虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/08(金)23:24:20 寒すぎ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/08(金)23:24:20 No.763254400

寒すぎ 助けて

1 21/01/08(金)23:24:50 No.763254590

朝鮮半島っていまどんな?

2 21/01/08(金)23:25:04 No.763254699

村人「暖房器具はちゃんと使わないと効果が出ないぞ」

3 21/01/08(金)23:25:28 No.763254894

関東は暖かそうで良いな…

4 21/01/08(金)23:26:02 No.763255124

外マイナス10度で笑う エアコン使用禁止令出てて更に笑う

5 21/01/08(金)23:26:51 No.763255467

>外マイナス10度で笑う うn >エアコン使用禁止令出てて更に笑う なんで…?

6 21/01/08(金)23:28:12 No.763256074

お外アホほど雪降っててたのしい このめま100mくらい積もって世界滅亡すればいいのに

7 21/01/08(金)23:28:42 No.763256271

>なんで…? わかんないけどつけるなってばあちゃんに言われた… 布団被ってあったかくして風邪は引くなとも…

8 21/01/08(金)23:29:32 No.763256603

>>なんで…? >わかんないけどつけるなってばあちゃんに言われた… >布団被ってあったかくして風邪は引くなとも… いや…つけなよ…

9 21/01/08(金)23:30:55 No.763257116

エアコン付けたら爆発ですんのか

10 21/01/08(金)23:31:03 No.763257180

今東京ですら0℃だわ ダウン着ないと外出られないくらい寒い

11 21/01/08(金)23:31:22 No.763257314

ボケ老人の言うこと真面目に受け取ってたら死ぬぞ

12 21/01/08(金)23:31:41 No.763257443

エアコンダメならせめて電気敷毛布を…

13 21/01/08(金)23:31:44 No.763257465

エアコン点けたまま寝ると死ぬもんな

14 21/01/08(金)23:31:46 No.763257472

外気温低すぎるとエアコン効かないだろ

15 21/01/08(金)23:32:26 No.763257772

このめま?

16 21/01/08(金)23:32:43 No.763257930

エアコン使える環境なら使いなさい 夏にエアコン付けながら寝るのは体に悪いからヤメロと言ってた爺さんが熱中症になったからわかる

17 21/01/08(金)23:33:16 No.763258183

福岡でも最高気温氷点下とかあるんだな…

18 21/01/08(金)23:33:55 No.763258460

夏にエアコン着けないで死んだ老人いっぱい出たの忘れたのか

19 21/01/08(金)23:34:26 No.763258681

おかしいだろ

20 21/01/08(金)23:35:12 No.763259006

ホットカーペットは使わない派だったけど なんとなく今年はこれを主力にしてみようって使ってみたら結構温めてくれるのねこれ しらなかったそんなの

21 21/01/08(金)23:36:02 No.763259346

年寄りになると気温変化に鈍くなるからな

22 21/01/08(金)23:36:54 No.763259679

エアコンつけたまま寝ると喉がカラカラになっとる つけないと寒いし喉がカラカラになっとる

23 21/01/08(金)23:37:06 No.763259746

長崎夕方には道路の雪なくなってて一安心だったのに 9時から30分くらいでまた完全に積もってしまった

24 21/01/08(金)23:37:31 No.763259896

>エアコン使える環境なら使いなさい 気温マイナス10度は使える環境じゃないと思うよ

25 21/01/08(金)23:37:51 No.763260020

ハァンヒーター付けてても寒い

26 21/01/08(金)23:38:40 No.763260357

>朝鮮半島っていまどんな? https://www.weather-forecast.com/maps/South-Korea?over=none&symbols=livetemp 想像よりもっと寒かった

