21/01/09(土)03:21:04 さむ~い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/09(土)03:21:04 No.763318807
さむ~い
1 21/01/09(土)03:22:16 No.763318981
青いでしょ
2 21/01/09(土)03:22:32 No.763319012
もうお分かりですね
3 21/01/09(土)03:25:05 No.763319316
寒くて起きたがストーブつけてるのになかなか部屋が温まらない
4 21/01/09(土)03:28:32 No.763319684
北海道って暖かそう
5 21/01/09(土)03:29:02 No.763319733
床暖房だけじゃ間に合わない寒さになってきたのでエアコン入れたけど 加湿器使ってるのに湿度がガンガン下がる
6 21/01/09(土)03:29:22 No.763319762
寒さは着込めば何とかなるので 着込もう
7 21/01/09(土)03:29:29 No.763319781
色がループしてる…
8 21/01/09(土)03:32:10 No.763320034
千葉県最南部くらいしかもう希望の地がない色
9 21/01/09(土)03:34:21 No.763320239
沖縄あたりですら10℃くらいなんだな
10 21/01/09(土)03:36:28 No.763320437
>沖縄あたりですら10℃くらいなんだな 沖縄だとそろそろ凍死する人が出るのでは
11 21/01/09(土)03:42:29 No.763320975
加減しろ
12 21/01/09(土)03:42:48 No.763320992
なんくるないさー
13 21/01/09(土)03:45:44 No.763321236
明日からボード行くんだけどラジオ番組の情報だと例年より60cmも高いし 絶対フカフカのコンディションでテンション上がってきた
14 21/01/09(土)03:46:31 No.763321288
北海道は寒すぎて暑くなってるようだな…
15 21/01/09(土)03:46:59 No.763321324
>明日からボード行くんだけどラジオ番組の情報だと例年より60cmも高いし >絶対フカフカのコンディションでテンション上がってきた こういう奴がコロナ広めるんだな
16 21/01/09(土)03:50:12 No.763321583
いや緊急事態宣言出されてる地域の人じゃないし地元だし… 普通に営業してるし…
17 21/01/09(土)03:50:33 No.763321603
昨日秋田で凍死しかけてたぬがいたけど無事生き残れたんだろうか
18 21/01/09(土)03:51:50 No.763321729
都内の「」はピリついてんだ刺激すんな
19 21/01/09(土)03:52:19 No.763321761
神戸だけど水出してないと水道凍る まあ北区なんやけどなブヘヘヘヘ
20 21/01/09(土)03:53:12 No.763321838
北海道毒沼みたいな色になってるじゃん
21 21/01/09(土)03:53:20 No.763321850
油断してて水道管やられる地域多そうだ
22 21/01/09(土)03:53:33 No.763321872
全裸で車の中の荷物取りに外出たら心臓が活発になった
23 21/01/09(土)03:54:12 No.763321924
何してんの
24 21/01/09(土)03:54:33 No.763321949
>全裸で車の中の荷物取りに外出たら心臓が活発になった 何やってんの!?
25 21/01/09(土)03:54:50 No.763321972
床暖房って光熱費エグそうだけどどうなの
26 21/01/09(土)03:55:07 No.763321999
>全裸で車の中の荷物取りに外出たら心臓が活発になった 捕まれ
27 21/01/09(土)03:55:24 No.763322018
>全裸で車の中の荷物取りに外出たら心臓が活発になった ダメだった
28 21/01/09(土)03:55:45 No.763322043
地味に寒いね
29 21/01/09(土)03:55:53 No.763322055
神奈川でも氷点下…冷たい痛い
30 21/01/09(土)03:56:32 No.763322108
>>全裸で車の中の荷物取りに外出たら心臓が活発になった >ダメだ
31 21/01/09(土)03:59:31 No.763322356
>>全裸で車の中の荷物取りに外出たら心臓が活発になった >捕まれ 自分の家の敷地内だからセーフ
32 21/01/09(土)04:00:42 No.763322460
そうかな…そうかも…
33 21/01/09(土)04:00:47 No.763322464
>自分の家の敷地内だからセーフ アウトだよ!
