虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久々に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/08(金)09:23:10 No.763034123

    久々に見返したら記憶より頑丈だった

    1 21/01/08(金)09:25:53 No.763034413

    クウガの2号ライダーだからな…

    2 21/01/08(金)09:26:50 No.763034516

    一般警官と比べると未確認と相対して生き延びた回数がとんでもない事になってる

    3 21/01/08(金)09:28:00 No.763034651

    耐久の高いスナイパーとか厄介すぎる

    4 21/01/08(金)09:28:17 No.763034681

    拳銃なんか撃っても無駄だろうに…

    5 21/01/08(金)09:28:49 No.763034743

    なんで反動が大きいから気を付けてとか言われてもほぼ全部当てるの…

    6 21/01/08(金)09:29:00 No.763034769

    思ったよりもうるさい携帯電話だった

    7 21/01/08(金)09:29:18 No.763034804

    >拳銃なんか撃っても無駄だろうに… 普通のお巡りさんは撃っても無駄だけど 一条さんは的確に相手の武器を撃ち落とすから

    8 21/01/08(金)09:30:07 No.763034885

    >思ったよりもうるさい携帯電話だった おもちゃにまでなった携帯だ

    9 21/01/08(金)09:31:12 No.763035010

    >>思ったよりもうるさい携帯電話だった >おもちゃにまでなった携帯だ 夕陽が綺麗だ…

    10 21/01/08(金)09:31:20 No.763035025

    拳銃から口径上げてスナイパーライフルになってって地味に警察の武器も時系列でランクアップしてってるのが好き

    11 21/01/08(金)09:31:37 No.763035054

    ガジェット商法してたわけでもないのに商品化されたんだよな…

    12 21/01/08(金)09:32:00 No.763035097

    マナーモードを知らない男

    13 21/01/08(金)09:32:52 No.763035217

    警察が強いから好き

    14 21/01/08(金)09:33:22 No.763035292

    >マナーモードを知らない男 機械オンチだって小説で描写がある

    15 21/01/08(金)09:34:21 No.763035405

    キッズは隠れながら携帯鳴らして発見される一条ごっこしてたのかな 俺はあんま一条さんに興味なかったけど

    16 21/01/08(金)09:34:44 No.763035453

    正月早々「連携」見たら警察が心身共に頼もしすぎる

    17 21/01/08(金)09:34:51 No.763035470

    高性能ライフルが配備されている持って受けでいきなりそつなく使いこなすしなぁ 序盤なのであまり役に立たない場面だったけど

    18 21/01/08(金)09:34:58 No.763035481

    一条ライドウォッチも継承されたと聞く

    19 21/01/08(金)09:35:17 No.763035521

    上司の人も好き

    20 21/01/08(金)09:35:32 No.763035555

    ワンマンアーミー貼るな

    21 21/01/08(金)09:38:10 No.763035888

    実質完全主役だった回すらある裏主人公 というか優秀過ぎる

    22 21/01/08(金)09:38:13 No.763035900

    >キッズは隠れながら携帯鳴らして発見される一条ごっこしてたのかな >俺はあんま一条さんに興味なかったけど 当時携帯持たされてる子供そんなにいなかった気がする

    23 21/01/08(金)09:45:13 No.763036745

    ライダーと警察官との対立がなさ過ぎる…

    24 21/01/08(金)09:47:10 No.763036980

    逆にアギトはアレな警察関係者多過ぎだった クウガ世界の警察の人々が善人ばかりだったとも言う

    25 21/01/08(金)09:48:48 No.763037186

    >クウガ世界の警察の人々が善人ばかりだったとも言う 新しいバイクの時くらいだよね?ってなったの まあ即効解消されたけど

    26 21/01/08(金)09:53:36 No.763037753

    >逆にアギトはアレな警察関係者多過ぎだった ただこないだ見直したらイメージよりアレな描写は少なかった 北条さんにアギトカミングアウトしても特になんもなかったし、クウガ世界とのギャップでイメージが悪いみたいな所はあると思う