27 21/01/08(金)23:38:53 No.763260450

3連休はこたつから出られそうにない

28 21/01/08(金)23:39:14 No.763260572

外から音がしなくなった

29 21/01/08(金)23:39:40 No.763260753

>外から音がしなくなった イキロ

30 21/01/08(金)23:39:43 No.763260775

こんなご時世だしおちおち体調も崩せねぇ 「」もあったかくして寝るんだぞ 冷えるとあっという間に風邪ひくぞ

31 21/01/08(金)23:40:15 No.763260975

>想像よりもっと寒かった 無慈悲な寒気…

32 21/01/08(金)23:40:19 No.763261001

>想像よりもっと寒かった 緯度が同じでもぜんぜん違うんだなあと中国かわいそ

33 21/01/08(金)23:41:07 No.763261269

朝鮮半島はもとも寒いしオンドルとかが普及してるから大丈夫だろたぶん…

34 21/01/08(金)23:41:26 No.763261383

音が消えた外をふと覗いてみると手足の長い人のような何かがこちらをじっと見ていた

35 21/01/08(金)23:41:32 No.763261405

エアコンなんて既に室外機が冷えすぎててあんまり効果を感じられないぞ ありがとうガス屋さんのハァンヒーター

36 21/01/08(金)23:41:51 No.763261515

>朝鮮半島っていまどんな? 外出禁止無視して凍結した路面でスキーしてたら逮捕されたみたいなのが面白ニュースで流れてきてたな

37 21/01/08(金)23:41:54 No.763261533

寝る10分前に布団乾燥機動かすんじゃgff…

38 21/01/08(金)23:42:10 No.763261627

こたつ最高!こたつ最高!

39 21/01/08(金)23:42:11 No.763261633

灯油とエアコンのハイブリッドこそ至高にして究極

40 21/01/08(金)23:42:28 No.763261743

家の中にいる分には着る毛布装備してたら割と平気だ

41 21/01/08(金)23:42:41 No.763261834

初めて冬にエアコンつけたわ 乾燥するから嫌いなんだけど空気が冷えすぎて身体に負荷がかかりすぎるから仕方ねえ!

42 21/01/08(金)23:42:47 No.763261867

電気毛布しゅごい たった50Wで外はマイナス5度でもエアコンなしで寝れる もしかしてコスパ最強なのでは…

43 21/01/08(金)23:43:42 No.763262225

年寄りのエアコンつけるなは昔の知識からくる経験則だから無視していい 昔のエアコンはフルパワー運転しかできなくて電気代もかかるし冷え過ぎor温め過ぎで体調崩すってのがザラだったから

44 21/01/08(金)23:43:52 No.763262300

いっそ風呂に篭るのはどうか

45 21/01/08(金)23:44:01 No.763262360

ホットカーペット敷いて毛布重ねてるだけでもう強い 上半身は重ね着で耐える

46 21/01/08(金)23:44:28 No.763262524

エアコン付けてるのに部屋が温まってる気がしない

47 21/01/08(金)23:44:50 No.763262649

エアコンは外気の熱を集めて室内に取り込む仕組みだから 外気温が氷点下になるとクソみたいな効率になる やっぱり火は最高だぜ!

48 21/01/08(金)23:44:52 No.763262662

長崎めちゃ雪積もっててウケる~

49 21/01/08(金)23:45:15 No.763262803

つまり室外機の前で焚き火をすれば

50 21/01/08(金)23:45:30 No.763262902

>電気毛布しゅごい 寝る前に切るか最弱程度にしとかないと翌朝脱水症状で死ぬほどだるくなるぞ

51 21/01/08(金)23:45:33 No.763262923

冷え性だから暖房つけても足先がどうにもならん

52 21/01/08(金)23:45:34 No.763262926

>エアコン付けてるのに部屋が温まってる気がしない 扇風機で上にたまったあったかい空気を対流させるのだ

53 21/01/08(金)23:45:49 No.763263020

エアコン風量小にしてたら終わらない戦いになるね

54 21/01/08(金)23:45:52 No.763263032

九州だけど昨日降った雪がまだ残ってるの初めて見たわ

55 21/01/08(金)23:45:56 No.763263059

月曜ゴミ出しなんだけどちゃんと収集しに来るんかな?

56 21/01/08(金)23:46:20 No.763263209

室外機にお湯をぶっかけろぉ!!!!

57 21/01/08(金)23:46:38 No.763263302

ずっと関東に住んでるから冬は大体こたつで乗り切ってるわ

58 21/01/08(金)23:46:45 No.763263341

>九州だけど昨日降った雪がまだ残ってるの初めて見たわ 鹿児島かな?

