虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/08(金)02:07:35 俺はも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/08(金)02:07:35 No.763005929

俺はもうヤバいと思う

1 21/01/08(金)02:08:50 No.763006116

大丈夫ですかブチャラティ

2 21/01/08(金)02:11:03 No.763006435

うーうー!

3 21/01/08(金)02:11:34 No.763006505

そんな中沖縄では桜が開花した

4 21/01/08(金)02:12:05 No.763006579

兵庫なのに北海道より気温低いんだけど…

5 21/01/08(金)02:12:27 No.763006626

今バイクで帰宅したけど寒すぎて笑っちゃった

6 21/01/08(金)02:12:29 No.763006628

青いでしょ?

7 21/01/08(金)02:13:12 No.763006743

死人が出るど

8 21/01/08(金)02:13:31 No.763006786

氷点下で出勤したくねえなぁ

9 21/01/08(金)02:13:48 No.763006821

灯油買った?

10 21/01/08(金)02:14:43 No.763006956

関東は暖かいな…

11 21/01/08(金)02:14:45 No.763006959

北海道より猪苗代町のが寒いとか恐い

12 21/01/08(金)02:15:28 No.763007062

ノラ猫一斉に処分できそう

13 21/01/08(金)02:15:48 No.763007108

雪なんて降らないじゃねーか! なんだよ大雪警報のアホンダラ!!

14 21/01/08(金)02:16:23 No.763007183

今年は確実な冬があるなぁ

15 21/01/08(金)02:17:04 No.763007261

>関東は暖かいな… 暖房が全然効かないんですけお

16 21/01/08(金)02:18:21 No.763007407

ヤフーニュースのったぞてめー

17 21/01/08(金)02:19:55 No.763007604

最強寒波にコロナウイルス 何も起こらないはずもなく…

18 21/01/08(金)02:19:57 No.763007607

天気良くて助かったな

19 21/01/08(金)02:19:58 No.763007610

夜勤だけど手が冷たくてスマホ動かしにくい

20 21/01/08(金)02:20:44 No.763007720

また立ち往生が… https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210108/k10012802991000.html

21 21/01/08(金)02:21:02 No.763007753

日本も寒いんだが 大陸がアホみたいに寒い

22 21/01/08(金)02:21:29 No.763007808

寒さが堪えるが とりあえず雪が降らない地域なだけでもありがたい

23 21/01/08(金)02:21:48 No.763007838

さみーまじさみー

24 21/01/08(金)02:21:54 No.763007849

窓近くの冷えがエグい…

25 21/01/08(金)02:22:13 No.763007888

すげぇもう除雪車が動き出した

26 21/01/08(金)02:22:46 No.763007958

今週末のスノーボードは中止かな

27 21/01/08(金)02:22:53 No.763007971

早く温暖化しろ

28 21/01/08(金)02:23:07 No.763007994

寒いというのは単純に免疫機能に与える影響が大きく 深夜のうちに持病が悪化し夜明けには亡くなっている老人もいるほどです

29 21/01/08(金)02:23:10 No.763007999

>日本も寒いんだが >大陸がアホみたいに寒い ハルビンで-25℃か スゲーな

30 21/01/08(金)02:23:23 No.763008026

九州にも雪積もるかね

31 21/01/08(金)02:23:30 No.763008040

お外が普通に0℃で笑うしかない

32 21/01/08(金)02:23:59 No.763008090

今年は全国的に暑かったからね…その分寒くなる

33 21/01/08(金)02:24:27 No.763008151

車の中だけどエンジン切ると壁側から冷気がくるのわかるわ 断熱材ってすげーんだなってなる

34 21/01/08(金)02:24:52 No.763008206

https://www.windy.com/?44.198,129.419,5

35 21/01/08(金)02:25:15 No.763008248

この冬は断頭だとか誰か言ってなかった?

36 21/01/08(金)02:25:20 No.763008262

ここ最近毎日カイロ二枚貼りで仕事してるけど 昨日耐えられなかったから今日は10枚分の大袋そのまま職場に持っていくことにする

37 21/01/08(金)02:25:45 No.763008302

これカーテンなかったら部屋の暖房勝てないわ

38 21/01/08(金)02:26:06 No.763008340

オイミャコンは-46度か…

39 21/01/08(金)02:26:57 No.763008459

マジでちょっと眠れないんだけど…

40 21/01/08(金)02:27:11 No.763008480

ホワイトアルバムからの攻撃を受けているッ!

41 21/01/08(金)02:27:23 No.763008500

>この冬は断頭だとか誰か言ってなかった? 11月頃に言ってたな

42 21/01/08(金)02:27:51 No.763008546

>寒いというのは単純に免疫機能に与える影響が大きく >深夜のうちに持病が悪化し夜明けには亡くなっている老人もいるほどです 普通に外歩いているだけで心臓に嫌な負担がかかっている気がするわ

43 21/01/08(金)02:27:53 No.763008551

低温注意報と大雪注意報と雷注意報と波浪注意報と着雪注意報が出てる! >俺はもうヤバいと思う

44 21/01/08(金)02:28:00 No.763008560

>この冬は断頭だとか誰か言ってなかった? し、死んでる…

45 21/01/08(金)02:28:11 No.763008578

小笠原はいつも温かいな…

46 21/01/08(金)02:28:11 No.763008581

雪国の寒いとこだともっと冷えるけど全国的に寒いってのは困る人いっぱいいるだろうな

47 21/01/08(金)02:28:25 No.763008608

>ノラ猫一斉に処分できそう 一晩二晩ぐらいなら-10度でも家から脱走したぬが生きてるから油断しちゃだめだ

48 21/01/08(金)02:28:44 No.763008643

ストーブの灯油があと3時間しか持たないのヤバい気がしてる

49 21/01/08(金)02:28:49 No.763008649

>オイミャコンは-46度か… なんで生物生きられるんだ…

50 21/01/08(金)02:28:55 No.763008668

これくらいの寒さになると火を炊かない暖房は役に立たないな…

51 21/01/08(金)02:29:25 No.763008728

>ホワイトアルバムからの攻撃を受けているッ! ‐再起不能‐

52 21/01/08(金)02:30:01 No.763008788

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ジャパン青過ぎ!

53 21/01/08(金)02:30:17 No.763008816

電気毛布先生はマジで優秀すぎる… 買っててよかった

54 21/01/08(金)02:30:26 No.763008836

この時期寒いのは仕方ないけど風が強いのは勘弁してくれんか

55 21/01/08(金)02:30:40 No.763008856

この寒さだとエアコンよりストーブだな

56 21/01/08(金)02:30:48 No.763008872

-3度だ まあそこそこだな

57 21/01/08(金)02:31:28 No.763008932

タイヤは早くに変えたけど なんかの時のため毛布ぐらいは積んでた方が良いのかなあ

58 21/01/08(金)02:31:40 No.763008953

掛け布団の上に毛布を掛けるのが一番あったかいぞ

59 21/01/08(金)02:31:50 No.763008978

サム

60 21/01/08(金)02:31:54 No.763008988

>タイヤは早くに変えたけど >なんかの時のため毛布ぐらいは積んでた方が良いのかなあ 厚着をして出かけるしかねえな

61 21/01/08(金)02:32:30 No.763009043

>タイヤは早くに変えたけど >なんかの時のため毛布ぐらいは積んでた方が良いのかなあ 寝袋積んでおこう

62 21/01/08(金)02:33:04 No.763009089

>九州にも雪積もるかね 九州は下から積もるとこは積もる

63 21/01/08(金)02:33:16 No.763009110

>そんな中沖縄では桜が開花した 無敵か?

