虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >男の子... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/09(土)06:22:15 No.763332273

    >男の子ってこんなのが好きなんでしょ?

    1 21/01/09(土)06:26:33 No.763332499

    泣きながらプレイしたシリーズ最終決戦だいすき

    2 21/01/09(土)06:36:47 No.763333020

    長男いいよね

    3 21/01/09(土)06:39:11 No.763333136

    控えめに言っても英雄

    4 21/01/09(土)06:51:39 No.763333740

    10のランス君は紛う事なき英雄だから困る 英雄でもあり魔王でもあるのが困る

    5 21/01/09(土)06:53:29 No.763333843

    冒険者で英雄で世界を統べた唯一の人間で魔王で…そして最後は冒険者

    6 21/01/09(土)06:56:03 No.763334004

    後世の子供向け歴史漫画とかでは綺麗なランスがえがかれそう

    7 21/01/09(土)06:58:45 No.763334170

    教科書には載ってるんだろうけどどういう書かれ方してるのか気になる

    8 21/01/09(土)07:04:01 No.763334497

    >教科書には載ってるんだろうけどどういう書かれ方してるのか気になる リーザスでは完全無欠の英雄として ゼスでは卑劣だが誰より強い悪漢として ヘルマンでは誰よりも自由な冒険者として JAPANでは戦国乱世の覇者として そしてAL教だけが真実を伝える… 歴史家頭抱えるで困難

    9 21/01/09(土)07:04:17 No.763334516

    書き込みをした人によって削除されました

    10 21/01/09(土)07:05:17 No.763334569

    いやぁ長男と長女が真実伝え続けるよ

    11 21/01/09(土)07:08:51 No.763334820

    クソ親父はクソだったよ

    12 21/01/09(土)07:10:53 No.763334968

    ガイみたいに二重人格扱いにされそう

    13 21/01/09(土)07:11:06 No.763334986

    >クソ親父はクソだったよ ダークランスのレス

    14 21/01/09(土)07:12:18 No.763335063

    長女も父親としては好きだけど悪人なのは承知の上だから結構歯に衣着せぬ物言いすると思う

    15 21/01/09(土)07:14:42 No.763335226

    カラーを連れ出すため泣く泣く村に火を放つ英雄

    16 21/01/09(土)07:14:56 No.763335237

    >ガイみたいに二重人格扱いにされそう じゃあガイももしかして…

    17 21/01/09(土)07:17:17 No.763335402

    ガイがどんなだったかはホーネットやシルキィら魔人がちゃんと語ってるだろう 更に言えば03のジルも

    18 21/01/09(土)07:21:19 No.763335669

    こいつが名前を覚えた男って何人くらいだっけ?

    19 21/01/09(土)07:21:26 No.763335680

    あんな奴にはなろうとしてもなれんという存在 何の責任もない立場から好き勝手に生きてきた結果だし

    20 21/01/09(土)07:24:38 No.763335909

    1や2まではちょっと頭角をあらわしてきたって程度の普通?の冒険者だった男

    21 21/01/09(土)07:24:40 No.763335910

    >こいつが名前を覚えた男って何人くらいだっけ? 信長パットンリックロッキーガンジーの5人くらい?

    22 21/01/09(土)07:24:53 No.763335923

    >こいつが名前を覚えた男って何人くらいだっけ? キース、リック、カオス、パットン、ガンジー、ロッキー、バーナード、信長、ダークランス、乱義、ザンス、元就、エール は覚えてたはず