59 21/01/08(金)23:46:47 No.763263355

靴下に一味を入れて寝るとか 温まるぜ

60 21/01/08(金)23:46:56 No.763263409

>室外機にお湯をぶっかけろぉ!!!! 凍るからマジでやめろ

61 21/01/08(金)23:47:15 No.763263512

湯たんぽこそ至高

62 21/01/08(金)23:47:17 No.763263528

エアコンは外が冷えすぎると本当に弱い 10~20分に1回は調整運転に入っちゃってその間は温かいの出ないからつらい…

63 21/01/08(金)23:47:18 No.763263537

>エアコンは外気の熱を集めて室内に取り込む仕組みだから クソ寒い日に貧弱なエアコン見ると電気で動いてんだから単純にドライヤーみたいに温風出せや!って思っちゃう

64 21/01/08(金)23:47:43 No.763263684

湯たんぽを入れておいた布団に入る幸せ

65 21/01/08(金)23:48:00 No.763263786

雪を吸い込むと室外機が勘違いして霜取りが働くのだ プシュー

66 21/01/08(金)23:48:02 No.763263799

湯たんぽ買っておけばよかった…

67 21/01/08(金)23:48:02 No.763263802

冬だけ北海道の実家に帰りてぇ… 部屋アホみたいに温かいんだよ…

68 21/01/08(金)23:48:17 No.763263898

>https://www.weather-forecast.com/maps/South-Korea?over=none&symbols=livetemp >想像よりもっと寒かった ロシアの方見ると日本はまだ人住める地なんだなって思った

69 21/01/08(金)23:48:31 No.763263984

流石にダウンジャケットとフリースパンツじゃ寒くなってきた 暖房つけるか

70 21/01/08(金)23:48:43 No.763264060

シャーマンキングのアイスメン戦でホロホロが「寒いときにはマイナス10℃」って言ってたの思い出した もっと冷えてる

71 21/01/08(金)23:48:45 No.763264076

昨日の夜はランニングにいったが今日はあまりに冷えすぎなので取りやめたよ -2℃は流石にきつい

72 21/01/08(金)23:48:57 No.763264133

室外機がふしゅるるるるって鳴いてその直後からエアコンが弱くなるのだが…

73 21/01/08(金)23:49:10 No.763264217

ロシアはペチカ 韓国はオンドル 寒さに適応した暖房文化があるんやな

74 21/01/08(金)23:49:15 No.763264247

窓辺に座ってると寒さがしみてくる だけんがそばを離れない

75 21/01/08(金)23:49:36 No.763264371

昨日布団3枚かぶって寒かったから今日ヒートテックモウフ買ってきたぞ めちゃくちゃ暖かくなった…

76 21/01/08(金)23:49:41 No.763264401

大陸に比べると日本は温暖な方なんだな

77 21/01/08(金)23:49:41 No.763264402

室外機に暖かいエアコンの風を当てれば良いのではないか

78 21/01/08(金)23:49:56 No.763264477

室温が機械的に温められてると体調悪くなるマンだが背に腹は変えられぬ

79 21/01/08(金)23:49:56 No.763264479

3m四方ある窓から冷気がすんごい来る さむい

80 21/01/08(金)23:50:02 No.763264507

>室外機がふしゅるるるるって鳴いてその直後からエアコンが弱くなるのだが… 霜取り運転中だ 応援しつつ見守るんだ

81 21/01/08(金)23:50:07 No.763264548

こんな日にだけんがいると暖かそうだな

82 21/01/08(金)23:50:08 No.763264555

>ロシアの方見ると日本はまだ人住める地なんだなって思った シベリアは何が素敵って夏はあれで普通に30℃越えるところだ オイミャコンは通年の寒暖差100℃くらいあったりする