64 21/01/08(金)02:33:17 No.763009113

千葉県にいると毎度寒波と言われても他人事のように感じる 寒いっちゃ寒いんだけど

65 21/01/08(金)02:33:29 No.763009134

うちのところはエアコンと羽毛布団1枚で快適に過ごせる ありがたい

66 21/01/08(金)02:33:40 No.763009149

>>寒いというのは単純に免疫機能に与える影響が大きく >>深夜のうちに持病が悪化し夜明けには亡くなっている老人もいるほどです >普通に外歩いているだけで心臓に嫌な負担がかかっている気がするわ 人体は恒温動物とはいえ寒さに弱く体温が1℃下がるだけで 免疫機能が3分の2まで低下すると言われています 創作でよくある雪山で遭難して寝たら死ぬ状態は体温が34℃程度になった状態です 32℃以下になると世界で生還例が一例しかない程度には確実に死に至ります

67 21/01/08(金)02:33:45 No.763009159

普段雪降らないところで積もると悲惨なことになる

68 21/01/08(金)02:33:55 No.763009177

可能なら飲み物と食料も積もう 立ち往生した時雪溶かして飲むのは体温奪われて危ないから

69 21/01/08(金)02:33:57 No.763009180

斜向かいの新聞屋がもう動いてる 寒いと早いのか

70 21/01/08(金)02:34:04 No.763009191

本州から九州は南国みたいな扱いたまに受けるけど困惑する こっちからしたら関東の方が暑そうなイメージだから

71 21/01/08(金)02:34:22 No.763009220

>掛け布団の上に毛布を掛けるのが一番あったかいぞ それよく言うけどさこっちの方が暖かくない? 毛布 布団 毛布 人猫 毛布

72 21/01/08(金)02:34:40 No.763009246

それこそ冬のナマズのように部屋にこもっていたい世界だ

73 21/01/08(金)02:34:53 No.763009271

こりゃTERUい

74 21/01/08(金)02:35:05 No.763009284

雪多い所はこの時期つらいな…

75 21/01/08(金)02:35:12 No.763009300

去年は暖かすぎだったけどこれくらいならいつも通りな寒さだと思う

76 21/01/08(金)02:35:24 No.763009322

凍えそうな季節に君は 凍えそう

77 21/01/08(金)02:35:28 No.763009329

お前たち家にいなさいという天啓!

78 21/01/08(金)02:35:43 No.763009349

アルミホイルじゃないけど窓にあの災害の時もらえる銀のシート貼りたい めちゃ窓から冷気くる

79 21/01/08(金)02:35:59 No.763009371

暖房炊くのはいいが換気はしっかり…したら眠れないか

80 21/01/08(金)02:36:02 No.763009376

>お前たち家にいなさいという天啓! これは何より効果あると思う…

81 21/01/08(金)02:36:15 No.763009399

>アルミホイルじゃないけど窓にあの災害の時もらえる銀のシート貼りたい >めちゃ窓から冷気くる 新聞紙でもいいぞ

82 21/01/08(金)02:36:35 No.763009432

>アルミホイルじゃないけど窓にあの災害の時もらえる銀のシート貼りたい >めちゃ窓から冷気くる プチプチ貼るの結構効くぞ

83 21/01/08(金)02:36:55 No.763009475

毛布をどこに掛けるといいかは布団の種類による

84 21/01/08(金)02:36:56 No.763009481

さっさと買いだめしといて正解であった

85 21/01/08(金)02:36:56 No.763009483

>新聞紙でもいいぞ マスターキートンでやってたな 銃弾防ぐヤツ

86 21/01/08(金)02:37:05 No.763009495

>暖房炊くのはいいが換気はしっかり…したら眠れないか アパートの換気口開けていると凄まじい冷気が入ってくるので閉じておくしかない…

87 21/01/08(金)02:37:47 No.763009557

断熱材になればなんでもいいから窓にダンボールとか発泡スチロールがいいぞ 外観はなかなかアレだが

88 21/01/08(金)02:37:54 No.763009565

>斜向かいの新聞屋がもう動いてる >寒いと早いのか 運送関係は寒いとどんなトラブルあるかも分からんからな

89 21/01/08(金)02:38:00 No.763009577

身体が入る木枠作ってラップ巻きしよう

90 21/01/08(金)02:38:01 No.763009579

なんか外が氷点下になってる

91 21/01/08(金)02:38:16 No.763009608

雪積もってない地域は大丈夫さ!

92 21/01/08(金)02:38:31 No.763009639

今日昼から外出ないといけないのに… どうにかして打ち合わせ中止になりませんか

93 21/01/08(金)02:38:47 No.763009665

夏は外の暑さを伝え 冬は外の寒さを伝える それが日本の窓だ

94 21/01/08(金)02:38:54 No.763009680

日本海側は雪がずっと降ってる上に寒すぎて溶ける気配が一切無いので地味にヤバくなってる

95 21/01/08(金)02:38:57 No.763009683

窓にぷちぷちはアルミサッシだから結局あまり効果感じなかった シンプルに厚手のカーテンで空気の流れ止めるのが一番な気がする

96 21/01/08(金)02:39:13 No.763009712

>断熱材になればなんでもいいから窓にダンボール 白いプラダンはめたら冷気ぜんぜんこなくなってこれは…

97 21/01/08(金)02:39:14 No.763009715

>なんか外が氷点下になってる 全国的風が強いから体感はそこにマイナス5~10度だ

98 21/01/08(金)02:39:20 No.763009724

>今日昼から外出ないといけないのに… >どうにかして打ち合わせ中止になりませんか 逆に考えるんだ サウナで打ち合わせしよう

99 21/01/08(金)02:39:27 No.763009739

ちょっと散歩してきたけど新聞配達っぽい原付がおっかなびっくり走ってて見てて怖すぎた 今日くらいは臨時休刊でもいいと思う

100 21/01/08(金)02:39:35 No.763009750

九州の某温泉街なんだけど雪が積もり始めたわ…

101 21/01/08(金)02:39:53 No.763009791

沖縄が気温一桁になりそう

102 21/01/08(金)02:39:58 No.763009798

>窓にぷちぷちはアルミサッシだから結局あまり効果感じなかった >シンプルに厚手のカーテンで空気の流れ止めるのが一番な気がする 今買いに行けるようなものじゃ無いけどカーテンと窓の間にぶら下げる分厚いビニールとかもおすすめ あれが一番効果あったと思う

103 21/01/08(金)02:40:08 No.763009813

>逆に考えるんだ >サウナで打ち合わせしよう フィンランド大使館かよ

104 21/01/08(金)02:40:09 No.763009817

窓にダンボールは速攻でカビない?

