虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 菅野残留 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/08(金)09:59:01 No.763038417

    菅野残留

    1 21/01/08(金)10:01:17 No.763038705

    今年FAだからそれに賭けるのかな?

    2 21/01/08(金)10:01:55 No.763038788

    時勢的にも無理していく必要はないわな

    3 21/01/08(金)10:02:01 No.763038804

    懸命な判断かな

    4 21/01/08(金)10:02:15 No.763038840

    複合的な理由から今行くのはメリット薄いからな

    5 21/01/08(金)10:02:51 No.763038923

    30過ぎると厳しいか

    6 21/01/08(金)10:04:13 No.763039132

    ある程度本人も想定してた感じだとは思う 海外FA権使ってまたメジャー移籍目指す感じかな

    7 21/01/08(金)10:04:59 No.763039240

    菅野メジャー行ってくれよ…

    8 21/01/08(金)10:06:31 No.763039461

    巨人と4年契約らしいけどオプトアウト付けてるってことはそういうことよね

    9 21/01/08(金)10:07:04 No.763039541

    セの他球団ファンとしては複雑な心境である

    10 21/01/08(金)10:07:45 No.763039622

    問題は来年もアメリカの状況はどうなってるか分からんところ

    11 21/01/08(金)10:08:12 No.763039698

    >セの他球団ファンとしては複雑な心境である 最悪な気分だよほんと アイツをまた相手にしなきゃいけないの

    12 21/01/08(金)10:08:12 No.763039700

    いくらなんでも代理人がふっかけすぎ

    13 21/01/08(金)10:08:35 No.763039757

    巨人の補強が成功してしまったか

    14 21/01/08(金)10:13:35 No.763040466

    日本球界のことを考えればトップレベルの選手の残留はいいことだがメジャー挑戦の情熱はその程度だったかという思いは正直ある

    15 21/01/08(金)10:15:23 No.763040726

    そう思えば有原は早かったな…ちょいと安くないかとは思うけど

    16 21/01/08(金)10:15:34 No.763040752

    FAまで松として33で獲ってくれるかね

    17 21/01/08(金)10:15:54 No.763040788

    明らかにやる気なかったし仕方ない

    18 21/01/08(金)10:16:00 No.763040804

    梶谷井納にスモークとテームズときて菅野残留 少なくとも連覇は堅いなこりゃ

    19 21/01/08(金)10:16:07 No.763040829

    指名拒否で1年ズレたのが全て悪い方向に進んでそう

    20 21/01/08(金)10:16:13 No.763040845

    いのちだいじに

    21 21/01/08(金)10:16:18 No.763040854

    巨人が積んだ額より低かったんだろうけど なんか挑戦しないんだなって感じだ

    22 21/01/08(金)10:16:52 No.763040945

    上原も33とかでメジャーいってなかったっけ 年齢はあんまり関係ない気がする

    23 21/01/08(金)10:17:11 [なー] No.763041002

    なー

    24 21/01/08(金)10:17:25 No.763041035

    言っても今年行かないってのは熱意がないって話だけにはならんよなって 向こうどうなるかわからんのに

    25 21/01/08(金)10:17:30 No.763041058

    あの入団経緯で自分から出ていくってことはよっぽど行きたいんだと思ってたのに「行けたら行く」だったのかよ

    26 21/01/08(金)10:17:32 No.763041065

    1 菊池より下の金銭評価では行きたくなかった 2 今年も短縮シーズンで給料未払いになる可能性が非常に高い 3 来年海外FA権取得だしオプトアウト付きの契約を提示してもらった まあ残る方が懸命