83 21/01/08(金)23:50:25 No.763264665

>大陸に比べると日本は温暖な方なんだな 海水はマイナスにならないしな

84 21/01/08(金)23:50:29 No.763264686

PCは部屋を暖めてから起動しようね

85 21/01/08(金)23:50:37 No.763264745

>大陸に比べると日本は温暖な方なんだな 海はあったかいからな

86 21/01/08(金)23:51:09 No.763264968

>こんな日にだけんがいると暖かそうだな うちのだけんとぬたんぽはお互いで暖を取り合ってて俺が混ざると5分くらいでどっか行く…

87 21/01/08(金)23:51:29 No.763265098

>福岡でも最高気温氷点下とかあるんだな… 午前水道管凍って洗濯機が動かなかったんだけど 午後動いたと思ったら排水ホースの中の水が凍っててダメだった

88 21/01/08(金)23:51:51 No.763265217

>室外機がふしゅるるるるって鳴いてその直後からエアコンが弱くなるのだが… 霜取りかな もうエアコンは諦めてこたつなりファンヒーターなり使ったほうがいいと思う

89 21/01/08(金)23:52:00 No.763265275

>大陸に比べると日本は温暖な方なんだな 雪の降り方は日本の方がヤバいんじゃなかったかな

90 21/01/08(金)23:52:06 No.763265317

北海道では水道管凍結を溶かすのに電気ストーブ当ててエンチャントファイヤした事件も起きてるのでそんな時は専門業者を呼ぶしかない

91 21/01/08(金)23:52:12 No.763265345

>こんな日にだけんがいると暖かそうだな こっちはあったかいけど向こうは寒いんじゃないかと思っちゃう…

92 21/01/08(金)23:52:21 No.763265398

>PCは部屋を暖めてから起動しようね 俺はPC点けっぱなしにしてiPadとスマホ保温して寝るよ…

93 21/01/08(金)23:52:46 No.763265552

>>室外機がふしゅるるるるって鳴いてその直後からエアコンが弱くなるのだが… >霜取り運転中だ >応援しつつ見守るんだ 室内設定温度に達したからじゃないんだ…怖い

94 21/01/08(金)23:53:09 No.763265688

各地で電気足りねぇ!してるけどそりゃそうだろうなって… キンキンに冷えてるなか断熱性低い住宅でエアコン全開だもん

95 21/01/08(金)23:53:39 No.763265857

夜は流石に死にかねないからやらないけど日中はホットカーペットに敷布団乗せて羽毛被ってあったけえ!

96 21/01/08(金)23:53:59 No.763265961

>エアコン使用禁止令出てて更に笑う エアコンの暖房は室外機の熱交換器で熱を奪って室内を暖めるヒートポンプ方式なので外気温が5度以下位から、効率が悪くなり、氷点下前後の気温で室外熱交換に霜がつきます。 霜取りの為一時的に冷房運転にして霜取りをします。 なので外気温が5度以上の地域なら、割と効率よく暖房が効きます。 っていう理由なので外気温低すぎるとエアコンは使えないんだ

97 21/01/08(金)23:54:14 No.763266053

>うちのだけんとぬたんぽはお互いで暖を取り合ってて俺が混ざると5分くらいでどっか行く… あいつら平熱が39度くらいあるから人間がいると冷たいで触らないで!みたいな感覚になるのかもな…

98 21/01/08(金)23:54:52 No.763266267

お外はマイナス4℃だがエアコンの設定温度は26℃だ そして現在霜取りで停止中だ 寒波に弱いぞコイツ!

99 21/01/08(金)23:55:27 No.763266485

もしかしてみんなが暖房を使うと外はもっと寒くなるのでは?

100 21/01/08(金)23:55:40 No.763266575

寒すぎて寝袋を更に布団で包んで寝てる あったかい

101 21/01/08(金)23:55:52 No.763266653

「」ちゃん…雪かき飽きた… 腰痛い…

102 21/01/08(金)23:55:52 No.763266654

いいや…もう今日はこたつで寝ちゃう…

103 21/01/08(金)23:56:08 No.763266728

>もしかしてみんなが暖房を使うと外はもっと寒くなるのでは? 左様 夏は逆の現象が起きてるぞ!

104 21/01/08(金)23:56:09 No.763266742

>お外はマイナス4℃だがエアコンの設定温度は26℃だ >そして現在霜取りで停止中だ >寒波に弱いぞコイツ! 外気から得られる熱ほとんどないからな… 電気ヒーターの方が温かいぜー

105 21/01/08(金)23:56:12 No.763266752

>「」ちゃん…雪かき飽きた… >腰痛い… 立ってやれ

106 21/01/08(金)23:56:13 No.763266758

うちも寒すぎるときはエアコンじゃなくてストーブつけてるな

107 21/01/08(金)23:56:18 No.763266779

以前そういう業界にいたけど 暖房に関しちゃ燃料ガンガン使う方式には絶対勝てないってエアコンメーカーの人が言ってたな

108 21/01/08(金)23:56:18 No.763266781

>もしかしてみんなが暖房を使うと外はもっと寒くなるのでは? コールドアイランド現象!

109 21/01/08(金)23:56:19 No.763266792

豪雪地帯の集合住宅どうするの 灯油ストーブ使わせてもらえるん?

