21/01/08(金)20:28:08 10億 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/08(金)20:28:08 No.763178733
10億
1 21/01/08(金)20:29:48 No.763179347
伯父さんがヤクザに払った額?
2 21/01/08(金)20:30:57 No.763179768
いうて松井も由伸も上原も阿部も坂本も裏でもらってたろ10億くらい
3 21/01/08(金)20:35:08 No.763181283
公然の秘密とは言え向こうの報道には知ったこっちゃないか
4 21/01/08(金)20:36:04 No.763181625
セカンドリーグで活躍するだけで10億か凄いな
5 21/01/08(金)20:36:58 No.763181997
サラリマンが40年で3億なのに1年で10億って凄い
6 21/01/08(金)20:38:15 No.763182509
>伯父さんがヤクザに払った額? ふざけるなよそれは1億だ
7 21/01/08(金)20:38:26 No.763182588
日ハムに奪われた時間がもったいなかったな
8 21/01/08(金)20:39:16 No.763182956
>日ハムに奪われた時間がもったいなかったな もう一回どっかが指名してやりゃよかったのにな
9 21/01/08(金)20:40:15 No.763183302
また浪人か メジャーは年齢にシビアだから今年以上に契約はないぞ
10 21/01/08(金)20:40:20 No.763183334
>セカンドリーグで活躍するだけで10億か凄いな ソフトバンクあたり出してあげればいいのに
11 21/01/08(金)20:40:57 No.763183569
>>セカンドリーグで活躍するだけで10億か凄いな >ソフトバンクあたり出してあげればいいのに パだと糞雑魚だよこいつ
12 21/01/08(金)20:41:04 No.763183612
恐ろしいのはメジャーの感覚だよ 選手の賞味期限は30まででキッチリ機構が意志統一してる
13 21/01/08(金)20:41:19 No.763183697
残留するの?
14 21/01/08(金)20:41:53 No.763183864
パ相手だと防御率ハンカチ以下だからな
15 21/01/08(金)20:42:01 No.763183902
日本シリーズで打たれるだけの10億投手
16 21/01/08(金)20:42:04 No.763183922
出戻り10億
17 21/01/08(金)20:42:24 No.763184055
>パだと糞雑魚だよこいつ 親会社が成金なんだから所属選手に出してあげればってことだけど
18 21/01/08(金)20:43:06 No.763184300
本当にメジャー行きたかったんならあの時のハム行っても良かったんじゃないですかね 今はアレだけど
19 21/01/08(金)20:43:24 No.763184407
もちろんコロナの影響も大きいけど年齢と成績のピークすぎてるのが思った以上にネックっぽいから来年以降もそんな良い条件ではメジャー行けなそうだな...
20 21/01/08(金)20:43:45 No.763184536
>日ハムに奪われた時間がもったいなかったな むしろ日本一になってもっと高値で行けたのでは…
21 21/01/08(金)20:44:11 No.763184711
推定年俸は実際の年俸と大分違うし、グッズの売り上げも年俸とは別にもらえるから案外10億に行っている選手は多そう…なのか?
