21/01/08(金)12:38:02 これを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/08(金)12:38:02 No.763066629
これを機に初めてONE PIECE読んだけど結構面白いな…ゾロカッコいい
1 21/01/08(金)12:40:37 No.763067321
もう一回読み直そうかな
2 21/01/08(金)12:40:58 No.763067408
そこまで全くワンピに触れてこなかった人ってやっぱいるんだな
3 21/01/08(金)12:42:02 No.763067683
そりゃあいますよ
4 21/01/08(金)12:47:44 No.763069105
先生尊厳破壊好き過ぎでは…
5 21/01/08(金)12:49:02 No.763069453
ボンクレーの能力良いなあと思い始めてきた
6 21/01/08(金)12:50:32 No.763069826
ボンクレーとガネの人の能力滅茶苦茶強力というか対応力凄いよね
7 21/01/08(金)12:51:12 No.763069967
なんとなくあらすじとキャラは知ってはいたけどちゃんと読んだのは前回の無料が初めてだったな… 思ってたよりギャグ多めだったのが意外だった
8 21/01/08(金)12:53:27 No.763070514
バギーの昇進っぷり
9 21/01/08(金)12:54:59 No.763070899
im…いや壺のせいで1話まともに読めなかったし要所要所で笑っちゃうコマ出て来て辛いけどそれ差し引いてもマジいいシーン多い…
10 21/01/08(金)12:55:22 No.763070983
先がきになって90まで読んだけどサンジの過去がつらすぎて泣いた
11 21/01/08(金)12:56:16 No.763071181
正当な読者きたな
12 21/01/08(金)12:57:10 No.763071387
続きも気になるけど完結してないからどうせ最新刊で止まるんだよな…って思ってしまう
13 21/01/08(金)12:58:22 No.763071682
天竜人許せねぇ…ってなってくる
14 21/01/08(金)12:58:26 No.763071702
白ひげなんかはここで弄られてるのを補って余りあるくらいかっこいいキャラだと思ってんすがね…
15 21/01/08(金)13:00:35 No.763072203
読む限りじゃシャンクスかっこいいキャラじゃんなんでいじられてんだ
16 21/01/08(金)13:01:18 No.763072352
>白ひげなんかはここで弄られてるのを補って余りあるくらいかっこいいキャラだと思ってんすがね… 敗北者とは言われるけど白ひげが本気で愚弄されてるのはここでもあんまり見ない気がする エースとバカ息子はまあうん…
17 21/01/08(金)13:02:19 No.763072585
>読む限りじゃシャンクスかっこいいキャラじゃんなんでいじられてんだ 天竜人コラ…もっというならモンジョンが悪い
18 21/01/08(金)13:02:34 No.763072641
プライド見せず逃げるのは恥ってのは割と一貫してる気もするエースはそれで死んだけど
19 21/01/08(金)13:04:20 No.763073000
>敗北者とは言われるけど白ひげが本気で愚弄されてるのはここでもあんまり見ない気がする >エースとバカ息子はまあうん… エースはまだ理解はできるけどバカ息子はマジでバカ息子すぎて
20 21/01/08(金)13:07:50 No.763073764
昔読んだ時はゲストキャラ簡単に騙されてる印象あったけどどっちかというと薄々わかってたけどそれでも信じたかった…みたいなパターン多かった 民衆はすぐ騙されてた
21 21/01/08(金)13:08:43 No.763073949
差別だの奴隷だのさすが大海賊時代ですわ ちゃんとそれに挑む姿勢は素敵だなと思う
22 21/01/08(金)13:11:05 No.763074463
だって目的は果たした上に全世界中継でワンピースの存在明かして海軍のメンツまるっと潰して実質勝者だったはずなんだもん白ひげ…エースのせいで敗北者になったけど
23 21/01/08(金)13:12:42 No.763074799
白ひげは定型ネタとして「敗北者じゃけぇ…」言われてるだけで 白ひげ関係でちょっと悪く言われるのは精々バカ息子たちに甘い事くらいじゃないかな…
24 21/01/08(金)13:13:25 No.763074946
白ひげじゃなくてスクアーロとエースが悪い
25 21/01/08(金)13:15:37 No.763075413
白ひげはドフラミンゴに寿命削られてた疑惑もある
26 21/01/08(金)13:16:09 No.763075514
>天竜人コラ…もっというならモンジョンが悪い あれを機にシャンクス弄っていいんだ…って歯止めがなくなっていったよね
