ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/08(金)23:41:13 No.763261306
青魔法ってやりこむとその強さわかるよね…
1 21/01/08(金)23:41:51 No.763261514
デスクロー効くボス多くない?
2 21/01/08(金)23:42:14 No.763261645
ゴブリンパンチがなんか強い…
3 21/01/08(金)23:50:54 No.763264880
自分の血を吸って回復!
4 21/01/08(金)23:54:50 No.763266255
適当なのも多いよ リフレク????とか何に使うの
5 21/01/08(金)23:55:13 No.763266384
ドゥハハハハ
6 21/01/09(土)00:01:47 No.763268808
ゆうごうがやばいって 自分が死ぬけど仲間一人のHPだけじゃなくMPも全快するから仲間で回し打ちしたら永久機関 第一世界から使えるから魔法ガンガン使える アクアブレスも連発できる
7 21/01/09(土)00:03:12 No.763269378
>ゴブリンパンチがなんか強い… むしろ攻略本でゴブリンパンチ強いよって書いてあったからやってみたら3桁ダメしか出なくてがっかりした
8 21/01/09(土)00:04:26 No.763269869
8倍ゴブパンはなんであんな仕様だったんだろう 便利…
9 21/01/09(土)00:04:45 No.763270018
めんどくさいけど第一世界でハリセンボン覚えとくとかなり便利だよ
10 21/01/09(土)00:04:52 No.763270077
こ…こいつ!
11 21/01/09(土)00:05:16 No.763270240
つきのふえは使う場所を見いだせない
12 21/01/09(土)00:05:25 No.763270311
ただのぐんそうだ! ボーン
13 21/01/09(土)00:05:49 No.763270471
てきのわざもそうだがコマンド一つで色々出来るのは便利
14 21/01/09(土)00:06:09 No.763270576
レベル4グラビガだけなんで耐性貫通しないんです…
15 21/01/09(土)00:06:32 No.763270736
こいつ何であんなとこで張ってたんだろうな
16 21/01/09(土)00:07:15 No.763271002
ちょうごうほどではないと思う
17 21/01/09(土)00:07:36 No.763271179
>8倍ゴブパンはなんであんな仕様だったんだろう >便利… フレーバー的にはゴブリンのよわよわパンチでもまぐれ当たりで大ダメージ!を演出したんだと思う 長い長い時間を経て敵のレベルが把握されたことで攻略に利用されるようになった
18 21/01/09(土)00:07:40 No.763271207
動画とか人のプレイが公開されるたびにこんなんだったのか…と驚く
19 21/01/09(土)00:08:00 No.763271323
>ちょうごうほどではないと思う ダークエリクサーが強すぎる…一部のボスにも効くし
20 21/01/09(土)00:08:04 No.763271341
青魔法の技そのものが便利なのもあるけど 習得のしやすさに対するステータス補正が滅茶苦茶便利 具体的には忍術を投げる時
21 21/01/09(土)00:09:03 No.763271770
マジックハンマーとデスクローのインチキ具合
22 21/01/09(土)00:09:11 No.763271804
自分にゴブリンパンチ!
23 21/01/09(土)00:10:13 No.763272278
調合は完全攻略本見ながらじゃないとわけわかんないし…
24 21/01/09(土)00:11:12 No.763272674
調合はリザレクションとハーフエリクサーだけでも十分だから…
25 21/01/09(土)00:11:41 No.763272914
汎用性に乏しく効くやつに使うと一瞬で決着付くとかそんなん
26 21/01/09(土)00:14:46 No.763274188
マジックハンマーはゴミな気がする…全然当たらないしMP削ってる暇あったら他の対処のがいい
27 21/01/09(土)00:18:14 No.763275590
レベル2オールドもSFCではほぼ出番なさそう GBA以降は逆に強すぎる
28 21/01/09(土)00:19:11 No.763275969
調合は分かりやすくぶっ壊れだけど地味に飲むもえげつない性能だったな わざわざ飲むのに専門知識が必要な薬なだけある
29 21/01/09(土)00:20:17 No.763276477
ヘッドバットとかね
30 21/01/09(土)00:23:38 No.763277744
>マジックハンマーはゴミな気がする…全然当たらないしMP削ってる暇あったら他の対処のがいい 6にあったら縛りで大活躍だったろうに
31 21/01/09(土)00:25:02 No.763278328
FF5のジョブは当たりはずれがでかい… うたうはレクイエム以外使いにくいしちけいは場所を選びすぎる
32 21/01/09(土)00:25:58 No.763278741
第一世界で針千本頑張って覚えて第二世界でそればっか使ってた記憶がある
33 21/01/09(土)00:26:04 No.763278768
>FF5のジョブは当たりはずれがでかい… 一番しょうもないのはどれなんだろうな
34 21/01/09(土)00:26:14 No.763278841
ゆうごうとか使ったことない
35 21/01/09(土)00:27:05 No.763279160
>一番しょうもないのはどれなんだろうな 調合使わない薬士とか
36 21/01/09(土)00:27:09 No.763279173
まあ5はわざとそういうバランスにしてるよね 露骨に強い奴弱い奴あれこれ入れまくってる感じ コンボもある程度は想定済みだろうけどどこまで想定しているかはわからないな
37 21/01/09(土)00:27:31 No.763279324
誘惑の歌は使うだろ?!
