21/01/08(金)18:01:51 ガンプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/08(金)18:01:51 No.763133422
ガンプラとかで二重関節を動かすときって「」はどうしてる? 自分はデザインによっては優先的に回す関節が決まってると思うことはあるんだけど 結局②で動かすことが多い
1 21/01/08(金)18:02:17 No.763133532
なんも考えてない
2 21/01/08(金)18:02:58 No.763133705
肩と前腕を保持しておもむろに曲げる
3 21/01/08(金)18:05:06 No.763134179
自分は1を意識してやってるな
4 21/01/08(金)18:06:38 No.763134558
A-Bのパーツに肘当てがついてる時は2が自然かなって思うよ
5 21/01/08(金)18:06:58 No.763134647
腕の長さによって違うよ 基本人間の肘の位置で曲がってるように見えるように曲げる 異形でもだいたいそう 変な位置に肘ある時もあるでしょ
6 21/01/08(金)18:08:51 No.763135112
前腕と上腕の長さが同じくらいになるように曲げるかな AとBの中間が長さの中間にもなってることが多々あるから均等に曲げることが多い気はする
7 21/01/08(金)18:11:18 No.763135707
この場合ならマルイチあるから3
8 21/01/08(金)18:12:13 No.763135930
なんか似たような話してたの前見た
9 21/01/08(金)18:13:55 No.763136363
それをいっちゃあおしめよ
10 21/01/08(金)18:14:35 No.763136537
手書きでロボ構造語るスレはなんかよく再放送される
11 21/01/08(金)18:15:53 No.763136840
3かなあディテールにもよるけどメインっぽい方を動かす
12 21/01/08(金)18:17:05 No.763137137
人の関節って凄い
13 21/01/08(金)18:27:21 No.763139839
>なんか似たような話してたの前見た 勝手に再放送したやつでしょ