34 21/01/09(土)04:01:34 No.763322521
まぁ気持ちは分かる
35 21/01/09(土)04:02:01 No.763322552
エアコンのおかげで温かいけど部屋がカッラカラだ
36 21/01/09(土)04:02:32 No.763322608
自分の部屋から窓全開にして通行人にちんぽ見せてたら捕まった奴がいるからセーフではない
37 21/01/09(土)04:03:10 No.763322662
加湿器付きのエアコンじゃないの? だったら洗濯物室内干ししたらいいかもしれないな
38 21/01/09(土)04:03:44 No.763322703
世の中には自分の車の中でシコってるところ見られて公然猥褻になった人も居るんだぞ
39 21/01/09(土)04:03:58 No.763322722
西日本なのにモスクワより寒くてダメだった
40 21/01/09(土)04:06:04 No.763322883
ゴールデンカムイの雪に金玉つけるやつやれるか…
41 21/01/09(土)04:06:17 No.763322904
鉄筋コンクリの賃貸マンションなので暖房消してもそこそこ暖かい 実家の一軒屋は暖房切ると室内もほぼ外気温だった
42 21/01/09(土)04:06:50 No.763322937
すごいね富士山… http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/yesterday-50066.html?areaCode=000&groupCode=34
43 21/01/09(土)04:06:57 No.763322950
風呂や布団の中との温度差で心臓発作起こすんじゃないかと戦々恐々する
44 21/01/09(土)04:08:56 No.763323103
足が生きてる人の温度してないくらいちめたい… くつ下あろうが冷えとる
45 21/01/09(土)04:10:54 No.763323272
こりゃ青……むしろ黒い!
46 21/01/09(土)04:11:22 No.763323317
>すごいね富士山… 現在のハバロフスク並みに寒いな
47 21/01/09(土)04:11:27 No.763323326
一部黒すぎて赤くなってない?
48 21/01/09(土)04:13:13 No.763323490
>すごいね富士山… 気圧がやべー数値になってんだけど風すごいことなってるんじゃないの
49 21/01/09(土)04:16:23 No.763323812
妖怪後「」は腰とか血圧注意しろよ!?
50 21/01/09(土)04:16:27 No.763323815
>>明日からボード行くんだけどラジオ番組の情報だと例年より60cmも高いし >>絶対フカフカのコンディションでテンション上がってきた >こういう奴がコロナ広めるんだな ボーダー「」がどこ行くか知らんけど公共交通機関とせいぜいリフトくらいしかかかる場所ないと思うよ
51 21/01/09(土)04:19:14 No.763324057
公共交通機関が一番問題なんじゃないかな… 地元なら車で行くんだろうけど
52 21/01/09(土)04:20:22 ID:AQpwWjEU AQpwWjEU No.763324143
削除依頼によって隔離されました >こういう奴がコロナ広めるんだな マスクしないで会話すると感染が広がる とあれだけ執拗にマスコミがあらゆるメディアで伝えてもコレか スノボがどうして感染を広げることになるんだかねえ
53 21/01/09(土)04:20:56 No.763324182
一人暮らしだと服を着込めば何とかなるから楽
54 21/01/09(土)04:22:02 No.763324295
>>こういう奴がコロナ広めるんだな >マスクしないで会話すると感染が広がる >とあれだけ執拗にマスコミがあらゆるメディアで伝えてもコレか >スノボがどうして感染を広げることになるんだかねえ 自分の考えを伝えたいならもっと日本語を勉強しろ
55 21/01/09(土)04:23:17 No.763324380
>マスクしないで会話すると感染が広がる >とあれだけ執拗にマスコミがあらゆるメディアで伝えてもコレか >スノボがどうして感染を広げることになるんだかねえ こういう奴がコロナ広めるんだな
56 21/01/09(土)04:23:18 No.763324385
個人的にスノボというかスキー場で気になるのはゴンドラとか休憩所だな
57 21/01/09(土)04:24:45 No.763324528
>とあれだけ執拗にマスコミがあらゆるメディアで伝えてもコレか この一文必死になってる感出ててとてもいいと思う
58 21/01/09(土)04:25:10 No.763324574
-30度までは到達してないから大丈夫だな北海道 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
59 21/01/09(土)04:30:42 No.763325113
