虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近つ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/08(金)04:41:35 No.763016815

    最近つべではじめて仮面ライダーガイムを観てるんだけど 子供向け番組だと思ってなんとなーく見てたけど仮面ライダーって面白いね ちゃんと、要所で自分ならどうする?って問いをしてる感じもするし 道徳的な要素も感じる

    1 21/01/08(金)04:44:39 No.763016936

    ヘルヘイムの果実の絶妙な 美味しくなさそうだけど食べられそう感いいよね

    2 21/01/08(金)04:48:12 No.763017085

    >ヘルヘイムの果実の絶妙な >美味しくなさそうだけど食べられそう感いいよね あれを手に取ってウマそうだって言うもんだから あっこれヤバいやつだ!ってのがわかりやすいね

    3 21/01/08(金)04:57:03 No.763017427

    それ鎧武がそんな感じなだけなんだ 他作品に道徳的な面白さを求めると ことごとく首を傾げる羽目になる

    4 21/01/08(金)04:58:57 No.763017490

    鎧武は自分たちの選択に特に重しをおいてるからな… バロンとかまさしく

    5 21/01/08(金)05:01:31 No.763017581

    おじさんは主任に感情移入しちゃう あんなに偉くも強くもないけど

    6 21/01/08(金)05:04:50 No.763017706

    >おじさんはシドに感情移入しちゃう >あんなに要領よくも強くもないけど

    7 21/01/08(金)05:06:36 No.763017766

    主役の子アクション凄いね

    8 21/01/08(金)05:10:13 No.763017878

    中学生がこんなとこ見てちゃいかん! おかしくなってしまう

    9 21/01/08(金)05:22:32 No.763018347

    視聴者の知ってることと登場キャラの知ってることの差の描き方が丁寧なのが好き 配信の最新だとヘルヘイムからユグドラシルタワーに出てきたのに驚くコウタさんとか

    10 21/01/08(金)05:30:11 No.763018627

    ニーサンが最強すぎて好き

    11 21/01/08(金)05:32:28 No.763018722

    クリスマス回で圧倒的に無双したのに その次週で真っ先に強化されるの本当に好き

    12 21/01/08(金)05:41:24 No.763019106

    コウタさんが良くも悪くも人の良いアホなにーちゃんだったのにどんどん非日常に呑まれていく感じが好き

    13 21/01/08(金)05:44:49 No.763019222

    ぜってえ許せねえ!!

    14 21/01/08(金)06:09:50 No.763020217

    >それ鎧武がそんな感じなだけなんだ >他作品に道徳的な面白さを求めると >ことごとく首を傾げる羽目になる 道徳うんぬんだと鎧武だって首をかしげるところはあるし どのライダーだってある程度は道徳的要素自体はあるだろ 鎧武ふくめて別に教育番組ではないだけだ

    15 21/01/08(金)06:11:10 No.763020268

    YouTubeだとクリスマス回が正月なの一週間ズレてて惜しい

    16 21/01/08(金)06:12:20 No.763020309

    でも鎧武もそれこそクリスマス回超えるまではいまいち盛り上がらない扱いだったよ ここから急に口コミで盛り上がり始めた

    17 21/01/08(金)06:20:06 No.763020633

    確かに鎧武っぽいストーリー展開のライダーは意外に少ない気はする

    18 21/01/08(金)06:23:21 No.763020800

    鎧武は本当にマジで面白い 沢山ライダー出してるのにキャラ的には全く持て余してないというかしっかりそれぞれキャラが立ってる ただ割と展開がえぐい

    19 21/01/08(金)06:24:03 No.763020833

    ハセちゃん死んでからが本番

    20 21/01/08(金)06:25:57 No.763020921

    段段とミッチと紘汰さんの関係に亀裂が入っていく頃

    21 21/01/08(金)06:27:00 No.763020964

    「大人になるっていうのは子供じゃいられなくなる事」 辛いな

    22 21/01/08(金)06:27:37 No.763020992

    ぐっさん

    23 21/01/08(金)06:30:07 No.763021109

    >コウタさんが良くも悪くも人の良いアホなにーちゃんだったのにどんどん非日常に呑まれていく感じが好き 仮面ライダーの主人公だと逆に珍しいぐらい一般人メンタルしてるキャラだから 陰謀とか色々なことに一人で抱え込みきれなくて折れかけたり真っ当な反応するよね

