虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/08(金)20:44:33 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/08(金)20:44:33 No.763184835

すみません 私はパソコンでテレビが見たいロシア人なのですが NUCなのでチューナーカードは使えないし市販のチューナーはテレビ画面とパソコンを同時に写せないのばかりで悩んでいます USB接続でパソコンの画面にテレビ画面を映せるチューナーかなんかは無いでしょうか スレ画は適当です

1 21/01/08(金)20:45:30 No.763185162

ロシア人って肛門からウォッカ摂取するの?

2 21/01/08(金)20:46:07 No.763185378

直腸接種はすぐ効くからな…

3 21/01/08(金)20:46:16 No.763185419

ヘアトニックとかだろ

4 21/01/08(金)20:47:00 No.763185678

PLEXのでも買ってろ

5 21/01/08(金)20:48:00 No.763186052

そこまで面倒ならもう小型TVを横に置くとか…

6 21/01/08(金)20:48:02 No.763186065

こんな画像で釣れる奴がそんなIQあるかよ

7 21/01/08(金)20:56:06 No.763188936

Plexでも慶安でも売ってるだろ

8 21/01/08(金)20:56:17 No.763189010

DIGA買ってDiximみたいなDTCP-IP対応プレイヤーつかえばいいんぬ

9 21/01/08(金)20:59:33 No.763190265

書き込みをした人によって削除されました

10 21/01/08(金)21:02:05 No.763191221

PT3とかPlexのなんちゃらとかでいけるでしょ?

11 21/01/08(金)21:02:30 No.763191380

やっすい中華USBチューナーは正直受信感度がよろしくない

12 21/01/08(金)21:07:51 No.763193574

>DIGA買ってDiximみたいなDTCP-IP対応プレイヤーつかえばいいんぬ これが正解だと思うなぎ

13 21/01/08(金)21:09:01 No.763194079

BCASとカードリーダーと知識あるならPLEXが安い ないならバッファローのにしとけ

14 21/01/08(金)21:11:00 No.763194987

スレ画の詳細教えてください

↑Top