38 21/01/09(土)00:27:41 No.763279373
>一番しょうもないのはどれなんだろうな どうぶつ
39 21/01/09(土)00:27:43 No.763279386
>調合はリザレクションとハーフエリクサーだけでも十分だから… ドレインキッスも強いけど亀の甲羅揃えるの地味に面倒よね 気がついたら溜まってるかもだけど
40 21/01/09(土)00:28:14 No.763279551
れんぞくまは普通にやってりゃまず使えるとこまでいかん 現実的に使おうとしてもムーバー狩ることになるからラスボス手前だし
41 21/01/09(土)00:29:13 No.763279893
>>一番しょうもないのはどれなんだろうな >どうぶつ アビならみやぶるを推す
42 21/01/09(土)00:29:41 No.763280060
ランダム性の高い技はわりと多いけど恐らく一番頼りにならないのはどうぶつ ユニコーンとか習得レベルにすら行かないと思う
43 21/01/09(土)00:30:05 No.763280197
バーサーカーはとてつもなく使いにくいけどエロ想像しやすくていいと思う
44 21/01/09(土)00:30:28 No.763280360
何使っても勝てるぐらいでバランス取ってる気がしなくもない
45 21/01/09(土)00:30:50 No.763280506
第一世界の融合って誰だ 第二のヌメヌメの印象が強いからいつもそいつで覚えてたわ
46 21/01/09(土)00:31:12 No.763280652
ネオエクスデスだけはちょっとジョブアビ厳選必須だとは思う… 真っ向勝負だとメチャ強いよ
47 21/01/09(土)00:31:35 No.763280787
バーサーカーは賢さオーバーフローさせて追加効果で地震起きるやつだと強いんだっけか
48 21/01/09(土)00:31:59 No.763280945
>ネオエクスデスだけはちょっとジョブアビ厳選必須だとは思う… >真っ向勝負だとメチャ強いよ 余り苦戦した記憶がないのはきっとオメガと神龍がいたせいかな…
49 21/01/09(土)00:31:59 No.763280948
>どうぶつ ナイチンゲールは中盤までなら優秀な回復技だろ! あとはなんか…モモンガとか…
50 21/01/09(土)00:32:17 No.763281052
>ネオエクスデスだけはちょっとジョブアビ厳選必須だとは思う… >真っ向勝負だとメチャ強いよ 銭だ 銭を投げろ
51 21/01/09(土)00:32:29 No.763281112
デスクローは頑張ってラーニングしたけど活用できたことなかったな…
52 21/01/09(土)00:32:34 No.763281138
時魔法は他の攻撃手段用意しないと決定打に欠けるよね
53 21/01/09(土)00:33:13 No.763281363
みだれうちがあれば大体なんとかなる
54 21/01/09(土)00:33:22 No.763281423
誘惑の歌と愛の歌でとりあえず全体無力化が出来るよね
55 21/01/09(土)00:33:36 No.763281491
デスクローは効くボスさえ把握しとけばあっさり仕留められてすごく楽しい あと捕らえるのにも便利
56 21/01/09(土)00:33:38 No.763281503
>ナイチンゲールは中盤までなら優秀な回復技だろ! 回復量すんげぇ~ってなるけどそっからレベル上がると来てくれなくなるんよな
57 21/01/09(土)00:33:57 No.763281627
ちゆ と そせい は効果見たらスゲー!ってなるんだけど いざ覚えてみると案外使いどころないんだよな
58 21/01/09(土)00:34:03 No.763281665
>第一世界の融合って誰だ カルナックあたりのミスリルドラゴンを操ったら覚えられたような…
59 21/01/09(土)00:35:01 No.763282004
決め打ちで対策して挑むならともかく初見やうろ覚えで戦うと汎用性高いアビリティのが便利なんだよな だから色々できる各種魔法はやっぱり使いやすい
