虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 代行運... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/08(金)05:53:59 No.763019595

    代行運転の求人見てるんだけど やっぱコロナでお仕事減ってるのかな

    1 21/01/08(金)05:57:37 No.763019732

    代行運転て大変だよ 単純に考えても酔っぱらいの相手する仕事以外の何者でもないし

    2 21/01/08(金)05:58:45 No.763019770

    他人の車運転するの面倒だよな 当然毎回車種違うんでしょ

    3 21/01/08(金)05:59:42 No.763019809

    今見てる求人は会社の車だけ運転すればいいやつみたいだけどそれでも酔っ払い相手は骨が折れるね…

    4 21/01/08(金)06:00:41 No.763019852

    昔知り合いがバイトしてたけどちゃんとした雇用じゃなくて もしぶつけたり怪我したりさせたりしたらどう何のて怖かった

    5 21/01/08(金)06:01:53 No.763019894

    金を先払いにしても 車で寝やがるからな着いても起こしても起きないレベルで

    6 21/01/08(金)06:02:48 No.763019933

    タクシーよりも大変だと思うよ

    7 21/01/08(金)06:03:59 No.763019989

    >金を先払いにしても >車で寝やがるからな着いても起こしても起きないレベルで 外に放置する→下手したら殺人 揺り起こす→暴行 当然酔っぱらいだから何してくるかわからない

    8 21/01/08(金)06:04:11 No.763019997

    代行はタクシーよりはまともな客多いから大丈夫だよ でも客の車運転するからたまに訳わかんないの運転させられるよ

    9 21/01/08(金)06:06:40 No.763020105

    タクシーで一番頻度が多くて困るのがタクシーの中で寝たまま起きないことなんだけど 代行だと少ないの?どういう理屈で?

    10 21/01/08(金)06:07:31 No.763020134

    タクシーだって少なくとも昼間は酔っ払い少ないだろう 代行は100%の確率で酔っ払いという

    11 21/01/08(金)06:08:21 No.763020160

    >今見てる求人は会社の車だけ運転すればいいやつみたいだけどそれでも酔っ払い相手は骨が折れるね… 二種免許ないと客の乗っている車運転できないからね

    12 21/01/08(金)06:08:48 No.763020173

    >今見てる求人は会社の車だけ運転すればいいやつみたいだけどそれでも酔っ払い相手は骨が折れるね… ふと思ったんだけど 会社の車で送迎って それつまりタクシーじゃないの??

    13 21/01/08(金)06:10:02 No.763020221

    運転代行じゃない?

    14 21/01/08(金)06:10:23 No.763020231

    代行運転する人間を送迎するのかな 給料は本当に代行運転するより安そう

    15 21/01/08(金)06:10:59 No.763020257

    >会社の車で送迎って >それつまりタクシーじゃないの?? 運転代行のドライバーが何で行き帰りするか考えた事ある?

    16 21/01/08(金)06:11:48 No.763020287

    >>会社の車で送迎って >>それつまりタクシーじゃないの?? >運転代行のドライバーが何で行き帰りするか考えた事ある? 良く考えなくてもそれなら運転代行って言わないよね

    17 21/01/08(金)06:13:26 No.763020351

    工場勤務の事務職みたいな話だな…どっちも合ってるんじゃないの

    18 21/01/08(金)06:14:40 No.763020402

    >代行だと少ないの?どういう理屈で? 少なくとも代行呼ぶ程度の理性はある相手の確率が高いからかなぁ?

    19 21/01/08(金)06:15:10 No.763020418

    会社の同僚につい最近聞いた話なんだけど 正月に夜10時頃何故かずっと自分の家の前にハザードとライト付けっぱなしの車が止まってて 眩しいし鬱陶しいから文句言ってやろうと車まで行ったら誰も乗ってなかったらしい それでおかしいなと思って警察呼んで辺り調べたら少し離れた田んぼにおっさんが落ちて倒れてたんだとか 車の持ち主なんだけど代行頼んで家まで帰ってきたけど酔って転んで田んぼに落ちて寝ちゃったみたい そのまま救急車で搬送されてなんとかとりあえず大丈夫だったみたいだけど気づかなかったら死んでただろうなって 代行の人がライトとハザード付けっぱなしで最後渡してなかったらやばかったのかな って話聞いて思ったよ 代行でちょうど思い出した