    24 21/01/08(金)06:32:44 No.763021220

    >陰謀とか色々なことに一人で抱え込みきれなくて折れかけたり真っ当な反応するよね 本郷さん「だから精神的に逞しくなってもらいたいと思った!!」

    25 21/01/08(金)06:34:00 No.763021278

    元の経歴がめっちゃふつう

    26 21/01/08(金)06:35:52 No.763021366

    何かズレてたら色々話違ってたんだろうなってなる でもまああの4人に焦点絞ればいいから楽だったよ

    27 21/01/08(金)06:36:09 No.763021379

    後半のミッチの子供すぎる思考に振り回される展開が長くてつらい 成長を描くにしても成長前がダメダメすぎて成長後を受け入れられない

    28 21/01/08(金)06:38:38 No.763021472

    困っている人を放っておけないってくらいの普通のお兄ちゃんが一年かけて虐め鍛えられて仮面ライダーになっていくってのが丁寧に描かれていてこういうなが4クールの醍醐味だなぁって本当に好きな作品

    29 21/01/08(金)06:41:54 No.763021601

    子供から大人への成長もテーマだからいろんなタイプの大人が出てきて楽しい

    30 21/01/08(金)06:42:40 No.763021640

    >元の経歴がめっちゃふつう そんなまるで研修医や悪魔の科学者や魔王が普通じゃないみたいな… 普通じゃなかったわあいつら

    31 21/01/08(金)06:42:44 No.763021643

    観てると当初のミッチの言いたい事も分からんではない紘汰さんの分かった(分かってない)ムーブ

    32 21/01/08(金)06:43:54 No.763021703

    >観てると当初のミッチの言いたい事も分からんではない紘汰さんの分かった(分かってない)ムーブ 「変身しないでくださいね」 「分かってるよ!変身!」

    33 21/01/08(金)06:44:04 No.763021712

    紘汰さんミッチの話マジで聞かないし聞いた上でもすぐ無視するし…

    34 21/01/08(金)06:44:34 No.763021729

    頼れる仲間はみんなコラボ先

    35 21/01/08(金)06:46:15 No.763021811

    「俺が危ないことしようとしてたらミッチが止めてくれるもんな!」 「ええ……そうですね(いま止めてんだろうが!)」

    36 21/01/08(金)06:46:51 No.763021847

    >>元の経歴がめっちゃふつう >そんなまるで研修医や悪魔の科学者や魔王が普通じゃないみたいな… >普通じゃなかったわあいつら 警官ですら「父が前後関係の不明瞭な犯人の謎の行動で射殺される」という過去持ちだぞ

    37 21/01/08(金)06:46:59 No.763021852

    紘汰さんとミッチの亀裂は時限爆弾いつ作動するかみたいに毎週ドキドキしてた

    38 21/01/08(金)06:47:31 No.763021884

    一応約束破ってる自覚がある分余計にタチが悪い…

    39 21/01/08(金)06:53:34 No.763022173

    博士がミッチーに言った「悪い子は更に悪い大人に利用されるだけ」云々の台詞は名台詞

    40 21/01/08(金)06:53:38 No.763022176

    そこら辺も面白さの一つだから…

    41 21/01/08(金)06:56:52 No.763022309

    12話で 「変身しないほうがいい」「目の前の人を助けたい」でミッチと紘太さんが揉めて結局紘太さんが変身した後 二人が何も言わずにらみあって少しづつ歩いて近づくシーンとかはいかにも鎧武で好き

    42 21/01/08(金)06:57:10 No.763022322

    ミッチから見るとコウタさんは何も考えてないのに何でも上手い方に転がる人気者に見えるのはそうなんだよな… ミッチの知らない部分で苦しんだり悩んだり失敗もしてるけどそこまで頭が回らないのも子どもらしくていい…