60 21/01/09(土)00:35:02 No.763282010
レベル上げて殴れば大体勝てる 白魔法もあれば盤石
61 21/01/09(土)00:35:08 No.763282049
デスクローの価値の半分くらいはぎーぎーぎーぎーぎーフィン!ってSEだと思う
62 21/01/09(土)00:35:15 No.763282091
ちけいもどうぶつもランダムじゃなければな…
63 21/01/09(土)00:35:16 No.763282097
>ネオエクスデスだけはちょっとジョブアビ厳選必須だとは思う… >真っ向勝負だとメチャ強いよ 普通にエアナイフエアロガで削り切れるよ マイティガードもホワイトウィンドもあるし発狂踏まなきゃそんなに困らない
64 21/01/09(土)00:35:17 No.763282106
どうぶつは中盤の要といってもいい有用さがある やり装備とかじゃね役に立たないの
65 21/01/09(土)00:35:22 No.763282154
戦術の選択肢ものすごく多いのにそれらを使いこなすこと前提にした戦闘バランスじゃないのが優しい…
66 21/01/09(土)00:35:45 No.763282289
>ちゆ と そせい は効果見たらスゲー!ってなるんだけど >いざ覚えてみると案外使いどころないんだよな 考えてみると薬師って強アビしかないな?
67 21/01/09(土)00:35:47 No.763282305
知識前提で楽勝っていうのはちょっと
68 21/01/09(土)00:35:49 No.763282319
○○装備はステアップ効果あるからまあ全く役に立たないってこともない
69 21/01/09(土)00:35:50 No.763282325
>ちゆ と そせい は効果見たらスゲー!ってなるんだけど >いざ覚えてみると案外使いどころないんだよな MPを回復する手段が乏しいゲーム性とかでもなければね… 回復ポイントはすげー多いからこのゲーム
70 21/01/09(土)00:35:56 No.763282359
ラとかガがあるエアロが青魔法なことに違和感があった
71 21/01/09(土)00:36:16 No.763282487
>ネオエクスデスだけはちょっとジョブアビ厳選必須だとは思う… >真っ向勝負だとメチャ強いよ 最大火力が魔法剣フレアたたかうやバハムートくらいだと中々落ちないからな… もたついてる内にグランドクロスで滅茶苦茶にされる
72 21/01/09(土)00:36:20 No.763282509
>発狂踏まなきゃ これがまず普通にプレイしてればわからないからな
73 21/01/09(土)00:36:33 No.763282591
盾ごと装備
74 21/01/09(土)00:36:43 No.763282642
しょっちゅうMP枯渇してエーテル買いまくってた記憶がある
75 21/01/09(土)00:37:06 No.763282772
アクアブレスが水属性魔法じゃないって知って吹いたわ
76 21/01/09(土)00:37:21 No.763282865
そういや携帯型宿屋のあるゲームって珍しいよね
77 21/01/09(土)00:37:45 No.763283002
>戦術の選択肢ものすごく多いのにそれらを使いこなすこと前提にした戦闘バランスじゃないのが優しい… 基本は力こそパワーでゴリ押せるからね 搦め手使うと楽すぎて申し訳なくなる
78 21/01/09(土)00:37:50 No.763283036
>ネオエクスデスだけはちょっとジョブアビ厳選必須だとは思う… >真っ向勝負だとメチャ強いよ 真っ向じゃない勝負が何を指すのか分からないけど 普通にバハムート連打したら終わった
79 21/01/09(土)00:39:16 No.763283555
>そういや携帯型宿屋のあるゲームって珍しいよね ウルティマとか道中でキャンプ張るシステムあるよ
80 21/01/09(土)00:39:30 No.763283645
小学生低学年でもバハムートモノマネや乱れ打ちの強さは当時でも知られてるからな
81 21/01/09(土)00:40:11 No.763283976
つよいからずっとぜになげしてた思い出