    20 21/01/08(金)06:16:10 No.763020458

    >>代行だと少ないの?どういう理屈で? >少なくとも代行呼ぶ程度の理性はある相手の確率が高いからかなぁ? 理性高いやつは飲み会の場に車で来ないと思う

    21 21/01/08(金)06:16:10 No.763020459

    あいつ

    22 21/01/08(金)06:17:07 No.763020509

    田舎の飲み会だと代行使うか泊まりになるしな…

    23 21/01/08(金)06:17:08 No.763020510

    >No.763020418 理性の高い話だな

    24 21/01/08(金)06:19:18 No.763020603

    代行も同じところずっと使うと顔なじみみたいになるしね

    25 21/01/08(金)06:21:46 No.763020715

    >>>代行だと少ないの?どういう理屈で? >>少なくとも代行呼ぶ程度の理性はある相手の確率が高いからかなぁ? >理性高いやつは飲み会の場に車で来ないと思う そんな車だったけどついつい飲んだから代行…みたいなのばっじゃないと思うよ 会社で飲みの時一人は車でみんな乗り合わせて行って最後代行でみんなで帰るとかしてたし

    26 21/01/08(金)06:22:07 No.763020733

    酔っ払いだと急に誰だよオメー!とキレる人いるのかな

    27 21/01/08(金)06:22:16 No.763020739

    >良く考えなくてもそれなら運転代行って言わないよね 運転代行業務の一環の求人なんだから運転代行の求人でいいだろ 酔ってんのか

    28 21/01/08(金)06:23:33 No.763020810

    クソどうでもいい事で喧嘩すんな酔っ払いどもが

    29 21/01/08(金)06:24:42 No.763020867

    >運転代行業務の一環の求人なんだから運転代行の求人でいいだろ 運転代行では無いと思う

    30 21/01/08(金)06:26:09 No.763020930

    スレ画の2台がセットで運転代行業だろう?

    31 21/01/08(金)06:27:32 No.763020988

    >スレ画の2台がセットで運転代行業だろう? それ言い出したら経理や事務の仕事もセットだよね

    32 21/01/08(金)06:29:18 No.763021068

    事故ったときの扱いがめんどくさそう

    33 21/01/08(金)06:36:48 No.763021404

    なんであんな安いんだろう 普通に考えてタクシーの倍ぐらいかかりそうなのに

    34 21/01/08(金)06:40:17 No.763021532

    >なんであんな安いんだろう >普通に考えてタクシーの倍ぐらいかかりそうなのに そんな安いの? 俺もタクシーの2.5倍は取られるイメージなんだけど 基本夜中だし

    35 21/01/08(金)06:57:06 No.763022320

    呼んだときは冷静でも混んでたりして待ちが長いとその間にも更に飲んだりするからな…

    36 21/01/08(金)07:04:13 No.763022639

    >それ言い出したら経理や事務の仕事もセットだよね お前は学習障害の検査を受けに行ったほうがいい 自分の認識を訂正できないままなんとしてでも強固に主張を覆さないのは コミュニケーション障害を抱えている可能性が非常に高い

    37 21/01/08(金)07:10:59 No.763022958

    >>なんであんな安いんだろう >>普通に考えてタクシーの倍ぐらいかかりそうなのに >そんな安いの? >俺もタクシーの2.5倍は取られるイメージなんだけど >基本夜中だし タクシーが代行業務やってるからお願いしたらタクシー2台分の料金取られた 別日に本物の代行に頼んだらその半分もしなかった

    38 21/01/08(金)07:12:20 No.763023034

    >タクシーが代行業務やってるからお願いしたらタクシー2台分の料金取られた それくらいは取られるよね >別日に本物の代行に頼んだらその半分もしなかった やっす…

    39 21/01/08(金)07:13:56 No.763023123

    >コミュニケーション障害を抱えている可能性が非常に高い 単に場を荒らしたくてわざとやってんじゃねえかなあ…

    40 21/01/08(金)07:14:11 No.763023145

    車好きには向くらしいよね

    41 21/01/08(金)07:16:27 No.763023279

    タバコがすごそう

    42 21/01/08(金)07:20:34 No.763023521

    シーライオニングってやつだから無視しろよ

    43 21/01/08(金)07:20:45 No.763023532

    >正月に夜10時頃何故かずっと自分の家の前にハザードとライト付けっぱなしの車が止まってて これ代行の終了地点としてはなんかおかしくない? 酔っぱらったままここで停めてとか言ったんだろうか

    44 21/01/08(金)07:22:06 No.763023622

    運転代行の愛代行!

    45 21/01/08(金)07:24:12 No.763023731

    >でも客の車運転するからたまに訳わかんないの運転させられるよ なんか面白いクルマ運転した?