>自分の考えを伝えたいならもっと日本語を勉強しろ 自分の考えの問題でない事をいいかげん学習して欲しい
60 21/01/09(土)04:30:55 No.763325126
すごいな流石北海道は格が違う
61 21/01/09(土)04:31:38 No.763325194
>自分の考えを伝えたいならもっと日本語を勉強しろ >こういう奴がコロナ広めるんだな この2レスタイミング的にいつもの自殺教唆おじさんだな
62 21/01/09(土)04:31:44 ID:AQpwWjEU AQpwWjEU No.763325201
削除依頼によって隔離されました >この一文必死になってる感出ててとてもいいと思う 何も反論になってないけど即レスするほど悔しかったのか… じゃあなおれは出発する
63 21/01/09(土)04:35:10 No.763325506
電気毛布のおかげで今年は快適だわ
64 21/01/09(土)04:35:16 No.763325514
北海道で塹壕掘って東部戦線ごっこしたい きっと凍傷になるか最悪凍死するかもだけど
65 21/01/09(土)04:37:35 No.763325692
>電気毛布のおかげで今年は快適だわ ダニアウトレベルまで温度あげてギリギリ暖かくなるあたりやばい
66 21/01/09(土)04:39:07 No.763325822
>何も反論になってないけど即レスするほど悔しかったのか… >じゃあなおれは出発する お手本のような捨て台詞で笑う 事故んなよ
67 21/01/09(土)04:41:03 No.763325992
寒くてエアコン暖房の効きが悪くなってきた
68 21/01/09(土)04:41:04 No.763325999
上の「」は明日からって書いてるのに明らかになりすましてるじゃん そんな幼稚な印象操作してる暇あったらうがいと手洗いしようぜ
69 21/01/09(土)04:42:16 No.763326095
>電気毛布のおかげで今年は快適だわ 俺は小型ヒーターも使ってるぜ
70 21/01/09(土)04:42:27 No.763326111
いちいちコロナの話題出さなきゃ荒れないのに 自分から喧嘩売って怒ってて怖い…
71 21/01/09(土)04:42:43 No.763326138
>寒くてエアコン暖房の効きが悪くなってきた ここまで寒くなるとエアコンって役に立たないよね…
72 21/01/09(土)04:44:50 No.763326350
>>この一文必死になってる感出ててとてもいいと思う >何も反論になってないけど即レスするほど悔しかったのか… >じゃあなおれは出発する 釣りやめろ
73 21/01/09(土)04:44:56 No.763326359
>明日からボード行くんだけど って言ってんのに >じゃあなおれは出発する 下手ななりすましだ
74 21/01/09(土)04:46:28 No.763326494
寒すぎるとストーブとかも着きが悪くなるので限界まで我慢とかは止めたほうがいい
75 21/01/09(土)04:51:12 No.763326847
成りすましもするし連続引用で多人数を装ったりするし とにかく相手を悪者認定させたいって意図が透けて見えてるのがいつもの自殺教唆おじさんのやり口 毎回バレてんのに何回同じ事繰り返してんだろ
76 21/01/09(土)04:59:40 No.763327645
でもこんなの冬なら特別異常ってわけでもないだろ
77 21/01/09(土)05:00:54 No.763327751
コロナって理由で人生楽しんでる人を攻撃する口実が出来た感じが…
78 21/01/09(土)05:01:38 No.763327810
千葉は昨晩家に帰る途中ちょろっと雪降ってたな
79 21/01/09(土)05:09:55 No.763328412
地元で気温-とか久しぶりに見た…
80 21/01/09(土)05:15:26 No.763328756
>地元で気温-とか久しぶりに見た… 地元の雪対策が路面の水撒きなんだけど 車が跳ねた水が街路樹にかかって寒さで凍り付いてるのは久々に見たわ
81 21/01/09(土)05:40:17 No.763330179
起きたら咳が止まらねえ やらかしたくそが
82 21/01/09(土)05:40:25 No.763330187
凍結したみたいでお湯が出なくなった 水はでるんだけどこれじゃ風呂に入れない…
83 21/01/09(土)05:40:58 No.763330216
>ボーダー「」がどこ行くか知らんけど公共交通機関とせいぜいリフトくらいしかかかる場所ないと思うよ いや昼飯食う時に密密の密な食堂で食うだろ
84 21/01/09(土)05:41:37 No.763330249
>コロナって理由で人生楽しんでる人を攻撃する口実が出来た感じが… 自分の楽しみのために他人の人生終わらせる権利はないからな
85 21/01/09(土)05:42:41 No.763330296
なんて埼玉なのに氷点下なの…?