110 21/01/08(金)23:56:24 No.763266821

>>うちのだけんとぬたんぽはお互いで暖を取り合ってて俺が混ざると5分くらいでどっか行く… >あいつら平熱が39度くらいあるから人間がいると冷たいで触らないで!みたいな感覚になるのかもな… 実際大型犬サイズならあんま気にしなくても大丈夫だけど 小型犬とか小動物とかだと抱いて寝てると動物の方は熱奪われて体調悪くなったりするから わりと気をつけないといけなかったりする

111 21/01/08(金)23:56:25 No.763266823

電気カーペット出すかな 床が冷えるのだけは阻止できる

112 21/01/08(金)23:56:32 No.763266854

>朝鮮半島っていまどんな? ソウル-16度で笑った

113 21/01/08(金)23:56:45 No.763266940

>いいや…もう今日はこたつで寝ちゃう… 温度は弱で 入るのは腰まで 水をこまめに飲むんだぞ…

114 21/01/08(金)23:56:55 No.763267001

冬場はスマホが朝になるとバッテリーめちゃくちゃ減ってる…

115 21/01/08(金)23:56:55 No.763267002

こんな寒いのに雪すら降らない太平洋沿岸部 クソッただただ寒いだけかよ!

116 21/01/08(金)23:56:58 No.763267019

石油ストーブも関東で使わせてくれませんかね…

117 21/01/08(金)23:57:00 No.763267031

石油ファンヒーターはすぐに暖まっていいな 給油面倒だから朝くらいしか付けないけど

118 21/01/08(金)23:57:08 No.763267075

考えてみれば屋外に向けてクーラー動かしてるようなものなんだな

119 21/01/08(金)23:57:26 No.763267178

湯たんぽがわりにお湯いれたペットボトルを布団へしゅー! でも暑すぎるお湯いれるとペットボトルが変形破裂するからきをつけてね…?

120 21/01/08(金)23:57:36 No.763267240

>薪ストーブも関東で使わせてくれませんかね…

121 21/01/08(金)23:57:40 No.763267265

外気温はマイナス1度 エアコンでTシャツで過ごしてる

122 21/01/08(金)23:57:46 No.763267306

全国的に電力不足っぽくて怖い この寒さで停電したら死人出そう

123 21/01/08(金)23:58:06 No.763267427

火の出る暖房器具禁止マンションで後悔してる…

124 21/01/08(金)23:58:20 No.763267503

東北は電柱なぎ倒されて停電だったか

125 21/01/08(金)23:58:40 No.763267607

屋内でストーブつけても寒いし頭痛が止まらないの酷い

126 21/01/08(金)23:58:45 No.763267635

>豪雪地帯の集合住宅どうするの >灯油ストーブ使わせてもらえるん? 灯油ストーブ使えないのは基本暖かい地域なんだなってわかる

127 21/01/08(金)23:58:48 No.763267662

>>朝鮮半島っていまどんな? >ソウル-16度で笑った なそ

128 21/01/08(金)23:58:50 No.763267669

>この寒さで停電したら死人出そう 風が強すぎて電柱くんが寝ちゃったんで停電いっぱい出てるよ

129 21/01/08(金)23:58:57 No.763267708

>薪ストーブも関東で使わせてくれませんかね… うちのご近所さんは使ってるぞ あの匂いは最初どっかで火事かと思ってビビるよね

130 21/01/08(金)23:59:07 No.763267768

四国なのに外は氷点下なの…

131 21/01/08(金)23:59:33 No.763267915

>全国的に電力不足っぽくて怖い >この寒さで停電したら死人出そう 雪国は準備があるだろうけど関東とかはやばいよね… オール電化の家とか

132 21/01/08(金)23:59:35 No.763267928

関東の賃貸だと石油ストーブ厳禁なのか… 電気止まったら凍死するじゃん

133 21/01/08(金)23:59:36 No.763267932

そういや今朝別荘で停電したって言ってた「」元気かな…

134 21/01/09(土)00:00:18 No.763268194

朝鮮半島には伝統的なオンドゥルがあるからな…寒さは大丈夫だろう多分…

135 21/01/09(土)00:00:40 No.763268346

韓国はどんな天気だろうが徴兵行った人は38度線近くの屋外で野営してたりするという

136 21/01/09(土)00:00:52 No.763268439

>電気止まったら凍死するじゃん 雪で電線切れたりとかがないから冬はあんま停電は起きないからセーフ

137 21/01/09(土)00:01:06 No.763268543

>電気止まったら凍死するじゃん 北関東だけど着込んでれば余裕だと思う

138 21/01/09(土)00:01:11 No.763268566

>雪国は準備があるだろうけど関東とかはやばいよね… >オール電化の家とか 別にオール電化だろうがストーブは使えるのでは

139 21/01/09(土)00:02:02 No.763268895

>朝鮮半島には伝統的なオンドゥルがあるからな…寒さは大丈夫だろう多分… オンドゥルルラギッタンディスカー!!