105 21/01/08(金)02:40:26 No.763009849

俺を使え!

106 21/01/08(金)02:40:55 No.763009915

今日真っ昼間に10分で気温が六度下がるところを目撃した 天気の仕組み知らなかったら天変地異かと思うわこんなの

107 21/01/08(金)02:41:10 No.763009934

>俺を使え! 笠地蔵!?

108 21/01/08(金)02:41:11 No.763009935

最高気温が土曜日も氷点下なのに雪マークが居座り続けてるからもうダメかもしれない

109 21/01/08(金)02:41:19 No.763009944

>今買いに行けるようなものじゃ無いけどカーテンと窓の間にぶら下げる分厚いビニールとかもおすすめ >あれが一番効果あったと思う それよさそうだな

110 21/01/08(金)02:41:40 No.763009986

エアコンつけようと思ったらもうついてた

111 21/01/08(金)02:41:40 No.763009987

デロンギは気密性・断熱性の高い住宅でないと効率は悪いですよ…

112 21/01/08(金)02:41:46 No.763009992

ハロゲンヒーター「お前だけに良い格好はさせないぜ!」

113 21/01/08(金)02:41:53 No.763010001

秋田と新潟で停電してるらしいな

114 21/01/08(金)02:42:07 No.763010025

外出たけど吹雪で辛い 休みでよかった

115 21/01/08(金)02:42:31 No.763010054

夏は暑いし冬は寒いしほんとふざけた世の中だよ

116 21/01/08(金)02:42:31 No.763010055

内窓つけよう

117 21/01/08(金)02:42:52 No.763010085

>夏は暑いし冬は寒いしほんとふざけた世の中だよ これが温暖化なのです…

118 21/01/08(金)02:43:07 No.763010108

>夏は暑いし冬は寒いしほんとふざけた世の中だよ アベのせい

119 21/01/08(金)02:43:08 No.763010114

>ハロゲンヒーター「お前だけに良い格好はさせないぜ!」 昔使ってたけどダメだったな 当たってない部分が寒すぎた

120 21/01/08(金)02:43:14 No.763010117

>日本海側は雪がずっと降ってる上に寒すぎて溶ける気配が一切無いので地味にヤバくなってる 今ちょっと雪やんでるけどこれ今日ずっと降るのかな…

121 21/01/08(金)02:43:17 No.763010120

動かない空気は断熱がすごい

122 21/01/08(金)02:43:42 No.763010161

>>ハロゲンヒーター「お前だけに良い格好はさせないぜ!」 >昔使ってたけどダメだったな >当たってない部分が寒すぎた 空気汚れないというのはかなりの利点だ

123 21/01/08(金)02:43:51 No.763010171

ふとん乾燥機のあたため機能使ってみたらすごく気持ちいい 部屋が寒いのはいいけど寝床が温まるまで寝付きにくかったから

124 21/01/08(金)02:44:16 No.763010210

年中春の国くだち

125 21/01/08(金)02:44:21 No.763010217

今夜が今季の底だと信じたい

126 21/01/08(金)02:44:22 No.763010219

>動かない空気は断熱がすごい カーズが溶岩対策につかうくらいだからな

127 21/01/08(金)02:44:42 No.763010264

あの銀のフィルムめっちゃあったかいけどめっちゃ湿気るんだよな…

128 21/01/08(金)02:45:20 No.763010327

>年中春の国くだち 止めるか 自転

129 21/01/08(金)02:45:24 No.763010341

石油ファンヒーター基本最低温度で運用してたけど最近は26度とかにしてるわ マジで寒すぎる

130 21/01/08(金)02:45:45 No.763010383

プラダン二重窓がちょっと気になってきてる

131 21/01/08(金)02:45:48 No.763010392

>今夜が今季の底だと信じたい クスッとした これからもっと冷えるよ

132 21/01/08(金)02:45:54 No.763010398

体にアルミホイル巻くか

133 21/01/08(金)02:46:36 No.763010457

>秋田と新潟で停電してるらしいな マジで命に関わるやつでは?

134 21/01/08(金)02:46:47 No.763010472

胸毛多いと断熱効果高い

135 21/01/08(金)02:48:10 No.763010589

>プラダン二重窓がちょっと気になってきてる 気密しっかりしてて窓小さめならおすすめ

136 21/01/08(金)02:48:10 No.763010590

>>年中春の国くだち >止めるか >自転 どちらかというと止めるのは公転かな 自転じゃ夜のままになっちまう

137 21/01/08(金)02:49:10 No.763010688

寒ない?ブルーなんつってな

138 21/01/08(金)02:49:17 No.763010696

やっぱ日本海側って人の住む土地じゃないのでは

139 21/01/08(金)02:50:01 No.763010763

ノートパソコンを膝上に乗せると暖かい…

140 21/01/08(金)02:50:08 No.763010778

>やっぱ日本海側って人の住む土地じゃないのでは 平均15度くらいだから快適!

141 21/01/08(金)02:50:26 No.763010808

ふつー最も寒いのって2月ころだもんな 来月はこんなもんじゃないんだろうきっと

142 21/01/08(金)02:50:30 No.763010812

>ノートパソコンを膝上に乗せると暖かい… それすると金玉死ぬよ 冗談じゃなくてマジで

143 21/01/08(金)02:50:41 No.763010826

>>秋田と新潟で停電してるらしいな >マジで命に関わるやつでは? その地方なら石油かガス併用してるでしょ エアコンも外気温低すぎると暖房効率落ちるし

144 21/01/08(金)02:51:12 No.763010872

>沖縄が気温一桁になりそう そんな事したら沖縄県民全滅するぞ

145 21/01/08(金)02:51:21 No.763010885

これ明日もこんな感じなんだろ? 死ぬわ俺

146 21/01/08(金)02:51:37 No.763010914

>マジで命に関わるやつでは? そこでストーブ常備してないやつは中々いない なくても湯たんぽがあるカイロも寝袋も案外ある 全部ないなら死ぬかもしれん

147 21/01/08(金)02:51:43 No.763010920

寒い地方の人のほうが寒さに弱いみたいな研究結果があったから 沖縄県民は多分大丈夫

148 21/01/08(金)02:52:07 No.763010954

今ジュース紙コップに入れて外に出しとくと朝にはアイスになるぞ 食う気が起きるかは知らぬ

149 21/01/08(金)02:53:12 No.763011057

去年に続き2度目の珍しい大寒波で暴風は台風並だそうですよ ふざけんな!!!