    23 21/01/09(土)07:27:42 No.763336137

    >No.763335910 ロッキーの葬式とか王族が参列するすごい盛大な葬式になりそう ランスは参加しなさそう でも墓に誰が置いたかわからない貝が備えられてそう

    24 21/01/09(土)07:30:06 No.763336341

    ロッキーはその前に老いてからキムチさんと結婚するって一つ目が言ってたから そこで大変な事になるのは分かる

    25 21/01/09(土)07:34:51 No.763336763

    シイルとの子供はスーパーキング姓名乗ってんのかな…

    26 21/01/09(土)07:36:44 No.763336948

    闘神都市1に出場しているけどそうなるといまだに優勝した事ないんだよね

    27 21/01/09(土)07:36:47 No.763336956

    10はダークランスと和解できたのが一番良かったなぁ…

    28 21/01/09(土)07:37:27 No.763337025

    早雲も覚えてるぞ

    29 21/01/09(土)07:38:45 No.763337175

    10で倒した男魔人は当然のように忘れたんだろうか…

    30 21/01/09(土)07:38:49 No.763337186

    魔人一体倒すと後世に語り継がれるのにこいつ一人で倒しすぎる…

    31 21/01/09(土)07:39:37 No.763337266

    6のカミーラの唇を奪うくだりのシーンで当時死ぬほど笑った

    32 21/01/09(土)07:40:43 No.763337362

    レベルキャップない遺伝子を後世に残しすぎる

    33 21/01/09(土)07:41:47 No.763337469

    >魔人一体倒すと後世に語り継がれるのにこいつ一人で倒しすぎる… ていうか人類がちゃんと倒したことってどのぐらいあったっけ

    34 21/01/09(土)07:43:34 No.763337658

    >ていうか人類がちゃんと倒したことってどのぐらいあったっけ パイアールが昔魔血魂取ったのは倒した扱いでいいのか?

    35 21/01/09(土)07:43:52 No.763337684

    魔王になったランスはレイの名前を覚えているのかどうか 覚えていても正気の時はビリビリ野郎とかブス専ロリコンとか呼んでそうだけど

    36 21/01/09(土)07:44:03 No.763337709

    魔王ランスは魔王としてはあれでも弱い方なんだっけ?

    37 21/01/09(土)07:45:47 No.763337874

    スラルよりは上

    38 21/01/09(土)07:46:04 No.763337900

    >魔王ランスは魔王としてはあれでも弱い方なんだっけ? なってたった14年だしランスの本領の卑怯戦法が無いから全く活かせてない

    39 21/01/09(土)07:46:06 No.763337906

    >パイアールが昔魔血魂取ったのは倒した扱いでいいのか? ちゃんと語られてないけど無敵結界の概念できてからカオス日光無しで魔血魂までいったのってパイアールだけだよね すごいな天才

    40 21/01/09(土)07:46:32 No.763337950

    >ていうか人類がちゃんと倒したことってどのぐらいあったっけ 大体封印処置で倒したのはガイ バークスハム パイアールが乗っ取ったやつ 魔人倒した奴全員魔人か魔王なってね…?

    41 21/01/09(土)07:46:56 No.763337988

    >魔王ランスは魔王としてはあれでも弱い方なんだっけ? 竜の中でもミソッカスだったアベルが2番目に強かった覚えがあるし元の種族が重要

    42 21/01/09(土)07:48:07 No.763338097

    >魔王ランスは魔王としてはあれでも弱い方なんだっけ? 魔王適正あるけど完全覚醒してなかったから完全覚醒するとレベル上限高い魔王特権のさらに上のレベル無限魔王が誕生する

    43 21/01/09(土)07:48:26 No.763338127

    よくシィルの死目の当たりにした状況であれだけ消極的な魔王になれたよな ビンタがあったとはいえ

    44 21/01/09(土)07:49:15 No.763338207

    魔王ランスのカードが死ぬほど強くて統合部隊がえらいことになる

    45 21/01/09(土)07:49:43 No.763338258

    バークスハムは行動不能になったところをノスに殺されたことになってたはず

    46 21/01/09(土)07:50:04 No.763338289

    >魔人倒した奴全員魔人か魔王なってね…? ワルルポートをアームズが倒したの抜けてる

    47 21/01/09(土)07:50:28 No.763338333

    >よくシィルの死目の当たりにした状況であれだけ消極的な魔王になれたよな >ビンタがあったとはいえ 定期的に正気に戻るために女レイプしてなかった?