86 21/01/09(土)05:43:27 No.763330336
>いや昼飯食う時に密密の密な食堂で食うだろ 更に寒冷地の休憩所なんて換気して無いから最悪な環境だよ
87 21/01/09(土)05:45:44 No.763330430
あんだけ夏クソ暑かったのに冬になったら寒くなるっておかしくない?理屈に合わないよ…
88 21/01/09(土)05:46:24 No.763330459
つーか「かかる」ってのが馬鹿の言い方だよな 「うつす」心配をしろよ 国内・海外のインタビュー見ても馬鹿は決まって「俺はかからない/かかっても構わない」って言うんだよ
89 21/01/09(土)05:47:00 No.763330493
>>いや昼飯食う時に密密の密な食堂で食うだろ >更に寒冷地の休憩所なんて換気して無いから最悪な環境だよ スキー場行った事無いならそれ以上はレスしない方がボロ出なくていいと思うぞ…
90 21/01/09(土)05:47:28 No.763330527
クソ暑いより幸せ 雪掻きがないことが前提だが
91 21/01/09(土)05:49:33 No.763330624
たまに買い出しに外に出ると寒いけど家の中は11月くらいから暖房付けっぱなしだから割と快適だ
92 21/01/09(土)05:50:45 No.763330686
起きたら家の中がすっごい寒い! 執事なにしてんの
93 21/01/09(土)05:51:49 No.763330736
貴族「」きたな…
94 21/01/09(土)05:52:42 No.763330778
>つーか「かかる」ってのが馬鹿の言い方だよな >「うつす」心配をしろよ >国内・海外のインタビュー見ても馬鹿は決まって「俺はかからない/かかっても構わない」って言うんだよ それはそうだけど説教おじさんするなら別のスレでやってくれよ外めちゃくちゃ寒いし…
95 21/01/09(土)05:54:57 No.763330884
九州寒かとです
96 21/01/09(土)05:56:21 No.763330943
お外-8度だったけど年末は-12度やそこらまで下がっていたからまだまだいける!
97 21/01/09(土)06:02:04 No.763331231
韓国とか中国の方は暖かそうだな
98 21/01/09(土)06:02:23 No.763331257
室温10℃だからお湯飲みながら毛布に包まってればあったかい
99 21/01/09(土)06:03:37 No.763331296
南九州なのにお外氷点下6度で寒い
100 21/01/09(土)06:05:02 No.763331358
0度下回らなければまだ暖かい 動いてさえいれば
101 21/01/09(土)06:05:06 No.763331363
寒いには寒いけど雪降らんでよかった…
102 21/01/09(土)06:06:43 No.763331429
>韓国とか中国の方は暖かそうだな ソウルでも大寒波みたいだぞ
103 21/01/09(土)06:08:27 No.763331529
中国地方沿岸部で-5℃下回ってるってなんなの…
104 21/01/09(土)06:09:05 No.763331560
5時のアメダス気温TOP10(℃) 順位 観測地点名 最高 1 東京都南鳥島 26.2 2 東京都父島 16.1 3 沖縄県北大東 13.8 4 沖縄県南大東 13.7 5 沖縄県旧東 13.4 6 沖縄県仲筋 11.7 7 沖縄県安次嶺 11.6 8 沖縄県下地島 11.5 9 沖縄県西表島 11.5 10 鹿児島県与論島 11.4 南鳥島は昨日史上初の1月で熱帯夜を観測
105 21/01/09(土)06:09:34 No.763331590
温暖化まだ?
