虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今年も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/08(金)23:16:15 ID:oE8NisZw oE8NisZw No.763250618

今年も飲み会が潰れますように

1 21/01/08(金)23:16:54 No.763250929

飲み会よりコロナが潰れて欲しい

2 21/01/08(金)23:17:27 No.763251216

対消滅してほしい

3 21/01/08(金)23:19:07 No.763251943

下手すりゃ命も会社もなくなるな コロナはなくならない

4 21/01/08(金)23:20:42 No.763252771

飲み会とコロナが対消滅してくれたら世の中の半分以上の人は喜ぶと思う

5 21/01/08(金)23:22:11 No.763253360

それよりコロナが潰れた時に飲み会開かれまくりそうなのがやだよ

6 21/01/08(金)23:22:25 No.763253480

居酒屋には申し訳ないけど飲み会なくてすごくありがたい

7 21/01/08(金)23:25:14 No.763254799

飲み会自体ではなく仕事上の付き合い会合が無くなればそれでいいよ

8 21/01/08(金)23:25:41 No.763254988

髪もなくなる

9 21/01/08(金)23:25:44 No.763255011

去年倒産した会社の数すごいな リーマン超えじゃん

10 21/01/08(金)23:26:52 No.763255475

潰れた飲食店多すぎる...

11 21/01/08(金)23:26:59 No.763255529

もっとテレワーク普及して通勤電車ガラガラになってほしい

12 21/01/08(金)23:26:59 No.763255530

酒は嫌いじゃないが静かに飲みたい

13 21/01/08(金)23:27:53 No.763255910

テレワークだけは生き続けてくれ

14 21/01/08(金)23:28:09 No.763256050

酒よりも風俗行けないのがつらいつらすぎる

15 21/01/08(金)23:28:17 No.763256109

友達とかと飲む楽しいお酒は好きだよ 話はするけど職場の人たちは友達じゃないじゃん

16 21/01/08(金)23:28:53 No.763256355

>酒よりも風俗行けないのがつらいつらすぎる ワクチン来たらいけばいい 俺も行きたい

17 21/01/08(金)23:29:09 No.763256469

飲食店って無いなら無くてもなんとかなるな…ってのは正直なところだ 虚業とは言わないけど無くても生きてく上ではそこまで困らないし代替案というか家飲み家で贅沢、テイクアウトウーバーとかで満たされる

18 21/01/08(金)23:29:15 No.763256501

会社行きたくないから不謹慎だけど会社潰れてくれないかな…

19 21/01/08(金)23:29:30 No.763256586

テレワークってIT関係じゃないとやってないんじゃないかコレ?と思っておるわい

20 21/01/08(金)23:30:09 No.763256804

>会社行きたくないから不謹慎だけど会社潰れてくれないかな… それは普通にやめれば…?

21 21/01/08(金)23:30:09 No.763256809

> テレワークってIT関係じゃないとやってないんじゃないかコレ?と思っておるわい そりゃあね あとサイバー犯罪が怖いわ

22 21/01/08(金)23:30:31 No.763256945

>それよりコロナが潰れた時に飲み会開かれまくりそうなのがやだよ 仮にコロナ克服出来たら絶対そういう風潮になるよね… 無理そうだけど

23 21/01/08(金)23:30:43 No.763257026

>それよりコロナが潰れた時に飲み会開かれまくりそうなのがやだよ そんな宴だァ~~!!みたいなこと…ありそうだな

24 21/01/08(金)23:30:56 No.763257125

万が一ハッキングされて困るような会社ってそんな多くないと思う そしてそんな会社ほどテレワークできない

25 21/01/08(金)23:32:26 No.763257771

感染リスクの高い人がみんな感染してしまえばあとは平和なのでは?

26 21/01/08(金)23:33:08 No.763258113

事務の知り合いとテレワークしてないからウチもやりたいって話題になった 俺だってやりてえよ…

27 21/01/08(金)23:33:22 No.763258227

テレワークが出来る職種はもうこの先の時代もテレワークで良いよ 絶対にテレワークが出来ない職種は仕方無いけどね

28 21/01/08(金)23:33:42 No.763258362

満員電車を上手く殺せねぇかなー!

29 21/01/08(金)23:34:12 No.763258569

リモート風俗で童貞捨ててもみなし非童貞になる未来が来るのだろうか

30 21/01/08(金)23:35:14 No.763259015

新しい生活様式とかバカにしてんのかと思ってからもう1年近くなるのか

31 21/01/08(金)23:35:18 No.763259044

だからはよ5類にしろって ただの風邪あしゅなんだから寝てりゃ治る

32 21/01/08(金)23:36:18 No.763259436

会社で最初に感染した奴が袋叩きにされる空気が充満しててつらい

33 21/01/08(金)23:36:22 No.763259460

勤め先の売り上げがコロナのせいで億単位で減ってるけど飲食ではないから国は1円も補償してくれない

34 21/01/08(金)23:36:32 No.763259527

>感染リスクの高い人がみんな感染してしまえばあとは平和なのでは? スウェーデンの例を見るとあんまお得感がない…

35 21/01/08(金)23:37:12 No.763259787

実家のお店潰れちゃって母ちゃん毎日泣いてる

36 21/01/08(金)23:37:17 No.763259818

朝は普通に満員電車だし緊急事態感0

37 21/01/08(金)23:37:21 No.763259843

>勤め先の売り上げがコロナのせいで億単位で減ってるけど飲食ではないから国は1円も補償してくれない 転職チャンス…

38 21/01/08(金)23:38:06 No.763260133

>感染リスクの高い人がみんな感染してしまえばあとは平和なのでは? そんな人類がいなくなれば平和みたいなラスボスセリフ言われても

39 21/01/08(金)23:38:14 No.763260183

テレワークはスーツ着なくていいのが結構うれしい

40 21/01/08(金)23:38:24 No.763260238

>満員電車を上手く殺せねぇかなー! 満員電車だけはほんと死なない… というか死ぬときには僕も乗ることが出来ないと判断するレベルの災害だしな…

41 21/01/08(金)23:38:32 No.763260300

1度かかれば耐性つくと捨て身作戦したスウェーデン 実際は1度かかった人でも再疾患するし2回目で重症化した人も出たというオチ

42 21/01/08(金)23:38:52 No.763260449

>テレワークは都市伝説だと思ってる

43 21/01/08(金)23:38:57 No.763260470

>実家のお店潰れちゃって母ちゃん毎日泣いてる 本当におつらいのやめろ とはいえ今色んな所がそうなってるんだよな…

44 21/01/08(金)23:39:04 No.763260514

>会社で最初に感染した奴が袋叩きにされる空気が充満しててつらい 平気で新年会しようとしてるうちよりいいと思う…

45 21/01/08(金)23:39:14 No.763260574

満員電車はコロナにかかってもいい人が乗る乗り物だからセーフ

46 21/01/08(金)23:39:22 No.763260625

> 実際は1度かかった人でも再疾患するし2回目で重症化した人も出たというオチ 何このウイルス...

47 21/01/08(金)23:39:26 No.763260655

中小はともかく零細の潰れた数はあんまりニュースにならんのな

48 21/01/08(金)23:39:36 No.763260729

じゃあパン屋と米屋以外全部閉めようぜ!

49 21/01/08(金)23:39:37 No.763260736

この1年で全体的的に見ると仕事時間は減り余暇の時間がグンと増えたので良い時代だよ

50 21/01/08(金)23:39:55 No.763260854

飲食だけ補償されるのおかしくない?

