虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/08(金)20:04:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/08(金)20:04:23 No.763170233

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/08(金)20:09:20 No.763172116

いつから私が襷持ちだと錯覚していた?

2 21/01/08(金)20:10:39 No.763172656

ステロで死んだ... 岩8倍なのか...

3 21/01/08(金)20:10:54 No.763172745

ついでで殺されるか弱き生き物 でもたまにぶっささる

4 21/01/08(金)20:11:45 No.763173068

雨パ最強時代は意外と活躍してた

5 21/01/08(金)20:13:16 No.763173602

無駄だよ。

6 21/01/08(金)20:13:37 No.763173726

ステロややけどはいいけど毒とか宿り木はタイプ参照して無効にならんかね

7 21/01/08(金)20:13:52 No.763173808

ステロ霰砂嵐無効の専用道具渡してもバチ当たらないと思う

8 21/01/08(金)20:13:58 No.763173845

>無駄だよ。 列挙すると弱点が多すぎる…

9 21/01/08(金)20:14:20 No.763173965

ゴーストらしいゴーストを抜け殻で表現してるのがナイスだと思う

10 21/01/08(金)20:14:32 No.763174056

ステロでついでのように対策されるの可哀想だけどスレ画の存在の時点で選出絞れるらしいから特化パーティ作ったらそれなりに強そう

11 21/01/08(金)20:14:58 No.763174240

>ステロ霰砂嵐無効の専用道具渡してもバチ当たらないと思う あつぞこゴーグル 定数ダメージを無効化するが命中率が低くなる

12 21/01/08(金)20:15:28 No.763174432

>無駄だよ。 タイトル落ちやめろ

13 21/01/08(金)20:15:29 No.763174443

剣盾で更にキョダイコウジンとガスが追加された

14 21/01/08(金)20:15:50 No.763174548

世界大会決勝に出た事もあったりする しかも変に活躍した

15 21/01/08(金)20:16:23 No.763174714

足が無いのに靴履いてステロ乗り越えるマン

16 21/01/08(金)20:16:26 No.763174724

カイオーガを泣かせることで勇名

17 21/01/08(金)20:17:13 No.763174979

ふしぎなまもりにマジックガード効果ついてても良かったと思う

18 21/01/08(金)20:17:48 No.763175194

こいつをついでに対策できない=死=対策してないヤツが悪いだから安易にテコ入れできない

19 21/01/08(金)20:17:56 No.763175226

>ステロで死んだ... >岩8倍なのか... ステロのダメージが等倍0.2だとしてもしぬ

20 21/01/08(金)20:19:32 No.763175756

ツチニンの命が二分割されているのだろうかとか考えてしまうスレ画の手に入れ方

21 21/01/08(金)20:19:58 No.763175876

厚底ブーツの登場も一応追い風にはなってるのかな…

22 21/01/08(金)20:21:31 No.763176362

テッカニンはテッカニンでかそくバトンだのいのちがけだの進化先の強さが両方渋いよねこいつら

23 21/01/08(金)20:22:15 No.763176621

>テッカニンはテッカニンでかそくバトンだのいのちがけだの進化先の強さが両方渋いよねこいつら 忍だからな…

24 21/01/08(金)20:22:16 No.763176627

>厚底ブーツの登場も一応追い風にはなってるのかな… ウーラオスが台頭してトントンっすね…

25 21/01/08(金)20:22:33 No.763176705

まきびし!すなあらし!