22 21/01/08(金)20:44:12 No.763184713
ハムなんて巨人にも勝てないし…
23 21/01/08(金)20:45:16 No.763185076
>ハムなんて巨人にも勝てないし… 逆だろ頭巨人ファンかよ
24 21/01/08(金)20:47:22 No.763185820
>逆だろ頭巨人ファンかよ ここ10年セが唯一日本シリーズ制したのは巨人対ハムだけど
25 21/01/08(金)20:47:47 No.763185976
>ハムなんて巨人にも勝てないし… でも巨人はロッテより弱いし…
26 21/01/08(金)20:47:48 No.763185990
年齢もじいさんだし腰も逝ってるし 本当に指名拒否して遊んだ時間の分だけ苦しんでる 身から出た錆
27 21/01/08(金)20:48:18 No.763186152
>ハムなんて巨人にも勝てないし… 巨人は日シリ8連敗だし…
28 21/01/08(金)20:48:52 No.763186351
>巨人は日シリ8連敗だし… 8連敗じゃなくて8連ソだぞ
29 21/01/08(金)20:49:42 No.763186669
西武にも楽天にもソフトバンクにも負けた巨人が ハムだけには2回連続で競り勝ってるんだな
30 21/01/08(金)20:49:50 No.763186721
日ハムなら一勝は出来るしな
31 21/01/08(金)20:50:07 No.763186811
>>ハムなんて巨人にも勝てないし… >巨人は日シリ8連敗だし… ごめん2013年から数えたら9連敗だったわ
32 21/01/08(金)20:50:34 No.763186954
最早年末の雰囲気
33 21/01/08(金)20:51:20 No.763187231
今巨人煽れて楽しくてもシーズン始まったら応援してる球団の負けで泣くしか無いんだから愚かだよなあ
34 21/01/08(金)20:51:25 No.763187263
自分で選べた境遇なのかわからんけど巨人入りが第一で ついでのメジャー挑戦ルートを選択したんだからしょうがない
35 21/01/08(金)20:51:47 No.763187389
マー君はどこが取るんだろう有原はどこまでやれるんだろうに絞られたな 菅野なんて追ってもつまらんのはわかってた
36 21/01/08(金)20:52:02 No.763187457
今までもらった金も相当あるだろうに今更金にこだわるのか もしかして夢ってのは大金が欲しいってことでメジャーはその手段に過ぎないわけか
37 21/01/08(金)20:52:28 No.763187599
いやーいい錬金術だな
38 21/01/08(金)20:52:56 No.763187755
巨人にポスティング申し入れられたってことは ハム拒否ったのはやはり本人の意思だったんだな
39 21/01/08(金)20:52:59 No.763187768
金は評価でもあるから拘るのは当然だろう メジャーが巨人ほど評価しなかっただけの話
40 21/01/08(金)20:52:59 No.763187770
>今までもらった金も相当あるだろうに今更金にこだわるのか >もしかして夢ってのは大金が欲しいってことでメジャーはその手段に過ぎないわけか そらそうでしょ 誠意も評価も金だぞ
41 21/01/08(金)20:53:44 No.763188078
コロナ無しでもこいつはメジャー無理だろう
42 21/01/08(金)20:54:01 No.763188171
>もしかして夢ってのは大金が欲しいってことでメジャーはその手段に過ぎないわけか 契約条件は時勢にも左右されるけど マエケンみたいなハングリー精神はないってことは確か
43 21/01/08(金)20:55:10 No.763188578
セの他球団は哀れだな 3連覇決まったようなもんだし
44 21/01/08(金)20:55:13 No.763188602
「」の考えだと夢の為なら全て捨てるのが正しいからな
45 21/01/08(金)20:55:32 No.763188732
まあマエケンみたいなひっどい契約もどうかと思うが 残留かあ
46 21/01/08(金)20:55:56 No.763188877
身の程を弁えない要求したら向こうの誰からもそれじゃいらないって言われただけの話だ
47 21/01/08(金)20:56:01 No.763188909
年俸以外起用方法について球場外での待遇、24時間対応可能な通訳をつけてくれるとか 家族や恋人のサポートとか専属トレーナーをつけてくれるとかそういうのも含めて契約なのでそこでも揉めたんだろうな
48 21/01/08(金)20:56:01 No.763188912
菅野は残留すれば4年連続10億ももらえるけどマエケンはあのまま広島いたらMAX4億なんだぞこんな酷い格差無いだろ
49 21/01/08(金)20:56:11 No.763188962
大人しくハム行ってりゃさっさとメジャー行けたのにな
50 21/01/08(金)20:56:43 No.763189160
>「」の考えだと夢の為なら全て捨てるのが正しいからな 夢ってそういうもんじゃね そうじゃないなら昔持ってたけど今はあきらめた夢だ
51 21/01/08(金)20:56:50 No.763189193
成績も負けてないし人気も圧倒的上なのに年俸に倍も差がある坂本...
