21/01/08(金)23:30:21 うにと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/08(金)23:30:21 No.763256886
うにということにしたい
1 21/01/08(金)23:31:19 No.763257292
きゅうりいらねえんじゃねえかな…
2 21/01/08(金)23:32:11 No.763257657
´_`
3 21/01/08(金)23:32:21 No.763257732
野菜狂信者のためにここでキュウリを添える
4 21/01/08(金)23:32:29 No.763257791
100円じゃしかたない
5 21/01/08(金)23:32:51 No.763257988
意外とキュウリはいい仕事する
6 21/01/08(金)23:34:58 No.763258912
>うにということにしたい うにだよ!
7 21/01/08(金)23:36:36 No.763259562
キュウリに蜂蜜をかけてあればそれはもうウニ
8 21/01/08(金)23:37:56 No.763260050
北海道だとウニは結構安く手に入るよ
9 21/01/08(金)23:38:45 No.763260395
北海道はうにもいくらも安いのおかしくない?
10 21/01/08(金)23:39:54 No.763260843
カッパ巻きの豪華バージョンと考えれば悪くはない
11 21/01/08(金)23:40:11 No.763260954
つまりよォ 片方のウニを移植すれば密度は合うってことだろ
12 21/01/08(金)23:45:03 No.763262735
>つまりよォ >片方のウニを移植すれば密度は合うってことだろ もう片方は誰が食うんだよ
13 21/01/08(金)23:45:57 No.763263068
寿司ネタのウニとイクラは双璧だけど ウニを好んで食べるの日本人だけみたい 世界的にはゲテモノ扱いのネタなんだって
14 21/01/08(金)23:46:48 No.763263361
>寿司ネタのウニとイクラは双璧だけど >ウニを好んで食べるの日本人だけみたい >世界的にはゲテモノ扱いのネタなんだって ソースは?
15 21/01/08(金)23:47:17 No.763263527
きゅうりは別に嫌いじゃないけど この極薄で乾燥しかけたきゅうりは美味しくない
16 21/01/08(金)23:48:00 No.763263787
言われなくてもウニはゲテモノだと思うぞ…
17 21/01/08(金)23:48:19 No.763263902
塩水うに買えば美味しいけどたけえ!
18 21/01/08(金)23:48:33 No.763263999
うにはかわいいからな
19 21/01/08(金)23:48:57 No.763264132
>ソースは? 甘めの九州醤油がおすすめです
20 21/01/08(金)23:50:05 No.763264534
>ソースは? ヤマサ うにソース
21 21/01/08(金)23:50:26 No.763264671
>甘めの九州醤油がおすすめです しょっぺえレスだ
22 21/01/08(金)23:51:57 No.763265256
ほぼカッパ巻き…
23 21/01/08(金)23:54:03 No.763265987
>ソースは? そうそうイタリアでパスタソースにするんだよな
24 21/01/09(土)00:02:27 No.763269048
塩水うんこ
25 21/01/09(土)00:08:59 No.763271742
うに美味しいけど気持ち悪くなって量食べられないからきゅうり添えてあるとさっぱり食べやすくて俺は好き 特に安い寿司だとそう
26 <a href="mailto:キュウリ">21/01/09(土)00:09:56</a> [キュウリ] No.763272162
うにといいことしたい
27 21/01/09(土)00:11:22 No.763272796
安いウニはハンミョウ入ってるんだっけ
28 21/01/09(土)00:11:27 No.763272830
チリめっちゃウニ獲るじゃん
29 21/01/09(土)00:12:03 No.763273041
きゅうり取ると真っ白な酢飯が半分を占めてるのいいよね
30 21/01/09(土)00:12:16 No.763273142
うにの間に挟まりたいさん
31 21/01/09(土)00:12:17 No.763273151
うにをケチるために入れてあるようなもんだし…
32 21/01/09(土)00:13:09 No.763273490
俺もウニは美味しく食べられるけどどんな極上品でもやっぱ癖の強いネタだしダメな人はダメってのはまあわかる
33 21/01/09(土)00:16:17 No.763274780
きゅうりを先に食べて 片方のうにをもう片方に移植して 酢飯だけになった方を食べてから うにといいことする
34 21/01/09(土)00:18:42 No.763275784
でも前行ったお寿司屋さんがうにときゅうりは相性がいいって言ってたよ まあその寿司屋のうにはきゅうりと一緒には出てこなかったんだけどね
35 21/01/09(土)00:20:46 No.763276675
>うにときゅうりは相性がいい ということにしたい
36 21/01/09(土)00:21:48 No.763277086
何でウニなんか食おうと思ったんだろうなご先祖は…
37 21/01/09(土)00:26:04 No.763278767
>何でウニなんか食おうと思ったんだろうなご先祖は… 貝類と一緒でとりあえず叩き割ってなんか柔らかいのがあったから食ったおいちい!とかだと思う
38 21/01/09(土)00:26:48 No.763279041
こち亀最初から読んでたら初期も初期にキュウリ入りのウニが出てきてた 意外と歴史が古いんだな
39 21/01/09(土)00:28:31 No.763279667
海産物はむしろチャレンジのハードルぜんぜん低いよな