26 21/01/08(金)20:22:33 No.763176708

大昔は剣舞やバトンができた

27 21/01/08(金)20:22:37 No.763176738

正直見せ合いとして最強だと思う

28 21/01/08(金)20:23:21 No.763177026

A90あるんだこいつ…

29 21/01/08(金)20:23:28 No.763177068

意外と旅パとしてもそれなりに優秀かもしれない

30 21/01/08(金)20:24:08 No.763177289

ステロはしょうがないが状態異常は無効化してくれんか

31 21/01/08(金)20:24:25 No.763177395

サイドチェンジするマンあるいはしないマン

32 <a href="mailto:天候ダメージ">21/01/08(金)20:24:34</a> [天候ダメージ] No.763177445

>ステロはしょうがないが状態異常は無効化してくれんか わかりました

33 21/01/08(金)20:25:02 No.763177604

巣穴から出てくるダイマックス個体のHPが3になってることはあまりにも有名

34 21/01/08(金)20:25:10 No.763177654

>意外と旅パとしてもそれなりに優秀かもしれない 実際ルビサファだとダイゴのメタグロス完封出来たりした

35 21/01/08(金)20:25:12 No.763177672

ふしぎなまもりはマジックガード効果もつけていいんだぞ

36 <a href="mailto:保険屋">21/01/08(金)20:25:55</a> [保険屋] No.763177924

適用外です

37 21/01/08(金)20:26:15 No.763178037

アイデア一つだけでも存在意義保つだろうにある程度実用性も備える

38 21/01/08(金)20:26:53 No.763178282

ダイマ透かせるだけでも大きな仕事なので剣盾が一番輝いてると言っても過言ではない 冠入ってからは分からないけど

39 21/01/08(金)20:27:19 No.763178468

Eドームではヒースを完封する大活躍

40 21/01/08(金)20:27:45 No.763178613

無駄だよ そのポケモンは炎・飛・岩・悪・霊タイプの攻撃技と火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐と霰とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのだ

41 21/01/08(金)20:28:04 No.763178721

存在自体で既に役割の9割以上を果たしている たまに出てきて詰ませてくる

42 21/01/08(金)20:28:21 No.763178812

弱点多いけど特定の相手には文字通り無敵ってロマンある

43 21/01/08(金)20:29:09 No.763179097

スキスワ耐性があるのはいい 悩みの種やら胃液やらガスが通るのはあんまりじゃないか

44 21/01/08(金)20:29:36 No.763179282

昔使ってた時にこれ有利な相手なら別に火力必要ねえなとなってシャドクロ切ってどくどくと鬼火両採用にした

45 21/01/08(金)20:30:26 No.763179569

こいつダイマックスしたらHP2になんの?

46 21/01/08(金)20:30:30 No.763179603

下手に殴るとゴツメ鮫肌で死ぬからな… 非接触物理技のポルターガイスト習得はそういう意味でも追い風

47 21/01/08(金)20:30:52 No.763179747

>スキスワ耐性があるのはいい >悩みの種やら胃液やらガスが通るのはあんまりじゃないか スキスワに耐性があるっていうかダブルで味方にスキスワされないようにじゃねえかなそれ

48 21/01/08(金)20:31:04 No.763179809

>弱点多いけど特定の相手には文字通り無敵ってロマンある 水にはかなり刺さる 電気もそれなりに

49 21/01/08(金)20:31:18 No.763179889

雨パに刺さる(刺さらない)

50 21/01/08(金)20:31:24 No.763179915

>こいつダイマックスしたらHP2になんの? ならない1のまま 巣穴だけ特殊仕様でHP3になってる

51 21/01/08(金)20:31:49 No.763180049

かよわいいきもの

52 21/01/08(金)20:32:06 No.763180143

子供の頃こいつとミカルゲをスキルスワップして無敵とか考えてた

53 21/01/08(金)20:32:22 No.763180232

そもそもセミの抜け殻がポケモン扱いなのがおかしいし…

54 21/01/08(金)20:32:57 No.763180426

そもそも抜け殻が何故生きてるの…?

55 21/01/08(金)20:33:16 No.763180562

こいつがHP10という超耐久で参戦できる恐ろしいゲームが今も全世界で遊ばれている事実

56 21/01/08(金)20:35:27 No.763181402

虫霊だからこその特性って感じ これが電気タイプだったらやばかった

57 21/01/08(金)20:36:07 No.763181645

なんでメタモンと預けたら卵産まれるんだろう

58 21/01/08(金)20:36:11 No.763181673

最悪ゼルネアスも完封する

59 21/01/08(金)20:36:14 No.763181692

ここがバンギランドかぁ…

60 21/01/08(金)20:37:49 No.763182345

>こいつがHP10という超耐久で参戦できる恐ろしいゲームが今も全世界で遊ばれている事実 特性は実装されてますか...?