52 21/01/08(金)20:56:50 No.763189194
マエケンは騙されたのか、それともポスティングを急いだのか、家族の影響があったのかわからないがあそこまでの恐ろしい契約を受け入れるとは
53 21/01/08(金)20:57:00 No.763189253
>マエケンみたいなハングリー精神はないってことは確か 巨人にいた奴がハングリー精神あるわけないだろ
54 21/01/08(金)20:57:03 No.763189270
>>「」の考えだと夢の為なら全て捨てるのが正しいからな >夢ってそういうもんじゃね >そうじゃないなら昔持ってたけど今はあきらめた夢だ そういうもんじゃねえよ…
55 21/01/08(金)20:57:09 No.763189297
>夢ってそういうもんじゃね >そうじゃないなら昔持ってたけど今はあきらめた夢だ ヒュー
56 21/01/08(金)20:57:23 No.763189389
セリーグのエースに無礼なことを言うなよ
57 21/01/08(金)20:57:41 No.763189509
もう32だったか27歳くらいならなぁ…
58 21/01/08(金)20:57:47 No.763189545
>菅野は残留すれば4年連続10億ももらえるけどマエケンはあのまま広島いたらMAX4億なんだぞこんな酷い格差無いだろ 広島なんて行ったのが悪い
59 21/01/08(金)20:57:54 No.763189586
>セリーグのエースに無礼なことを言うなよ 大野だろ 若いのに森下も居るし
60 21/01/08(金)20:58:02 No.763189646
スレ画がメジャーの球団に行くって話になっていたら彼女もついて行ったのだろうか
61 21/01/08(金)20:58:04 No.763189657
マエケンハングリーすぎるよ 広島の方がもっとくれるもん 黒田もらってたし…
62 21/01/08(金)20:58:20 No.763189778
>菅野は残留すれば4年連続10億ももらえるけどマエケンはあのまま広島いたらMAX4億なんだぞこんな酷い格差無いだろ 球団が悪いだけじゃねえか
63 21/01/08(金)20:58:26 No.763189843
巨人からしたらまぁ残留してくれた方がいいわな
64 21/01/08(金)20:58:33 No.763189884
>成績も負けてないし人気も圧倒的上なのに年俸に倍も差がある坂本... 通算成績と丈夫さは凄いがタイトルの少なさがね… 2019年シーズンHR王獲れてれば箔付いただろうけど
65 21/01/08(金)20:58:41 No.763189935
それほどメジャーに行きたいわけでもなかった菅野 それほど菅野を欲しいわけでもなかったメジャー ってだけの話よね
66 21/01/08(金)20:59:00 No.763190051
>菅野は残留すれば4年連続10億ももらえるけどマエケンはあのまま広島いたらMAX4億なんだぞこんな酷い格差無いだろ 黒田6億もらってたのしらんのか…
67 21/01/08(金)20:59:18 No.763190162
マエケンはメジャーにいった年から広島が優勝し始めて財布が緩くなるし本当に運がない
68 21/01/08(金)20:59:20 No.763190177
ドラフトの時みたいに拍手してあげよう
69 21/01/08(金)20:59:40 No.763190309
日ハムに入ってたら一番元気なときに行けてただろ
70 21/01/08(金)20:59:42 No.763190321
菅野の夢見た金額程度なら巨人が払えたから行く必要がなくなった
71 21/01/08(金)20:59:54 No.763190390
本当のハングリーさがあれば広島なんて行かずに浪人してたはず 奴はただただ計算ができないだけだいろんな意味で
72 21/01/08(金)21:00:08 No.763190496
マエケンはハングリーだったんじゃなくて単に交渉がド下手クソすぎただけ
73 21/01/08(金)21:00:12 No.763190521
>日ハムに入ってたら一番元気なときに行けてただろ 日ハムだと成長できんだろ
74 21/01/08(金)21:00:33 No.763190649
>大野だろ 次は投げ合いに勝ってください
75 21/01/08(金)21:00:54 No.763190780
でも金はなくても名誉はマエケンの方が圧倒的上だからな... 野球選手としてどっちを取ったかの話
76 21/01/08(金)21:01:07 No.763190862
マエケンも巨人にいたならあんな劣悪契約なんてしなかっただろうに…
77 21/01/08(金)21:01:21 No.763190950
交渉が上手いってのは菊池雄星とかのことだよ おかげで菅野がワリを食った
78 21/01/08(金)21:02:06 No.763191223
メジャーより大金積んで挑戦を妨害するなんて非道すぎるだろ!