    43 21/01/08(金)07:00:48 No.763022483

    1クール掛けて子供達の平和な争いみたいなのと不穏を見せておいて そこから先は転げ落ちるのを見せるって訳よ この贅沢な尺の使い方は4クールないと無理なんだよ

    44 21/01/08(金)07:01:30 No.763022517

    2クール目からガラッと空気変わるからな…

    45 21/01/08(金)07:17:44 No.763023350

    どうして悪い子になっちゃいけないか教えてあげよう 悪い子は本当に悪い大人の格好の餌食だからだよ って話を短パンの大人がスーツ着たガキに言ってるの本当好き

    46 21/01/08(金)07:20:22 No.763023503

    >ことごとく首を傾げる羽目になる 直後の進兄さん真っ当な警官してるだろ?!

    47 21/01/08(金)07:22:42 No.763023648

    いいもんだな!仲間って!

    48 21/01/08(金)07:22:53 No.763023660

    ハルトマンもフツーのにーちゃんじゃない?

    49 21/01/08(金)07:24:25 No.763023739

    鎧武好きだけど道徳的なところが魅力って言われると全く同意できない

    50 21/01/08(金)07:24:50 No.763023755

    序盤の経歴書から分かる高卒から一年位ダンスチームに少し協力してるっぽい空白期間からのバイト2つやってライダーになって退職の流れ

    51 21/01/08(金)07:29:48 No.763024005

    何となくバトルしてたのが真相に近付くにつれキナ臭くなっていつの間にか創生神話になるのいいよね…

    52 21/01/08(金)07:31:27 No.763024108

    >ハルトマンもフツーのにーちゃんじゃない? 辛い過去も黒幕と何の関係も無いから巻き込まれただけのただの優しいお兄さんだな…

    53 21/01/08(金)07:33:11 No.763024216

    ノブレスオブファブリーズ

    54 21/01/08(金)07:33:52 No.763024259

    心折れて帰ったと思ったらその日のうちに復活してさらに新フォームでユグドラシルタワーにカチコミにしにいく主人公

    55 21/01/08(金)07:34:35 No.763024306

    >心折れて帰ったと思ったらその日のうちに復活してさらに新フォームでユグドラシルタワーにカチコミにしにいく主人公 (普通に対処する主任)

    56 21/01/08(金)07:36:01 No.763024389

    強化フォームお披露目回という特大のバフでも圧倒できない主任なんなの...

    57 21/01/08(金)07:38:17 No.763024534

    >強化フォームお披露目回という特大のバフでも圧倒できない主任なんなの... ジンバーでも勝てないのはまあ分かる カチドキでようやく互角って…

    58 21/01/08(金)07:39:43 No.763024641

    ミッチもそうだがグリドンとブラーボも死ぬと思ってた

    59 21/01/08(金)07:39:46 No.763024643

    >強化フォームお披露目回という特大のバフでも圧倒できない主任なんなの... 今まではどうやっても勝てなかった カチドキでタメ張りつつタワーの市民焼き尽くすメカ壊せて手傷負わずに撤退できる程度にはなった 超パワーアップしてるじゃん!

    60 21/01/08(金)07:39:53 No.763024656

    主任はお話の都合もあるが強さがバグってる

    61 21/01/08(金)07:41:49 No.763024790

    ただ強くて常識的なだけでもある主任

    62 21/01/08(金)07:42:52 No.763024870

    ぐっさんが怖い

    63 21/01/08(金)07:43:09 No.763024896

    同格勝負じゃ話にならない だがカチドキは違う!なんだかんだで普通に撤退出来てる!

    64 21/01/08(金)07:44:23 No.763024984

    カチドキなかったら普通に鎮圧されてただろうからカチドキは強い

    65 21/01/08(金)07:46:00 No.763025118

    シドはさぁ…

    66 21/01/08(金)07:46:57 No.763025190

    主任は人を見る目以外は全部持ってるからな

    67 21/01/08(金)07:49:56 No.763025418

    あの時のカチドキコウタさんは嫌がらせ目的だったからなぁ それでも初参戦の強化フォームをリングアウト勝利する主任は流石です!