    48 21/01/09(土)07:50:56 No.763338375

    >魔王ランスのカードが死ぬほど強くて統合部隊がえらいことになる 魔王ランス、アリオス、ニーナ…この辺が固定されてしまう

    49 21/01/09(土)07:52:53 No.763338542

    >>ガイみたいに二重人格扱いにされそう >じゃあガイももしかして… ガイもあれ人間側が悪というかエロ人格で悪魔みてーな顔面の方が善人格と聞いてダメだった

    50 21/01/09(土)07:54:22 No.763338708

    >No.763338333 ヒラミレモン代わりの緑の雌ぶたもいるしね

    51 21/01/09(土)07:54:36 No.763338729

    >特権のさらに上のレベル無限魔王が誕生する 03のジルもそれで倒したしね

    52 21/01/09(土)07:54:37 No.763338731

    冷静に考えるとランスの子供が全員集まるだけで元四天王と連戦しても余裕で倒せるのやばすぎるよね…

    53 21/01/09(土)07:55:48 No.763338839

    覚醒してない美樹ちゃんでも 魔人筆頭のケーちゃんがぶっ殺すのに全力で数週間かかるってのが恐ろしすぎる カオスや日光あっても魔王倒そうなんて思えないじゃん

    54 21/01/09(土)07:56:47 No.763338927

    まああのレベルを維持するのは無理だろうけどね 戦いが終われば鍛錬しようが1日数レベルとか落ちそう

    55 21/01/09(土)07:57:13 No.763338967

    久々に年越しで戦国やったけど五十六良い女すぎない?

    56 21/01/09(土)07:58:07 No.763339056

    >戦いが終われば鍛錬しようが1日数レベルとか落ちそう ザンスと乱義は必死になって維持するとは思う 元就とレリコフは放っといても低下緩やかになりそう エールが真っ先に落ちる

    57 21/01/09(土)07:59:18 No.763339155

    コッポスって?

    58 21/01/09(土)07:59:42 No.763339191

    >>戦いが終われば鍛錬しようが1日数レベルとか落ちそう >ザンスと乱義は必死になって維持するとは思う >元就とレリコフは放っといても低下緩やかになりそう >エールが真っ先に落ちる でもエールちゃんは好きにレベル弄れそうだしずるいよね

    59 21/01/09(土)07:59:51 No.763339205

    このシーン普通に 退場してたからな

    60 21/01/09(土)08:01:02 No.763339314

    それでも子供達LV100くらいを維持するのは普通に行けそうな気はする

    61 21/01/09(土)08:01:12 No.763339328

    >でもエールちゃんは好きにレベル弄れそうだしずるいよね 創造神としての権限は残ってないから弄れないでしょ 正体知られたらレベル神に命令できそうだけど

    62 21/01/09(土)08:01:28 No.763339357

    AL教のなんかすごいわざ

    63 21/01/09(土)08:02:38 No.763339459

    >コッポスって? コッポス

    64 21/01/09(土)08:03:11 No.763339512

    子供同士で戦えばいいしな

    65 21/01/09(土)08:03:51 No.763339577

    深根よりもランスとエールのレベル低下が早いって事はありそう

    66 21/01/09(土)08:03:57 No.763339587

    チルドレンのなかで茶エールちゃんが一番、ランスの血が濃いっていう印象ある

    67 21/01/09(土)08:04:38 No.763339642

    子供達同士で実践形式の訓練とか継続していけば維持できるんだろうけど 立場的にそういう訳にもいかないだろうし難しそう

    68 21/01/09(土)08:04:48 No.763339658

    でも一番えろいのは茶エールちゃんだぜ

    69 21/01/09(土)08:04:57 No.763339673

    ランスの元々これくらい強かったはずと言う思い込みと エールのこれくらい強いに違いないという願望が実現した一時的な強さ

    70 21/01/09(土)08:05:00 No.763339681

    二部はランスにビンタする前と後で空気がガラッと変わるの面白いよね

    71 21/01/09(土)08:05:58 No.763339754

    ランスが特に下がりやすいみたいな設定ってあるんだっけ なんか作品跨ぐとサボりまくってたせいでレベル超ダウンしてて作品間も冒険してるとかなり維持してるみたいな時もあるけど