    46 21/01/08(金)07:24:35 No.763023743

    >シーライオニングってやつだから無視しろよ マーライオニングならされそうな仕事だな…

    47 21/01/08(金)07:30:26 No.763024049

    なんかリスクばっかり高くて給料も安いみたいな仕事に聞こえるな…

    48 21/01/08(金)07:31:24 No.763024106

    代行運転で検索してたらちょっとふふってなった記事があった https://autoc-one.jp/news/5004087/

    49 21/01/08(金)07:31:45 No.763024133

    >なんかリスクばっかり高くて給料も安いみたいな仕事に聞こえるな… 事故を起こして保険はいってなかったりして地獄をみるはなしを聞いた

    50 21/01/08(金)07:32:58 No.763024206

    >なんかリスクばっかり高くて給料も安いみたいな仕事に聞こえるな… そのものだよ!

    51 21/01/08(金)07:34:01 No.763024270

    >代行運転で検索してたらちょっとふふってなった記事があった >https://autoc-one.jp/news/5004087/ ほうほう ウホウホ >これはエイプリルフールのネタです

    52 21/01/08(金)07:34:05 No.763024278

    >>なんかリスクばっかり高くて給料も安いみたいな仕事に聞こえるな… >事故を起こして保険はいってなかったりして地獄をみるはなしを聞いた 代行運転会社の保険じゃねえの?

    53 21/01/08(金)07:34:30 No.763024302

    まともな神経してたらタクシー屋さんになるし

    54 21/01/08(金)07:35:28 No.763024351

    他人に自分の車運転させるの嫌じゃない?

    55 21/01/08(金)07:38:01 No.763024514

    代行ならまあ客は自分の車のほうに乗ってる訳だから最悪放置して帰れる

    56 21/01/08(金)07:39:53 No.763024657

    削除依頼によって隔離されました >>コミュニケーション障害を抱えている可能性が非常に高い >単に場を荒らしたくてわざとやってんじゃねえかなあ… 自演までして自己紹介ですかね 気持ち悪

    57 21/01/08(金)07:53:23 No.763025673

    >まともな神経してたらタクシー屋さんになるし そしてタクシー屋さんはまともな神経してたら続かないぜ

    58 21/01/08(金)08:14:37 No.763027405

    タクシーは泥酔した酔っ払い客を触って起こせないから辛いと運転手さんは言ってる

    59 21/01/08(金)08:16:52 No.763027611

    やっぱり酔っ払いってクソだな…

    60 21/01/08(金)08:19:33 No.763027858

    運転代行ってタクシーより安いの!? 人件費2倍だから高いのかと思ってた

    61 21/01/08(金)08:22:45 No.763028189

    距離が短けりゃタクシーのほうが安いし遠いと代行のほうが割安と聞いたな

    62 21/01/08(金)08:31:32 No.763029011

    接客業+運転業とか地獄かな

    63 21/01/08(金)08:33:19 No.763029153

    昔やってたけどダブルクラッチ使ってよ!って指示するお客様の古いミニ預けられたり 軽自動車2台すれ違えないような道通らないといけない家の左ハンドルMTのBMW預けられたり マジで神経磨り減らすようなのばかりできつかったよ… 一番困ったというかなんだこいつ!?ってなったのはnobel200って車預けられた時

    64 21/01/08(金)08:34:29 No.763029253

    飲み屋にそんないい車でいかねーだろ…

    65 21/01/08(金)08:35:11 No.763029330

    >接客業+運転業とか地獄かな タクシーの運ちゃんには頭がさがるね…

    66 21/01/08(金)08:35:43 No.763029378

    >一番困ったというかなんだこいつ!?ってなったのはnobel200って車預けられた時 ジェレミー・クラークソンでも酔いつぶれてたのだろうか…

    67 21/01/08(金)08:35:53 No.763029387

    >一番困ったというかなんだこいつ!?ってなったのはnobel200って車預けられた時 他人にハンドルを渡すなすぎる…

    68 21/01/08(金)08:36:27 No.763029438

    >飲み屋にそんないい車でいかねーだろ… 普通にいる いや地域によるんだろうけど街の中心部に飲み屋街集中してるようなとこだと車使ってくるお客様多いから成り立つんだよ 高い車安い車関係ないし代行相手に俺の車凄いだろ?ってやるために乗ってくる人もいるよ