106 21/01/09(土)06:10:33 No.763331644
江戸時代以前の日本人はどうやって冬将軍凌いでたの
107 21/01/09(土)06:11:01 No.763331683
>5時のアメダス気温TOP10(℃) >順位 観測地点名 最高 >1 東京都南鳥島 26.2 >南鳥島は昨日史上初の1月で熱帯夜を観測 暑さを全国的に分散してくれ
108 21/01/09(土)06:11:47 No.763331727
>江戸時代以前の日本人はどうやって冬将軍凌いでたの 家から出ないだと思う
109 21/01/09(土)06:12:05 No.763331741
東京の気温で寒いって言ってたら雪国じゃ暮らせないんだろうな…
110 21/01/09(土)06:13:36 No.763331824
>江戸時代以前の日本人はどうやって冬将軍凌いでたの 当時は今ほど寒くないとはいえ雪国は大差ないので 雪が溶けるまで家から出ないマジで
111 21/01/09(土)06:14:23 No.763331869
江戸時代は品川で積雪2メートルとか隅田川が氷結したとかいう気候だぞ
112 21/01/09(土)06:14:56 No.763331897
そんなに家に籠りっぱなしでいられる程保存食あったんだ
113 21/01/09(土)06:15:35 No.763331928
風呂入ってるけど凄い勢いで冷めていく
114 21/01/09(土)06:15:53 No.763331944
江戸時代も範囲広いけど小氷期にすっぽり入ってるからな…
115 21/01/09(土)06:17:25 No.763332012
助っ助け
116 21/01/09(土)06:17:49 No.763332037
>雪が溶けるまで家から出ないマジで 暇だから草鞋編んでたりするんだろうな…
117 21/01/09(土)06:18:57 No.763332096
>>雪が溶けるまで家から出ないマジで >暇だから草鞋編んでたりするんだろうな… 暇すぎて貧乏なのに子沢山!
118 21/01/09(土)06:19:54 No.763332144
>そんなに家に籠りっぱなしでいられる程保存食あったんだ 殆ど米だから大丈夫なんだろう
119 21/01/09(土)06:20:25 No.763332168
6時時点で日本の一番暑いところと寒いところで温度差が50℃以上ある
120 21/01/09(土)06:20:37 No.763332178
>暇すぎて貧乏なのに子沢山! 布団の中で温め合うのがマジで一番だろうしまあ増えるよね…
121 21/01/09(土)06:22:28 No.763332281
>そんなに家に籠りっぱなしでいられる程保存食あったんだ 秋から冬にかけて働いてる大半の理由がそれじゃないかと思う
122 21/01/09(土)06:24:14 No.763332391
今日の寒さいつもと違う…
123 21/01/09(土)06:24:43 No.763332411
>6時時点で日本の一番暑いところと寒いところで温度差が50℃以上ある なそ にん
124 21/01/09(土)06:24:55 No.763332418
群馬とか新潟の雪えげつないことになってんな
125 21/01/09(土)06:25:02 No.763332425
いや本当に寒いわこれ!?
126 21/01/09(土)06:25:05 No.763332428
室温3℃だ 目が覚めるわけだ
127 21/01/09(土)06:27:17 No.763332538
今日最高気温2℃だ…
128 21/01/09(土)06:28:26 No.763332616
寒い家に住んでる人はこれ読むと後で役に立つよ https://www.youtube.com/watch?v=OoRi1vaYAmY ①エコハウスは誰のため? エコハウスの見つけ方 東京大学大学院准教授 前真之
129 21/01/09(土)06:30:32 No.763332711
寒いからぬを抱いて寝てたけど気が付いたらぬが俺の上でこっちの観察してる…
130 21/01/09(土)06:31:12 No.763332735
コロナのシーズヒーター買っておいてよかった…
131 21/01/09(土)06:31:17 No.763332742
俺は九州だけど雪降った方がギリギリ降らない時より室内暖かく感じるのなんでだろう
132 21/01/09(土)06:31:38 No.763332766
不味そうなんぬ…
133 21/01/09(土)06:32:40 No.763332815
水が雪になる為に熱を外に出すから暖かくなるんだってさ
134 21/01/09(土)06:32:53 No.763332823
>俺は九州だけど雪降った方がギリギリ降らない時より室内暖かく感じるのなんでだろう 晴れの日の夜は放射冷却現象でどんどん熱が地表から大気へ逃げるから
135 21/01/09(土)06:33:41 No.763332865
正月からの昼夜逆転が治っていいな!むちゃくちゃ寒い事に感謝
136 21/01/09(土)06:34:30 No.763332909
福岡だけど今部屋の気温3度なんぬ寒いんぬ
137 21/01/09(土)06:34:38 No.763332914
>俺は九州だけど雪降った方がギリギリ降らない時より室内暖かく感じるのなんでだろう 雪雲が放射冷却を防ぐとか積もった雪のかまくら効果とか水が氷になる時に熱が発生するとか色々
138 21/01/09(土)06:35:39 No.763332961
なんだよ実際雪降ったがあたたかいんかよ
139 21/01/09(土)06:35:45 No.763332969
エアコン壊れでもしたら死ぬかもしれん…
140 21/01/09(土)06:38:08 No.763333080
>エアコン壊れでもしたら死ぬかもしれん… 湯たんぽとか電気湯たんぽとかは?