150 21/01/08(金)02:53:48 No.763011101

昨日の瞬間最大風速40mとか出てたねえ

151 21/01/08(金)02:54:16 No.763011138

雪と暴風って合わさるとすごいね 前が見えねぇ

152 21/01/08(金)02:55:26 No.763011227

流石に沖縄でもこれは寒いと思ってたが結構内地と差があるな

153 21/01/08(金)02:55:32 No.763011238

夕方カップ麺と米買いに外出たけど降ってる雪の1つ1つがでかすぎて笑うしかなかった

154 21/01/08(金)02:56:10 No.763011297

昼にからっ晴れの状態からシームレスに吹雪始まってこの世の終わりかと思った

155 21/01/08(金)02:56:53 No.763011372

気温はそこまで低くないけど風強いね…

156 21/01/08(金)02:58:10 No.763011483

こっちは風が収まってギチギチに寒くなってきた ファンヒーターが荒ぶってる

157 21/01/08(金)02:58:37 No.763011521

明日が怖すぎる

158 21/01/08(金)02:58:51 No.763011534

視界一気になくなるもんな雪だと いつかの大雪で山梨あたりでコンビニ帰路かなんかで遭難死したのがあったような

159 21/01/08(金)03:01:17 No.763011732

俺が想像してた吹雪 実際の吹雪

160 21/01/08(金)03:02:21 No.763011823

暖かくして寝てたのに寒くて目が覚めた とりあえず風呂入って夜食食ってる

161 21/01/08(金)03:03:19 No.763011904

地吹雪との合わせ技になるからね…何も見えない…

162 21/01/08(金)03:03:33 No.763011925

>昼にからっ晴れの状態からシームレスに吹雪始まってこの世の終わりかと思った ボトムズのダウンバーストって雰囲気

163 21/01/08(金)03:04:38 No.763012002

雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう

164 21/01/08(金)03:04:43 No.763012013

布団を顔に被らざるを得ない

165 21/01/08(金)03:06:19 No.763012129

>ボトムズのダウンバーストって雰囲気 PR液の味見しなきゃ…

166 21/01/08(金)03:06:26 No.763012138

最近呼吸するだけで鼻の内側が痛くなるんだけどもしかしてこれ寒さで粘膜がやられんのか

167 21/01/08(金)03:07:05 No.763012175

ホワイトアウトには気をつけろよ「」! 数メートル先がマジで見えないから簡単に事故るし道にも迷うぞ!

168 21/01/08(金)03:07:27 No.763012200

雪は降ってないけどなんかエアコンが利かなくなった

169 21/01/08(金)03:07:39 No.763012221

>最近呼吸するだけで鼻の内側が痛くなるんだけどもしかしてこれ寒さで粘膜がやられんのか 家にマスクが有るなら付けて寝るとだいぶ良くなるよ

170 21/01/08(金)03:07:40 No.763012225

1ヶ月くらいこの天気が続けば皆外に出なくなってコロナ収束するのでは?

171 21/01/08(金)03:08:08 No.763012255

PCとかPS4で暖を取るのだ 体に近いところに置いておくと案外馬鹿にならない

172 21/01/08(金)03:08:20 No.763012272

>雪は降ってないけどなんかエアコンが利かなくなった 冬場のエアコンはやめておけ 電気代がとんでもなくかかるぞ 使うならファンヒーターだ

173 21/01/08(金)03:08:30 No.763012282

>1ヶ月くらいこの天気が続けば皆外に出なくなってコロナ収束するのでは? 肝心の関東で降らないので…

174 21/01/08(金)03:09:29 No.763012332

>1ヶ月くらいこの天気が続けば皆外に出なくなってコロナ収束するのでは? みんなで避難してクラスター発生

175 21/01/08(金)03:11:13 No.763012427

気温マイナスだけど雪降ってないし降る予報もない…

176 21/01/08(金)03:11:32 No.763012448

>PCとかPS4で暖を取るのだ >体に近いところに置いておくと案外馬鹿にならない 俺の部屋は長年pcだけが唯一の暖房器具だな…

177 21/01/08(金)03:11:39 No.763012453

関東は週明けにちょっと降るかも程度か

178 21/01/08(金)03:12:41 No.763012517

今日明日の最高気温が明後日以降の最低気温と同レベルで笑う

179 21/01/08(金)03:13:00 No.763012535

>>1ヶ月くらいこの天気が続けば皆外に出なくなってコロナ収束するのでは? >肝心の関東で降らないので… 関東は緊急事態宣言で外出禁止にしちまえば解決だな

180 21/01/08(金)03:13:56 No.763012602

窓凍って開かね…

181 21/01/08(金)03:14:31 No.763012648

バーカくたばれ四季

182 21/01/08(金)03:14:50 No.763012666

>バーカくたばれ四季 了解!夏と冬だけにします!

183 <a href="mailto:エアコン">21/01/08(金)03:15:14</a> [エアコン] No.763012697

プシュー・・・

184 21/01/08(金)03:15:20 No.763012705

>了解!夏と冬だけにします! 既にそんなもんだった…

185 21/01/08(金)03:16:25 No.763012783

何のせいでこんなことに?

186 21/01/08(金)03:18:20 No.763012905

キンキンに冷えてやがる…

187 21/01/08(金)03:19:20 No.763012987

石油ファンヒーター最強かと思ったら今度は停電するかもなんて言われて心臓が止まるわ

188 21/01/08(金)03:19:49 No.763013022

地吹雪すげー…20mくらい先の林がまったく見えないや

189 21/01/08(金)03:19:53 No.763013025

>何のせいでこんなことに? もうじき冬が来るって俺が1年前からあれほど警鐘を鳴らしてただろう?

190 21/01/08(金)03:19:59 No.763013029

コロナでみんな外出れない上に寒さで暖房付けるもんだから全国的に電力不足になってるとか見て 停電起きたらどうなるのかって怖さも出てきてるのがまた…

191 21/01/08(金)03:22:07 No.763013146

強風「夜中に電線切ってすまんな」

192 21/01/08(金)03:22:39 No.763013176

暖房無かったら死んじゃうよお

193 21/01/08(金)03:22:53 No.763013188

景色がただの白いモヤだもんなそりゃ死ぬわ…

194 21/01/08(金)03:23:31 No.763013220

この前買ってきたこれ窓に立てとくと断熱されるよってやつ さてはウチの窓だと貼り付けた方が効くな?まあ貼るようなものないから今日は我慢せざるをえないけど

195 21/01/08(金)03:24:18 No.763013274

>停電起きたらどうなるのかって怖さも出てきてるのがまた… 停電すれば電力に余裕が出来るって事じゃん!