    69 21/01/08(金)08:38:36 No.763029641

    >高い車安い車関係ないし代行相手に俺の車凄いだろ?ってやるために乗ってくる人もいるよ 可愛…いや可哀想な人…

    70 21/01/08(金)08:38:41 No.763029649

    地方都市の土地持ちとか田舎の農家だと高い車乗って庶民的な居酒屋行く人死ぬほどいる

    71 21/01/08(金)08:40:03 No.763029782

    >高い車安い車関係ないし代行相手に俺の車凄いだろ?ってやるために乗ってくる人もいるよ ヒにでも画像上げて自慢してろ過ぎる…

    72 21/01/08(金)08:41:35 No.763029937

    >ジェレミー・クラークソンでも酔いつぶれてたのだろうか… プリウスにでも乗せてやりたいな… そのお客様他にも変わった車多く持ってる人だったし気に入られてチップも貰えるから良かったし この先の人生で二度とモーガンとかTR4とかスピットファイアーとかノルディック機会ないだろうなって車運転させてもらったよ 神経耐えられなくなった

    73 21/01/08(金)08:42:39 No.763030031

    >プリウスにでも乗せてやりたいな… >そのお客様他にも変わった車多く持ってる人だったし気に入られてチップも貰えるから良かったし >この先の人生で二度とモーガンとかTR4とかスピットファイアーとかノルディック機会ないだろうなって車運転させてもらったよ すげぇ >神経耐えられなくなった だよな…

    74 21/01/08(金)08:43:39 No.763030119

    クラシックカーとか個体ごとの癖の塊すぎて客の車なんか絶対乗りたくねえ

    75 21/01/08(金)08:43:42 No.763030124

    帰り用の車と運転手も用意しなきゃいけないし元取れているんだろうか

    76 21/01/08(金)08:44:47 No.763030236

    >クラシックカーとか個体ごとの癖の塊すぎて客の車なんか絶対乗りたくねえ だからまず講習から始まる お客様!?お客様!?寝ないで!?これどこでライトつけるの!?とかよくある

    77 21/01/08(金)08:45:46 No.763030324

    代行は色んな車運転したい!!!!って人じゃないとストレスで向かない

    78 21/01/08(金)08:47:21 No.763030453

    >帰り用の車と運転手も用意しなきゃいけないし元取れているんだろうか タクシーもそうだけど人件費車検ガス代だけでもよくあの価格でやってくれるよなって思うわ

    79 21/01/08(金)08:48:21 No.763030558

    >代行は色んな車運転したい!!!!って人じゃないとストレスで向かない 会社によってはというか大体がそうだけどヤバい車は無理ってお断りして 一般的な車相手にしかやらない所もあるから場所選べばまぁ大丈夫だよ うちはそういう断られるような人相手専門みたいになってたからそんなの集まったけど でもそういう人チップめっちゃくれるから金は稼げた…

    80 21/01/08(金)08:50:26 No.763030760

    知人の所はフェラーリやランボルギーニは断っていい事になってた ポルシェは断れないらしい

    81 21/01/08(金)08:52:28 No.763030958

    >ポルシェは断れないらしい どうして…スーパーカー的な無理な構造してないから?

    82 21/01/08(金)08:53:07 No.763031015

    まあポルシェは普通に走る分にはピーキーすぎはしないからな

    83 21/01/08(金)08:58:16 No.763031487

    フェラーリランボルギーニポルシェってよくこの3つ並ぶけど ポルシェだけちょっと金額的にも下がるよね 悪いとかじゃなくて

    84 21/01/08(金)08:58:26 No.763031508

    ポルシェは乗用車作ってるし

    85 21/01/08(金)09:03:32 No.763032040

    カイエン多そうだしな

    86 21/01/08(金)09:03:33 No.763032042

    俺は代車運転しただけでものっそいストレスだったぜ

    87 21/01/08(金)09:04:28 No.763032128

    最近の2ペダルならまだマシじゃないかな

    88 21/01/08(金)09:05:30 No.763032213

    雪の日にFRのレクサス450GS運転させるのやめてくれ!とかあるぜ!

    89 21/01/08(金)09:48:27 No.763037141

    タクシー運転手ならAT限定の二種免でもなれるけど 代行はMT必須だろうから代行の方がハードル高いな

    90 21/01/08(金)09:51:38 No.763037511

    MT車ごとに癖ありそうだからエンスト怖いな…

    91 21/01/08(金)09:53:17 No.763037717

    代行って不特定多数と濃厚接触しそうじゃん コロナ抜きにしても客の車使うわけだから気を使うし 給料悪くないのならいいんだけど