    72 21/01/09(土)08:06:12 No.763339782

    長男はむしろレベル1つや2つ上がってるかも

    73 21/01/09(土)08:06:25 No.763339810

    100人子供いるから各ヒロインと子作りしたんだろうな

    74 21/01/09(土)08:07:19 No.763339903

    真鬼畜王だして…

    75 21/01/09(土)08:07:26 No.763339910

    >ランスが特に下がりやすいみたいな設定ってあるんだっけ >なんか作品跨ぐとサボりまくってたせいでレベル超ダウンしてて作品間も冒険してるとかなり維持してるみたいな時もあるけど ランスは上がりやすい代わりに下がりやすい カカカさんとかはサボってても下がりづらい代わりに上がりづらい

    76 21/01/09(土)08:07:29 No.763339916

    >ランスが特に下がりやすいみたいな設定ってあるんだっけ >なんか作品跨ぐとサボりまくってたせいでレベル超ダウンしてて作品間も冒険してるとかなり維持してるみたいな時もあるけど そもそも高レベルを維持し続けるのが大変で油断してるとすぐ下がるって設定だったはず

    77 21/01/09(土)08:07:35 No.763339927

    >ランスの元々これくらい強かったはずと言う思い込みと >エールのこれくらい強いに違いないという願望が実現した一時的な強さ 03魔王戦に限れば多分それ以上に強いのいいよね

    78 21/01/09(土)08:08:23 No.763340012

    子供たち最終的にレベル200オーバーとかだったよね確か…流石に平和になったら維持しようがなくないか

    79 21/01/09(土)08:08:54 No.763340056

    >ランスが特に下がりやすいみたいな設定ってあるんだっけ >なんか作品跨ぐとサボりまくってたせいでレベル超ダウンしてて作品間も冒険してるとかなり維持してるみたいな時もあるけど ない 普通は日頃から鍛練してレベル維持するけどランスはひたすら遊んで過ごすからめちゃくちゃ下がる

    80 21/01/09(土)08:10:17 No.763340186

    >子供たち最終的にレベル200オーバーとかだったよね確か…流石に平和になったら維持しようがなくないか 子供同士でチャンバラすればなんとか…こいつら王子だの国主だのばっかだ…

    81 21/01/09(土)08:10:32 No.763340213

    大きな騒動で一気に上がってそのあとサボってってするから上下が激しいんだろうランス

    82 21/01/09(土)08:10:34 No.763340215

    >子供たち最終的にレベル200オーバーとかだったよね確か…流石に平和になったら維持しようがなくないか ザンスと乱義はお互いの為と言いつつ日頃の私情も相まって小競り合いしてキープしそう

    83 21/01/09(土)08:11:52 No.763340342

    >このシーン普通に 退場してたからな スラルは魔王の血の中で最強…

    84 21/01/09(土)08:11:58 No.763340351

    エールちゃんは絶対全力で遊び呆けて10くらいまで下がるという確信がある

    85 21/01/09(土)08:12:34 No.763340404

    リーザスにせよJAPANにせよ一国纏めておくだけで一苦労ってのを知ったザンスや乱義が一時的とはいえランスが世界王になったことをどう思うのか

    86 21/01/09(土)08:13:30 No.763340495

    >エールちゃんは絶対全力で遊び呆けて10くらいまで下がるという確信がある その隣には長田君

    87 21/01/09(土)08:13:52 No.763340532

    >リーザスにせよJAPANにせよ一国纏めておくだけで一苦労ってのを知ったザンスや乱義が一時的とはいえランスが世界王になったことをどう思うのか ザンスは何故あんな奴が??みたいな事を思いそう