    68 21/01/08(金)07:50:59 No.763025508

    変身する時にまず頭からフルーツを被るというビジュアルインパクトすごい

    69 21/01/08(金)07:54:05 No.763025743

    >変身する時にまず頭からフルーツを被るというビジュアルインパクトすごい (覆い被さるスイカ)

    70 21/01/08(金)07:55:48 No.763025881

    >変身する時にまず頭からフルーツを被るというビジュアルインパクトすごい 異次元から装備を召喚するって書くとかっこいいだけなのにフルーツが挟まるだけで意味不明になるのすごいよね

    71 21/01/08(金)07:57:25 No.763026010

    そもそもフルーツがちゃんと鎧の形に開くのがすげぇよ

    72 21/01/08(金)08:00:09 No.763026248

    >そもそもフルーツがちゃんと鎧の形に開くのがすげぇよ いいですよねアームズチェンジシリーズ

    73 21/01/08(金)08:11:48 No.763027154

    スイカとか後半量産されて防衛に配備されてたりするのが好き

    74 21/01/08(金)08:12:13 No.763027188

    主任に見る目がないと言うがプロフェッサーもミッチも最初からあんな面倒臭かった訳じゃないし… まあ割と主任のせいでああなったところあるけど…

    75 21/01/08(金)08:16:29 No.763027575

    主任は基本的に上位フォーム一つ上で戦えるようになるしな

    76 21/01/08(金)08:18:46 No.763027772

    プロフェッサーが主任見限る前に主任がオーバーロードに遭遇して敗北しつつも生き延びれたら それに対抗するためプロフェッサーの望み通り禁断の果実を手に入れようとする道もあったのかなと当時から思っている

    77 21/01/08(金)08:19:50 No.763027885

    主任も紘汰も真っ直ぐすぎるが故に近くにいる小賢しい奴が拗らせたのが大きいけどシドに関しては甘過ぎないか主任

    78 21/01/08(金)08:21:14 No.763028019

    最初コウタさんが金稼いで来た時姉ちゃんが嫌な顔して受け取らなかったのなんでかなって思ったけど 本来ならこれカラーギャング同士の抗争でその手段が変わっただけなんだよな そりゃ嫌な顔するわ

    79 21/01/08(金)08:22:40 No.763028180

    フルーツと武者と錠前ってスポンサーの注文によく対応できたよね…

    80 21/01/08(金)08:24:44 No.763028369

    流行るように仕向けられたのは分かるけど誰か一人でもダンスチームのランキングダンス微塵も関係ない怪物バトルで決めることに疑問を持たなかったのか

    81 21/01/08(金)08:25:29 No.763028446

    結構色んな人が疑問は持ってたと思う

    82 21/01/08(金)08:26:33 No.763028539

    序盤でインベスゲームが怪我人とかでない平和的な解決方法みたいなことを言われてた気が なのでインベスゲーム流行る前は普通に喧嘩とか暴力でダンスの場所奪い合ってったっぽい

    83 21/01/08(金)08:27:07 No.763028594

    まぁそもそもダンスしたくてダンスしてるチームばかりじゃなくて 沢芽市で一番流行っててスポンサーや賞金が出るのがダンスだったってだけだからね だから別に流行るものはサッカーでもいい

    84 21/01/08(金)08:27:52 No.763028668

    模造品のくせに変身音声が黄金の果実…な金メッキマルスが 真っ黒に腐ってるのに変身音声が黄金の果実…なままな邪武

    85 21/01/08(金)08:29:32 No.763028827

    カチドキは思ってる以上にこれといった活躍とかはないけどまあ強いよ

    86 21/01/08(金)08:29:59 No.763028868

    鎧武は他のライダー作品と比べても空気が異質だね

    87 21/01/08(金)08:30:10 No.763028886

    カチドキは旗が武器のヒーローの中で一番かっこいいし…

    88 21/01/08(金)08:31:36 No.763029014

    誰も怪我しないし見た目も派手だし強い鍵で勝負が決まるからまあ浅はかなガキなら簡単に手を出すのはわかる あと連中割とインベス対人させるのに躊躇ないから持つ他ないよね