    27 21/01/08(金)10:17:41 No.763041093

    >梶谷井納にスモークとテームズときて菅野残留 >少なくとも連覇は堅いなこりゃ どうだろう…去年終盤マジで弱かったからそこまで期待はしてない

    28 21/01/08(金)10:18:12 No.763041179

    菅野戸郷井納のローテは普通に怖い

    29 21/01/08(金)10:18:31 No.763041227

    今年のメジャーまともにやるか不透明過ぎるから妥当な決断ではある

    30 21/01/08(金)10:18:33 No.763041231

    今のアメリカ行きたかねえだろうと言う気はするんだがね

    31 21/01/08(金)10:18:59 No.763041292

    >言っても今年行かないってのは熱意がないって話だけにはならんよなって >向こうどうなるかわからんのに 向こう見ずな挑戦はただの蛮勇だわな 情勢を鑑みても今年渡米はリスクが大きすぎる

    32 21/01/08(金)10:19:54 No.763041423

    書き込みをした人によって削除されました

    33 21/01/08(金)10:20:42 No.763041541

    >言っても今年行かないってのは熱意がないって話だけにはならんよなって >向こうどうなるかわからんのに 来年以降で行く気あんのかね

    34 21/01/08(金)10:20:44 No.763041544

    書き込みをした人によって削除されました

    35 21/01/08(金)10:21:07 No.763041603

    12タテ…

    36 21/01/08(金)10:21:43 No.763041691

    >>言っても今年行かないってのは熱意がないって話だけにはならんよなって >>向こうどうなるかわからんのに >来年以降で行く気あんのかね それは菅野の気持ち次第だけど 普通の考えとして誰でも今アメリカには行きたくない

    37 21/01/08(金)10:21:43 No.763041694

    行けたら行くは行かない

    38 21/01/08(金)10:22:12 No.763041769

    まあアメリカの状況考えたら残るのも分かる けど他ファンとしては出てって欲しかった

    39 21/01/08(金)10:22:24 No.763041804

    巨人の自前助っ人ってあんまり良いイメージないけど 何事も始まってみないとわからんな

    40 21/01/08(金)10:22:27 No.763041808

    上にも書かれてるけど巨人とはオプトアウト付けてるみたいなんすよ

    41 21/01/08(金)10:23:45 No.763041987

    日本シリーズ12連敗やれそうだな

    42 21/01/08(金)10:25:02 No.763042191

    今の時点で12連敗とかどこの球団のファンでもないよね

    43 21/01/08(金)10:25:27 No.763042258

    パリーグと巨人の連敗どっちが先に止まるか見ものやね

    44 21/01/08(金)10:26:26 No.763042403

    ただまあメジャーは年寄り嫌がるからな… 情勢が良くないのはわかるけど1年でも早いほうが良いのも確かだよ

    45 21/01/08(金)10:26:32 No.763042421

    10月以降20数試合やって3勝しか出来てないパリーグの他球団にどうこう言われる筋合いはないがな

    46 21/01/08(金)10:27:09 [なー] No.763042498

    なー

    47 21/01/08(金)10:27:31 No.763042547

    >ただまあメジャーは年寄り嫌がるからな… >情勢が良くないのはわかるけど1年でも早いほうが良いのも確かだよ コロナ禍でなおさら年寄り追い出す風潮が強くなったね

    48 21/01/08(金)10:27:41 No.763042575

    >>10月以降20数試合やって3勝しか出来てないパリーグの他球団にどうこう言われる筋合いはないがな >それでもセの雑魚球団よりは強いから 雑

    49 21/01/08(金)10:27:57 No.763042617

    今年何試合やるんだろうな向こう

    50 21/01/08(金)10:28:01 [なー] No.763042631

    なー

    51 21/01/08(金)10:30:51 No.763043049

    >10月以降20数試合やって3勝しか出来てないパリーグの他球団にどうこう言われる筋合いはないがな その上CSでも去年から合わせて8連敗してるしな まずお前らがSBに勝てやと

    52 21/01/08(金)10:31:32 No.763043147

    リーグ優勝はしたんですよリーグ優勝は

    53 21/01/08(金)10:33:20 [なー] No.763043433

    なー

    54 21/01/08(金)10:33:53 No.763043531

    いくら夢でもゼニが大したことないと行かないもんなんだね

    55 21/01/08(金)10:34:01 No.763043558

    >>10月以降20数試合やって3勝しか出来てないパリーグの他球団にどうこう言われる筋合いはないがな >その上CSでも去年から合わせて8連敗してるしな >まずお前らがSBに勝てやと .132とかやらかしてはないしそもそもギリギリだったの見てないの?