196 21/01/08(金)03:25:07 No.763013319

加湿すると暖房の温度が低くても十分温かいし結果的に消費電力も抑えられるらしい 加湿器も併用しよう

197 21/01/08(金)03:27:32 No.763013443

寒すぎて電力供給が追いつかないって話だから大規模停電ありえるんだよな…

198 21/01/08(金)03:28:36 No.763013503

>寒すぎて電力供給が追いつかないって話だから大規模停電ありえるんだよな… 反射式ストーブ達磨ストーブの時代が来る

199 21/01/08(金)03:29:00 No.763013520

このスレ見てる間に4度下がった… 大阪ただいまマイナス3℃

200 21/01/08(金)03:29:34 No.763013548

年々夏は熱くて冬は寒くなって春秋が死んでいく どうなってんだ日本の気候

201 21/01/08(金)03:32:40 No.763013708

路上生活者はきびしいな…

202 21/01/08(金)03:32:50 No.763013718

>家にマスクが有るなら付けて寝るとだいぶ良くなるよ 今どき無い家があるのかよ…

203 21/01/08(金)03:32:59 No.763013721

> https://www.jma.go.jp/jp/warn/ すげぇ日本中で注意報・警報でてる…

204 21/01/08(金)03:34:40 No.763013797

>路上生活者はきびしいな… でぇじょうぶだあいつらは夜は寝ないでずっと歩き回ってる 寝ると死ぬからな

205 21/01/08(金)03:35:24 No.763013841

これだけ大雪だと太陽光や風力発電は使えないしそもそも夜間は賄えない かと言って高効率火力を新造するのは脱炭素で無理 電力需給はかなりキツイんだよね…

206 21/01/08(金)03:35:42 No.763013859

窓の外ヒュゴオオオオって音鳴ってるわ これは…台風…

207 21/01/08(金)03:35:46 No.763013863

>年々夏は熱くて冬は寒くなって春秋が死んでいく >どうなってんだ日本の気候 こう...うまいこと足して2で割ることできないんでしょうか

208 21/01/08(金)03:36:33 No.763013888

>路上生活者はきびしいな… 地域によるけどボランティアのシェルターがあるって聞いたな

209 21/01/08(金)03:37:07 No.763013914

道路は完全に凍りついてる こりゃダメだ

210 21/01/08(金)03:37:18 No.763013927

やはり原子力…

211 21/01/08(金)03:37:50 No.763013957

https://www.jma.go.jp/jp/warn/308_table.html 青森とかが注意報警報のデパートだ

212 21/01/08(金)03:38:12 No.763013972

豪雪地帯は人が住む土地じゃないッスね

213 21/01/08(金)03:38:28 No.763013995

>> https://www.jma.go.jp/jp/warn/ >すげぇ日本中で注意報・警報でてる… 愛知だから無関係だぜー!と思ってたら低音の他に強風注意報出てるのか…

214 21/01/08(金)03:40:03 No.763014076

ホームレスゴーホーム

215 21/01/08(金)03:42:16 No.763014183

毛布結構暖かい

216 21/01/08(金)03:42:48 No.763014209

家の窓にアルミサッシを普及させた奴許さない…

217 21/01/08(金)03:43:16 No.763014236

路上生活してる動物は人間含めて浄化されそうやな もう少しこの流れが継続されたらいよいよ自然淘汰圧が仕事するんやな

218 21/01/08(金)03:43:44 No.763014257

最高気温1℃…1℃?

219 21/01/08(金)03:45:18 No.763014343

人間はコロナで騒いでるけど自然界だと豚コレラが去年頃に流行ってその影響で野生のイノシシがかなり減った感じがある

220 21/01/08(金)03:47:52 No.763014471

そこを停電でバチンだ

221 21/01/08(金)03:50:17 No.763014597

日中の最高気温5度って寒いじゃん…

222 21/01/08(金)03:51:04 No.763014642

窓が結露するとカビが生えてイヤね…

223 21/01/08(金)03:51:28 No.763014662

こんなんじゃどうやってGoToトラベルすればいいんですか!

224 21/01/08(金)03:52:15 No.763014699

>こんなんじゃどうやってGoToトラベルすればいいんですか! すんな

225 21/01/08(金)03:55:03 No.763014858

エアコン風量最大にしてるのに全然暖まらない…

226 21/01/08(金)03:56:28 No.763014930

部屋を寒くして死にかけシチュオナニーするのもう無理な温度だな...

227 21/01/08(金)03:57:12 No.763014958

>部屋を寒くして死にかけシチュオナニーするのもう無理な温度だな... こいつ絶対バカ

228 21/01/08(金)03:57:48 No.763014995

いつから「」が馬鹿じゃないと錯覚していた…?

229 21/01/08(金)03:59:04 No.763015064

>部屋を寒くして死にかけシチュオナニーするのもう無理な温度だな... 狙いすぎ 5点

230 21/01/08(金)04:02:51 No.763015250

5点やるんだ…

231 21/01/08(金)04:03:56 No.763015293

>エアコン風量最大にしてるのに全然暖まらない… 氷点下だと交換する熱が外にないからな…

232 21/01/08(金)04:04:29 No.763015318

不謹慎だけど東北の津波の時みたいな滅亡の兆しをそれとなく感じるのワクワクしちゃう 今はコロナウィルスも並走してるしもう一つ重なったらヤバそう

233 21/01/08(金)04:05:13 No.763015354

ここで地震とかマジやめてね…

234 21/01/08(金)04:05:15 No.763015355

令和になってから非日常しかない気がする

235 21/01/08(金)04:05:55 No.763015389

>氷点下だと交換する熱が外にないからな… って事は外が寒いとこは熱を発生させるストーブの方が効果的なんかな?

236 21/01/08(金)04:06:31 No.763015421

>ここで地震とかマジやめてね… 停電既にあるのに地震来たら壊滅するな...

237 21/01/08(金)04:08:58 No.763015539

>ここで地震とかマジやめてね… くるなよ!絶対にくるなよ!

238 21/01/08(金)04:09:28 No.763015575

寒すぎて部屋で焚き火したい… エアコン全く効いてない…

239 21/01/08(金)04:09:56 No.763015596

>寒すぎて部屋で焚き火したい… >エアコン全く効いてない… 結構あったまるよ

240 21/01/08(金)04:10:27 No.763015620

>ここで地震とかマジやめてね… この寒さで津波きたら流されなくても浸かるだけで死ねそう

241 21/01/08(金)04:11:43 No.763015677

灯油ストーブに水を入れたヤカンを乗せるのがベスト

242 21/01/08(金)04:13:59 No.763015767

沖縄あったかそうでいいな

243 21/01/08(金)04:14:53 No.763015808

地元-1℃か~と思ってたけど体感温度-7℃ってなんで…

244 21/01/08(金)04:15:21 No.763015828

>地元-1℃か~と思ってたけど体感温度-7℃ってなんで… 多分、風。

245 21/01/08(金)04:16:26 No.763015864

何か寒いなと思ったら電気毛布の温度下がってた

246 21/01/08(金)04:25:13 No.763016208

削除依頼によって隔離されました >>地元-1℃か~と思ってたけど体感温度-7℃ってなんで… >多分、風。 >、。

247 21/01/08(金)04:26:56 No.763016280

>>、。 元ネタがわかんないなら無理に反応しなくていいよ!

