21/01/08(金)09:47:05 焚き火... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/08(金)09:47:05 No.763036969
焚き火台欲しいから「」の好きなやつをダイマしてってよ
1 21/01/08(金)09:47:57 No.763037077
焚き火台は初めてかいボーイ
2 21/01/08(金)09:50:33 No.763037391
>焚き火台は初めてかいボーイ ソロストーブとメタル賽銭箱は持ってる たのしい
3 21/01/08(金)09:53:17 No.763037715
じゃあもういらねえじゃん
4 21/01/08(金)09:54:00 No.763037803
欲しいんだからいるんだよ
5 21/01/08(金)09:54:13 No.763037835
収納良いからこれを原付に積んで焚き火しに行く https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XG2VG5H/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
6 21/01/08(金)09:55:17 No.763037947
スノピ
7 21/01/08(金)09:56:34 No.763038107
メッシュの焚き火台に憧れる
8 21/01/08(金)09:57:01 No.763038165
ソロストーブと賽銭箱はストーブであって焚火台でないからな
9 21/01/08(金)10:00:03 No.763038532
>ソロストーブと賽銭箱はストーブであって焚火台でないからな 賽銭箱はあくまで調理器具って感じだ ソロストーブはよく燃えるけど薪の消費が早過ぎてむつかしい
10 21/01/08(金)10:02:01 No.763038800
>収納良いからこれを原付に積んで焚き火しに行く これいいね安いし メモしとこう
11 21/01/08(金)10:03:36 No.763039039
焚き火いいな… 庭で炭火起こすのに七輪使うのでも楽しいのに焚き火とか絶対楽しい
12 21/01/08(金)10:05:30 No.763039320
ソロストーブで出来るのは湯沸かしくらいかな 薪入れるスペースがねえ
13 21/01/08(金)10:06:14 No.763039417
キャンプ先で揚げ物するの楽しいよね
14 21/01/08(金)10:13:15 No.763040418
油の処理に困る…と思ってたらゆるキャンでペットボトルに入れりゃいいと言われてた それまで気付かなかった
15 21/01/08(金)10:18:17 No.763041192
色々欲しい焚き火台はあるけど、ピコグリル+100均網を上回ることがなかなか難しい
16 21/01/08(金)10:24:38 No.763042125
焚き火は魔力がある
17 21/01/08(金)10:25:25 No.763042251
ピコグリル楽しそう
18 21/01/08(金)10:28:16 No.763042657
ピコグリルのパチモンみたいなやっすいやつってダメになりやすいのかなやっぱり
19 21/01/08(金)10:29:09 No.763042806
>ピコグリル楽しそう 設置撤収が秒 バイクにも余裕で積める 調理しやすい 薪まるごと燃やせる でとにかく楽
20 21/01/08(金)10:29:09 No.763042807
ピコグリル初めて知ったけどなんか良さそうだな
21 21/01/08(金)10:30:14 No.763042959
テレビ番組のキャンパーがよく使ってるよね
22 21/01/08(金)10:30:18 No.763042974
>ピコグリルのパチモンみたいなやっすいやつってダメになりやすいのかなやっぱり 駄目になったら買い換えればいいしそもそも駄目になるほどハードに使うならもっといいもの買った方がいい
23 21/01/08(金)10:35:24 No.763043778
なるほどお 安物ギア使うわ
24 21/01/08(金)10:43:03 No.763045061
焚き火面倒くさい…台も薪も…地面に穴掘ってそこらの枯れ木燃やすくらいなら楽で楽しいんだけど
25 21/01/08(金)10:45:16 No.763045451
今気になってる奴 https://www.decathlon.co.jp/products/wood-stove-mh500-for-the-hikers-camp?variant=32775215743056
26 21/01/08(金)10:45:36 No.763045503
全然売ってくれないピコグリルが悪いんだ…
27 21/01/08(金)10:51:40 No.763046516
>今気になってる奴 かっこいい
28 21/01/08(金)11:05:26 No.763048563
オートキャンパーなら素直にスノピにしておけ 薄いのは変形してすぐダメになる
29 21/01/08(金)11:19:58 No.763050906
だいぶ昔に買ったけど気に入ってる焚火台 http://www.morikatu.jp/article/442126663.html
30 21/01/08(金)11:21:59 No.763051289
メルカリで売ってるピコグリルのパクリ
31 21/01/08(金)11:22:08 No.763051322
薪をそのままくべられるサイズにした方がいいよ 雑につかえるのはとてもつよい
32 21/01/08(金)11:23:40 No.763051591
コンクリ側溝
33 21/01/08(金)11:24:08 No.763051678
薪割るのも楽しいから木を切り出すところからやったほうがいいよ
34 21/01/08(金)11:24:51 No.763051805
>薪割るのも楽しいから木を切り出すところからやったほうがいいよ 乾燥に一年かかるからダメ
35 21/01/08(金)11:25:40 No.763051958
ユニフレームのファイアグリル使ってるけど楽に使えて良いよ 1人にはデカいのとオプション付けようとすると高いのがネック
36 21/01/08(金)11:25:42 No.763051963
結局メッシュのやつが一番
37 21/01/08(金)11:25:46 No.763051977
一斗缶
38 21/01/08(金)11:31:25 No.763052988
>結局メッシュのやつが一番 下から風が入るか入らないかで全然違うからな モノラルのメッシュではなく別売りの楔帷子の奴はマジで買って良かった
39 21/01/08(金)11:33:15 No.763053302
>一斗缶 ロケットストーブ作ったりウッドガスストーブ作る人たちいてすごい…
40 21/01/08(金)11:34:17 No.763053466
>一斗缶 急にホームレス感が出てくるな…
41 21/01/08(金)11:34:47 No.763053550
先月ベルモントので遊んでたけど薪を気持ち小さくしないダメなのがちょっと不便だった それ以外は片付けも楽で良いね su4497854.jpg
42 21/01/08(金)11:35:20 No.763053650
基本はパール金属
43 21/01/08(金)11:38:24 No.763054144
俺の焚き火台 su4497861.jpg
44 21/01/08(金)11:38:58 No.763054269
>su4497861.jpg 重すぎない?
45 21/01/08(金)11:50:47 No.763056509
U字工とかコンクリは水分で破裂したりするから怖い