27 21/01/08(金)13:16:10 No.763075519
ドフラミンゴってやっぱりめちゃくちゃ強いんだ…
28 21/01/08(金)13:17:50 No.763075838
>あれを機にシャンクス弄っていいんだ…って歯止めがなくなっていったよね 自分が面白いと思い込んでる凡人にはうってつけのネタだからかすっかり定着してるね
29 21/01/08(金)13:19:21 No.763076122
面白いのはモンジョンとシャンクスだよ
30 21/01/08(金)13:20:11 No.763076320
身体入れ替わってもタバコ吸い続けるスモーカーとサンジ良いよね…
31 21/01/08(金)13:21:26 No.763076568
サンジはナミから許可貰うまで我慢してたから… スモーカーは確実に無遠慮
32 21/01/08(金)13:22:05 No.763076701
ドラゴンとあとついでにターの登場思ってたよりめちゃくちゃ早くてびっくりした
33 21/01/08(金)13:23:15 No.763076930
シャンクスはその瞬間だけ見るとカッコ良く見えるかもしれないけどやってること順に見てくと変すぎる
34 21/01/08(金)13:23:55 No.763077058
白ひげの機嫌損ねたら海戦で転覆させられてはい終わりだからな…
35 21/01/08(金)13:23:57 No.763077067
書き込みをした人によって削除されました
36 21/01/08(金)13:24:07 No.763077106
めっちゃ強い美女が奴隷だったってエロい設定だよなーって思ってたらどちらかと言うとめっちゃ強かったりかっこよかったりする男の方が尊厳破壊が凄くて相対的にそこまででもないかな…って感じてしまうようになった
37 21/01/08(金)13:26:40 No.763077585
>ドフラミンゴってやっぱりめちゃくちゃ強いんだ… 大将でも破壊できない鳥籠発動しても本人の戦闘力落としてないのは本当おかしい
38 21/01/08(金)13:27:53 No.763077821
よく言われるギア4戦にしても内蔵を応急処置してる状態だからな…
39 21/01/08(金)13:27:56 No.763077843
青キジ戦以降のロビン重くて好きだけど空島ぐらいのミステリアスな感じも今見ると面白いな
40 21/01/08(金)13:29:02 No.763078034
若は章ボス補正的なので耐久力というかHP凄まじかったしな いい加減くたばれって当時何度思ったか
41 21/01/08(金)13:30:09 No.763078228
初めて読んだけど天竜人マジ最低だな… 5老星もクソだな… そんな奴らにコバンザメしてるシャンクスはクソだな… ってなりました
42 21/01/08(金)13:34:24 No.763079055
エースの例のシーンは笑えるんだけどバカ息子の方は笑えないバカさ加減
43 21/01/08(金)13:37:32 No.763079674
五老星は見た目はカッコイイし…
44 21/01/08(金)13:39:29 No.763080044
俺も読み直したけどこんなにえっちなキャラだらけだったっけ… オルビアとかモネさんとかカリファとか刺激が強すぎる…
45 21/01/08(金)13:39:50 No.763080125
>そんな奴らにコバンザメしてるシャンクスはクソだな… >ってなりました きたか シャンチ
46 21/01/08(金)13:40:03 No.763080169
無料じゃないと見向きもされない糞漫画
47 21/01/08(金)13:42:25 No.763080658
>無料じゃないと見向きもされない糞漫画 きたか ワンチ
48 21/01/08(金)13:42:34 No.763080680
ローとモネさんキテル!?って思ったら全然そんなことなくてしょんぼりした
49 21/01/08(金)13:43:59 No.763080948
>エースの例のシーンは笑えるんだけどバカ息子の方は笑えないバカさ加減 脱出のための殿になろうとしたんすよ…
50 21/01/08(金)13:44:42 No.763081074
鬼滅に負けた糞漫画
51 21/01/08(金)13:44:55 No.763081108
>俺も読み直したけどこんなにえっちなキャラだらけだったっけ… >オルビアとかモネさんとかカリファとか刺激が強すぎる… カリファのアワアワを体に塗られるナミは抜ける
52 21/01/08(金)13:46:20 No.763081377
>ローとモネさんキテル!?って思ったら全然そんなことなくてしょんぼりした モネはドフィにぞっこんだからね…
53 21/01/08(金)13:47:03 No.763081517
長いから無料公開でもされないと読むきっかけがあまり無い
54 21/01/08(金)13:47:07 No.763081534
読み返すとエースは幼少期から死に急ぎすぎじゃない?