    89 21/01/08(金)08:32:55 No.763029128

    マスターの話聞く限りじゃ昔はボチボチ荒れてたっぽいし つまりお姉ちゃん世代は普通にチンピラが殴り合ってたんだろうね 紘汰さん現役世代だけがインベスゲームも流行ってないかろうじて平和だったんだろう

    90 21/01/08(金)08:34:34 No.763029260

    みっぢこっからどうしてあんな汚くなるの? 今は清濁あわせもってるかんじなのに

    91 21/01/08(金)08:35:31 No.763029356

    >みっぢこっからどうしてあんな汚くなるの? >今は清濁あわせもってるかんじなのに 皆自分よりバカだから自分が頑張らなきゃいけないのに誰も言うこと聞いてくれない

    92 21/01/08(金)08:35:44 No.763029380

    序盤の主任も本編スタート時だとただ踊ってるだけの奴らをやたらクズ呼ばわりするからなぁ… このあたり考えてもちょっと前の沢芽市を知ってるかどうかでイメージがかなり違うんだろうな

    93 21/01/08(金)08:37:21 No.763029529

    ていうか他のダンスチームみてもわりとDQNばっかだからまあ仕方ないじゃん ドリアン盗られたやつとかはせちゃんとか

    94 21/01/08(金)08:38:10 No.763029593

    序盤のインベスゲームの時点で子供を利用する大人って構図がもう出来上がってるんだな

    95 21/01/08(金)08:38:11 No.763029596

    沢芽市の状況を二回りぐらい酷い環境で再現したのが舞台版

    96 21/01/08(金)08:38:15 No.763029600

    裕也&紘汰&舞で楽しく踊ってた時期のみが平和で あとは全部荒れてたんじゃないかと思う

    97 21/01/08(金)08:38:40 No.763029647

    書き込みをした人によって削除されました

    98 21/01/08(金)08:38:43 No.763029653

    >ていうか他のダンスチームみてもわりとDQNばっかだからまあ仕方ないじゃん >ドリアン盗られたやつとかはせちゃんとか レッドホットはマジでチンピラの集まり過ぎる

    99 21/01/08(金)08:38:59 No.763029684

    チーム蒼天とかいうなんか強いチーム

    100 21/01/08(金)08:39:28 No.763029731

    ダンス関係なく目立ちたいからやってて錠前改造して泥棒して暴走するレッドホットとかいるしな

    101 21/01/08(金)08:41:51 No.763029963

    この世界のふたばではもう閉鎖して蒸し焼きにしろよザワメシティは多分散々言われてる

    102 21/01/08(金)08:42:41 No.763030034

    >>ていうか他のダンスチームみてもわりとDQNばっかだからまあ仕方ないじゃん >>ドリアン盗られたやつとかはせちゃんとか >レッドホットはマジでチンピラの集まり過ぎる あれで本編開始前じゃ上位ランキングの3位だからな…

    103 21/01/08(金)08:45:25 No.763030293

    純粋にダンスしてたときの賞金ならともかく 姉ちゃんだってビートライダーズが今はインベスゲームで戦ってるのぐらい知ってるからなぁ

    104 21/01/08(金)08:48:27 No.763030566

    風都とどっちが

    105 21/01/08(金)08:49:48 No.763030687

    >チーム蒼天とかいうなんか強いチーム 最初から最後まで実際の姿出なかったっけ

    106 21/01/08(金)08:49:52 No.763030699

    前もよくまどマギと対比させられてたけど 女の子には先払いで願いを叶えてその代償を支払わせ 男の子には願いを叶えたければ戦わせて あの宇宙人スカウトマンたち青少年の勧誘がすごく上手い

    107 21/01/08(金)08:50:59 No.763030818

    >風都とどっちが というか近所だし…

    108 21/01/08(金)08:52:22 No.763030943

    あのDJみたいなユーチューバーみたいな人すごいホモっぽくない?

    109 21/01/08(金)08:52:40 No.763030975

    沢芽の女はほとんどマトモだから風都の勝ちだよ

    110 21/01/08(金)08:52:49 No.763030988

    >あのDJみたいなユーチューバーみたいな人すごいホモっぽくない? ぐっさんがホモだなんて…!