    88 21/01/09(土)08:14:20 No.763340584

    ダークランスと戦い続けてきた悪魔をざくーってしたところでめちゃくちゃ笑った

    89 21/01/09(土)08:15:39 No.763340721

    個人的に好きなところはこれだけ長編になったのにランスの両親とか出自を引っ張り出そうとしなかったところ 結局最後まで姓も分からん謎の存在のまま終わる作品は中々見ない

    90 21/01/09(土)08:16:48 No.763340841

    怠けていると経験値が徐々に減っていくからレベルが上がるのに必要経験値が少ないランスくんはレベルが減りやすいってちゃんと書かれてたよ 魔人とかは逆に必要経験値が多いのでレベルが上がりにくい分何年戦わなくてもレベル減らないとも書かれてた

    91 21/01/09(土)08:16:56 No.763340850

    権力や力とはやりたいことをやるための手段にすぎないって考えるランスと その力を欲し世界最強を目指すケイブリスの対比いいよね まさに最大の敵というかライバルというか

    92 21/01/09(土)08:18:31 No.763341009

    >怠けていると経験値が徐々に減っていくからレベルが上がるのに必要経験値が少ないランスくんはレベルが減りやすいってちゃんと書かれてたよ >魔人とかは逆に必要経験値が多いのでレベルが上がりにくい分何年戦わなくてもレベル減らないとも書かれてた ちなみに記憶が正しければランス6か戦国ランスの頃にアリスソフトのHP上でやってたコーナーでの解説だったはず

    93 21/01/09(土)08:21:28 No.763341330

    >まさに最大の敵というかライバルというか でも敵視しているのはケーちゃんが一方的にで ランス君は別にライバルとは思ってないんだよな…

    94 21/01/09(土)08:24:35 No.763341644

    エールくんちゃんは人間の寿命なんだろうか?

    95 21/01/09(土)08:25:57 No.763341782

    話の時期が連続してるナンバリングだとあんまりレベル落ちてない、というか初期レベルが高かったりするよね クエストマグナムからヘルマン革命とか

    96 21/01/09(土)08:26:12 No.763341813

    >エールくんちゃんは人間の寿命なんだろうか? 何度でも転生出来るけど人間の寿命かもしれないね

    97 21/01/09(土)08:26:30 No.763341852

    >魔王ランスは魔王としてはあれでも弱い方なんだっけ? そもそもランスがバグ枠だから強い なのにシステムの一環になったら特性が死んだんじゃね

    98 21/01/09(土)08:27:05 No.763341924

    ハニホン買いそびれてランス魔人の全貌が知れない

    99 21/01/09(土)08:27:28 No.763341964

    >でも敵視しているのはケーちゃんが一方的にで >ランス君は別にライバルとは思ってないんだよな… ルートによるけど お前がそんな簡単に諦めるたまか!って不意打ち読んだところはキテる…ってなった

    100 21/01/09(土)08:27:29 No.763341966

    >話の時期が連続してるナンバリングだとあんまりレベル落ちてない、というか初期レベルが高かったりするよね >クエストマグナムからヘルマン革命とか ぶっちゃけてしまうとゲームバランスの都合で初期レベルは決めてると思う