79 21/01/08(金)21:02:07 No.763191238
>おかげで菅野がワリを食った 割食うも何も行く気なかったんだから交渉のダシにしただけだろ
80 21/01/08(金)21:02:18 No.763191306
>おかげで菅野がワリを食った むしろどすこいのせいじゃねえの
81 21/01/08(金)21:02:21 No.763191326
31でもギリなのに来年になってもっといい条件もらえるとは思えねえ
82 21/01/08(金)21:02:21 No.763191327
>おかげで菅野がワリを食った 同じチームだった山口も悲惨なことになっているのが菅野の契約に悪影響を与えているな
83 21/01/08(金)21:02:25 No.763191352
菅野は1番誠意見せてくれた球団行っただけでは
84 21/01/08(金)21:02:36 No.763191418
>交渉が上手いってのは菊池雄星とかのことだよ >おかげで菅野がワリを食った 菊池いなくても30越えの腰痛持ちは取らんだろ…
85 21/01/08(金)21:02:50 No.763191503
西海岸がいい!って最優先した結果足元見られまくってクソみたいな契約結んじゃった その上で契約見直せ!って主張しまくったらトレード拒否オプションすら付いてないからポイされた 別にハングリーだった訳ではない
86 21/01/08(金)21:02:56 No.763191533
>マエケンも巨人にいたならあんな劣悪契約なんてしなかっただろうに… いやあいつPL立て直すの面白え…とかで高校進学するような男だから多分素だよ
87 21/01/08(金)21:03:07 No.763191624
>交渉が上手いってのは菊池雄星とかのことだよ >おかげで菅野がワリを食った 交渉っつーかタイミングじゃないか そのときの先人達が活躍してたかやらかしてたか
88 21/01/08(金)21:03:19 No.763191701
楽天ならもっと払ったかもしれない
89 21/01/08(金)21:03:40 No.763191853
>31でもギリなのに来年になってもっといい条件もらえるとは思えねえ 各年のオプトアウト付とはいえ実質生涯契約だものな
90 21/01/08(金)21:03:51 No.763191925
そこそこの内容で菅野欲しがってたメジャー球団はマリナーズの菊池クソ契約に内心キレてそう
91 21/01/08(金)21:03:55 No.763191948
腐ったミカン
92 21/01/08(金)21:03:57 No.763191962
マエケンyoutube見てても面白くてあいつ何でも出来るな 高校の時はマジで強打者で野手になってもすごかっただろな
93 21/01/08(金)21:04:07 No.763192021
コロナ以前に移籍した選手と比較してる奴は世界情勢かんがえようね
94 21/01/08(金)21:04:08 No.763192035
おじさんが監督じゃない時は行けるチャンスじゃなかったの?
95 21/01/08(金)21:04:19 No.763192104
というかどこも年俸発表は(公称)だから真に受けん方がいいというか 看板選手なら年俸以外にあれやこれや仕事回すとかで更に収入増やすよみたいなのもあるし
96 21/01/08(金)21:05:03 No.763192440
>おじさんが監督じゃない時は行けるチャンスじゃなかったの? さすがに実績なさすぎるわ
97 21/01/08(金)21:05:04 No.763192444
別に向こうが欲しがってなかった訳ではなく普通に交渉してんだけどそもそもMLBの見通しが立ってないからFA市場も大型契約が全然出てない
98 21/01/08(金)21:05:26 No.763192589
正直行って投げてみないと解らない部分も多いと思うけど 契約は足元見られたなって感想が一番に来る
99 21/01/08(金)21:05:55 No.763192788
マー君はどうなるの?