51 <a href="mailto:sage">21/01/08(金)23:40:12</a> [sage] No.763260956

今はまだ観光や飲食が潰れるだけだけど その結果時間差で他の業界もダメージをうけるぞ

52 21/01/08(金)23:40:16 No.763260985

>中小はともかく零細の潰れた数はあんまりニュースにならんのな 延命してたのが死んだ例も多いから… 人間で言うとコロナ患者で死者数一番多いの90歳以上とかいうヤツ

53 21/01/08(金)23:40:17 No.763260993

>中小はともかく零細の潰れた数はあんまりニュースにならんのな 気軽に連鎖引き起こせる気分になる数字だからな…

54 21/01/08(金)23:40:45 No.763261147

うちは飲み会普通にやってて陽性者大量に出したアホな会社

55 21/01/08(金)23:40:54 No.763261197

家族経営の定食屋は1ヶ月店閉めれば180万円のボーナスが貰えるんだ

56 21/01/08(金)23:40:57 No.763261215

>何このウイルス... なんか大暴れしてるけど根本がただの風邪ウイルスだからたいした存在ではない 累積デバフの達人てだけで強くないんだ

57 21/01/08(金)23:41:26 No.763261380

>飲食だけ補償されるのおかしくない? 一番声がでかい業界だから… あと消費期限とかで今すぐに買わないと経営が回らなくなる意味もあり

58 21/01/08(金)23:41:43 No.763261474

売り上げ減ったから営業時間伸ばそうぜって社長が言い出してついに狂ったかって思い始めてる

59 21/01/08(金)23:41:50 No.763261509

未だにコロナはただの風邪とか言ってるのいるんだ

60 21/01/08(金)23:41:50 No.763261510

コロナ影響の少ない会社の経理なのでぶっちゃけ楽だし給料は変わらんしでいいことづくめ

61 21/01/08(金)23:41:56 No.763261548

まぁ余裕ぶっこいて放っておいた末路はアメリカなんだけどなブヘヘヘ

62 21/01/08(金)23:42:08 No.763261607

テレワークが定着してくれたら 一人暮らしでも気兼ねなくぬと犬飼えそう

63 21/01/08(金)23:42:08 No.763261613

インフルエンザ...お前は今どこで戦っている

64 21/01/08(金)23:42:15 ID:JpUyIO8Q JpUyIO8Q No.763261652

削除依頼によって隔離されました すげえ あれだけ馬鹿にされてたのにまだコロナ怖がってスレ立てる日蓮いるんだ…

65 21/01/08(金)23:42:24 No.763261716

>根本がただの風邪ウイルスだからヤバイ

66 21/01/08(金)23:42:25 No.763261725

>未だにコロナはただの風邪とか言ってるのいるんだ 熱心な小林よしのり読者が紛れ込んだのかも

67 21/01/08(金)23:42:34 No.763261780

症状が出る50%の違いを知りたい 健康なら大丈夫なのかな

68 21/01/08(金)23:42:41 No.763261835

これなにがどうなれば根絶と言えるの?

69 21/01/08(金)23:42:56 No.763261918

>熱心な小林よしのり読者が紛れ込んだのかも 喘息って基礎疾患じゃないのかな

70 21/01/08(金)23:42:58 No.763261932

>今はまだ観光や飲食が潰れるだけだけど >その結果時間差で他の業界もダメージをうけるぞ 巡り巡ってでダメージ受けない業界があると思ってんのか…

71 21/01/08(金)23:43:03 No.763261963

>なんか大暴れしてるけど根本がただの風邪ウイルスだからたいした存在ではない >累積デバフの達人てだけで強くないんだ さっきからなんなんだアンタ 感染症専門のお医者さんなのか そうじゃないならなんでエラソーに未知のウイルスのことをそこまで断定的に語れるんだ

72 21/01/08(金)23:43:05 No.763261975

>すげえ >あれだけ馬鹿にされてたのにまだコロナ怖がってスレ立てる日蓮いるんだ… 病院行こう

73 21/01/08(金)23:43:13 No.763262015

来週から出勤日半分になりそうだ 溜まった有給の消化が捗る~

74 21/01/08(金)23:43:16 No.763262041

コロナの死者数一つとっても欧米に比べると日本は遅れてるから早く追いつけるように国民一丸となって頑張るしかない

75 21/01/08(金)23:43:17 No.763262051

ワクチンばっかり注目されてるけど抗生物質みたいなの開発できそうにないのか

76 21/01/08(金)23:43:21 No.763262071

>これなにがどうなれば根絶と言えるの? そういう話はインフルエンザくんを根絶してからしてくれ

77 21/01/08(金)23:43:30 No.763262132

飲み会つぶれて滅茶苦茶嬉しい人間がいる一方でこういう情勢でも飲み会しないのが耐えられない人種もいるんだなって価値観の隔たりをしみじみ感じた

78 21/01/08(金)23:43:32 No.763262146

>病院行こう 行った 妖精だった

79 21/01/08(金)23:43:39 No.763262201

>来週から出勤日半分になりそうだ >溜まった有給の消化が捗る~ …なんかおかしくねえかな!!

80 21/01/08(金)23:43:47 No.763262262

観光業はどうなるか 来月7日からGoTo復活するらしいが

81 21/01/08(金)23:43:52 No.763262302

関係ないけどコロナビールめっちゃうまいな辛いものによく合う

82 21/01/08(金)23:43:56 No.763262327

>>病院行こう >行った >妖精だった 擦り潰そ…

83 21/01/08(金)23:43:58 No.763262342

昨年に続き研修所での宿泊研修なしになった

84 21/01/08(金)23:44:00 No.763262355

>行った >妖精だった ネバーランドへいっちゃったか…

85 21/01/08(金)23:44:07 No.763262398

未だに風邪を根治する薬はないんだからそのただの風邪が流行りやすい新型になってるだけでヤバいんだ 今まで風邪で医者に掛かって処方されてきた薬ってのはあくまでも対症療法で症状抑えてる間に体の免疫が頑張ってただけなんだ

86 21/01/08(金)23:44:11 No.763262419

来年の年末頃ってどうなってんだろね

87 21/01/08(金)23:44:16 No.763262446

>ワクチンばっかり注目されてるけど抗生物質みたいなの開発できそうにないのか 細菌とウイルスは別物なんやで「」ちゃん…

88 21/01/08(金)23:44:26 No.763262513

>来年の年末頃ってどうなってんだろね 2年後か…

89 21/01/08(金)23:44:31 No.763262536

>家族経営の定食屋は1ヶ月店閉めれば180万円のボーナスが貰えるんだ 急に家族経営の定食屋を開業したくなってきた

90 21/01/08(金)23:44:32 No.763262549

> ワクチンばっかり注目されてるけど抗生物質みたいなの開発できそうにないのか そもそも抗生物質が何なのかを調べてこい

91 21/01/08(金)23:44:33 No.763262557

この状況で作業用ヘルメットを個人貸与から共用化に移行する案が出ているわが社 ペン1本ですら気を遣うのに髪や肌が直接触れるものの共用化なんてキチのガイとしか思えない

92 21/01/08(金)23:44:34 No.763262560

>売り上げ減ったから営業時間伸ばそうぜって社長が言い出してついに狂ったかって思い始めてる 弊社は時短営業キツいなぁ1時間始業早めるか!した それじゃあ終業も早めろバーカ!!

93 21/01/08(金)23:44:47 No.763262634

ワクワクチンチンが普及すれば伝染る確率が1/20とかになるんだっけ

94 21/01/08(金)23:45:00 No.763262721

風邪の一種なのは厚生労働省ですら言ってるから別に風邪扱いは何も間違ってないよ 風邪を軽視してる人かしてない人かで見方全然変わるけど

95 21/01/08(金)23:45:02 No.763262728

>なんか大暴れしてるけど根本がただの風邪ウイルスだからたいした存在ではない その根本がただの風邪ウイルスが変異してSARSやMERSになったんですけどね

96 21/01/08(金)23:45:18 No.763262821

あんま消滅させすぎると困るから会社が消滅しない程度にして欲しい

97 21/01/08(金)23:45:23 No.763262858

インフルエンザがめちゃくちゃ減ってるのにコロナは広がってて感染力めっちゃすごいってなる

98 21/01/08(金)23:45:39 No.763262950

早くニューヨーカーになりたいんだけど10ヶ月待ってもなれそうにない

99 21/01/08(金)23:45:46 No.763262999

耐性つけづらいのそのままに風邪LV80みたいな奴だから困るんだよ

100 21/01/08(金)23:45:49 No.763263019

>風邪を軽視してる人かしてない人かで見方全然変わるけど 今まで人類は風邪を舐めすぎてたんだよ

101 21/01/08(金)23:45:53 No.763263036

テレビがあんまり騒がないだけでもう製造業もダメージ受けてるよぅ!

102 21/01/08(金)23:46:07 No.763263133

やはりタピオカ屋か…

103 21/01/08(金)23:46:09 No.763263142

>インフルエンザがめちゃくちゃ減ってるのにコロナは広がってて感染力めっちゃすごいってなる この時点でただの風邪とは思わないよな…

104 21/01/08(金)23:46:20 No.763263205

耐性もだけど感染力マジでヤバいな

105 21/01/08(金)23:46:21 No.763263213

>ワクチンばっかり注目されてるけど抗生物質みたいなの開発できそうにないのか アビガンやレムデシビルが一応それにあたるが効くやつをつくるのは簡単ではない

106 21/01/08(金)23:46:29 No.763263261

>その根本がただの風邪ウイルスが変異してSARSやMERSになったんですけどね うnだから自然治癒すると免疫ができてたり出来てなかったり そんなすごく長持ちしない どうしようもないな!

