自動式... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/08(金)14:15:07 No.763087134
自動式機械時計貰ったけど時刻合わせの時ルールがあってどきどきする
1 21/01/08(金)14:22:21 No.763088615
ちゃんと定期的にオーバーホールに出すんだよ
2 21/01/08(金)14:24:28 No.763089053
オーバーホールっていくらくらいかかるもの?
3 21/01/08(金)14:25:59 No.763089372
>オーバーホールっていくらくらいかかるもの? ものによるとしか言えないけど一般的なオートマなら二万もかからないんじゃない?
4 21/01/08(金)14:26:21 No.763089430
3万~60万
5 21/01/08(金)14:27:05 No.763089579
そのくらいなのか さんきゅう
6 21/01/08(金)14:30:31 No.763090201
カレンダーすらないただの三針かクロノグラフかでも大分差があるよな
7 21/01/08(金)14:32:33 No.763090627
貰ったの日付と三針だから普通のやつだよな多分
8 21/01/08(金)14:33:18 No.763090777
おいくら万円くらいする?
9 21/01/08(金)14:35:01 No.763091128
ブランドによっても差があるし正規以外でも出来るけど安いと結構適当な所もあるから注意が必要
10 21/01/08(金)14:36:09 No.763091346
バブルの頃に日本に買われてメンテしてないから止まった時計が金持ちの家に死蔵されまくってるらしいな
11 21/01/08(金)14:40:23 No.763092233
>おいくら万円くらいする? ぐぐったかんじ20万くらいのだった
12 21/01/08(金)14:41:41 No.763092499
ゼニスなら結構するよね
13 21/01/08(金)14:42:51 No.763092775
ゼニスのエルプリだと正規店で7万くらいかな
14 21/01/08(金)14:45:49 No.763093338
なそにん
15 21/01/08(金)14:49:44 No.763094141
手巻き+自動巻きの時計買ったんだけど休日つけてなくても手巻きですぐ動かせて楽だ…
16 21/01/08(金)14:52:46 No.763094754
ちょっとまくだけでいいから楽だね
17 21/01/08(金)14:52:49 No.763094762
普通はオートマティックでも手巻きは付いてるもんだ まぁ無いのもあるけど
18 21/01/08(金)14:53:45 No.763094965
>普通はオートマティックでも手巻きは付いてるもんだ >まぁ無いのもあるけど 今まで使ってたのほとんどセイコー5とダイバーズだったからハック機能も手巻き機能もなかったんだ…もう戻れない…
19 21/01/08(金)14:54:06 No.763095044
安いのは手巻き出来ないかそういや
20 21/01/08(金)14:54:46 No.763095196
テニスのプリンセス?
21 21/01/08(金)14:55:16 No.763095297
ハックは高いのになるとまた付いてないんだよな… ゼニスはそんな高くなくても無いしパテックやヴァシュロンも無い
22 21/01/08(金)14:55:55 No.763095431
>ハックは高いのになるとまた付いてないんだよな… >ゼニスはそんな高くなくても無いしパテックやヴァシュロンも無い ハックついてない高級機あるの!?知らなかった…
23 21/01/08(金)14:56:23 No.763095529
むしろ手巻きオンリーでいいのでは?
24 21/01/08(金)14:56:33 No.763095562
>ハックは高いのになるとまた付いてないんだよな… >ゼニスはそんな高くなくても無いしパテックやヴァシュロンも無い マジで? なんか理由あるの?
25 21/01/08(金)14:57:07 No.763095669
オメガのスピマスは頑なにプラ風防と手巻きオンリーを貫いてるな
26 21/01/08(金)14:58:20 No.763095906
>マジで? >なんか理由あるの? 秒針止めるのはムーブに良くないからって聞いたけどどうなんだろうね
27 21/01/08(金)14:58:27 No.763095925
>オメガのスピマスは頑なにプラ風防と手巻きオンリーを貫いてるな サファイア風防のも出てなかったっけ
28 21/01/08(金)15:03:27 No.763096943
握りも食べたい
29 21/01/08(金)15:04:53 No.763097230
昨日あたりにゼニス買った「」がいるのかな
30 21/01/08(金)15:07:35 No.763097796
じゃこれから語尾に「ゼニ」付けて話して
31 21/01/08(金)15:09:20 No.763098148
>>マジで? >>なんか理由あるの? >秒針止めるのはムーブに良くないからって聞いたけどどうなんだろうね 機能が増えれば増えるだけ部品も増えるし故障する可能性も上がるけど高級品買う層はちゃんとメンテに出す気もする…
32 21/01/08(金)15:09:33 No.763098193
ボーナス出たしスケスケの助の機械式買おうと思ったけど よほどイケてるおっさんじゃなきゃこういうの合わないだろうと思ってやめた
33 21/01/08(金)15:10:21 No.763098374
電気のゆりかごみたいなケースに入れて使うんだろなんか本末転倒な気がする
34 21/01/08(金)15:12:03 No.763098704
パテックとかがハック機能無いのはもうポリシーだろうな 確かにムーブメントの動き止めるのは良くないのも解るが
35 21/01/08(金)15:18:16 No.763099880
>電気のゆりかごみたいなケースに入れて使うんだろなんか本末転倒な気がする 普通の人は止まってたらちょっとネジ回して使う あれはマニア向け
36 21/01/08(金)15:20:21 No.763100331
20万のもの貰うってすげーな
37 21/01/08(金)15:23:07 No.763100979
自動巻きのみだとデスクワークの人とか普通に止まるからなあ
38 21/01/08(金)15:28:59 No.763102184
>むしろ手巻きオンリーでいいのでは? メンテ少なくて済むし薄くできるし本当に良いらしいな
39 21/01/08(金)15:30:31 No.763102566
>オメガのスピマスは頑なにプラ風防と手巻きオンリーを貫いてるな スピマスでもムーンウォッチだな あれOHで交換が前提なんだよな レーシングは自動巻きサファイア風防
40 21/01/08(金)15:32:24 No.763102989
3573.50って型はサファイアだってよ
41 21/01/08(金)15:35:57 No.763103686
初心者が手を出すならセイコーファイブあたりで良いのかね
42 21/01/08(金)15:37:27 No.763104011
なんとなく売るのが忍ばれる程度には思い出あるものは身近な人にあげて使って欲しい気持ちはわかる
43 21/01/08(金)15:37:55 No.763104109
機能としてはそんな違いないんだし始めから好きなの買えばいいじゃない
44 21/01/08(金)15:41:57 No.763104821
>初心者が手を出すならセイコーファイブあたりで良いのかね デザイン好きなのを買うか、動きが好きなのを買えばいいと思うぞ 安くても気に入らないデザインの服なんて着なくなるでしょ