100 21/01/08(金)21:06:22 No.763192969
楽天の人件費だかと発表されてる選手の総年俸が合わなくて これ浅村にもっと出してるだろみたいな話もなかったか
101 21/01/08(金)21:06:28 No.763193018
日本で今まで通り投げて4年40億もらえるとか前人未踏の甘やかし契約過ぎて絶対渡米したくないと思う
102 21/01/08(金)21:06:42 No.763193119
>コロナ以前に移籍した選手と比較してる奴は世界情勢かんがえようね コロナなくても年齢はなあ…
103 21/01/08(金)21:07:10 No.763193312
>看板選手なら年俸以外にあれやこれや仕事回すとかで更に収入増やすよみたいなのもあるし 村田や丸も子供の進学まで面倒見てくれるとかそりゃ巨人選ぶわってなる
104 21/01/08(金)21:07:16 No.763193346
巨人が金額から待遇までめちゃくちゃ誠意見せててアメリカが日本以上にやべえのに 無理やりメジャー契約まとめたらそれはそれでどんだけ巨人嫌なんだよってなりそう
105 21/01/08(金)21:07:16 No.763193351
コロナのせいでって言うけど有原はさっさと決めてたよな 結局大して行く気なかったんだろ
106 21/01/08(金)21:07:21 No.763193389
>マー君はどうなるの? 大物が決まってないから動けないんでは
107 21/01/08(金)21:07:24 No.763193411
まぁ正直MLBに人材流出しないならそれが一番いい
108 21/01/08(金)21:07:34 No.763193464
>日本で今まで通り投げて4年40億もらえるとか前人未踏の甘やかし契約過ぎて絶対渡米したくないと思う 正当な評価したら甘やかしになるのか…
109 21/01/08(金)21:07:47 No.763193549
マエケンは今年度で馬鹿にしてきたやつら全方面見返したからな… みろよこの理想のマエケンとかいう俺の考えた最強の俺
110 21/01/08(金)21:07:49 No.763193564
実際メジャーで活躍できたかは分からんからなあ 実力というよりメンタル面で弱いやつはダメになってる気がするし
111 21/01/08(金)21:07:55 No.763193598
マエケンは雑に扱っていい風潮やめてマジで
112 21/01/08(金)21:08:18 No.763193752
>実際メジャーで活躍できたかは分からんからなあ >実力というよりメンタル面で弱いやつはダメになってる気がするし ダル活躍してんじゃん
113 21/01/08(金)21:08:20 No.763193770
元々なんか中堅や大物選手でも契約纏まりづらくなってるな最近のMLBってとこで 更に新型コロナがやってきて契約がしっちゃかめっちゃかになってる
114 21/01/08(金)21:08:26 No.763193802
>コロナのせいでって言うけど有原はさっさと決めてたよな >結局大して行く気なかったんだろ 有原の場合元からの評価がそうでもないからやっすい契約で済むからな
115 21/01/08(金)21:08:33 No.763193863
その世界情勢考えて条件決めれば良かったのにね
116 21/01/08(金)21:08:48 No.763193980
>マエケンは雑に扱っていい風潮やめてマジで そういう行いをしてきた結果
117 21/01/08(金)21:09:14 No.763194191
>その世界情勢考えて条件決めれば良かったのにね だからNPBに残る選択肢をとったんだろ?
118 21/01/08(金)21:09:17 No.763194211
マエケンはNPB時代から少なくとも菅野の数段上なのにいまいち浸透してないよね
119 21/01/08(金)21:09:33 No.763194317
>その世界情勢考えて条件決めれば良かったのにね だから世界情勢的にリスクが高いから安い金では行かんだろう
120 21/01/08(金)21:09:46 No.763194392
まあ反骨精神があるように見えないしどのみちメジャーは無理だったろう 賢明な判断だと思う
121 21/01/08(金)21:09:47 No.763194403
買い叩かれてもメジャー行けというのはメジャー神聖視がすぎる
122 21/01/08(金)21:09:53 No.763194440
>日本で今まで通り投げて4年40億もらえるとか前人未踏の甘やかし契約過ぎて絶対渡米したくないと思う ここ4年で47勝だし 今まで通り投げられたら価値あるのでは…
123 21/01/08(金)21:09:58 No.763194475
>マエケンはNPB時代から少なくとも菅野の数段上なのにいまいち浸透してないよね ナイスジョーク
124 21/01/08(金)21:09:58 No.763194479
こんな転載用丸出しの本文のスレでよく語るな
125 21/01/08(金)21:10:08 No.763194540
有原既に年俸倍になってるし結果残せたらそっから日本馬鹿らしくなる跳ね方するんだし行くに決まってる
126 21/01/08(金)21:10:14 No.763194597
>マエケンは雑に扱っていい風潮やめてマジで メジャーでの立ち位置に関しては安くて便利屋でもいいですな契約したのがいかん あっちのフロントは男気とか義理人情を感じはしてもそれならそれで契約内容フルに使うね…みたいなのばっかだし
127 21/01/08(金)21:10:24 No.763194702