61 21/01/08(金)20:38:01 No.763182433

>そもそも抜け殻が何故生きてるの…? モンスターだが?

62 21/01/08(金)20:38:02 No.763182441

攻撃技だけに絞っても虫ゴーストっていい感じに弱点多い

63 21/01/08(金)20:38:03 No.763182448

>ここがバンギランドかぁ… 死

64 21/01/08(金)20:38:16 No.763182516

ネーミングセンス神がかってる

65 21/01/08(金)20:39:10 No.763182919

>なんでメタモンと預けたら卵産まれるんだろう メタモンは交尾ではなくDNAを体内で培養している...?

66 21/01/08(金)20:39:15 No.763182952

羽が地味にかっこいい

67 21/01/08(金)20:39:37 No.763183101

>子供の頃こいつとミカルゲをスキルスワップして無敵とか考えてた 一時期そこそこ見かけたなふしぎなまもりミカルゲ

68 21/01/08(金)20:40:06 No.763183262

がんじょうスキルスワップしてえ~!

69 21/01/08(金)20:40:11 No.763183283

炎岩飛行ゴースト悪 多いってほど多くはないが技持ってる奴が少なくないのがしんどいか特に飛行

70 21/01/08(金)20:40:39 No.763183457

まぁ強かったらヘイト買うどころの話じゃないから現状くらいでいいよ…

71 21/01/08(金)20:40:54 No.763183551

大好きだけど使いこなせないからボックスで寝てる

72 21/01/08(金)20:41:36 No.763183777

現状唯一の虫ゴースト

73 21/01/08(金)20:41:43 No.763183808

前作ではトップメタに結構刺さったから面白かったよ

74 21/01/08(金)20:41:44 No.763183813

あの動画全然ヌケニン出てこなくて駄目だった

75 21/01/08(金)20:41:57 No.763183887

意地でも一回動いてやるって方と相手次第ではいくらでも居座ってやるって方

76 21/01/08(金)20:42:18 No.763184007

エースバーンのキョダイマックス技で死ぬのか いや火の技だからもともと死ぬけど

77 21/01/08(金)20:42:23 No.763184047

みずびたし当てたら電気と草しか通らなくなるのか

78 21/01/08(金)20:42:44 No.763184168

世界で唯一くっつきバリを有効活用できるポケモン

79 21/01/08(金)20:42:52 No.763184221

コンセプトからして実用性を与えたらマズいやつだからなあ… 流石に現状はもうちょっと強くしてやってもいいんじゃとは思うけど

80 21/01/08(金)20:42:53 No.763184226

強くなりすぎてないというところで嫌われずそこそこ好かれやすいんだろうな

81 21/01/08(金)20:43:09 No.763184317

>炎岩飛行ゴースト悪 >多いってほど多くはないが技持ってる奴が少なくないのがしんどいか特に飛行 HP1だからタイプ一致じゃなくてサブでもいいしかなりつらい 炎なんて炎技覚えるやつは持ってる率高いし

82 21/01/08(金)20:43:41 No.763184512

ダイマで簡単に砂嵐やあられ起こせるのがあまりにも向かい風すぎる…

83 21/01/08(金)20:43:43 No.763184524

>現状唯一の虫ゴースト コイツ以外出てきて欲しくない…

84 21/01/08(金)20:43:48 No.763184559

天候の支配者

85 21/01/08(金)20:44:07 No.763184684

こいつで詰む方が悪いっていう今の塩梅じゃないと許されない

86 21/01/08(金)20:44:08 No.763184697

非接触高威力物理のポルターガイストが

87 21/01/08(金)20:44:30 No.763184811

>火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐と霰とステロとゴツメ ここら辺が致命的すぎる...