141 21/01/09(土)06:38:40 No.763333104
ずっと布団の中にいれば最強らいし
142 21/01/09(土)06:39:15 No.763333142
布団も毛布敷いてなかったら危なかった
143 21/01/09(土)06:39:22 No.763333145
電気代がめちゃくちゃおやすいコタツで乗り切る…りたい
144 21/01/09(土)06:41:54 No.763333271
台北でさえ8℃とな
145 21/01/09(土)06:42:10 No.763333281
とーほぐの中だと岩手が一際寒いのな 盆地なせいか
146 21/01/09(土)06:42:54 No.763333318
帯広ってなんで夏クソ暑くて冬こんなに寒くなるの?
147 21/01/09(土)06:43:10 No.763333331
昔の雪国は屋根から下全部雪に埋もれるので家と家の間で縄通してそれを引く事で隣家の生存確認してた
148 21/01/09(土)06:44:01 No.763333375
完全に雪に埋もれたら逆に暖かくなりそうだな
149 21/01/09(土)06:45:58 No.763333477
>完全に雪に埋もれたら逆に暖かくなりそうだな 冷蔵庫の中の方が温かいと現象か
150 21/01/09(土)06:47:18 No.763333528
結露が凍って窓が開けづらかった
151 21/01/09(土)06:54:36 No.763333904
以前寒波が沖縄を襲った時は熱帯に住む魚があまりの寒さにびっくりして気絶し浜辺に打ち上げられてたな
152 21/01/09(土)06:56:45 No.763334044
背筋が寒いんですけど!? もしかして風邪ひいた!?
153 21/01/09(土)06:57:40 No.763334110
>完全に雪に埋もれたら逆に暖かくなりそうだな 鎌倉作って中に入ると逆に暖かいっていうのは定番だからな
154 21/01/09(土)06:58:33 No.763334160
こういう時なんくるないさーどもは羨ましいなってなる
155 21/01/09(土)07:00:15 No.763334254
すっごい積もってる 雪かきが憂鬱
156 21/01/09(土)07:03:37 No.763334469
夏は蒸し焼き 冬は冷凍 これなーんだ? 東海地方
157 21/01/09(土)07:03:42 No.763334478
深夜勤から帰ってくる途上にあるいつも空いてるラブホが今日は満室だった わざわざ外出して温め合いするなんて…
158 21/01/09(土)07:04:02 No.763334498
>とーほぐの中だと岩手が一際寒いのな >盆地なせいか ククク 平野部で-15℃がアベレージだ -20℃超えてるとこもあるぜ
159 21/01/09(土)07:05:33 No.763334588
部屋の空気の入れ替えしたいけどドチャクソ寒い どうすればいいんだ
160 21/01/09(土)07:06:51 No.763334680
こんなに寒くては換気はセにゃならん
161 21/01/09(土)07:07:52 No.763334761
地球寒すぎない…?って思ったけどよく考えたら南半球は夏なんだよな…さむい…
162 21/01/09(土)07:08:34 No.763334800
沖縄の離島だけど今10℃しかない クソ寒くてしにそう
163 21/01/09(土)07:09:36 No.763334874
10℃もあるとかあったけえじゃねえか馬鹿野郎
164 21/01/09(土)07:09:51 No.763334886
頭おかしいの?
165 21/01/09(土)07:09:58 No.763334895
今日の最高気温予報が-2℃なんですけど!
166 21/01/09(土)07:10:57 No.763334976
やべえ大通り以外一車線になってる しばらくは車出せないな…
167 21/01/09(土)07:11:50 No.763335023
>こんなに寒くては換気はセにゃならん 日本語でおk
168 21/01/09(土)07:13:06 No.763335106
寒さで錯乱状態に…
169 21/01/09(土)07:13:47 No.763335161
今日はちょっと寒い su4500253.jpg
170 21/01/09(土)07:14:08 No.763335189
>10℃もあるとかあったけえじゃねえか馬鹿野郎 家の作りが熱を全力で逃がすものだから沖縄で10℃はめっちゃ寒いと思う
171 21/01/09(土)07:15:05 No.763335250
>家の作りが熱を全力で逃がすものだから沖縄で10℃はめっちゃ寒いと思う 水道管が破裂しねえだけマシと思えよぉ! あんまりにも寒いと凍結対策してても壊れるとかやべーよ!