107 21/01/08(金)23:46:38 No.763263305

年末に千人かと思ったらあっという間に倍近くに 陽性だけで言い切れないけども

108 21/01/08(金)23:46:38 No.763263308

風邪薬っつっても風邪のウイルスぶっ殺してた訳じゃなくて咳や喉の痛みや鼻詰まり抑制する薬で治ったように見えてただけだからな… 白血球さんがその間に頑張ってウイルス追い出してただけ

109 21/01/08(金)23:46:56 No.763263407

薬で症状を抑えるだけとはいえ治療法はある程度確立されてきたじゃん 薬で症状抑えて治らなかった場合はウイルスの変異を促進する事になるみたいだけど

110 21/01/08(金)23:47:05 No.763263460

日本人は耐性があるしワクチンあるから大丈夫そうだし三月頃に新年会やるかってうちの偉い人が言ってたよ…

111 21/01/08(金)23:47:07 No.763263471

インフルエンザ患者が例年の100分の1になるような対策を取っているってことは 東京がもしノーガードだったら一日に30万人くらい新コロの感染者が出るってこと?

112 21/01/08(金)23:47:09 No.763263482

空気感染無いなら何とかなるかなとか思ってたけど甘かったな…

113 21/01/08(金)23:47:18 No.763263541

なんでこんな邪悪なウィルス作っちゃったの…

114 21/01/08(金)23:47:27 No.763263587

>去年倒産した会社の数すごいな >リーマン超えじゃん まだまだ

115 21/01/08(金)23:47:28 No.763263592

>飲食だけ補償されるのおかしくない? パチンコやゲーセン業界が補償よこさなきゃ要請なんか応じねえよバーカって言いたくなってる気持ちも分かる

116 21/01/08(金)23:47:31 No.763263616

逆に今倒産したらコロナのせいってことで何とか借金を免れられないかな

117 21/01/08(金)23:47:32 No.763263623

会社の飲み会が嫌なだけで友達とののみがないのが辛い

118 21/01/08(金)23:47:33 No.763263634

もう日本でも変異種出回ってますよね?

119 21/01/08(金)23:47:40 No.763263665

>空気感染無いなら何とかなるかなとか思ってたけど甘かったな… 湿度による飛沫ショットのパワーアップ具合が強すぎる…

120 21/01/08(金)23:47:53 No.763263742

ただの風邪って言うけど風邪ってただのとか付けられるほど甘くないんだけどな

121 21/01/08(金)23:47:57 No.763263768

来るか…マスク配布二枚目

122 21/01/08(金)23:48:05 No.763263818

>もう日本でも変異種出回ってますよね? 変異種だけを防げるなどというナイーブな考えは捨てろ

123 21/01/08(金)23:48:10 No.763263856

最初はヒトヒト感染しないだの空気感染はないだの飛沫感染だのと侃々諤々だったけどもはやそれどころじゃないというか普通に空気感染ですよね

124 21/01/08(金)23:48:12 No.763263866

>逆に今倒産したらコロナのせいってことで何とか借金を免れられないかな どんなときでも借金を免れる方法は自己破産しかないぞ

125 21/01/08(金)23:48:15 No.763263885

>もう日本でも変異種出回ってますよね? 若者狙い撃ちにしないで…

126 21/01/08(金)23:48:21 No.763263917

>パチンコやゲーセン業界が補償よこさなきゃ要請なんか応じねえよバーカって言いたくなってる気持ちも分かる 開いちまえよ店内に飲食コーナーを

127 21/01/08(金)23:48:23 No.763263938

弊社は社長がコロナはただ風邪派な上にロータリーとかで知り合いの飲食店オーナーを助けてやらんといかんと会食を推奨してるよ あと大きな声で言えないけど本当はビフの圧勝だったけどマーティがズルしたと固く信じてて訓示とかの度にその話に脱線する 正直しんどい

128 21/01/08(金)23:48:26 No.763263962

>インフルエンザがめちゃくちゃ減ってるのにコロナは広がってて感染力めっちゃすごいってなる 本気で対策したらここまでやれるならコロナ収まってもマスクはした方がいいんじゃないか?ってなってる

129 21/01/08(金)23:48:29 No.763263976

ビデオ通話で営業出来るとこと出来ないとこで割と取引先の選別が始まってる やっぱり直接会わないとなって言ったとこは要注意扱いになった

130 21/01/08(金)23:48:31 No.763263990

>パチンコやゲーセン業界が補償よこさなきゃ要請なんか応じねえよバーカって言いたくなってる気持ちも分かる でもその業界無くて困る人当事者以外にいないしいいんじゃないかな…

131 21/01/08(金)23:48:33 No.763263998

ただの風邪って文字見ると発狂する人いるよね

132 21/01/08(金)23:48:37 No.763264019

>インフルエンザがめちゃくちゃ減ってるのにコロナは広がってて感染力めっちゃすごいってなる 生物学者の人が専門外だと断った上で 生物学的に言えばウィルスの学習能力、適応力が異常といってた

133 21/01/08(金)23:48:47 No.763264086

>あと大きな声で言えないけど本当はビフの圧勝だったけどマーティがズルしたと固く信じてて訓示とかの度にその話に脱線する なんでBTTFの話になってんだよ!

134 21/01/08(金)23:48:55 No.763264126

>インフルエンザ患者が例年の100分の1になるような対策を取っているってことは >東京がもしノーガードだったら一日に30万人くらい新コロの感染者が出るってこと? よくこういうこと言う人がいるけど性質が全然違うって分からないのだろうか

135 21/01/08(金)23:48:55 No.763264128

>日本人は耐性があるしワクチンあるから大丈夫そうだし三月頃に新年会やるかってうちの偉い人が言ってたよ… 偉い人は賢い人とイコールじゃないから仕方ない

136 21/01/08(金)23:49:05 No.763264181

>インフルエンザがめちゃくちゃ減ってるのにコロナは広がってて感染力めっちゃすごいってなる インフルエンザくんは湿気で死ぬ儚い存在だから… コロナちゃんは気にしません

137 21/01/08(金)23:49:19 No.763264261

インフルエンザとかいうノーマスクでも実効再生産数1.2程度で潜伏期間が2日しかない雑魚と比較されても

138 21/01/08(金)23:49:20 No.763264271

政治家の会食がボロカスに叩かれてるけどテレビのグルメ番組は許されてるの?

139 21/01/08(金)23:49:22 No.763264288

>>もう日本でも変異種出回ってますよね? >若者狙い撃ちにしないで… かかる若者はぶらつきすぎだと思う! どんな理由でも今現在欧州行くのはやべーよ!

140 21/01/08(金)23:49:32 No.763264345

>ビデオ通話で営業出来るとこと出来ないとこで割と取引先の選別が始まってる >やっぱり直接会わないとなって言ったとこは要注意扱いになった 時代についていけない敗北者だもんな…

141 21/01/08(金)23:49:58 No.763264484

とりあえず医者でもないから掛かってから判断しよう

142 21/01/08(金)23:50:05 No.763264532

>政治家の会食がボロカスに叩かれてるけどテレビのグルメ番組は許されてるの? 叩くか決めるのはメディアだから…

143 21/01/08(金)23:50:10 No.763264564

>ただの風邪って文字見ると発狂する人いるよね 大抵言ってる方が発狂してない?

144 21/01/08(金)23:50:24 No.763264652

>政治家の会食がボロカスに叩かれてるけどテレビのグルメ番組は許されてるの? ※2019年の収録ですって付ければ問題ない

145 21/01/08(金)23:50:27 No.763264679

地方ももっとコロナが広まってテレワークとかをどんどん広めてほしい

146 21/01/08(金)23:50:35 No.763264728

スペイン風邪も風邪だからな

147 21/01/08(金)23:50:41 No.763264783

うちのお偉いさんは日本人は民度で乗り切れる云々と年明けの朝礼で言ってて頭痛くなった

148 21/01/08(金)23:50:42 No.763264785

>生物学的に言えばウィルスの学習能力、適応力が異常といってた だってコロナちゃんは風邪が喉や気管系で起こしてる炎症を血流に沿ってランダムに起こしてるだけですごくないし… 症状はランダムで血はドロドロになるとしぬ

149 21/01/08(金)23:50:43 No.763264792

若者にせよ老人にせよあの巷でよく見かける「俺はコロナに感染しない」という根拠のない自信は何なんだろうね

150 21/01/08(金)23:50:45 No.763264802

>ただの風邪って文字見ると発狂する人いるよね 言ってる方が発狂してる姿しか見たこと無い…

151 21/01/08(金)23:50:46 No.763264814

どうして老人が死ぬ確率高いのに老害は死なないんだ 憎まれっ子世になんとかってやつなのか

152 21/01/08(金)23:50:48 No.763264826

>でもその業界無くて困る人当事者以外にいないしいいんじゃないかな… 政府もこのレベルの頭ハッピーセットばっかりだったんだろうな…

153 21/01/08(金)23:51:05 No.763264935

います風邪ひいてとりあえず検査しますね って言われたら間違いなく陽性の自信があるから下手に病院いけない ってひと俺以外にも結構いると思う

154 21/01/08(金)23:51:10 No.763264978

ただの風邪だったらどんなに良かったか

155 21/01/08(金)23:51:11 No.763264983

寧ろこういう時にインフルになったらめっちゃ恥ずかしくね!?