    111 21/01/08(金)08:53:02 No.763031003

    まあ本編終わったら普通のダンスチームあって復興してること考えると風都の方が…

    112 21/01/08(金)08:53:04 No.763031008

    >>風都とどっちが >というか近所だし… 結果的に久留間市も近くなる

    113 21/01/08(金)08:53:45 No.763031073

    どこなら安全なんだ 長野とか?

    114 21/01/08(金)08:53:55 No.763031091

    治安が悪くて荒れてるけどそこそこ栄えてる街のモデルイメージが大体神奈川になるから 必然的にそこら辺に街が集中する

    115 21/01/08(金)08:54:11 No.763031118

    >どこなら安全なんだ >長野とか? グロンギの本拠地が安全なわけねぇだろ!

    116 21/01/08(金)08:55:29 No.763031247

    >フルーツと武者と錠前ってスポンサーの注文によく対応できたよね… >武者と錠前 なるほど封印解除のイメージね >フルーツと なんで?

    117 21/01/08(金)08:55:43 No.763031273

    北の方が平和かもしれない

    118 21/01/08(金)08:56:19 No.763031325

    >北の方が平和かもしれない でも北都はどうかな…

    119 21/01/08(金)08:56:59 No.763031371

    さいたま新都心とかいいと思う

    120 21/01/08(金)08:58:01 No.763031469

    >さいたま新都心とかいいと思う すぐライダー同士でバトルするんだからもー

    121 21/01/08(金)08:58:43 No.763031537

    どんな世界線であれヒーローがいる世界はどこも危険だし… 変身して自衛しやすい世界線がマシかなでしょう

    122 21/01/08(金)08:59:25 No.763031606

    なぁ…お前たちの風都って醜くないか?

    123 21/01/08(金)08:59:27 No.763031612

    大人としての立場にあるドリアンいいよね

    124 21/01/08(金)09:00:04 No.763031695

    >結果的に久留間市も近くなる Movie大戦で久留間がおとなりであることが分かったのが先じゃなかったっけ

    125 21/01/08(金)09:00:18 No.763031724

    >どんな世界線であれヒーローがいる世界はどこも危険だし… >変身して自衛しやすい世界線がマシかなでしょう 誰でも変身できる鎧武とゼロワンがマシになっちまうー!!

    126 21/01/08(金)09:01:30 No.763031851

    元凶がいなくなった後のエグゼイドが一番平和じゃなかろうか

    127 21/01/08(金)09:01:49 No.763031875

    逆に一番治安がいい町ってどこだ?

    128 21/01/08(金)09:02:45 No.763031970

    >誰でも変身できるパラロスがマシになっちまうー!!

    129 21/01/08(金)09:03:46 No.763032060

    >逆に一番治安がいい町ってどこだ? 龍騎だな 行方不明者が多いだけだし

    130 21/01/08(金)09:03:49 No.763032063

    東京タワーの近辺だけは絶対に嫌だ

    131 21/01/08(金)09:04:21 No.763032114

    >龍騎だな >行方不明者が多いだけだし 新宿かぁ…

    132 21/01/08(金)09:05:03 No.763032185

    ミラーモンスターも出現してワームも出現してと東京は地獄だ

    133 21/01/08(金)09:05:15 No.763032199

    クウガとか治安が良い

    134 21/01/08(金)09:05:42 No.763032235

    >クウガとか治安が良い 治安はめっちゃ良いよね グロンギに襲われていっぱい死んだ

    135 21/01/08(金)09:07:11 No.763032373

    渋谷は論外なのはわかる

    136 21/01/08(金)09:09:31 No.763032637

    東京には飛電インテリジェンスもあるぞ

    137 21/01/08(金)09:11:41 No.763032864

    >渋谷は論外なのはわかる 隕石落ちて壊滅した後だからワームいっぱいだしな

    138 21/01/08(金)09:12:47 No.763032980

    平成に限るなら西の方が安全なんじゃないか

    139 21/01/08(金)09:14:32 No.763033178

    男子3日会わざれば刮目せよってな!で変身する城之内&初瀬のシーンは何度観てもかっこいい 最悪金払えば手に入るしこれなら俺でもなれそう感あって好きだわ戦極ドライバーとそのライダー