    27 21/01/08(金)09:53:58 No.763037799

    杉田さんやパンの人と無線の放送してるお姉さん、榎田さんにジャンと名前覚えてなくても顔見るとあぁ!ってなるくらいキャラの印象がつよいクウガの登場人物

    28 21/01/08(金)09:54:54 No.763037913

    パトレイバーっぽさがあるんだよな

    29 21/01/08(金)09:56:22 No.763038081

    後ろで流れてるラジオの内容がネタだらけだったりする作品

    30 21/01/08(金)10:00:47 No.763038631

    おやっさんのネタが絶対に子供には理解できなさすぎる…

    31 21/01/08(金)10:02:06 No.763038818

    グロンギvs警察やG3のオカルトに持てる限りの現代科学で対抗する感じ大好き 2021年ならギリ同じことできそうなのがさらにロマンある

    32 21/01/08(金)10:07:55 No.763039650

    V2ガンダムのプラモが出てくる

    33 21/01/08(金)10:08:50 No.763039794

    一般人が洒落にならんレベルの人数殺されまくってる上に 最終盤ではゲゲルの対象が警察官になったので被害甚大 アギトと繋がってる漫画版の世界の被害は更に…

    34 21/01/08(金)10:14:07 No.763040545

    上級グロンギの爆発がヤバいから頑張って人のいないところに誘導しようはプロの仕事

    35 21/01/08(金)10:14:25 No.763040588

    杉田警部いいよね…

    36 21/01/08(金)10:14:45 No.763040637

    >>>思ったよりもうるさい携帯電話だった >>おもちゃにまでなった携帯だ >夕陽が綺麗だ… オリエンタルな味と香りの店 ポレポレです…

    37 21/01/08(金)10:16:24 No.763040878

    榎田さんの作る武器殺意高すぎて怖いんだけど

    38 21/01/08(金)10:16:36 No.763040904

    怪人の爆発にちゃんと理由ある特撮って珍しいのかな

    39 21/01/08(金)10:16:59 No.763040961

    そういやクウガ以降に拳銃でてもなんかやたら玩具っぽかったりただのパイプにしか見えないようなものになったのは視聴者への影響や配慮とか規制的なもんなんだろか…

    40 21/01/08(金)10:17:03 No.763040974

    >後ろで流れてるラジオの内容がネタだらけだったりする作品 オニギリジョーしか覚えてない

    41 21/01/08(金)10:20:06 No.763041454

    小説だとヘリから凄い反動のある射撃を平然とやってた

    42 21/01/08(金)10:20:45 No.763041548

    タイタンとペガサスのいいとこ取りな一条さんにはまいるね…

    43 21/01/08(金)10:25:02 No.763042192

    ヒロイン補正で頑丈という意見を聞いたがどうなんだろう… 配信初見だから終盤どうなってるか分からん

    44 21/01/08(金)10:26:11 No.763042360

    スケート場みたいな所の客席から落ちたあと平然と動いたり人間か怪しい所がある

    45 21/01/08(金)10:27:54 No.763042612

    一条さんにもアークル反応しそうなのになぁ

    46 21/01/08(金)10:28:27 No.763042685

    >榎田さんの作る武器殺意高すぎて怖いんだけど だって普通の弾じゃ弾かれちゃうんだもの

    47 21/01/08(金)10:28:57 No.763042774

    >一条さんにもアークル反応しそうなのになぁ 心清く体健やかなる…ちょっと健やかすぎる

    48 21/01/08(金)10:29:26 No.763042854

    >一条さんにもアークル反応しそうなのになぁ 心の清さでは五代の方が適任だった お陰でもう笑えなくなった

    49 21/01/08(金)10:29:35 No.763042875

    あの渋い刑事さんも好きだったなあ ゾイドで声優もやってた人

    50 21/01/08(金)10:30:34 No.763043011

    >怪人の爆発にちゃんと理由ある特撮って珍しいのかな 機密保持の為の自爆とかライダーは理由ついてる奴がそれなりにあるイメージ 作中で語られるかは別で

    51 21/01/08(金)10:31:48 No.763043188

    マシュランボーがちらっと映ってた

    52 21/01/08(金)10:32:37 No.763043326

    >>思ったよりもうるさい携帯電話だった >おもちゃにまでなった携帯だ 知らそん

    53 21/01/08(金)10:34:46 No.763043678

    装着変身のビートゴウラムに付いてるんだよね 隠しコマンドでおやっさんの店の音声が出てくる

    54 21/01/08(金)10:36:05 No.763043881

    ある意味ライダー初の携帯電話型玩具だからな一条さんの携帯…

    55 21/01/08(金)10:36:31 No.763043942

    バイク玩具のおまけで無線で会話する五代と一条さんの声が聞けるっていう 近年のキャストボイス入り玩具の先祖みたいなアイテムなんだ その分お値段も戦隊の最終ロボ並みにお高かったけど

