675
4次があったから今のゲッターの展開ができたみたいなものだし
267 21/01/09(土)09:46:25 No.763354708
>>>スレ画の頃から真ゲッターあるんだな >>確か真ゲッターのデザインの半分は第4次での書き下ろしだぞ >えっ地味に凄くない…? 半分って言っても下半身半分だったような
268 21/01/09(土)09:47:00 No.763354823
>>確か真ゲッターのデザインの半分は第4次での書き下ろしだぞ >えっ地味に凄くない…? 2が上半身しかデザインなくて3は漫画では登場しなかったので本当に半分だ
269 21/01/09(土)09:47:05 No.763354841
原作の真ゲッターは全身出たの1だけで2は上半身だけ3はなんと出てすらこなかったからな当時は
270 21/01/09(土)09:47:05 No.763354844
もしかしてFのマジンカイザーも?
271 21/01/09(土)09:47:24 No.763354904
>半分って言っても下半身半分だったような 既にあった 真ゲッター1と2の上半身 書き下ろされた 真ゲッター2の下半身と3
272 21/01/09(土)09:47:31 No.763354922
スパロボの必中に慣れてると スパクロの必中は何じゃこれ…ってなる
273 21/01/09(土)09:48:58 No.763355221
>もしかしてFのマジンカイザーも? 100%スパロボのための新規デザインだよ 後にOVAになったけど
274 21/01/09(土)09:49:05 No.763355248
>スパクロの必中は何じゃこれ…ってなる 良いだろ…?命中100%プラスだぜ…?
275 21/01/09(土)09:49:06 No.763355254
書き下ろし談義で影が薄い新の大人版東映ゲッターチーム
276 21/01/09(土)09:50:07 No.763355426
>書き下ろし談義で影が薄い新の大人版東映ゲッターチーム 本当にいるだけって感じで…
277 21/01/09(土)09:50:11 No.763355438
>>スパクロの必中は何じゃこれ…ってなる >良いだろ…?命中100%プラスだぜ…? (ただし相手の回避5000%)とかじゃねーか!
278 21/01/09(土)09:51:04 No.763355662
>>もしかしてFのマジンカイザーも? >100%スパロボのための新規デザインだよ >後にOVAになったけど そう考えると夢があるな… 他の作品もスパロボが起爆剤になってまた盛り上がると嬉しいな
279 21/01/09(土)09:51:35 No.763355809
>書き下ろし談義で影が薄い新の大人版東映ゲッターチーム 単に顔描いてもらっただけだからな
280 21/01/09(土)09:52:18 No.763355988
連休暇だから第4次Sやるかな
281 21/01/09(土)09:52:40 No.763356059
>他の作品もスパロボが起爆剤になってまた盛り上がると嬉しいな ディジェSE-Rが変にメジャーなのはスパロボが1割くらい噛んでると思う…
282 21/01/09(土)09:53:21 No.763356204
>(ただし相手の回避5000%)とかじゃねーか! ひらめきが特殊回避扱いになったんだしこっちもVアビの必中効果と同じにすればいいのに
283 21/01/09(土)09:53:28 No.763356228
マジンガー途中で息切れするんでどうにかしたい って無茶苦茶な振りに豪ちゃんがなんとかしてくれた産物だからな…
284 21/01/09(土)09:53:48 No.763356291
金塊とか探すの地味に楽しかった ただサーバインとズワウスは攻略本見ないと絶対気付かない過ぎる…
285 21/01/09(土)09:55:11 No.763356548
>マジンガー途中で息切れするんでどうにかしたい >って無茶苦茶な振りに豪ちゃんがなんとかしてくれた産物だからな… 名に恥じぬダイナミックだよね豪ちゃん
286 21/01/09(土)09:55:20 No.763356573
Fは配慮でぽっと出のカイザーより強化型の方を使いやすくしたんだっけ
287 21/01/09(土)09:55:37 No.763356627
近作はバンダイの商品展開の都合に引っ張られてる感がつよくてそういうとこは良し悪しだなと感じる
288 21/01/09(土)09:55:49 No.763356659
書き下ろされたのに大雪山おろし二段返し披露の機会が凄まじく少ない真ゲッター3
289 21/01/09(土)09:56:13 No.763356727
>>他の作品もスパロボが起爆剤になってまた盛り上がると嬉しいな >ディジェSE-Rが変にメジャーなのはスパロボが1割くらい噛んでると思う… MXで使ったなぁ…
290 21/01/09(土)09:56:53 No.763356851
>マジンガー途中で息切れするんでどうにかしたい >って無茶苦茶な振りに豪ちゃんがなんとかしてくれた産物だからな… そこで無茶改造して見た目同じままで強くする強化型だけを実装じゃなかったのは偉いと思う