172 21/01/09(土)07:15:06 No.763335252
寒いから山岡家行ってくる
173 21/01/09(土)07:16:19 No.763335334
寒すぎて布団から出られん
174 21/01/09(土)07:17:59 No.763335446
お湯が出ねぇ 水は出るから給湯器の給水が凍ったか
175 21/01/09(土)07:22:33 No.763335746
>今日はちょっと寒い >su4500253.jpg 日本の風景か…これが
176 21/01/09(土)07:22:52 No.763335773
今日はだいぶマシだな と思ってたら日の出で積雪が分かった いつのまに…
177 21/01/09(土)07:23:05 No.763335789
寒くてカーテンも開けれない
178 21/01/09(土)07:23:22 No.763335812
朝風呂入る「」って多いんだな
179 21/01/09(土)07:25:35 No.763335974
沖縄で10℃は人畜問わず凍死者出るな…一人暮らしの老人なんかがとくに屋内凍死したりするとか
180 21/01/09(土)07:26:10 No.763336018
>沖縄で10℃は人畜問わず凍死者出るな…一人暮らしの老人なんかがとくに屋内凍死したりするとか 沖縄じんは布団も持ってねえのか
181 21/01/09(土)07:26:17 No.763336023
おはマイナス10℃ アホか
182 21/01/09(土)07:27:03 No.763336088
>沖縄じんは布団も持ってねえのか あいつら基本家に風呂桶無いからな
183 21/01/09(土)07:28:44 No.763336227
水浴びでいいからなおきなわ…
184 21/01/09(土)07:29:24 No.763336275
>朝風呂入る「」って多いんだな 昼ごろ入らないと死ぬ可能性あるのに…
185 21/01/09(土)07:30:20 No.763336363
何か久々に冬が寒い気がする 去年そこそこ暖かく無かった?
186 21/01/09(土)07:30:22 No.763336367
10℃とか厚手の服着てれば余裕じゃねえか 毛布もねえのか!
187 21/01/09(土)07:31:11 No.763336428
室温ちょうど0℃だ
188 21/01/09(土)07:31:20 No.763336447
10度で凍死って普通に無理じゃね?
189 21/01/09(土)07:32:55 No.763336589
寒い寒い寒いもげ
190 21/01/09(土)07:35:12 No.763336799
暖房器具完備しないと死ぬ北国と違って完備されてない南の方が 総合寒い
191 21/01/09(土)07:36:19 No.763336903
昔近畿の大学に来てた北海道の子が屋内が寒すぎて初めて家の中で厚着して過ごしたって言ってたな
192 21/01/09(土)07:37:18 No.763337013
灯油の力を実感している エアコンは暖かくならない…
193 21/01/09(土)07:38:27 No.763337132
いまの気温が一日中つづくとか云ってる…
194 21/01/09(土)07:39:19 No.763337234
道民は暖房ガンガン焚いて薄着でアイス食う環境の破壊者だからな…
195 21/01/09(土)07:40:58 No.763337390
今日は割と涼しい
196 21/01/09(土)07:41:29 No.763337440
>灯油の力を実感している >エアコンは暖かくならない… 灯油の力じゃなくて温風が出る場所の問題だよ…
197 21/01/09(土)07:42:45 No.763337572
うちもエアコンと炬燵の二刀流だけど ここ数日エアコン君がまるで仕事しない
198 21/01/09(土)07:43:25 No.763337639
面倒でこの冬まだ暖房出してないんだよな… 出すかなぁ
199 21/01/09(土)07:43:45 No.763337667
エアコン君は外気を取り込んで熱交換で冷暖房にするから気温があまりに極端だと熱交換しきれなくてな…
200 21/01/09(土)07:45:27 No.763337845
馬鹿酒飲み「内からあったまろうぜ!(ウォッカ)」
201 21/01/09(土)07:45:48 No.763337877
地球は青かった
202 21/01/09(土)07:47:26 ID:tEIaWxmY tEIaWxmY No.763338039
雪降りそう