    56 21/01/08(金)10:34:05 No.763043576

    向こうで打率低いタイプは成功しねーから期待してない

    57 21/01/08(金)10:34:33 No.763043646

    短期決戦のソフトバンクの異質さってなんなんだろうね 交流戦やりあってる時も強いチームだとは痛感するけど日シリでやると勝てる気がしない

    58 21/01/08(金)10:34:39 No.763043657

    >いくら夢でもゼニが大したことないと行かないもんなんだね 妥協点というか折り合いはあるわな

    59 21/01/08(金)10:35:08 No.763043745

    >いくら夢でもゼニが大したことないと行かないもんなんだね そりゃゼニが一番大事だろ

    60 21/01/08(金)10:35:17 No.763043760

    びっくりするくらい臭いの放置だな

    61 21/01/08(金)10:35:37 No.763043816

    誠意とはゼニだ

    62 21/01/08(金)10:35:57 No.763043860

    アメリカにわざわざ渡ったから決まったのかと思ったら残留なのか

    63 21/01/08(金)10:36:18 No.763043905

    >短期決戦のソフトバンクの異質さってなんなんだろうね >交流戦やりあってる時も強いチームだとは痛感するけど日シリでやると勝てる気がしない 単純に層の厚さと工藤とチームの研究力が違う 後シーズンだとオリックス日ハムが表ぶつけてくるから地獄

    64 21/01/08(金)10:36:24 No.763043916

    >>>10月以降20数試合やって3勝しか出来てないパリーグの他球団にどうこう言われる筋合いはないがな >>その上CSでも去年から合わせて8連敗してるしな >>まずお前らがSBに勝てやと >.132とかやらかしてはないしそもそもギリギリだったの見てないの? でも8連敗してるじゃん

    65 21/01/08(金)10:36:42 No.763043966

    残留はいいけど今の時勢で戻ってきてキャンプ入れるのか?

    66 21/01/08(金)10:36:49 No.763043986

    いつもの荒らしがくると毎回こうなるな

    67 21/01/08(金)10:37:17 No.763044063

    メジャー球団にオジさんいなかったんだな…

    68 21/01/08(金)10:38:01 No.763044185

    >でも8連敗してるじゃん 日本シリーズのセかな?

    69 21/01/08(金)10:38:28 No.763044273

    毎度同じ文章過ぎる…

    70 21/01/08(金)10:38:44 No.763044317

    いつもの壁打ち

    71 21/01/08(金)10:38:47 No.763044322

    >メジャー球団にオジさんいなかったんだな… 35までが基本契約の限界らしいしだから菊池が好評価を受けてた

    72 21/01/08(金)10:38:54 No.763044337

    まぁこうなるよねって言う流れそのまんま

    73 21/01/08(金)10:38:58 No.763044350

    ホークスも短期決戦の弱さ言われてた時期もあった どこに金をかけたか

    74 21/01/08(金)10:39:04 No.763044370

    でもこれで巡り巡って将来のの監督コース乗ったな やったじゃん

    75 21/01/08(金)10:40:43 No.763044652

    北国の球団はお断りしていく

    76 21/01/08(金)10:45:51 No.763045544

    4球団が興味示したのに結局交渉が妥結しなかったって言うけどどんぐらい吹っかけたんだろう

    77 21/01/08(金)10:47:57 No.763045901

    セはそろそろプロ野球球団が出来てもおかしくないと思うんだがな

    78 21/01/08(金)10:49:47 No.763046212

    外国人ガチャというけど代理人もまたガチャなのかな

    79 21/01/08(金)10:50:57 No.763046412

    >4球団が興味示したのに結局交渉が妥結しなかったって言うけどどんぐらい吹っかけたんだろう 4年54億~だってさ 14億弱/年でいっそ清々しい身の程知らずの銭闘パワー