    56 21/01/08(金)10:38:44 No.763044316

    >後ろで流れてるラジオの内容がネタだらけだったりする作品 ラジオDJが諏訪部なんだっけ

    57 21/01/08(金)10:41:08 No.763044718

    記憶より携帯絡みのうっかりが多すぎる一条さん 記憶よりいくらなんでも頑丈過ぎる一条さん 記憶より同じロケ地で戦ってるクウガ

    58 21/01/08(金)10:47:44 No.763045866

    バイクアクションの豊富さが挙げられるし思った以上に長い

    59 21/01/08(金)10:51:51 No.763046548

    これだけ携帯なってりゃそりゃ装着変身に音が出る携帯つくわな 当時はなんで携帯?って思ったけど

    60 21/01/08(金)10:53:13 No.763046773

    つべで外人があげてる歴代変身ベルトの動画でクウガの後にitijoって拳銃(モデルガン)が出て来たのであっちでも2号ライダー扱いされてるんだなぁと

    61 21/01/08(金)10:56:27 No.763047250

    >ただこないだ見直したらイメージよりアレな描写は少なかった >北条さんにアギトカミングアウトしても特になんもなかったし、クウガ世界とのギャップでイメージが悪いみたいな所はあると思う 実際歴代でもかなり有能な方だからな クウガとのギャップが悪いが全てだと思う

    62 21/01/08(金)10:58:25 No.763047522

    >当時携帯持たされてる子供そんなにいなかった気がする だからこうして555であこがれの変身ギミックオモチャにする

    63 21/01/08(金)11:00:09 No.763047763

    ヒーローもの抜きにしてもガラケーのそれっぽさ凄いからな…

    64 21/01/08(金)11:00:19 No.763047794

    >>後ろで流れてるラジオの内容がネタだらけだったりする作品 >オニギリジョーしか覚えてない su4497814.jpg 設定とか図鑑で初めて知ったよ

    65 21/01/08(金)11:00:48 No.763047871

    杉田さん熱くて好きだわ クウガが警官隊に銃撃されてるのを止めに入って 「いいんだ!アイツは…いいんだ!!」って言うところとか

    66 21/01/08(金)11:01:21 No.763047960

    アギトまではライダー世界の警官って頼もしく思えてたのにな

    67 21/01/08(金)11:02:51 No.763048181

    アギトはG3ユニットが頼れるだけでは

    68 21/01/08(金)11:05:08 No.763048519

    >>>後ろで流れてるラジオの内容がネタだらけだったりする作品 >>オニギリジョーしか覚えてない >su4497814.jpg >設定とか図鑑で初めて知ったよ 諏訪部でダメだった