248 21/01/08(金)04:27:03 No.763016283

サカナクションは「」にはなれない…

249 21/01/08(金)04:35:41 No.763016606

知らないにしたってこれはなんか元ネタありそうだなってならない?

250 21/01/08(金)04:35:42 No.763016608

トイレの水が凍ってた…

251 21/01/08(金)04:36:00 No.763016617

来週から東北出張なんだけど厳しそうだ…

252 21/01/08(金)04:39:26 No.763016731

何も出来なくて9時位に寝たのにまだ停電してる...

253 21/01/08(金)04:39:57 No.763016749

>何も出来なくて9時位に寝たのにまだ停電してる... どこ住み?てか充電もったいないからimgやめとけ?

254 21/01/08(金)04:41:00 No.763016792

>知らないにしたってこれはなんか元ネタありそうだなってならない? 特にならなかったな ネタもみんな知ってるわけじゃないしな

255 21/01/08(金)04:44:03 No.763016903

やっぱオール電化は糞

256 21/01/08(金)04:46:37 No.763017029

「」!薪ストーブを使え!

257 21/01/08(金)04:47:07 No.763017049

>知らないにしたってこれはなんか元ネタありそうだなってならない? 今さら句読点に反応するようなやつがそんな知恵回るわけがないじゃない

258 21/01/08(金)04:48:26 No.763017094

いやアホか 何考えてんの ってくらい寒い

259 21/01/08(金)04:50:21 No.763017169

地球は何も考えてないと思うよ

260 21/01/08(金)04:50:34 No.763017175

やっぱ電気だけに依存しちゃ駄目だね オール電化して命の危機と無縁でいられるのは首都圏くらいでしょ

261 21/01/08(金)04:54:08 No.763017311

窓付いてるのもあってトイレがクソ寒い…

262 21/01/08(金)04:58:10 No.763017466

寒さが文字通りスノーボールしてる

263 21/01/08(金)04:58:23 No.763017471

>今さら句読点に反応するようなやつがそんな知恵回るわけがないじゃない とはいうけど 句読点頑なに使わないよな

264 21/01/08(金)04:59:29 No.763017510

>やはり原子力… 原子力の熱で雪を沸かしてタービンを回そう

265 21/01/08(金)05:02:25 No.763017620

検索したらなんかのグループの歌か

266 21/01/08(金)05:06:08 No.763017750

>とはいうけど >句読点頑なに使わないよな だっていちいち無言引用してくる奴がいたら面倒くさいし。

267 21/01/08(金)05:07:02 No.763017780

>ホームレス一斉に処分できそう

268 21/01/08(金)05:07:15 No.763017785

疫病に寒波そして鴨川が赤く染まる もはや改元と遷都して大仏建立するしかないのでは?

269 21/01/08(金)05:12:29 No.763017952

>疫病に寒波そして鴨川が赤く染まる >もはや改元と遷都して大仏建立するしかないのでは? 大仏なら似たようなのが横浜で歩いてるよ

270 21/01/08(金)05:15:04 No.763018047

昨日より部屋が3℃寒い

271 21/01/08(金)05:18:43 No.763018186

筋トレしたら少しは暖かくなって余裕出た やはり筋肉 筋肉は大体のことは解決する

272 21/01/08(金)05:19:04 No.763018204

大仏作ると謎の疫病が流行るんだよなー

273 21/01/08(金)05:19:04 No.763018205

何で九州は南なのに寒いの 馬鹿じゃないの

274 21/01/08(金)05:24:34 No.763018440

中央アルプス的なガードで遮られたりせずに吹きっさらしだからなぁ九州

275 21/01/08(金)05:28:54 No.763018582

全然積もってなくて助かった 朝に道が渋滞するとクソ面倒くさい

276 21/01/08(金)05:29:44 No.763018609

>そんな中沖縄では桜が開花した 能が天気すぎる

277 21/01/08(金)05:36:45 No.763018889

桜と言っても秋冬咲く種類もある

278 21/01/08(金)05:37:22 No.763018922

可哀想だけど彼女冷たすぎるから布団から追い出したわこっちが死んじまう

279 21/01/08(金)05:37:29 No.763018929

あいたいからああああああ

280 21/01/08(金)05:38:32 No.763018982

よく知らんけどまたなんかエルニーニョとかのせいでしょ!

281 21/01/08(金)05:38:42 No.763018990

寒いのはいいんだけどさ 雪は勘弁して

282 21/01/08(金)05:39:16 No.763019013

股引と腹巻き使って靴下履いて寝るとあったけえ~ 俺なんでこれ縛りプレイしてたんだろ

283 21/01/08(金)05:51:37 No.763019484

この星暑いのと寒いの極端になってない?

284 21/01/08(金)05:52:27 No.763019517

関東は雪降りそうにないっていうし冗談抜きで九州の日本海側より暖かそうだ

285 21/01/08(金)05:57:01 No.763019710

新聞配ってきたけど地吹雪で死が過ぎったわ いつもならただの田んぼをぶった切った薄暗い一本道なのに

286 21/01/08(金)05:59:44 No.763019810

外出したら死ぬわって吹雪いいよね良くない

287 21/01/08(金)06:00:53 No.763019859

温泉とサウナ入ったあとの外気浴は気持ちいいから……

288 21/01/08(金)06:01:06 No.763019867

久々にダウンジャケット着ようかなって気になった 暖かくなりすぎるから普段は使わないんだけど

289 21/01/08(金)06:01:21 No.763019877

なんか寒いわって思ったら布団が半分ずれてた そりゃ雪山眺めながら登山してる夢も見る

290 21/01/08(金)06:01:51 No.763019892

>股引と腹巻き使って靴下履いて寝るとあったけえ~ >俺なんでこれ縛りプレイしてたんだろ この時期に湯たんぽ使わないとかどんな拷問だよ……

291 21/01/08(金)06:02:57 No.763019943

風が冷たくてクソ寒いけど温度計で見るとここ最近のなかではあったかい温度で嘘だろってなってる千葉県民

292 21/01/08(金)06:03:26 No.763019959

いやー今日は降雪で仕事休みだーって思って寝たら全然降ってなかった

293 21/01/08(金)06:03:54 No.763019985

札幌しょっぱくてがっかりだよ 今週もうやることもねえのに普通に仕事だ…

294 21/01/08(金)06:03:55 No.763019987

配達の人お疲れ様 あったかくして寝てね

295 21/01/08(金)06:04:34 No.763020015

北海道だけどこっちはむしろ昨日おとといより温かいんだよな…まあ雪は凄かったが

296 21/01/08(金)06:04:45 No.763020024

>札幌しょっぱくてがっかりだよ >今週もうやることもねえのに普通に仕事だ… せめてサハ共和国くらい寒くなってほしいよね

297 21/01/08(金)06:07:21 No.763020129

雪国だけどめっちゃニュース脅されてたのに大して寒くないし足の甲くらいしか積もらなかったしパウダースノーで重くないしで拍子抜けだった でもこんなこと言ってるときっと今夜ドカ雪が降るんだ…