156 21/01/08(金)23:51:28 No.763265092

>よくこういうこと言う人がいるけど性質が全然違うって分からないのだろうか コロナ対策でインフル対策は万全以上になっただけと言いたいんだろうけど アメリカ見てると対策無しだったらその世界も見えてきそうじゃない?

157 21/01/08(金)23:51:28 No.763265093

昨日飲みに誘われて渋々ついて行ったけどほとんど貸し切り状態だった みんなちゃんと自粛してるなって少しほっとした

158 21/01/08(金)23:51:47 No.763265190

今はただの風邪すら引けない状況なんで本当に怖い ガチガチにガード固めて部屋もガンガンにぬくめて隙作らないようにしてる

159 21/01/08(金)23:51:51 No.763265212

>います風邪ひいてとりあえず検査しますね >って言われたら間違いなく陽性の自信があるから下手に病院いけない >ってひと俺以外にも結構いると思う とりあえず検査すら怪しくなってきたから家で寝といて… 病院以外なら気軽に行けるとか思ってるならファック…

160 21/01/08(金)23:52:04 No.763265304

インフルはめっちゃ減ってるんじゃない?

161 21/01/08(金)23:52:14 No.763265351

>昨日飲みに誘われて渋々ついて行ったけどほとんど貸し切り状態だった >みんなちゃんと自粛してるなって少しほっとした そんな中でも行くのは頭ハッピーセットだな

162 21/01/08(金)23:52:14 No.763265355

政治家の会食も対策すれば良いとは思うけど何で怒るんだろ?

163 21/01/08(金)23:52:16 No.763265366

>ただの風邪だったらどんなに良かったか ただの風邪だよ でもそれを血管でちょっとずつ起こすと副次的な減少で人死ぬんだ すごいね人体

164 21/01/08(金)23:52:20 No.763265383

インフル自体がいないからかかりようがないんだ

165 21/01/08(金)23:52:21 No.763265389

一昨年の年末にアメリカでインフル爆発してアホほど感染者出てたのあれ実はコロナじゃ?みたいな話あるよね

166 21/01/08(金)23:52:32 No.763265462

いろんな時代の変化の過渡期になってるけど まさかウィルスの時代も変わるとはインフルさんも 思ってなかっただろう

167 21/01/08(金)23:52:35 No.763265479

>うちのお偉いさんは日本人は民度で乗り切れる云々と年明けの朝礼で言ってて頭痛くなった 民度で乗り切るにはむしろセルフで自粛徹底しないとだめなのにな…

168 21/01/08(金)23:52:37 No.763265488

>昨日飲みに誘われて渋々ついて行ったけどほとんど貸し切り状態だった >みんなちゃんと自粛してるなって少しほっとした 自粛できてない…

169 21/01/08(金)23:52:37 No.763265489

>政治家の会食も対策すれば良いとは思うけど何で怒るんだろ? 金の無駄遣いって思ってるんじゃないかな

170 21/01/08(金)23:52:40 No.763265521

テレワークはこのまま浸透して欲しい 出社する時も電車空いてて快適だし

171 21/01/08(金)23:53:06 No.763265668

インフル滅ぶレベルのうがい手洗いマスクでまだ死なないコロナはタフだな

172 21/01/08(金)23:53:15 No.763265713

>みんなちゃんと自粛してるなって少しほっとした 俺が昨日いった店だと満席だし仕切りはないしみんなマスク外して大声で喋ってるし 地域や客層によるのかね

173 21/01/08(金)23:53:28 No.763265792

単純にインフルちゃんと同等の検査基準にしたらコロナちゃんも激減するし逆にコロナちゃんと同等の検査基準にしたらインフルちゃんは激増するってだけだよ

174 21/01/08(金)23:53:33 No.763265829

タフという言葉はどうのこうの

175 21/01/08(金)23:53:35 No.763265837

今年に解決しなかったらうちの会社はもうダメだ

176 21/01/08(金)23:53:36 No.763265842

なにっ

177 21/01/08(金)23:53:57 No.763265950

大寒波に新型コロナがスーッと

178 21/01/08(金)23:53:58 No.763265957

なんだかんだ地方の感染者が少ないのは相互監視が効いてて自粛してるからだと思う 都内とか大阪の映像見るとひっくり返りそうになる

179 21/01/08(金)23:54:04 No.763265995

焼肉屋は順調に増えてる

180 21/01/08(金)23:54:05 No.763266001

>今年に解決しなかったらうちの会社はもうダメだ 転職先探しておこうか…

181 21/01/08(金)23:54:08 No.763266018

近所のスーパーのアルバイト募集が急募に変わってたけどこんな状況で最低賃金とかそりゃ人来ないわ…

182 21/01/08(金)23:54:12 No.763266041

>単純にインフルちゃんと同等の検査基準にしたらコロナちゃんも激減するし逆にコロナちゃんと同等の検査基準にしたらインフルちゃんは激増するってだけだよ ?

183 21/01/08(金)23:54:12 No.763266044

観光業とかお土産屋さんとかどうなってるんだろう

184 21/01/08(金)23:54:13 No.763266049

国にもよるだろうけど収束まで3~4年やで…

185 21/01/08(金)23:54:18 No.763266074

今は仕事なくても給料出てるけど年単位だとクビになるかもしれないからやっぱりコロナやだよ

186 21/01/08(金)23:54:21 No.763266094

若者のほうが感染数多い!と騒いでるけど会社内を見る限りでは上の年代ほど重症にならないと病院に行かないだけのような気がする めっちゃ咳してるおっさんいっぱいいるけど誰も休まねえし医者も行かねえ!

187 21/01/08(金)23:54:31 No.763266142

今更テレワークでてんやわんやしてる会社は はっきり言ってこの1年何をしてたんですかとしか

188 21/01/08(金)23:54:34 No.763266149

去年の夏ごろ4人で食事する機会があって予約したら今人いないからって 20人部屋用意されて贅沢に距離とってちょっと楽しかった

189 21/01/08(金)23:54:36 No.763266156

いつワクチンくるのかよくわかんないね

190 21/01/08(金)23:54:36 No.763266161

>単純にインフルちゃんと同等の検査基準にしたらコロナちゃんも激減するし逆にコロナちゃんと同等の検査基準にしたらインフルちゃんは激増するってだけだよ インフルちゃんはマスク内で高まった湿気で死んだりするので…

191 21/01/08(金)23:54:38 No.763266178

インフルエンザ薬が全然動かないから返品したいけど受け付けてくれない

192 21/01/08(金)23:54:51 No.763266263

飲食業界ってコロナで経営が立ちいかないのが目立つけどなんで新規は手を出すんですかね

193 21/01/08(金)23:55:01 No.763266319

ないよりはマシだろうけど 増殖早くて変異しやすい今回のコロナにはワクチンも期待薄 未だに風邪薬が出来ない理由と同じ

194 21/01/08(金)23:55:10 No.763266371

タミフルのコロナ版みたいなやつできないのかな

195 21/01/08(金)23:55:13 No.763266387

>焼肉屋は順調に増えてる うまい肉はコロナに効くからな…

196 21/01/08(金)23:55:19 No.763266426

ただ風邪くんはほっとけ

197 21/01/08(金)23:55:23 No.763266462

>一昨年の年末にアメリカでインフル爆発してアホほど感染者出てたのあれ実はコロナじゃ?みたいな話あるよね アメリカは普段からインフル爆発してアホほど感染者出てる国なんだ だからこそ最初はインフルエンザと比較してたのに今となってはなんか多い年の四倍くらい死んでる…

198 21/01/08(金)23:55:33 No.763266529

若者は感染数増えても死なないからいいんだよ 病床埋まってる所の殆どは高齢者だろう

199 21/01/08(金)23:55:34 No.763266538

大阪はイソジンあるのに 何故感染爆発してんだよ!