    101 21/01/09(土)08:27:53 No.763342006

    一緒に冒険した兄弟たちや長田君が亡くなったらエールくんちゃんの人生は終わりにするんじゃないかな

    102 21/01/09(土)08:29:30 No.763342196

    300レベルを維持するのはほぼ無理じゃねーかな リックの平常レベルである50くらいが鍛錬で維持できる限界じゃないだろうか

    103 21/01/09(土)08:30:18 No.763342302

    エールくんちゃんはゲームクリアしたら消えると思う くじら的には非ゲームの生をわざわざ過ごす意味はないから

    104 21/01/09(土)08:32:57 No.763342645

    >エールくんちゃんはゲームクリアしたら消えると思う >くじら的には非ゲームの生をわざわざ過ごす意味はないから くじら=プレイヤーという視点ならそう でもクルックーの「血生臭い争いだけがゲームじゃない」という思いが伝わっているならプレイヤーがゲームを終えてもエールは世界に残っているという解釈もあってもいい

    105 21/01/09(土)08:34:02 No.763342770

    シィルとの間って結局子供できてないの?

    106 21/01/09(土)08:34:27 No.763342834

    >No.763342302 多分、そのつもりだったんだろうけど 戻ってもあのヘルマンで遭難した時のように一人になって寂しくなるだけ でも何も考えていなかった中に 決まってねーならさー また俺と冒険いかね? って救いを差し伸べたイケメンがいましてね

    107 21/01/09(土)08:35:16 No.763342950

    エールくんちゃんがその後の世界に残るなら おかーさんとALICEが頑張ってスローライフ的なゲーム舞台整えるんだろうな

    108 21/01/09(土)08:36:58 No.763343184

    エールくんが思春期になったら 平和だけどもうちょっとえっちな世界にするんだろうな

    109 21/01/09(土)08:37:30 No.763343245

    このスレで喧嘩売るみたいなことするつもりないけど ここでは引用でレスNo使ったり改行開けするとお客様扱いされるから気をつけてね

    110 21/01/09(土)08:40:40 No.763343649

    誰の策略の輪からも外れ完全な偶然として世界を救った男 長田くん

    111 21/01/09(土)08:41:32 No.763343756

    >冷静に考えるとランスの子供が全員集まるだけで元四天王と連戦しても余裕で倒せるのやばすぎるよね… でもホーネットにはかなり苦戦した覚えがある

    112 21/01/09(土)08:42:05 No.763343836

    だって服着忘れてないか気になってたし…

    113 21/01/09(土)08:42:07 No.763343839

    >誰の策略の輪からも外れ完全な偶然として世界を救った男 >長田くん 結局あいつの割れても戻る性質は何からきてるんだろう…

    114 21/01/09(土)08:43:51 No.763344056

    みんなで温泉に入るシーンでザンスが長田くんを家族扱いしてるの好き

    115 21/01/09(土)08:44:38 No.763344152

    >>誰の策略の輪からも外れ完全な偶然として世界を救った男 >>長田くん >結局あいつの割れても戻る性質は何からきてるんだろう… 無意識で神様パワー使ってんじゃね友達亡くしたくないから

    116 21/01/09(土)08:44:43 No.763344166

    お父さんカッコイイ!

    117 21/01/09(土)08:46:01 No.763344318

    イブニクル2のランスバージョンでは長田君がエロ本読んだりヌヌハラに連れ込まれる所を嫉妬するエールちゃんが見られるぞ

    118 21/01/09(土)08:47:23 No.763344498

    ランスチルドレンは基本は真面目だけどエールくんちゃんは家でゴロゴロしてレベル下がりそう

    119 21/01/09(土)08:49:35 No.763344770

    >ランスチルドレンは基本は真面目だけどエールくんちゃんは家でゴロゴロしてレベル下がりそう 長田くんと二人でeスポーツとかにハマって引きこもってそう たまたま母ちゃんに会いに来た親父に戯れに家から追い出されてまた冒険に出そう