298 21/01/08(金)06:07:30 No.763020133

お天気ニュースだと北海道は最低気温-10くらいだったの見たんだけどそうかあ…道民は強いなあ…

299 21/01/08(金)06:08:01 No.763020145

さっきまでカラオケ店でバイトしてたけど吹雪の中普通に入ってくる団体客いて正気か?と思った

300 21/01/08(金)06:08:12 No.763020152

ニュースだと今夜からヤバいって言ってただろまだ本気出してねーぞ

301 21/01/08(金)06:09:56 No.763020220

>お天気ニュースだと北海道は最低気温-10くらいだったの見たんだけどそうかあ…道民は強いなあ… そもそも一昨日とか札幌でもマイナス14度とかなってたから…

302 21/01/08(金)06:10:59 No.763020258

>「」!薪ストーブを使え! 今ならふるさと納税でロボット型もらえる!

303 21/01/08(金)06:11:04 No.763020261

普段しょうもない理由で止まる電車が今日に限って動いてやがる... そこは運休しとけよサイコ野郎が...

304 21/01/08(金)06:13:11 No.763020339

そういえば去年の1月頃にものすごい低い気温になってたよね北海道 この寒波くらいはまあ許容範囲なのか

305 21/01/08(金)06:14:11 No.763020380

軽い雪寄せで済んだけど息吸い込んだら喉痛くなるほど寒かった…

306 21/01/08(金)06:17:11 No.763020511

沖縄羨ましいぜ

307 21/01/08(金)06:17:38 No.763020534

お外でたくない…

308 21/01/08(金)06:18:17 No.763020567

オイルヒーターを使え!

309 21/01/08(金)06:22:44 No.763020764

「」!雪が50cmは積もってて車出せない! 仕事に行けないというか行くべきじゃない!

310 21/01/08(金)06:23:10 No.763020791

ねえこれもう何人か凍死してるんじゃ…

311 21/01/08(金)06:23:34 No.763020811

>ねえこれもう何人か凍死してるんじゃ… …

312 21/01/08(金)06:23:36 No.763020813

>軽い雪寄せで済んだけど息吸い込んだら喉痛くなるほど寒かった… ネックウォーマーを口元まで上げるんだ!と言おうかと思ったけど今マスクあるからいいのか

313 21/01/08(金)06:23:57 No.763020830

>ねえこれもう何人か凍死してるんじゃ… 東北はわりと洒落になってないと思う

314 21/01/08(金)06:24:14 No.763020846

>オイルヒーターを使え! 電力に余裕ないからやめて

315 21/01/08(金)06:24:29 No.763020860

>「」!雪が50cmは積もってて車出せない! >仕事に行けないというか行くべきじゃない! バスやタクシーや電車で来いって言われる 最悪な所は歩いて来いって言われる 言われた

316 21/01/08(金)06:25:54 No.763020919

東北は寒さは北海道に次ぐくらいなのに 古い家は家の作りが本州仕様多いのは納得いかねえ…新しいのはそうでもないけどさ

317 21/01/08(金)06:26:37 No.763020949

福岡だけど雪止んだから今はまだ多少積もってる程度で済んでる これ明日も続くと詰む気がする

318 21/01/08(金)06:27:02 No.763020968

家の前除雪車通らなかったので膝まで積もってる

319 21/01/08(金)06:27:15 No.763020976

北海道の人の気持ちわかる

320 21/01/08(金)06:27:29 No.763020985

>言われた 労基や共産党でもたれこんだら?

321 21/01/08(金)06:27:30 No.763020987

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ジパング青過ぎ!

322 21/01/08(金)06:27:51 No.763020996

暖房とこたつとPC付けただけでブレーカー落ちるんですけお…

323 21/01/08(金)06:28:07 No.763021009

ピークは明日?

324 21/01/08(金)06:29:30 No.763021079

>暖房とこたつとPC付けただけでブレーカー落ちるんですけお… 築何年の家に住んでいるので…?

325 21/01/08(金)06:29:33 No.763021082

起きたら70cm積もってる…

326 21/01/08(金)06:29:37 No.763021087

>北海道の人の気持ちわかる 正直備えがない本州のがきついと思うの こっちはあー普段より冷えるっすねーで終わりだし…

327 21/01/08(金)06:30:11 No.763021110

予報だと今日ずっと雪降る感じなのやめてほしい

328 21/01/08(金)06:31:12 No.763021151

僕らの勇気未満都市みたいにこの寒波でコロナ死滅しねぇかな…

329 21/01/08(金)06:32:11 No.763021198

暖房即つけたわ

330 21/01/08(金)06:33:18 No.763021247

>僕らの勇気未満都市みたいにこの寒波でコロナ死滅しねぇかな… コロナは死滅しねえけどコロナの初期症状の方はヤバイかもな

331 21/01/08(金)06:33:33 No.763021261

南岸低気圧来ない限りこっちは無敵! 1センチでも積もったら副作用で死ぬけど

332 21/01/08(金)06:35:02 No.763021332

コロナ寒さにはやたら強いみたいだからなぁ…

333 21/01/08(金)06:36:07 No.763021375

福岡だと雨風に糞弱いJR九州が死んでないレベルなので肩透かし感が強い 明日は知らないが

334 21/01/08(金)06:37:03 No.763021410

今日明日クソ寒いけど来週15度予想とかなんだけど

335 21/01/08(金)06:37:48 No.763021440

会社にたどり着いたが誰もいない! というか今から帰ろうにも運転したくない!

336 21/01/08(金)06:37:53 No.763021443

今日1都3県何度だろう

337 21/01/08(金)06:38:15 No.763021460

>福岡だと雨風に糞弱いJR九州が死んでないレベルなので肩透かし感が強い >明日は知らないが そりゃ今日はまだボクシングで言うところの挨拶だ 本番は今晩から明日の朝だ

338 21/01/08(金)06:38:44 No.763021480

>会社にたどり着いたが誰もいない! >というか今から帰ろうにも運転したくない! 昼頃になれば今よりはマシだと信じて待機するしかない

339 21/01/08(金)06:39:04 No.763021492

気温は低いけど雪がさっぱり降らず命拾いした

340 21/01/08(金)06:39:20 No.763021498

ホームレスな方々ってこういう時どうなるの? 誰か優しい人が家に招き入れたりしてるのかな

341 21/01/08(金)06:39:34 No.763021507

せっかくの休みなのに寒すぎる 布団から出たくない…

342 21/01/08(金)06:40:55 No.763021555

>ホームレスな方々ってこういう時どうなるの? >誰か優しい人が家に招き入れたりしてるのかな 死ぬか屋根のある所になんとか入り込む

343 21/01/08(金)06:41:01 No.763021559

>ホームレスな方々ってこういう時どうなるの? >誰か優しい人が家に招き入れたりしてるのかな 外で寝たら死ぬから夜は歩き続けるか24時間営業のドンキとかで時間をつぶして日中死ぬほどは寒くない地下鉄とかで寝る

344 21/01/08(金)06:41:24 No.763021578

横須賀で雪!