    69 21/01/08(金)11:05:12 No.763048533

    猟銃でガメゴの鉄球アクセサリー撃ち落とすのコイツ狂ってやがる…ってなる

    70 21/01/08(金)11:06:05 No.763048643

    >アギトまではライダー世界の警官って頼もしく思えてたのにな 頼れる警察路線ばっかやってもマンネリの原因やしな…

    71 21/01/08(金)11:06:27 No.763048687

    >猟銃でガメゴの鉄球アクセサリー撃ち落とすのコイツ狂ってやがる…ってなる やっぱりあれ記憶に残るよね

    72 21/01/08(金)11:06:42 No.763048735

    作中だと外した事無かった気がする

    73 21/01/08(金)11:07:53 No.763048925

    五代君の苦しみボイスが有名だけど一条さんも生身でよく吹っ飛ばされて骨折ってのたうちまわってたよね

    74 21/01/08(金)11:08:35 No.763049033

    一条さんもベルト巻けばクウガなれそうだけど赤目アルティメットになれるのは五代だけだと思う

    75 21/01/08(金)11:11:39 No.763049511

    >猟銃でガメゴの鉄球アクセサリー撃ち落とすのコイツ狂ってやがる…ってなる 銃持ちライダーなら誰でも出来るし…

    76 21/01/08(金)11:12:37 No.763049675

    ライダーがやるようなことを生身でやるな

    77 21/01/08(金)11:12:42 No.763049689

    >アギトまではライダー世界の警官って頼もしく思えてたのにな 小沢管理官はもうちょっと加減を…

    78 21/01/08(金)11:13:59 No.763049888

    モブ警官がちょっとどつかれただけで血塗れで倒れる中いくら吹っ飛ばされてもすぐ立ち直るし生きてる世界が特撮すぎる…

    79 21/01/08(金)11:15:05 No.763050066

    特定の人だけ襲う縛りで殺人ゲームやってるグロンギだから傾向と対策立てられただけだしな… 怪物の被害者は全員超能力者です!とか行方不明事件の真相は鏡の中にもう一つの世界が…とか言ったらハーブ決めてんのかと

    80 21/01/08(金)11:16:20 No.763050266

    >五代君の苦しみボイスが有名だけど一条さんも生身でよく吹っ飛ばされて骨折ってのたうちまわってたよね 何回か入院してなかったっけ

    81 21/01/08(金)11:16:32 No.763050300

    やっとマナーモードを覚えた!と思ったらマナーモードの振動でやっぱりバレてたのがちょっと面白かった

    82 21/01/08(金)11:16:49 No.763050340

    たしかメビウの時にピアノすら弾けるの判明したよね?

    83 21/01/08(金)11:19:30 No.763050826

    グムンはエンジョイしたあと早々にリタイア出来てよかったね ゴオマみたいにハブられずに済んだし

    84 21/01/08(金)11:19:46 No.763050866

    機械と異性の扱い以外はおよそ完璧にこなせる男

    85 21/01/08(金)11:24:39 No.763051774

    なんであんな小さい上動いてる鉄球アクセサリを的確に狙撃してるんだこいつ…

    86 21/01/08(金)11:26:15 No.763052069

    >銃持ちライダーなら誰でも出来るし… あのレベルで精密にアイテム撃ち落としやるのは橘さんくらいだ 橘さんもおかしいな…

    87 21/01/08(金)11:27:31 No.763052264

    なんか気配がする!→サッと振り向いて発砲→命中 とニュータイプじみた事を平然とやる

    88 21/01/08(金)11:27:42 No.763052296

    橘さんは回避しながら精確に撃ち落としたりするから一条さんよりランク高いかもしれん…

    89 21/01/08(金)11:28:17 No.763052405

    >実際歴代でもかなり有能な方だからな >クウガとのギャップが悪いが全てだと思う 見返すと思ったより北條さんが市民のために体張ってた

    90 21/01/08(金)11:28:51 No.763052508

    >たしかメビウの時にピアノすら弾けるの判明したよね? 一条さんは元ピアニスト志望 五代くんは持ち技の1つだからゲゲルの法則を見破ることができたんだっけ

    91 21/01/08(金)11:29:10 No.763052564

    一条さんがBTCS乗ってくるとこ嬉しくて涙出てきた 警察の人達いい人すぎて何回も見てるのにあの話だけは駄目だ

    92 21/01/08(金)11:30:15 No.763052767

    >橘さんは回避しながら精確に撃ち落としたりするから一条さんよりランク高いかもしれん… 生身とライダーが比較される時点で一条さんおかしい…

    93 21/01/08(金)11:32:24 No.763053159

    アギト見返すと記憶よりG3強いな…ってなる

    94 21/01/08(金)11:33:21 No.763053322

    やっぱサブライダーって必要だな

    95 21/01/08(金)11:33:43 No.763053375

    >一条さんがBTCS乗ってくるとこ嬉しくて涙出てきた >警察の人達いい人すぎて何回も見てるのにあの話だけは駄目だ お偉方もあくまで警察の職業倫理として制止してるだけで それを踏み越えるだけの理由さえ貰えたら即座に許可下ろすのがいいよね

    96 21/01/08(金)11:34:37 No.763053527

    >やっぱサブライダーって必要だな サブライダーというか現場で活躍できるおやっさんポジションだと思う

    97 21/01/08(金)11:36:22 No.763053796

    教会で一仕事終えて二人で不貞寝するシーンは言い逃れ出来なさすぎる

    98 21/01/08(金)11:37:44 No.763054031

    >あのレベルで精密にアイテム撃ち落としやるのは橘さんくらいだ >橘さんもおかしいな… 調子いい時の射撃力は若干引くレベル 相手にカード使わせないのかっこいいけどひどい