    120 21/01/09(土)08:49:53 No.763344813

    素質はあるくせに全く鍛えていないせいで宝の持ち腐れになってるキャラが割といる世界なのが悲しい 筆頭はカミーラ

    121 21/01/09(土)08:50:16 No.763344846

    でもハニーって割れて死ぬケースもあるが普通に繋ぎ直るケースも多々あるんでそこら辺は細かく考える必要はあまり…

    122 21/01/09(土)08:51:35 No.763345046

    その辺は眼鏡のノリだからな…

    123 21/01/09(土)08:51:40 No.763345053

    >エールくんが思春期になったら >平和だけどもうちょっとえっちな世界にするんだろうな なんで筆おろししてくれないんです…?なんで…

    124 21/01/09(土)08:54:21 No.763345393

    15歳と明言されてしまうとね…創造神より恐ろしいソフリンちゃんがね…

    125 21/01/09(土)08:55:12 No.763345521

    13歳だったような

    126 21/01/09(土)08:55:25 No.763345541

    だから何もなかったんだよ

    127 21/01/09(土)08:57:39 No.763345817

    リセットが精神的に成長してしまってショック受けてるランスくん

    128 21/01/09(土)08:58:25 No.763345913

    ルドラサウムもかなわぬ超越神ソフリンゆるさねえ…!

    129 21/01/09(土)09:00:01 No.763346135

    そもそも年齢が18歳以上だろうと相手候補がほぼ近親相姦である

    130 21/01/09(土)09:01:30 No.763346326

    近親は割と許してくれるよ

    131 21/01/09(土)09:01:33 No.763346340

    近親姦は別に日本の法的にも問題ないから…

    132 21/01/09(土)09:02:07 No.763346409

    ジーク様を復活させろクズ

    133 21/01/09(土)09:02:20 No.763346454

    ランスくんは100歳になってもシィルとセックスしてたのかな

    134 21/01/09(土)09:02:26 No.763346469

    リセットは虎視眈々と時期を待つ なんかスシヌ辺りにエール君の童貞持っていかれそうだが

    135 21/01/09(土)09:03:46 No.763346656

    リセットは10年後も赤いのが確定してるし

    136 21/01/09(土)09:04:37 No.763346796

    ボーカルつきのrough edgeの歌詞がそれらしくてすごいすき

    137 21/01/09(土)09:05:59 No.763346987

    昔ここで誰かが書いたランスの新聞訃報記事みたいなスクが何ともいえない味があってグッドだった

    138 21/01/09(土)09:08:15 No.763347325

    >ジーク様を復活させろクズ 上書きされてる…

    139 21/01/09(土)09:09:54 No.763347626

    見せ場でダウンするお父さん

    140 21/01/09(土)09:10:33 No.763347744

    >300レベルを維持するのはほぼ無理じゃねーかな >リックの平常レベルである50くらいが鍛錬で維持できる限界じゃないだろうか リックもロレックスも大戦中にレベル上限に達してるっぽいから戦い漬けの毎日ならともかく普通に鍛錬してたまに戦争程度じゃ50前後になるんだろうね ランスだって普通に一国を救う冒険するだけなら50くらいだし

    141 21/01/09(土)09:13:20 No.763348207

    >リセットが精神的に成長してしまってショック受けてるランスくん 一緒にお風呂に入らない言われて落ち込んでたのには笑った

    142 21/01/09(土)09:15:17 No.763348589

    じゃああの後も悪魔追ってるダークランスはレベル高いまま?

    143 21/01/09(土)09:15:22 No.763348607

    >いやぁ長男と長女が真実伝え続けるよ ダークランスは一生クソ親父って言ってそうだけどリセットはどうかな… 悪人だけど凄くてかっこいいおとーさんだったよがナチュラルな感想だろうけど結構相手が望む言い方に変換しそうな気もする