200 21/01/08(金)23:55:43 No.763266590

>飲食業界ってコロナで経営が立ちいかないのが目立つけどなんで新規は手を出すんですかね デリバリーかお一人様を回転させるのありきじゃ あとは超高級

201 21/01/08(金)23:55:44 No.763266605

ワクチンは接種完了しても実効性が一年と聞いてoh…となったけど インフル形式だと思うと当たり前か

202 21/01/08(金)23:55:48 No.763266630

感染数は20代が圧倒的な事を若い子に知って欲しい

203 21/01/08(金)23:55:59 No.763266694

>増殖早くて変異しやすい今回のコロナにはワクチンも期待薄 そうであって欲しいの?

204 21/01/08(金)23:56:04 No.763266712

>若者のほうが感染数多い!と騒いでるけど会社内を見る限りでは上の年代ほど重症にならないと病院に行かないだけのような気がする >めっちゃ咳してるおっさんいっぱいいるけど誰も休まねえし医者も行かねえ! そもそも普通の会社で働いて寝てるだけなら老いも若いもそう罹らないんだ 若者…と言う名の遊び人が爆増させてるだけなんだ

205 21/01/08(金)23:56:15 No.763266763

>一昨年の年末にアメリカでインフル爆発してアホほど感染者出てたのあれ実はコロナじゃ?みたいな話あるよね アメリカは毎年インフルの爆発的感染起こしてるからコロナで感染の広まり方が注目されるようになっただけだと思う

206 21/01/08(金)23:56:37 No.763266891

無症状でもグリード化やオーバーロード化するというのを沢芽市の人達に知って欲しい

207 21/01/08(金)23:56:57 No.763267011

アメリカは1日25万人感染してて桁が違うね

208 21/01/08(金)23:57:16 No.763267116

引きこもりの才能が無かったら死んでたわ

209 21/01/08(金)23:57:17 No.763267122

小中学生が見えないクラスター源だと思うんだよね

210 21/01/08(金)23:57:19 No.763267136

>若者…と言う名の遊び人が爆増させてるだけなんだ 単に若い奴ほどテレワーク出来ない・仕事してるだけなんじゃとずっと思ってます サラリーマンでもコンビニでもマクドナルドでも

211 21/01/08(金)23:57:35 No.763267233

外食できないから調理家電レンタルして遊んでる

212 21/01/08(金)23:57:39 No.763267258

>無症状でもグリード化やオーバーロード化するというのを沢芽市の人達に知って欲しい 一人暮らしはまず気にしないだろうし

213 21/01/08(金)23:57:48 No.763267321

最高にヤバイなにかが起こってもこんなもんが限界なんだろうな日本は

214 21/01/08(金)23:57:51 No.763267339

俺の経験では~とか俺の周りでは~とかアホかと

215 21/01/08(金)23:57:51 No.763267343

子供と若者の生命力には勝てないと気がついた コロナはイギリス変異株では若年層への殺傷力を上げた なんてやつだ

216 21/01/08(金)23:58:02 No.763267405

一日の死者4000人とか言ってたぞアメリカ

217 21/01/08(金)23:58:03 No.763267415

お互いマスクして話すくらいで掛かるなら電車も会社も崩壊して文明滅んでるからな… マスクなしおしゃべりをやらかす層がまず罹ってそいつらが行った建物にノーマスクで居合わせたら罹る

218 21/01/08(金)23:58:15 No.763267472

ここかmayで家族経由で貰ってる人がいてもう飲み会とかそんなレベルじゃないんだなって思った

219 21/01/08(金)23:58:15 No.763267475

>感染数は20代が圧倒的な事を若い子に知って欲しい マスクしてないのダサいみたいな風潮にしないと無理だと思う 今はマスクしてるのダサいとかなんじゃないか? ジャニーズとかAKBみたいな若者の憧れの存在からの発信が必要なのに

220 21/01/08(金)23:58:19 No.763267498

カレーが無味無臭になるとか地獄みたいな後遺症では? 漂白剤まで臭わなくなるとかも聞くし

221 21/01/08(金)23:58:37 No.763267593

冬場の猛威がすげえな…

222 21/01/08(金)23:58:38 No.763267597

一人暮らしだから多少遊んでても気にしてなくてスマン 家族いたり対面する仕事は大変だな

223 21/01/08(金)23:58:38 No.763267598

>小中学生が見えないクラスター源だと思うんだよね カリキュラムも親御さんも限界だろうし…

224 21/01/08(金)23:58:53 No.763267691

>感染数は20代が圧倒的な事を若い子に知って欲しい 重症化するじじいは大変ですね…

225 21/01/08(金)23:58:56 No.763267705

もう世界中みんな忘れてると思うけど WHOは「マスク効果ないからするな」 と言っていた 信じられないかもしれないけど本当の事なんだ

226 21/01/08(金)23:59:04 No.763267749

>俺の経験では~とか俺の周りでは~とかアホかと そりゃ引きこもりには無縁だろうからな…

227 21/01/08(金)23:59:05 No.763267754

一般人の検査してない現状でこれなら 調べれば無症状感染至るところにいるよねこれ

228 21/01/08(金)23:59:06 No.763267766

電話するときに無意識の内にマスク外してる人多いよね

229 21/01/08(金)23:59:11 No.763267791

>ここかmayで家族経由で貰ってる人がいてもう飲み会とかそんなレベルじゃないんだなって思った むしろ家庭内感染は代表的な感染経路のひとつでは…

230 21/01/08(金)23:59:16 No.763267817

>小中学生が見えないクラスター源だと思うんだよね 普通にそうだよ 自治体の報告見てるとぽんぽん出てる上倫理観終わってる奴は世間を駆け回ってる

231 21/01/08(金)23:59:33 No.763267913

WHOは今頃調査に反対する中国に失望したとか言い出してるし… 今更?

232 21/01/08(金)23:59:34 No.763267918

今1番多いのが家庭内じゃなかったっけ

233 21/01/08(金)23:59:34 No.763267920

初夏に決めたソーシャルディスタンス2メートルってのを見直さなきゃいけないんじゃないかな

234 21/01/08(金)23:59:39 No.763267943

>マスクしてないのダサいみたいな風潮にしないと無理だと思う >今はマスクしてるのダサいとかなんじゃないか? >ジャニーズとかAKBみたいな若者の憧れの存在からの発信が必要なのに いやマスクしてない人間をまず見ないけど

235 21/01/08(金)23:59:43 No.763267963

かかってる人でも半分が無症状とかもう追いようがないよねこれ

236 21/01/08(金)23:59:45 No.763267974

>ここかmayで家族経由で貰ってる人がいてもう飲み会とかそんなレベルじゃないんだなって思った may経由で貰ってるのかと思った

237 21/01/08(金)23:59:47 No.763267990

早く在宅環境用意した場所はどんどん最適化していけてるし 見通し甘い対応してない場所は体力なくなってからじゃ移行できずに死ぬ

238 21/01/08(金)23:59:52 No.763268009

>もう世界中みんな忘れてると思うけど >WHOは「マスク効果ないからするな」 >と言っていた >信じられないかもしれないけど本当の事なんだ もしかしている意味ないのでは?WHO

239 21/01/08(金)23:59:58 No.763268044

目にちょっと刺激感じるとすぐくしゃみ出ちゃう体質なので 今の風潮がとてもつらい

240 21/01/09(土)00:00:08 No.763268115

>ここかmayで家族経由で貰ってる人がいてもう飲み会とかそんなレベルじゃないんだなって思った こういうの聞くたび家族経由の病気の多さって知られてないなって思う 一昨年結構健康なはずの子持ち先輩が子供から年3回風邪移されて休んだのを見てたから

241 21/01/09(土)00:00:08 No.763268118

10代は地域から出ないから感染する機会がないだけで中高に持ち込まれると50人規模のクラスターができたりしてるよ 県境またいで人が集まる大学がリモートにされるのもやむを得ない

242 21/01/09(土)00:00:19 No.763268205

>>ここかmayで家族経由で貰ってる人がいてもう飲み会とかそんなレベルじゃないんだなって思った >may経由で貰ってるのかと思った コンピューターウィルスか!