88 21/01/08(金)20:44:40 No.763184869

岩のサブ需要が減ったのが多少ありがたい

89 21/01/08(金)20:44:54 No.763184943

砂嵐ダメージが地面タイプになったり霰ダメージが氷タイプになったりすれば…

90 21/01/08(金)20:45:11 No.763185052

>ダイマで簡単に砂嵐やあられ起こせるのがあまりにも向かい風すぎる… まず氷と岩を持ってないって状況が稀すぎるな…

91 21/01/08(金)20:45:17 No.763185082

ダイジェット用の飛行仕込んでるやつが憎い

92 21/01/08(金)20:45:17 No.763185084

>ダイジェット環境があまりにも向かい風すぎる…

93 21/01/08(金)20:46:39 No.763185555

マジカルフレイム持ちが増えたり皆飛行技忍ばせてたり

94 21/01/08(金)20:46:53 No.763185634

タスキ持っててもダイロック一発で死ぬ…

95 21/01/08(金)20:46:58 No.763185667

りゅうのいかり受けると死ぬの?

96 21/01/08(金)20:47:06 No.763185716

ダブルだと結構やらしい サイチェン出来るし

97 21/01/08(金)20:47:19 No.763185803

種族値振り直してみたよ 1-130-1-1-1-102

98 21/01/08(金)20:48:07 No.763186094

>岩のサブ需要が減ったのが多少ありがたい アタッカーのサブ岩技需要は減ったけど岩石封じ持ち増えたからトントンぐらいじゃないかな…

99 21/01/08(金)20:48:13 No.763186118

見せ合いでプレッシャーかける仕事も減ってきて辛い

100 21/01/08(金)20:48:59 No.763186391

>砂嵐ダメージが地面タイプになったり霰ダメージが氷タイプになったりすれば… 環境への影響がスレ画の話なんてしてる場合じゃなさすぎる…

101 21/01/08(金)20:49:09 No.763186468

マジックガードの効果くらいは追加で組み込んで良い気がしてくる

102 21/01/08(金)20:51:20 No.763187227

確一増えるとちょっと許されなくなってくるからな…

103 21/01/08(金)20:51:31 No.763187288

>種族値振り直してみたよ >1-130-1-1-1-102 防御要らないもんな…

104 21/01/08(金)20:51:53 No.763187418

>ヌケニンを倒した時にもらえる努力値 >HP:2 えぇ…

105 21/01/08(金)20:53:34 No.763188010

さみしがりヌケニンを厳選する時の副産物のテッカニンが虚無になる

106 21/01/08(金)20:53:57 No.763188146

>>ヌケニンを倒した時にもらえる努力値 >>HP:2 >えぇ… また適当言ってるだろって思って調べたら本当だった…ごめん…

107 21/01/08(金)20:54:31 No.763188362

命を…いただきますっ!

108 21/01/08(金)20:55:12 No.763188593

>りゅうのいかり受けると死ぬの? ダメージ固定技も弱点でなければ無効化するよ

109 21/01/08(金)20:55:12 No.763188595

どうせ一撃で死ぬのにB45D30ってなんだよってのはある

110 21/01/08(金)20:56:23 No.763189052

タスキ持ちヌケニンで砂嵐して退場からの砂かきムーランドで敵討ちとっておきで遊んでたの思い出した

111 21/01/08(金)20:58:35 No.763189906

後ろにヌケニン控えてたら詰むとか考える必要もあるから相手するとちょっと面倒

112 21/01/08(金)21:00:21 No.763190566

(抜け殻が生きてる…こわ…) (背中からなんか出てきた…こわ…)

113 21/01/08(金)21:00:47 No.763190737

>あの動画全然ヌケニン出てこなくて駄目だった 1回見せ場あったのがむしろ凄い

114 21/01/08(金)21:01:43 No.763191083

ダイジェットほぼほぼ飛んでくる環境じゃ無理無い

115 21/01/08(金)21:02:07 No.763191236

無駄だよ。

↑Top