    80 21/01/08(金)10:51:15 No.763046462

    いくらMLBが大変な年だからといって年齢的に来年以降ってなると更にオファーが厳しそう 意地でもメジャーって感じなのかと思ったらそうでも無いのな

    81 21/01/08(金)10:51:45 No.763046532

    そもそもプロ野球って今の状態でフルシーズン大丈夫なのかな…? 確実に12球団のどこかでクラスターが起きる未来しか見えない

    82 21/01/08(金)10:51:47 No.763046538

    まぁ、情勢考えず金を要求すりゃ断られるのは目に見えたことだろうに

    83 21/01/08(金)10:53:20 No.763046792

    今のアメリカなんてまだ死地に飛び込みに行くようなもんなのに妥協なんて出来んでしょう

    84 21/01/08(金)10:57:09 No.763047337

    >4年54億~だってさ >14億弱/年でいっそ清々しい身の程知らずの銭闘パワー 4,5年前なら年齢的にも情勢的にもいけたかもしれないのになぁ

    85 21/01/08(金)10:59:50 No.763047717

    菊池雄星見たらあの額はリスキーに感じても仕方ない

    86 21/01/08(金)11:00:14 No.763047774

    >4年54億~だってさ そんなん無理に決まってんじゃん… 単年出来高モリモリでも無理だわ

    87 21/01/08(金)11:01:07 No.763047921

    あと一年早ければ行ってただろうな

    88 21/01/08(金)11:01:48 No.763048030

    遊星との最大の差は年齢 菅野には換金できる若さがなかった

    89 21/01/08(金)11:02:27 No.763048123

    そもそもメジャーもNPBもシーズンあるかすらわからない状況

    90 21/01/08(金)11:04:07 No.763048367

    https://this.kiji.is/720089205308194816 はい確定

    91 21/01/08(金)11:05:15 No.763048540

    日ハム蹴ってる時点でメジャー優先の人じゃないじゃんこの人

    92 21/01/08(金)11:06:56 No.763048777

    これは原一族として永久に巨人コースだな…

    93 21/01/08(金)11:07:52 No.763048922

    結果的に雄星は高すぎ マエケンは安すぎ

    94 21/01/08(金)11:09:40 No.763049203

    マエケンはメディカルチェックのゴタゴタもあったし

    95 21/01/08(金)11:12:29 No.763049658

    他人の敷いたレールの上しか進めない男

    96 21/01/08(金)11:13:11 No.763049771

    マエケンって今年最高でも3億とかなんだっけ そんぐらいなら広島でも嬉々として出しそう

    97 21/01/08(金)11:15:45 No.763050171

    >結果的に雄星は高すぎ >マエケンは安すぎ 雄星は向こうでもよくあるタイプの不良債権 マエケンは希望球団とかガンガン言ったのが間違いなんじゃないかな…

    98 21/01/08(金)11:16:04 No.763050222

    菊池以下は嫌というラインを作ってしまったマリナーズバカスカウトの大罪

    99 21/01/08(金)11:16:12 No.763050244

    まぁこのご時世だし行かないのが正解だよね

    100 21/01/08(金)11:16:30 No.763050291

    元木が急に阪神を煽りだした理由がよくわかった もう昨年末ぐらいから決まってたんだろうなこれ

    101 21/01/08(金)11:17:31 No.763050456

    >ホークスも短期決戦の弱さ言われてた時期もあった >どこに金をかけたか 内川?