    144 21/01/09(土)09:18:27 No.763349196

    グラム育成のために悪魔来続けるから一定以上の強さは維持されると思う けど上がりやすく下がりやすいみたいだから落ちると思うけど

    145 21/01/09(土)09:18:59 No.763349290

    魔人倒した人間だとフレッチャーが若い頃にカイト倒してるよ

    146 21/01/09(土)09:20:36 No.763349596

    No.引用ってお客様だったのか…

    147 21/01/09(土)09:21:18 No.763349735

    超昂大戦が続いてノウハウついたらランスのキャラオールスターでエロソシャゲ化とかしねぇかな

    148 21/01/09(土)09:23:12 No.763350098

    アウターゴッドソフリン

    149 21/01/09(土)09:23:31 No.763350154

    そこまで行くならもうオールアリスゲーが欲しい 作るぜわいどにょスマホ版

    150 21/01/09(土)09:24:26 No.763350345

    才能限界とか技能でレアリティ分けしやすいしな

    151 21/01/09(土)09:24:32 No.763350362

    コラボキャラ出します!は明言してるし結構な確率でランスキャラ来そうな気はするね 誰辺りが来そう?ってなるとなかなか読めない リセットは来ない

    152 21/01/09(土)09:25:00 No.763350452

    ルドラサウムが転生というかゲームし続ければそのうち薄まって無くなるのかな?

    153 21/01/09(土)09:25:03 No.763350459

    超昂大戦スマホでプレイできるようにしてほしい

    154 21/01/09(土)09:25:05 No.763350470

    ダークランスだけ元々レベル170くらいなかったっけ

    155 21/01/09(土)09:25:09 No.763350480

    フレッチャーは無敵結界の上から倒せてるのが強すぎる やはり技能レベル3は凄い

    156 21/01/09(土)09:25:26 No.763350539

    >リセットは来ない もう出てる!

    157 21/01/09(土)09:25:53 No.763350624

    >コラボキャラ出します!は明言してるし結構な確率でランスキャラ来そうな気はするね >誰辺りが来そう?ってなるとなかなか読めない >リセットは来ない 花騎士と同じでシィルと志津香な気がする

    158 21/01/09(土)09:26:07 No.763350666

    >No.引用ってお客様だったのか… 普通の掲示板ではナンバー引用が標準ってのを理解するとまあ 文章そのまま引用してるここって独特なんよね

    159 21/01/09(土)09:26:28 No.763350737

    年取ったらぶたになるのでフレッチャーの過去はいくら盛ってもよい

    160 21/01/09(土)09:27:34 No.763350946

    花騎士のランスコラボだと シィル、志津香、かなみ、サテラか かなみはハルカあたりと絡めそうだから普通にあるな

    161 21/01/09(土)09:28:34 No.763351127

    ダークランス最初のカードだとLv180とかだったと思う

    162 21/01/09(土)09:29:04 No.763351208

    >普通の掲示板ではナンバー引用が標準ってのを理解するとまあ >文章そのまま引用してるここって独特なんよね こっちのが読みやすくてありがたい… どの部分に対するレスなのかも分かりやすいし

    163 21/01/09(土)09:29:22 No.763351263

    まあ負けて敵に凌辱される役目だとかなみちゃん来るよね…みたいな信頼感はある

    164 21/01/09(土)09:29:34 No.763351292

    >普通の掲示板ではナンバー引用が標準ってのを理解するとまあ >文章そのまま引用してるここって独特なんよね 虹裏ばっか入り浸ってるせいで普通の掲示板がもうわからない… ていうか今お外でも掲示板文化って残ってんの?スラッシュドットとかあのへん?

    165 21/01/09(土)09:29:51 No.763351347

    ダークランス普通にクソ強いよね…頼れるお兄ちゃん過ぎる

    166 21/01/09(土)09:31:12 No.763351605

    自社だからランスコラボなんて何回でも出来るからな… 閃忍リズナください

    167 21/01/09(土)09:33:10 No.763351969

    コラボ先では合法年齢ということにすればレリコフのエロシーンが可能に!

    168 21/01/09(土)09:33:23 No.763351998

    スマホ版にょは出てほしかった…

    169 21/01/09(土)09:33:48 No.763352075

    グラムのレベルが戻った責任でネプカラス殺される予定だったの可哀想