    140 21/01/08(金)09:20:00 No.763033771

    まあそもそも都内の時点でサバトがあるから…

    141 21/01/08(金)09:21:06 No.763033903

    >平成に限るなら西の方が安全なんじゃないか 大阪の女というおもしれー女もいるしな

    142 21/01/08(金)09:21:47 No.763033968

    西が舞台になる事無いからな…

    143 21/01/08(金)09:22:10 No.763034016

    主任の何が好きってあんなに一人でどこまでも強いヤツのくせに黄金の果実争奪戦にはスタートラインにすら立てなかった事でな ただ力があるだけでは世界を変える権利は手に入る事はないってのが理不尽過ぎて好き

    144 21/01/08(金)09:22:14 No.763034028

    九州までは流石に来ないだろう

    145 21/01/08(金)09:22:32 No.763034055

    ショッカークラスまで行くと九州でも平気で制圧してるのが凄い

    146 21/01/08(金)09:23:16 No.763034135

    フッホッホフッホッホホッ! フッホッホフッホッホホッ! のBGM好きだよ

    147 21/01/08(金)09:23:28 No.763034159

    >主任の何が好きってあんなに一人でどこまでも強いヤツのくせに黄金の果実争奪戦にはスタートラインにすら立てなかった事でな >ただ力があるだけでは世界を変える権利は手に入る事はないってのが理不尽過ぎて好き ミッチと共闘してやっと可能性が見えるからね… 本編じゃその気配すらなかったけど

    148 21/01/08(金)09:23:35 No.763034174

    九州はオルフェノクが来るぞ

    149 21/01/08(金)09:23:35 No.763034175

    沖縄はなんかあったっけ

    150 21/01/08(金)09:24:02 No.763034214

    話の完成度は鎧武が一番だと思う

    151 21/01/08(金)09:25:35 No.763034376

    >ショッカークラスまで行くと九州でも平気で制圧してるのが凄い 本気で世界征服企んでるし海外にも拠点あるし…

    152 21/01/08(金)09:28:19 No.763034685

    まず平成は世界征服狙いの勢力が少ないからな…

    153 21/01/08(金)09:30:15 No.763034900

    改めて観るとこんなウザかったっけ!?ってなる初期パティシエおじさん

    154 21/01/08(金)09:31:31 No.763035046

    >改めて観るとこんなウザかったっけ!?ってなる初期パティシエおじさん 関係ないのに急に絡んでくるんだもん うざい

    155 21/01/08(金)09:32:12 No.763035118

    >ミッチと共闘してやっと可能性が見えるからね… >本編じゃその気配すらなかったけど そういえば1話とかに出てた軍団勢揃いの時とかが可能性あるけど未確定な状態だから 兄弟揃っての参陣でようやく争奪戦に参加出来るのか

    156 21/01/08(金)09:33:12 No.763035266

    甘ったれるな!ってぐっさんが言うけどテメ―が来なきゃこうなってねーだろ!と首をかしげる まあ災害相手にそう思ってもしょうがないんだけど言葉話せる相手だから文句も言いたくなる…

    157 21/01/08(金)09:35:08 No.763035505

    >話の完成度は鎧武が一番だと思う それはねーよ…

    158 21/01/08(金)09:40:42 No.763036186

    >甘ったれるな!ってぐっさんが言うけどテメ―が来なきゃこうなってねーだろ!と首をかしげる >まあ災害相手にそう思ってもしょうがないんだけど言葉話せる相手だから文句も言いたくなる… ぐっさんはアレで神様の一種だからな…

    159 21/01/08(金)09:41:43 No.763036319

    >甘ったれるな!ってぐっさんが言うけどテメ―が来なきゃこうなってねーだろ!と首をかしげる >まあ災害相手にそう思ってもしょうがないんだけど言葉話せる相手だから文句も言いたくなる… 遅かれ早かれ来る話だし…

    160 21/01/08(金)09:42:35 No.763036419

    課金フォームは課金力が強すぎてやっぱり笑ってしまう