    102 21/01/08(金)11:17:50 No.763050525

    行かないのもそりゃな…という気持ちはある じゃあ何のためのポスティングだよと思う気持ちもある

    103 21/01/08(金)11:19:49 No.763050875

    コロナで米球団も厳しい 安売りすればいけたかも

    104 21/01/08(金)11:20:29 No.763051015

    時期が悪過ぎるわな じゃあ今年のオフでいつも通りのメジャーリーグに戻ってるかと言われたら十中八九戻ってないだろうが

    105 21/01/08(金)11:22:28 No.763051371

    おじさんからボーナス一億もらってそう

    106 21/01/08(金)11:25:24 No.763051907

    情勢的に残留するのは分かるんだけど 年齢考えると待てば待つだけメジャーからの評価は落ちるよな…

    107 21/01/08(金)11:25:38 No.763051946

    今年の目玉中の目玉が成立せんとはなあ… 本人が何が何でもって感じでないなら仕方ないけども

    108 21/01/08(金)11:32:35 No.763053191

    澤村どうなるんだろ

    109 21/01/08(金)11:33:27 No.763053336

    >今年の目玉中の目玉が成立せんとはなあ… >本人が何が何でもって感じでないなら仕方ないけども 田中で良くない?ってなるのがつらあじ

    110 21/01/08(金)11:37:16 No.763053948

    何故かわからないけど微陽性思い出した

    111 21/01/08(金)11:37:17 No.763053952

    逆にメジャーから選手が流出してるような状況だからな

    112 21/01/08(金)11:40:04 No.763054453

    ぶっちゃけこのコロナで観客満足に入れらられない中でどれだけ日本球団も経営が保てるか心配ではある

    113 21/01/08(金)11:40:12 No.763054487

    そもそもこの時期で来年も怪しいのにポスティング手を上げた時点でよっぽどの情熱あるのか… と思ってたから条件悪いからやめとくわ!ってのはかなりイメージ下がったわ 下がるようなキャラじゃないだろと言われればそれまでだけどさ

    114 21/01/08(金)11:41:13 No.763054678

    契約ごとなんだから条件は大事だろ…

    115 21/01/08(金)11:43:22 No.763055104

    まあ巨人にいれば将来は心配無いし箔付けたかっただけじゃないか

    116 21/01/08(金)11:43:49 No.763055190

    >ぶっちゃけこのコロナで観客満足に入れらられない中でどれだけ日本球団も経営が保てるか心配ではある 親会社がやばそうなの鉄道会社とDeNA? 阪神が手放すことはないだろしDeNAもそもそもこういう状況をなんとかするのが専門の会社だからなんとかなりそうな気もする

    117 21/01/08(金)11:45:44 No.763055544

    日本においてイメージとかぶっちゃけどうでもいい職業トップクラスだからなプロ野球選手…

    118 21/01/08(金)11:46:12 No.763055638

    条件悪いのに行くのは後先考えてない馬鹿ってことだろ…

    119 21/01/08(金)11:47:05 No.763055796

    菊池が基準になってるみたいだけど能力的には菊池より上なのか

    120 21/01/08(金)11:47:22 No.763055854

    >親会社がやばそうなの鉄道会社とDeNA? >阪神が手放すことはないだろしDeNAもそもそもこういう状況をなんとかするのが専門の会社だからなんとかなりそうな気もする 不動産持ってても土地の価格落ちそうだしな マスコミ系も安泰なところ無いし DeNAが逆に今後安定するんじゃないのかって思う

    121 21/01/08(金)11:49:42 No.763056307

    >菊池が基準になってるみたいだけど能力的には菊池より上なのか ポテンシャルはわからんけど実績は間違いなく上じゃね

    122 21/01/08(金)11:51:47 No.763056684

    この情勢で安売りしたらどんな扱いされるか分からんからな…

    123 21/01/08(金)11:51:53 No.763056703

    条件面のことを言うと先送りしたらそれこそ本人の年齢が圧し掛かってくるんじゃないか?

    124 21/01/08(金)11:54:19 No.763057139

    >条件面のことを言うと先送りしたらそれこそ本人の年齢が圧し掛かってくるんじゃないか? それならそれでもう日本で終わるって話では

    125 21/01/08(金)11:55:04 No.763057265

    年齢も故障歴もかなりマイナス要素だからな…

    126 21/01/08(金)11:55:12 No.763057291

    ここではネタ一色だけど興和が潰れるなら日本の医薬品業界滅びてるレベルで安定してるからドームのネーミングライツ買って貰えたのは中日にとってありがたいよね