243 21/01/09(土)00:00:22 No.763268218

中国国内は今どうなってんだ

244 21/01/09(土)00:00:24 No.763268236

その家庭内もどっから持ってきてるって話だよね 普通に誰かが会食してただけでは

245 21/01/09(土)00:00:24 No.763268237

テレワークすごくいいんだけどうるさいところや人ごみが苦手になってしまった 気分悪くなって逃げ帰りたくなる 正月帰省した時の実家の会話ですら辛かった

246 21/01/09(土)00:00:25 No.763268249

>ジャニーズとかAKBみたいな若者の憧れの存在からの発信が必要なのに ジャニもジャニさん死んで嵐休止で影響力落ちてるしAKBはもう凋落ムードだぞ もっと世間の流れに気を使え「」

247 21/01/09(土)00:00:27 No.763268257

ずっとなぞなんだけど小中高はやってるのに なんで大学だけずっと休講なのかわからん

248 21/01/09(土)00:00:38 No.763268331

発症するまで最長2週間でその間も撒き散らしまくる腸チフスのメアリー大量生産するウイルス 蔓延することに特化しすぎてる

249 21/01/09(土)00:00:39 No.763268339

>一日の死者4000人とか言ってたぞアメリカ 戦争以上に死んでるからこの後の中国との戦争も耐えて欲しい

250 21/01/09(土)00:00:39 No.763268341

>>ここかmayで家族経由で貰ってる人がいてもう飲み会とかそんなレベルじゃないんだなって思った >may経由で貰ってるのかと思った ウイルスバスター入れとくわ

251 21/01/09(土)00:00:44 No.763268375

両親が医療従事者だからすげえ怖いぜ

252 21/01/09(土)00:00:50 No.763268426

>もしかしている意味ないのでは?WHO 糸引いてる中国を焼き払わないとダメ

253 21/01/09(土)00:00:52 No.763268441

普通にジジババあちこちで遊びまくってるじゃん 何若者のせいにしてんの

254 21/01/09(土)00:01:02 No.763268517

>>ジャニーズとかAKBみたいな若者の憧れの存在からの発信が必要なのに >ジャニもジャニさん死んで嵐休止で影響力落ちてるしAKBはもう凋落ムードだぞ >もっと世間の流れに気を使え「」 じゃアニメ声優が発信すればいいんじゃん!

255 21/01/09(土)00:01:07 No.763268545

うち六人家族でこども園に二人通ってるから時間の問題だわ

256 21/01/09(土)00:01:11 No.763268560

マスクに予防効果は無いというのが去年の最初の頃の通説だったけど 新コロ出てきてからの実験結果とか見ると予防効果有るっぽいんだよな

257 21/01/09(土)00:01:12 No.763268574

>中国国内は今どうなってんだ 程度はさておき感染者ゼロは絶対ありえんだろとは思う

258 21/01/09(土)00:01:12 No.763268575

>ずっとなぞなんだけど小中高はやってるのに >なんで大学だけずっと休講なのかわからん 小中高は休ませ続けると家族の負担がヤバい

259 21/01/09(土)00:01:15 No.763268596

上司のおっさんが声がこもって聞き返されるのを嫌がってマスクを外して喋る事があるの本当にどうにかして欲しい

260 21/01/09(土)00:01:30 No.763268692

>ずっとなぞなんだけど小中高はやってるのに >なんで大学だけずっと休講なのかわからん もう言われてるけど大学は県越えてやってくる人も多いから

261 21/01/09(土)00:01:32 No.763268705

>その家庭内もどっから持ってきてるって話だよね >普通に誰かが会食してただけでは 子供からって線も厚いと思う というかもうどっからでも来る

262 21/01/09(土)00:01:54 No.763268847

>マスクしてないのダサいみたいな風潮にしないと無理だと思う >今はマスクしてるのダサいとかなんじゃないか? ジャニーズも韓流もみんなコロナ前からマスクしてたから若者の方がマスク抵抗ないよ ウレタンや黒マスクはマスクと見なさないってんなら知らない

263 21/01/09(土)00:01:58 No.763268865

>中国国内は今どうなってんだ こっちにビジネスで来てる奴さえ発症してるから蔓延してるものと思われる 都のサイトで報告があるからこれは本当

264 21/01/09(土)00:02:00 No.763268878

>もっと世間の流れに気を使え「」 ユーチューバーかインスタグラマーに頼るしかないのか

265 21/01/09(土)00:02:04 No.763268908

謹慎疲れとかまた言い出すのかな

266 21/01/09(土)00:02:07 No.763268930

>電話するときに無意識の内にマスク外してる人多いよね 会話するときにマスクはずす同僚がいて困ってる というかそうでなくてもすぐに顎にずらす ちゃんとつけてほしいけどこれで本人がマスクしてるつもりかと思うとめんどくさくて言えない…

267 21/01/09(土)00:02:13 No.763268965

>ずっとなぞなんだけど小中高はやってるのに >なんで大学だけずっと休講なのかわからん 酒飲んで騒ぐから

268 21/01/09(土)00:02:15 No.763268977

マスクしてないのは老人か本当に頭のおかしい人ばかりだな 夜中の歌舞伎町すごいよコロナなんてないみたい

269 21/01/09(土)00:02:29 No.763269062

今はもう海外並みに検査したらすげー数出るんだろうな

270 21/01/09(土)00:02:41 No.763269158

問題意識を持ってる人は率先してワクチンの検体になって欲しいわ

271 21/01/09(土)00:02:44 No.763269178

子供はウィルス対策なんて頭にないしその辺触りまくった手で顔お構いなしに触るからな…

272 21/01/09(土)00:02:46 No.763269189

アメリカでホワイトハウスに突撃した連中のノーマスク度合いはすごいよね…

273 21/01/09(土)00:02:47 No.763269197

最近の戦隊ヒーローとか仮面ライダーは啓発も兼ねてマスクしてるの?

274 21/01/09(土)00:02:48 No.763269205

年始に母親が発熱して結局陰性だったから良かったものの 熱出してる事は隠すし直近で食事した人達に連絡回したがらないし あぁこうやって広がっていくんだな…そりゃ無くならんわ…ってぞっとした

275 21/01/09(土)00:02:56 No.763269250

20代30代が多いのって 単純に仕事盛りの年頃で コロナの中でも動き回る年代だからじゃない?

276 21/01/09(土)00:02:58 No.763269268

今こうしてる自分も無症状かもしれないと思うと怖いわ

277 21/01/09(土)00:03:00 No.763269275

アメリカそんだけ死人出てるなら遺族の怒りが中国に向いたりしないの?

278 21/01/09(土)00:03:04 No.763269304

>こっちにビジネスで来てる奴さえ発症してるから蔓延してるものと思われる それこっちで貰ったのか向こうで貰ったのか区別付かなくない?

279 21/01/09(土)00:03:21 No.763269441

ついに会社のビルの違うフロアに出た ここもか…

280 21/01/09(土)00:03:31 No.763269509

一方神奈川は濃厚接触者の調査を取りやめた

281 21/01/09(土)00:03:35 No.763269547

>アメリカそんだけ死人出てるなら遺族の怒りが中国に向いたりしないの? いつもの流れだとそうなる

282 21/01/09(土)00:03:51 No.763269641

>子供はウィルス対策なんて頭にないしその辺触りまくった手で顔お構いなしに触るからな… 自分が子供の頃を鑑みても衛生観念ガバガバだったわ

283 21/01/09(土)00:03:55 No.763269670

>今はもう海外並みに検査したらすげー数出るんだろうな 初期のころみたいな事いいたくないけど 一回全員検査やったらいいんじゃないと思わないでもない

284 21/01/09(土)00:04:00 No.763269691

>アメリカそんだけ死人出てるなら遺族の怒りが中国に向いたりしないの? まず状況が落ち着かないことにはどうにもならんだろう

285 21/01/09(土)00:04:05 No.763269721

業種的にテレワーク出来ねー!

286 21/01/09(土)00:04:08 No.763269739

>今こうしてる自分も無症状かもしれないと思うと怖いわ ぶっちゃけ無症状ならノーマスク会食をしなければいいだけだし… スーパー行った程度で広がるならもう食料流通が断絶してる

287 21/01/09(土)00:04:11 No.763269761

>一方神奈川は濃厚接触者の調査を取りやめた 追うだけ無駄になったか…

288 21/01/09(土)00:04:12 No.763269763

>一方神奈川は濃厚接触者の調査を取りやめた 今日800超えたんだっけ? 調査負担も馬鹿にならんだろうね…

289 21/01/09(土)00:04:12 No.763269766

>じゃアニメ声優が発信すればいいんじゃん! 鬼滅の刃アニオリ後日談エピソードでスペイン風邪の話でも作るしかない

290 21/01/09(土)00:04:28 No.763269876

>鬼滅の刃アニオリ後日談エピソードでスペイン風邪の話でも作るしかない 鬱アニメ過ぎる…

291 21/01/09(土)00:04:28 No.763269880

製造業は人が工場に集まらないと回らないんだ 仕方ないんだ

292 21/01/09(土)00:04:36 No.763269933

>それこっちで貰ったのか向こうで貰ったのか区別付かなくない? PCR検査で配列がわかるから東京産なのか海外産なのかわかるよ だからニュースで変異型に感染してたとか区別ついてるわけで

293 21/01/09(土)00:04:36 No.763269934

まぁ検査しなきゃ数減らせるしな

294 21/01/09(土)00:04:39 No.763269963

実際全国8000人弱感染が解ってる程度でどこまで踏み込んだ対応したらいいかわからん

295 21/01/09(土)00:04:53 No.763270085

>WHOは今頃調査に反対する中国に失望したとか言い出してるし… >今更? 反対じゃなくて許可下ろしてない 下ろしてないけど中国は申請来たら協力するわーっていってる

296 21/01/09(土)00:04:59 No.763270129

つまり神奈川はガクッと感染者数下がるって事じゃん!