55 21/01/08(金)13:47:09 No.763081543
新ビビが予想以上に最低すぎて笑った
56 21/01/08(金)13:48:07 No.763081731
旧ビビ 新ビビ ビッグビビ
57 21/01/08(金)13:48:24 No.763081777
2年の間にマーガレットと子作りしてて欲しい
58 21/01/08(金)13:48:32 No.763081801
2年後のキャラデザ失敗説濃厚 ゾロは好き
59 21/01/08(金)13:49:59 No.763082100
あれをビビ呼ばわりするのはいくらなんでも憚られると思ってんですがね…
60 21/01/08(金)13:50:15 No.763082157
たしぎ好きなんだけど出るたびに弱い弱い言われてかわうそ…
61 21/01/08(金)13:50:28 No.763082205
シーザーはクズだけど今まで出てきた情報だとベガパンクの方はかなりまともっぽいんだよな
62 21/01/08(金)13:50:50 No.763082279
>2年後のキャラデザ失敗説濃厚 >ゾロは好き 2年間に修行して強くなるはずが片目負傷してるじゃねェかアホンダラ
63 21/01/08(金)13:51:41 ID:GaRjQ6oU GaRjQ6oU No.763082445
>>2年後のキャラデザ失敗説濃厚 >>ゾロは好き >2年間に修行して強くなるはずが片目負傷してるじゃねェかアホンダラ 藤虎が強い時点で目なんて飾りもんだろアホン
64 21/01/08(金)13:53:08 No.763082727
旧ビビも最初はかなりのイロモノデザインで吹く
65 21/01/08(金)13:54:39 No.763083025
シーザーは再登場した時にルフィが変装見抜くレベルで最低だからな…
66 21/01/08(金)13:55:14 No.763083142
空島編一気読みするとマジで面白い ラストシーンで普通に泣きそうになるわ
67 21/01/08(金)13:56:22 No.763083366
勢いでドレスローザまで買って読んだけど一気読みすると面白い
68 21/01/08(金)13:56:55 No.763083481
前回と言いせっかく新規入るんだからもうちょっとスカッとするところで切ればいいのに…
69 21/01/08(金)13:57:01 No.763083502
シアタァー!
70 21/01/08(金)13:57:32 No.763083607
ハンコックもえっちだしペローナちゃんもえっちだしレベッカもすけべで本当に目のやり場に困る
71 21/01/08(金)13:57:55 No.763083679
大人になると海軍キャラに感情移入しちゃう モモンガいいよね…
72 21/01/08(金)13:58:02 No.763083708
雑誌で連載追うのと単行本一気読みでは感想変わるな
73 21/01/08(金)13:58:08 No.763083735
若のとこはバウンドマンがパッと見微妙なのもな…
74 21/01/08(金)13:58:27 No.763083801
>前回と言いせっかく新規入るんだからもうちょっとスカッとするところで切ればいいのに… きりのいいところで終わらしたら商売にならないだろ!
75 21/01/08(金)13:58:59 No.763083912
ミスGW再登場して欲しい
76 21/01/08(金)13:59:51 No.763084077
>勢いでドレスローザまで買って読んだけど一気読みすると面白い コラソンが好きになる要素しかないのずるい
77 21/01/08(金)13:59:55 No.763084093
>旧ビビも最初はかなりのイロモノデザインで吹く No.9いい奴すぎる…
78 21/01/08(金)13:59:55 No.763084094
しらほしが思ったより可愛かった
79 21/01/08(金)13:59:56 No.763084100
>>前回と言いせっかく新規入るんだからもうちょっとスカッとするところで切ればいいのに… >きりのいいところで終わらしたら商売にならないだろ! 魚人島編なら一味揃い踏みするところとかもっとこうあるじゃん!
80 21/01/08(金)14:01:03 No.763084320
チョッパーの巨大化制御可能はいらなかったと思う
81 21/01/08(金)14:01:37 No.763084457
中身がサンジのナミと中身がスモーカーのたしぎめっちゃシコれない? 青少年の性癖歪まない?
82 21/01/08(金)14:03:21 No.763084801
ビビのまた仲間と呼んでくれますかで笑ってしまったのは「」のせい
83 21/01/08(金)14:03:27 No.763084816
>大人になると海軍キャラに感情移入しちゃう >モモンガいいよね… イーストブルーのまともな海軍軍人さん達弱いけど好き 腐敗軍人に限って強いの悲しい
84 21/01/08(金)14:04:02 No.763084941
>チョッパーの巨大化制御可能はいらなかったと思う 新形態が獣とマスコットの間の子で化け物感すごい
85 21/01/08(金)14:05:24 No.763085227
>>チョッパーの巨大化制御可能はいらなかったと思う >新形態が獣とマスコットの間の子で化け物感すごい 本人も怪物になりてェって言ってるし…
86 21/01/08(金)14:07:17 No.763085597
>中身がサンジのナミと中身がスモーカーのたしぎめっちゃシコれない? >青少年の性癖歪まない? 入れ替わりTSは一般性壁
87 21/01/08(金)14:10:03 No.763086128
読み返すと思ったよりウォーターセブン編悪くなかった