>マエケンはNPB時代から少なくとも菅野の数段上なのにいまいち浸透してないよね メジャーで実績出したからもう完全にマエケンのが上になっちゃったね
128 21/01/08(金)21:10:32 No.763194758
>買い叩かれてもメジャー行けというのはメジャー神聖視がすぎる 菅野叩ければなんでもいいんだよ
129 21/01/08(金)21:10:56 No.763194953
メジャーで年寄りが良契約貰えるわけないだろっていう当たり前の結果が出てしまったな
130 21/01/08(金)21:10:59 No.763194975
ポスしてまでいらないってさ
131 21/01/08(金)21:11:19 No.763195177
オフに入る前は割と今年のMLBはNPBやKBOからしか取れないから高くなるって言われてたんだがな なもんで外国人が若干MLB帰ろうとして契約無いの分かったから残留って動き方をしてる
132 21/01/08(金)21:12:14 No.763195583
日本人に限らず今のMLBマジでシビアだし契約もすんなりいかないよね 年齢以外でもちょっとネックな部分があるとマジで長引くし普通に決裂しまくってる
133 21/01/08(金)21:12:29 No.763195690
こいつ報知でメジャー対談みたいのしたばっかりじゃん…売れませんでしたって…
134 21/01/08(金)21:12:54 No.763195842
>オフに入る前は割と今年のMLBはNPBやKBOからしか取れないから高くなるって言われてたんだがな どの球団も収入減った上2021年シーズンどうなんのこれ?みたいな状況になったからな
135 21/01/08(金)21:13:38 No.763196157
去年は良くても今年が良いとは限らないからな…
136 21/01/08(金)21:13:52 No.763196257
>こいつ報知でメジャー対談みたいのしたばっかりじゃん…売れませんでしたって… 買い手はいたのにやっす!行かんわ!って我儘言うから
137 21/01/08(金)21:14:03 No.763196363
海外FAでも今年よりは高くならないだろう 今年行かなかった辺り本気でないのがわかる
138 21/01/08(金)21:14:04 No.763196373
>あっちのフロントは男気とか義理人情を感じはしてもそれならそれで契約内容フルに使うね…みたいなのばっかだし 平気でこういうことされるから契約でガチガチに縛るんだなっていう文化の違いを感じたよ
139 21/01/08(金)21:14:14 No.763196450
>ダル活躍してんじゃん ダルのメンタルが弱い…?
140 21/01/08(金)21:14:22 No.763196503
行けとは言わんけどそりゃ無理なの分かりきってるじゃん!
141 21/01/08(金)21:14:37 No.763196615
昼から何回もスレ立てて突っ込まれずに完走できるか試してんのか
142 21/01/08(金)21:14:42 No.763196663
>>ダル活躍してんじゃん >ダルのメンタルが弱い…? ヒとか見る限りメンタル弱いだろ
143 21/01/08(金)21:14:45 No.763196684
ダルはタフだろ
144 21/01/08(金)21:15:13 No.763196914
>ポスしてまでいらないってさ 実際これはでかいと思う FAなら普通にそこそこの契約でまとまりそう
145 21/01/08(金)21:15:48 No.763197225
どすこいが強運すぎる 巨人いた2年のうち1年は働かず肩肘の消耗抑えてるし
146 21/01/08(金)21:15:52 No.763197275
あんまり活躍出来ねえんじゃねえかと思ってたから良かったんじゃねえの菅野
147 21/01/08(金)21:16:01 No.763197344
>ヒとか見る限りメンタル弱いだろ あんだけレスポンチしてるのは強心臓だと思うぞ
148 21/01/08(金)21:16:05 No.763197381
来年コロナ禍が収まってるとは限らないぞ
149 21/01/08(金)21:16:07 No.763197389
自己分析程にはメジャーが評価してくれなかったっていうことだな メジャーは怪我持ちのベテランにはマジで厳しいしな…若い頃より衰えてるのも確かで
150 21/01/08(金)21:16:17 No.763197453
なにっ
151 21/01/08(金)21:17:11 No.763197788
>来年コロナ禍が収まってるとは限らないぞ というか選手生命的には引退まで付き合っていかなきゃ行けないだろコロナ
152 21/01/08(金)21:17:14 No.763197816
キンブレルがふっかけすぎて一時的に無職になってたの思い出した
153 21/01/08(金)21:17:35 No.763198001
最近ってなんで20勝とかなくなっちゃったの
154 21/01/08(金)21:18:07 No.763198289
>最近ってなんで20勝とかなくなっちゃったの コロナで試合数が減ったから
155 21/01/08(金)21:19:55 No.763199160
菅野は菊池山口渡米前なら要求額もらえたと思う コロナ禍+先人の成績がひどすぎて何年待っても菅野の要求額は絶対貰えないと思う まあ最高のタイミングは2017オフだったな
156 21/01/08(金)21:20:56 No.763199615
>FAなら普通にそこそこの契約でまとまりそう そこそこってどのくらい想定してんの?