297 21/01/09(土)00:05:15 No.763270237

病院から弾かれてる人が日毎に何人増えてんだろうな

298 21/01/09(土)00:05:20 No.763270271

神奈川も明日1000超えててもおかしくないよなあ…

299 21/01/09(土)00:05:28 No.763270327

今は熱っぽかったら簡単にPCR受けられるものなの? あと鼻ガシガシするやつってもうないの?

300 21/01/09(土)00:05:42 No.763270418

>20代30代が多いのって >単純に仕事盛りの年頃で >コロナの中でも動き回る年代だからじゃない? 若年層で一番感染率高いのは出生率とか諸々含めてヤバすぎるてなる

301 21/01/09(土)00:06:03 No.763270539

明日から勝負の三連休だけど減ったら良いな…

302 21/01/09(土)00:06:07 No.763270558

検査は受けられると思う 入院は出来ないかも

303 21/01/09(土)00:06:17 No.763270636

いわゆる濃厚接触者を追うクラスター対策は東京換算で300人くらいまでなら効果があるけど今の感染者数だと追いつかないから… クラスター対策できる規模に落ち着くまで出歩かないでねって訴えかけるしかない

304 21/01/09(土)00:06:26 No.763270699

全数検査はできないけど各自治体でランダムに検査して みなし感染者数とかは出しても良いと思う

305 21/01/09(土)00:06:30 No.763270720

毎日ニュース速報で何人超え過去最高更新ってでると 危機感よりあーはいはいまたかってなる

306 21/01/09(土)00:06:33 No.763270738

>明日から勝負の三連休だけど減ったら良いな… また勝負するの!?

307 21/01/09(土)00:06:33 No.763270745

吉田沙保里より免疫力強ければ マスクなしでも良いんじゃないかな…

308 21/01/09(土)00:06:39 No.763270780

もうアメリカはWW2の戦死者数より人死んでるんだよね 中国許さないでしょ

309 21/01/09(土)00:06:45 No.763270811

潜伏期間が二週間弱で 今はクリスマス時期の感染者だから これからもっと増えるだろな

310 21/01/09(土)00:06:49 No.763270828

インフルと違ってみんなが40度近く熱が出るとかじゃないのがある意味厄介

311 21/01/09(土)00:06:55 No.763270865

>ついに会社のビルの違うフロアに出た >ここもか… おれのところは2か月くらい前から3,4件ポツポツ出てる 最初はワンフロア半日閉鎖して業者入れて消毒してたのが直近だと職員が感染者の机周りをアルコールで拭くだけで済ませてて如実に対応が雑になっててビビってる

312 21/01/09(土)00:06:56 No.763270874

>明日から勝負の三連休だけど減ったら良いな… 勝負勝負と聞いては来たが もう年末年始の結果を見るだけではないか…?

313 21/01/09(土)00:07:04 No.763270927

>明日から勝負の三連休だけど減ったら良いな… 新年会と自主的な成人式やるだろうから…無理やな!

314 21/01/09(土)00:07:06 No.763270940

>アメリカそんだけ死人出てるなら遺族の怒りが中国に向いたりしないの? コロナウイルスって基本的には天災の類だから… 中国の初動甘かったのはあるけどアメリカも大概だったし

315 21/01/09(土)00:07:11 No.763270971

常に勝負してるな

316 21/01/09(土)00:07:21 No.763271041

>全数検査はできないけど各自治体でランダムに検査して >みなし感染者数とかは出しても良いと思う 意味ねえ事で自治体をこれ以上弱らせるなよ

317 21/01/09(土)00:07:24 No.763271056

>今は熱っぽかったら簡単にPCR受けられるものなの? >あと鼻ガシガシするやつってもうないの? 鼻ガシガシの場合と唾液の場合がある

318 21/01/09(土)00:07:25 No.763271073

コロナのおかげでテレワークになったし自炊するから食費も減ったし株価も上がって資産も増えたし割といいこともある 氷河期世代だしこれくらいはうまい目にあってもいいよね

319 21/01/09(土)00:07:28 No.763271103

まだ2週間の認識なのは情報更新されてなくない?

320 21/01/09(土)00:07:29 No.763271122

>検査は受けられると思う >入院は出来ないかも 療養施設の空き容量が残り少ない!とかいってるけど待機人数が多すぎてそもそもとうの昔に空きゼロだよね

321 21/01/09(土)00:07:34 No.763271155

マスクは流行らせるとかそういう段階はとうの昔に過ぎてる 付けてない奴みたら一目でキチガイと判断して距離とるレベル

322 21/01/09(土)00:07:56 No.763271293

マスクを逆に免罪符にしすぎだからな… 無敵のバリアじゃないんだぞ

323 21/01/09(土)00:07:59 No.763271311

>コロナウイルスって基本的には天災の類だから… こいつが中国人か

324 21/01/09(土)00:08:14 No.763271405

マスクはパンツ履いてるのと変わらん

325 21/01/09(土)00:08:19 No.763271445

>今は熱っぽかったら簡単にPCR受けられるものなの? >あと鼻ガシガシするやつってもうないの? 今民間で簡単に検査出来るよ 唾液提出して結果はメールで来る

326 21/01/09(土)00:08:20 No.763271449

病床無いから指定のホテルに行ってね♫

327 21/01/09(土)00:08:21 No.763271461

無症状でもばら撒くさえ無ければだいぶマシなんだろうけどなぁ

328 21/01/09(土)00:08:22 No.763271463

成人の日でまた爆発するのか…

329 21/01/09(土)00:08:25 No.763271478

鼻マスクしてるとああ知能が低いんだなって判断できる ノーマスクはキチガイ

330 21/01/09(土)00:08:36 No.763271561

>マスクは流行らせるとかそういう段階はとうの昔に過ぎてる >付けてない奴みたら一目でキチガイと判断して距離とるレベル ウレタンとか付けてフリすら出来ないから対策何もしてないだろうからな

331 21/01/09(土)00:08:39 No.763271579

花粉飛び始めたら凄い白い目で見られそう

332 21/01/09(土)00:08:47 No.763271639

>病床無いから指定のホテルに行ってね? ホテルも空いてないから自宅で待機しててね

333 21/01/09(土)00:09:02 No.763271761

>>今は熱っぽかったら簡単にPCR受けられるものなの? >>あと鼻ガシガシするやつってもうないの? >今民間で簡単に検査出来るよ >唾液提出して結果はメールで来る ビックカメラで検査キット売るしな

334 21/01/09(土)00:09:14 No.763271828

中国人全員死ねばいいのに

335 21/01/09(土)00:09:28 No.763271933

自宅待機から病状悪化して救急車まで呼んだのに自宅に放置されたとかあったな

336 21/01/09(土)00:09:54 No.763272150

>中国人全員死ねばいいのに 馬脚を現すの遅いよ!