140 21/01/09(土)00:02:03 No.763268897

北関東だが暖房付けてない廊下が14℃だったので最悪毛布被ってれば余裕

141 21/01/09(土)00:02:04 No.763268904

関東の冬は雪こそ降らないけど乾燥してクソ寒いのに なんでこんな暖房対策が雑なのか不思議でならない

142 21/01/09(土)00:02:05 No.763268912

布団に入ってレスしようかと思ったんだけどタブレットが冷たいんだよな どうしたもんか

143 21/01/09(土)00:02:13 No.763268960

雪国は石油ストーブ使うしな… 関東東海関西みたいな都市圏は石油ストーブないから電気使いまくるからヤバいでしょ

144 21/01/09(土)00:02:36 No.763269114

>別にオール電化だろうがストーブは使えるのでは 今借りてる部屋は賃貸契約で石油ストーブNGだったりする 本当に停電とかになったら無視して使うけど

145 21/01/09(土)00:02:49 No.763269212

>関東の冬は雪こそ降らないけど乾燥してクソ寒いのに >なんでこんな暖房対策が雑なのか不思議でならない 雪降らないから舐められてる感はある

146 21/01/09(土)00:03:10 No.763269365

スマホいじる手元だけが凍える問題を解決するためだけにカーボンヒーター買っちゃったよ あたかい

147 21/01/09(土)00:03:13 No.763269390

>韓国はどんな天気だろうが徴兵行った人は38度線近くの屋外で野営してたりするという 東日本大震災の時九州の陸自は王城寺原ってところで 膝まで雪積もる中テント暮らししてたし

148 21/01/09(土)00:03:16 No.763269408

>>朝鮮半島には伝統的なオンドゥルがあるからな…寒さは大丈夫だろう多分… >オンドゥルルラギッタンディスカー!! 剣は関係ありません!ありません!

149 21/01/09(土)00:03:32 No.763269518

いつも夜7時くらいにだけんの散歩行くんだけど いつもは最初寒くても歩くうちに体がポカポカしてくるんだけど今日はジャケットの外からどんどん寒気がしみとおってきてなんか命の危険を感じて途中で帰ってきた だけんはなんで早く帰んの…って不満げだったが…

150 21/01/09(土)00:04:02 No.763269702

この気温なら部屋を温めるのは諦めて ヒーターで体のまわりだけ温めるのはアリだと思う

151 21/01/09(土)00:04:18 No.763269811

数年前に着る毛布買ったけどホント便利

152 21/01/09(土)00:04:20 No.763269822

>オイミャコンは通年の寒暖差100℃くらいあったりする -70になるn!?

153 21/01/09(土)00:04:38 No.763269952

>布団に入ってレスしようかと思ったんだけどタブレットが冷たいんだよな >どうしたもんか スマホいじってて指を無くした下山家思い出した

154 21/01/09(土)00:05:10 No.763270201

>数年前に着る毛布買ったけどホント便利 数年前にユニクロで貰った肩掛けがほんと温かくて重宝してる 短いマントみたいやつ

155 21/01/09(土)00:05:42 No.763270415

>-70になるn!? 人類定住地における史上最低温度記録の-71℃を記録したのがオイミャコンなのだ

156 21/01/09(土)00:06:05 No.763270550

当然だけどスキーウェアあったかいよね

157 21/01/09(土)00:06:13 No.763270606

マーマのエアコンみたいな温度だな-70℃って…

158 21/01/09(土)00:06:31 No.763270724

>人類定住地における史上最低温度記録の-71℃を記録したのがオイミャコンなのだ 五分で鼻とか凍傷で取れちゃいそう

159 21/01/09(土)00:07:39 No.763271200

オイミャコンでググったらなんか無茶し過ぎな画像が…

160 21/01/09(土)00:07:44 No.763271225

寒すぎてわらけてくるな 北海道や東北に住んでんじゃねえんだぞ こちとら南国土佐にお住まいだっつーのになんで雪降ってんねん

161 21/01/09(土)00:08:01 No.763271329

マジで人類の祖先は氷河期をどう乗り越えてきたんだ

162 21/01/09(土)00:08:04 No.763271345

>雪国は石油ストーブ使うしな… >関東東海関西みたいな都市圏は石油ストーブないから電気使いまくるからヤバいでしょ 勘違いしている奴多いけど石油ストーブも大半はコンセントないと使えない