157 21/01/08(金)21:20:56 No.763199621
単年十億くらいなら代理人が有能ならもらえるんじゃないかな 巨人の提示した超へりくだった契約みたいなのは絶対ないが
158 21/01/08(金)21:21:59 No.763200057
菅野明らか全盛期より衰えてるもんなぁ 昔はビタビタのコントロールとスライダーで抑える投手だったけど今は球速とフォークでごり押す感じだもん
159 21/01/08(金)21:22:06 No.763200102
実際二年連続沢村賞の時からすると劣化してるのは誰が見ても明らかだからなぁ 直球で三振も取れなきゃ打ち取りもできんのが今年の菅野よスライダーは打たれるしフォークしか使える球が無い
160 21/01/08(金)21:22:16 No.763200183
ヒのレスポンチ程度で選手のメンタルを計るな
161 21/01/08(金)21:22:44 No.763200356
条件妥協しないならメジャーリーガー菅野は多分もう無いんじゃないかな…
162 21/01/08(金)21:23:06 No.763200493
行くだけなら有原山口みたいに行けるから本人のやる気次第 でも今回で金が最優先てはっきりしたし行かなそう
163 21/01/08(金)21:24:26 No.763200983
>でも巨人はロッテより弱いし… 加藤哲郎帰れや!!!!!!
164 21/01/08(金)21:24:27 No.763200997
>行くだけなら有原山口みたいに行けるから本人のやる気次第 >でも今回で金が最優先てはっきりしたし行かなそう てか今アメリカいっても給料満額は絶対もらえないから懸命ならいかないよ 有原とかは残っても残らなくても給料変わらないだろうけど
165 21/01/08(金)21:24:48 No.763201134
有原はそんな高くもないけどそれでも若さでだいぶ上乗せされてる感あるし逆に若くないと滅茶苦茶シビア
166 21/01/08(金)21:25:08 No.763201275
金微妙だから辞めるわーもまぁ立派な選択だよ 夢で終わらせちゃったけど
167 21/01/08(金)21:25:20 No.763201350
全盛期なら単年15億クラスの契約取れただろうな まあ巨人で頑張って
168 21/01/08(金)21:25:28 No.763201393
菅野はあれこれ文句付けられるけど大野なんかは何も言われない不思議
169 21/01/08(金)21:25:45 No.763201502
メジャー行くフリ詐欺だろ
170 21/01/08(金)21:25:47 No.763201514
未だにメジャーは挑戦であって賢いとかじゃないだろう
171 21/01/08(金)21:26:02 No.763201599
昼にソフバン使って煽ろうとしてボコボコにされたからかこのスレだとメジャーで通用しない巨人弱いばかり擦ってて駄目だった
172 21/01/08(金)21:26:20 No.763201713
何年か前の日米野球で活躍した時に行くべきだったね
173 21/01/08(金)21:26:21 No.763201716
日本でこの契約貰えるならそりゃ残る
174 21/01/08(金)21:26:38 No.763201832
有原はもし金が欲しいとしてもメジャーで頑張るでいい 日ハムなんかで終わんな4億以上もらえんぞ
175 21/01/08(金)21:27:03 No.763202006
>日本でこの契約貰えるならそりゃ残る てか日本にのこっても同じだけ金もらえるなら大半は残るよね
176 21/01/08(金)21:27:17 No.763202108
ジャンパのない菅野に魅力を感じなかったんだろうな
177 21/01/08(金)21:27:49 No.763202363
>菅野はあれこれ文句付けられるけど大野なんかは何も言われない不思議 そもそも菅野そんな叩かれてないだろ?淡々と事実しか語られてないし
178 21/01/08(金)21:27:51 No.763202377
待遇はジャイアンツで大将やってる方が絶対いい