337 21/01/09(土)00:10:05 No.763272214

そろそろ飲み会復活してもいいからコロナに消えてほしいです

338 21/01/09(土)00:10:07 No.763272235

>マスクは流行らせるとかそういう段階はとうの昔に過ぎてる >付けてない奴みたら一目でキチガイと判断して距離とるレベル タバコが元々嫌いだったけどタバコ吸う連中ほどマスク率減るからさらに嫌いになってる

339 21/01/09(土)00:10:08 No.763272241

駅でマスクしないで酒飲みながら談笑してる二人組見た時は流石川崎だなって思った

340 21/01/09(土)00:10:09 No.763272243

>氷河期世代だしこれくらいはうまい目にあってもいいよね 正直オタク的な個人には楽というか良いことばかりでコロナに感謝してる

341 21/01/09(土)00:10:13 No.763272274

自宅で療養してたら死んだとかわけわからんニュースあるからな…

342 21/01/09(土)00:10:24 No.763272343

>自宅待機から病状悪化して救急車まで呼んだのに自宅に放置されたとかあったな もう受け入れ先なんて無いんだから自宅に居てもらうしかない

343 21/01/09(土)00:10:25 No.763272349

まあ今日本で流行ってるのは欧州株なんですけどね

344 21/01/09(土)00:10:40 No.763272439

>馬脚を現すの遅いよ! むしろまだ赤字出てないから早すぎるとも言える

345 21/01/09(土)00:10:42 No.763272446

月1で学校や社内で検査やれればいいのにな どれだけ日に数出ても大半の人は検査すら受けたことないしイマイチ実感がわかん

346 21/01/09(土)00:10:48 No.763272499

無症状ホテル待機の中には 軽症だけど病院よりホテルが快適だから誤魔化した人もいたりするんだろうか

347 21/01/09(土)00:10:50 No.763272513

>正直オタク的な個人には楽というか良いことばかりでコロナに感謝してる 俺はイベントがことごとく潰れて辛いよ…

348 21/01/09(土)00:10:53 No.763272543

>>マスクは流行らせるとかそういう段階はとうの昔に過ぎてる >>付けてない奴みたら一目でキチガイと判断して距離とるレベル >タバコが元々嫌いだったけどタバコ吸う連中ほどマスク率減るからさらに嫌いになってる 歩きタバコしてるゴミは本当色んな意味で最悪

349 21/01/09(土)00:11:00 No.763272596

タバコ吸うときマスク外すしな… 近く通ったらせきされてキレそうになった

350 21/01/09(土)00:11:16 No.763272709

週末の連休終わったら本気だす

351 21/01/09(土)00:11:18 No.763272754

>>中国人全員死ねばいいのに >馬脚を現すの遅いよ! アヘン戦争後位まで文明後退させる権利が世界にはあると思う もうどこも戦争経験する位人を殺されてるんだよ

352 21/01/09(土)00:11:20 No.763272782

医者の数いきなり増えないし働き詰めで給料据え置きの看護師は辞めて減るしそりゃ病床増えんわ 医療従事者が感染してるんじゃないかって差別もあるみたいだし

353 21/01/09(土)00:11:23 No.763272804

>馬脚を現すの遅いよ! ?

354 21/01/09(土)00:11:26 No.763272824

>中国人全員死ねばいいのに とまあこのように新型コロナウィルスには感染者の 他者への差別意識を肥大化させるという恐るべき症状があるのです

355 21/01/09(土)00:11:26 No.763272827

>タバコが元々嫌いだったけどタバコ吸う連中ほどマスク率減るからさらに嫌いになってる 治安悪い地域に住んでるからかマスクしないで歩きタバコしてる人未だにいるからビビる なんかもう昭和からタイムスリップしてきたばかりなんだな…と思うことにした

356 21/01/09(土)00:11:34 No.763272867

ノーマスクジョギングマンってなんか条例でどうにかできないのか テロリストでしょあれ

357 21/01/09(土)00:11:40 No.763272905

マスクしてても俺のウレタンマスクってやつは唾貫通してくるぜ

358 21/01/09(土)00:11:55 No.763272995

>医者の数いきなり増えないし働き詰めで給料据え置きの看護師は辞めて減るしそりゃ病床増えんわ >医療従事者が感染してるんじゃないかって差別もあるみたいだし 飲食なんて放っといても増えるのにな

359 21/01/09(土)00:11:58 No.763273019

路上の喫煙所とか凄いよね

360 21/01/09(土)00:12:05 No.763273072

ヤソップスロット dice3d7=2 1 6 (9)

361 21/01/09(土)00:12:15 No.763273134

>ノーマスクジョギングマンってなんか条例でどうにかできないのか >テロリストでしょあれ 東京五輪ピックを身体で表している 愛国者だ 道を開けろ

362 21/01/09(土)00:12:19 No.763273163

ヤソップスロット dice3d7=4 3 1 (8)

363 21/01/09(土)00:12:23 No.763273184

同人全部通販になれ…

364 21/01/09(土)00:12:31 No.763273226

ヤソップスロット dice3d7=7 7 2 (16)

365 21/01/09(土)00:12:42 No.763273296

ヤソップスロット dice3d7=4 1 3 (8)

366 <a href="mailto:コロナ">21/01/09(土)00:13:01</a> [コロナ] No.763273432

>俺はイベントがことごとく潰れて辛いよ… すまない…

367 21/01/09(土)00:13:02 No.763273439

ヤソップスロット dice3d7=7 2 4 (13)

368 21/01/09(土)00:13:03 No.763273445

>路上の喫煙所とか凄いよね 家の付近が禁煙エリアなのに吸うバカが居て困る… しっかりマナー守ってる人が居るのにホント困る

369 21/01/09(土)00:13:07 No.763273473

>>馬脚を現すの遅いよ! >? ?しか言わないやつの逆張りマン率の高さよ

370 21/01/09(土)00:13:18 No.763273549

ヤソップスロット dice3d7=5 6 5 (16)

371 21/01/09(土)00:13:22 No.763273586

シャンカー失せろ

372 21/01/09(土)00:13:24 No.763273606

>医者の数いきなり増えないし働き詰めで給料据え置きの看護師は辞めて減るしそりゃ病床増えんわ >医療従事者が感染してるんじゃないかって差別もあるみたいだし おまけに町医者レベルのところも分母に入ってる病床数根拠に他の病院もコロナ受け入れろと言われる

373 21/01/09(土)00:13:27 No.763273632

飲み会はいいけど友人とたまの飲みに行けないのは結構辛い 誘われても困るけど

374 21/01/09(土)00:13:32 No.763273689

>すまない… 私はコロナを許さない…

375 21/01/09(土)00:13:39 No.763273746

ヤソップスロット dice3d7=5 7 3 (15)

376 21/01/09(土)00:13:57 No.763273853

店内喫煙できなくなったから吸う場所がねぇんだ

377 21/01/09(土)00:14:04 No.763273899

ヤソップスロット dice3d7=1 2 3 (6)

378 21/01/09(土)00:14:09 No.763273932

ヤソップスロット dice3d7=1 7 1 (9)

379 21/01/09(土)00:14:12 No.763273960

できないなら吸うな

380 21/01/09(土)00:14:17 No.763274005

実家帰れないのが辛い

381 21/01/09(土)00:14:19 No.763274018

イベントやってることはやってるけどコロナで制限入ってつまんね…

382 21/01/09(土)00:14:20 No.763274026

ヤソップスロット dice3d7=7 6 1 (14)

383 21/01/09(土)00:14:24 No.763274057

ヤソップスロット dice3d7=3 3 6 (12)

384 21/01/09(土)00:14:34 No.763274123

ヤソップスロット dice3d7=3 2 2 (7)

385 21/01/09(土)00:14:42 No.763274166

ヤソップスロット dice3d7=7 4 2 (13)

386 21/01/09(土)00:14:44 No.763274178

>飲食なんて放っといても増えるのにな コロナはもう当たり前のモノになるからそれに対応した半導体やSaasに金入れて欲しい

387 21/01/09(土)00:14:49 No.763274206

赤字でしか連投荒らしできないのか

388 21/01/09(土)00:14:49 No.763274211

>医者の数いきなり増えないし働き詰めで給料据え置きの看護師は辞めて減るしそりゃ病床増えんわ >医療従事者が感染してるんじゃないかって差別もあるみたいだし 日本医師会が裏切って民主党勝たせたのを根に持ってる安倍政権が 圧力かけてガンガン病床数減らした後だから どうにもならんわなあ

389 21/01/09(土)00:14:49 No.763274215

ヤソップスロット dice3d7=3 4 3 (10)

390 21/01/09(土)00:14:56 No.763274252

ヤソップスロット dice3d7=6 6 1 (13)

391 21/01/09(土)00:15:03 No.763274300

イベント制限されてもまだ5000人は可能なんだな

392 21/01/09(土)00:15:08 No.763274328

ヤソップスロット dice3d7=7 5 7 (19)

393 21/01/09(土)00:15:12 No.763274350

ヤソップスロット dice3d7=2 3 3 (8)

394 21/01/09(土)00:15:21 No.763274412

このスレ本文がまさにそうだけど もういいこともあったと割り切るしかない テレワークは最高

395 21/01/09(土)00:15:24 No.763274430

ヤソップスロット dice3d7=2 1 2 (5)

396 21/01/09(土)00:15:26 No.763274449

ヤソップスロット dice3d7=6 1 6 (13)

397 21/01/09(土)00:15:39 No.763274533

ヤソップスロット dice3d7=1 2 2 (5)

398 21/01/09(土)00:15:40 No.763274543

ヤソップスロット dice3d7=3 3 1 (7)

399 21/01/09(土)00:15:52 No.763274607

ヤソップスロット dice3d7=7 2 4 (13)

400 21/01/09(土)00:15:54 No.763274616

ヤソップスロット dice3d7=3 2 2 (7)

↑Top