163 21/01/09(土)00:08:28 No.763271509

お手軽に買える着物なら裏起毛の防風ズボンも結構暖かい というか今履いてる

164 21/01/09(土)00:08:50 No.763271675

オイミャコンってすごいな…寒すぎて風邪引かないって

165 21/01/09(土)00:08:54 No.763271711

原発再稼働してもいいんじゃないか? 放射線より寒気で死ぬ

166 21/01/09(土)00:09:20 No.763271868

石油ファンヒーターはコンセントだろうけどストーブは電池orライターでは?

167 21/01/09(土)00:09:46 No.763272080

>勘違いしている奴多いけど石油ストーブも大半はコンセントないと使えない えっ…

168 21/01/09(土)00:10:32 No.763272398

>>勘違いしている奴多いけど石油ストーブも大半はコンセントないと使えない >えっ… 道民だけどそうだよ なので非常用に灯油だけで使える簡単なストーブも仕舞い込んでる

169 21/01/09(土)00:11:16 No.763272717

FF式の事か

170 21/01/09(土)00:12:15 No.763273135

今調べたら石油ストーブと石油ファンヒーターで分かれてたのねごめん ただたいていの家に今あるのはファンヒーターだから石油燃やす暖かさはあるけど停電には弱いんだ だから昨日今日で急に反射式石油ストーブがホムセンで売り切れた

171 21/01/09(土)00:12:39 No.763273276

道民はボイラーとかのセントラルヒーティングじゃないの?

172 21/01/09(土)00:13:00 No.763273427

都市圏なら都市ガスでガスストーブって手もあるけど キッチン以外にガス栓用意してる家がどれぐらいあるか…

173 21/01/09(土)00:13:35 No.763273719

道民はFF式ファンヒーター 新しい住宅だとガス床暖房とか入ってる

174 21/01/09(土)00:14:26 No.763274068

こういうときカーボンヒーターの暴力的な暖かさはありがたいな… エアコンは無意味だから止めたよ

175 21/01/09(土)00:14:48 No.763274200

湯たんぽでお布団がぬくぬく ふわふわのカバーでぬがいるみたいだ

176 21/01/09(土)00:14:59 No.763274273

>道民はFF式ファンヒーター ファイナルファンタジー…?

177 21/01/09(土)00:15:15 No.763274373

金曜は割と深夜までPCの前にいるけど今日は無理だわ

178 21/01/09(土)00:15:29 No.763274465

コスパがあれだけどカセットガスの変態もいる http://www.i-cg.jp/product/stove/

179 21/01/09(土)00:15:40 No.763274542

雪国でエアコンとかはよほど家が寒さ対策して暖気逃さない構造じゃない限りはなあ

180 21/01/09(土)00:16:41 No.763274935

部屋にテント張っておいて良かったぜ 結構温かいし湿度も保てる

181 21/01/09(土)00:17:30 No.763275264

プロパンガスでガスエアコン使ってる俺に勝てるやついるかなフフフ…

182 21/01/09(土)00:19:25 No.763276098

山の中に切り開いた住宅地なもんだから冷えると雪積もるわ山道凍るわで車も徒歩で街に出るのも厳しくなるから今日は休むって連絡入れたら車無理でも電車で出られるでしょー?ってだから山から出られねえんだよ!

183 21/01/09(土)00:20:01 No.763276358

>勘違いしている奴多いけど石油ストーブも大半はコンセントないと使えない 石油ストーブと石油ファンヒーターを混同してない…? まぁでも電気ないと石油ファンヒーターを使えないとしても、熱そのものを生み出すのは石油の燃焼反応でしょ? 非雪国は熱そのものを生み出すのが電気に頼っていくから消費電力違いすぎて比較にならないと思うよ

184 21/01/09(土)00:20:25 No.763276545

カセットガスのストーブは脱衣所で使ってるわ 関東だからだろうけど結構速く温まってくれてありがたい…

185 21/01/09(土)00:22:52 No.763277460

湯沸かしが凍ってお湯でない… 朝からシャワー浴びれないな

↑Top