345 21/01/08(金)06:41:50 No.763021596

地震と津波が一気に来たりしなければまだ家のまわりは問題ないな

346 21/01/08(金)06:41:50 No.763021597

立ち止まったらホームレスはそこで死ぬのか…

347 21/01/08(金)06:41:55 No.763021604

>ホームレスな方々ってこういう時どうなるの? 基本的にずっと歩き通しだよ 札幌でも真冬のホームレスは夜は歩き通しで昼間は寝ているのを10年以上前に見ていた

348 21/01/08(金)06:42:33 No.763021634

夏以外は夜寝ると関節の軋む音がするしやばい

349 21/01/08(金)06:42:47 No.763021648

>立ち止まったらホームレスはそこで死ぬのか… 特に気温下がる時間帯に悠長に寝てたらまあ死ぬだろうし…

350 21/01/08(金)06:43:10 No.763021664

関東の海沿いなのに雪が積もっとる… うっすらだけど寒いから溶けないで残っとる

351 21/01/08(金)06:43:33 No.763021682

ホームレスの生態初めて知った

352 21/01/08(金)06:43:39 No.763021690

温暖化してるから大丈夫だよ

353 21/01/08(金)06:43:48 No.763021696

>立ち止まったらホームレスはそこで死ぬのか… 冗談抜きに死ぬ 寒さだけはどうしようもない

354 21/01/08(金)06:44:16 No.763021718

なんだい…お金無くてカロリー補給が難しいであろうホームレスさんは歩いてカロリー消費しないと夜を越せないって皮肉過ぎる 貧乏なのにさらに貧乏になるような選択を強いられてる…

355 21/01/08(金)06:44:59 No.763021753

地元らしからぬパウダースノーだった 寒いせいかな?

356 21/01/08(金)06:45:09 No.763021761

>なんだい…お金無くてカロリー補給が難しいであろうホームレスさんは歩いてカロリー消費しないと夜を越せないって皮肉過ぎる >貧乏なのにさらに貧乏になるような選択を強いられてる… 北海道でわざわざホームレスしてる時点でちょっとヤバい人だから…

357 21/01/08(金)06:45:13 No.763021764

都会っ子なんでマイナスはキツイ なぜこんなに冷える

358 21/01/08(金)06:46:11 No.763021808

ホームレスになるの確定するならまず西成か東京か選べっていうしな

359 21/01/08(金)06:46:55 No.763021850

南の人間からすると東京でホームレスは分かるけど北国でホームレスは分からんな

360 21/01/08(金)06:48:01 No.763021919

>地元らしからぬパウダースノーだった >寒いせいかな? 水蒸気が少なくて気温が低いからパウダースノーになる まあ寒いんやね

361 21/01/08(金)06:50:41 No.763022033

部屋が2℃なんですけお…

362 21/01/08(金)06:51:34 No.763022060

>部屋が2℃なんですけお… やーい、お前の部屋冷蔵庫以下ー

363 21/01/08(金)06:53:23 No.763022161

電気代が浮くな

364 21/01/08(金)06:54:55 No.763022228

雪国にもホームレスっているんだ…

365 21/01/08(金)06:55:45 No.763022262

外気温が氷点下下回ると一気に煩くて電気食うだけのゴミに成り下がるよねエアコン 寒冷地用はマシなんだろうか

366 21/01/08(金)07:00:06 No.763022448

雪の無い地方に住んでいて本当に助かった…

367 21/01/08(金)07:00:56 No.763022493

寒くて目が覚めた…

368 21/01/08(金)07:00:58 No.763022495

>雪国にもホームレスっているんだ… いるよ 謎の巨大カート押してる婆さんとかよく見るし地下歩道とかの端っこのベンチにずっと座ってたりする

369 21/01/08(金)07:02:26 No.763022558

道路アイスバーンになってて車出せない…

370 21/01/08(金)07:03:43 No.763022611

寒い中歩いてると涙目出てきて困る…

371 21/01/08(金)07:05:21 No.763022695

謎のカート押してるばあさんって結構いるのかもしかして 豊平のセブンでバイトしてるときちょいちょい早朝に入ってくるの見かけたんだよな…

372 21/01/08(金)07:06:51 No.763022756

>雪国にもホームレスっているんだ… 暖かいか地下道あればいるかな 青森では見たことない

373 21/01/08(金)07:07:33 No.763022788

>雪国にもホームレスっているんだ… モスクワだってホームレスいっぱいいるし…

374 21/01/08(金)07:08:03 No.763022808

日本全国二重窓にすればいいのに関東とかそれで寒い寒い言ってんだからなあ

375 21/01/08(金)07:11:03 No.763022963

>モスクワだってホームレスいっぱいいるし… 下水道が温かいからそこに住み着いてるとか聞くね お湯の排水とかあるから意外と温かいのかな

376 21/01/08(金)07:11:28 No.763022986

>謎のカート押してるばあさんって結構いるのかもしかして >豊平のセブンでバイトしてるときちょいちょい早朝に入ってくるの見かけたんだよな… あの荷物のまま流石に電車には乗れないだろうし別人だろうけど札駅と豊平に少なくとも一人ずつカートばあさん居るのか…

377 21/01/08(金)07:11:37 No.763022996

さむい

378 21/01/08(金)07:11:45 No.763023001

雪の交通状況知りたいのにコロナの緊急事態宣言の情報しか流れてこない… 関東の話は関東だけで流してくれよ!いらんわこんな情報!

379 21/01/08(金)07:12:11 No.763023023

石油ハァンヒーターすごいな…めっちゃあったかい

380 21/01/08(金)07:13:12 No.763023087

吐く息が冷たくて目が覚めたぞ

381 21/01/08(金)07:13:57 No.763023124

>お湯の排水とかあるから意外と温かいのかな 雪国暮らしてると解るけど下水道に通じる蓋とかあそこら辺だけは周りに雪が50cm以上積もっていようが 下水道から立ち上る温かい空気のお陰で雪積もってなくて目立つぐらいには下水道は温かい

382 21/01/08(金)07:15:13 No.763023202

死にそうな臭いでも死ぬよりマシだもんな…

383 21/01/08(金)07:15:55 No.763023242

どこも緊急事態宣言のやつばっか流石に今日は雪のニュースやってくれよと思うテレビ だから見なくなるんだよ

384 21/01/08(金)07:16:51 No.763023304

>雪の交通状況知りたいのにコロナの緊急事態宣言の情報しか流れてこない… >関東の話は関東だけで流してくれよ!いらんわこんな情報! うむ…

385 21/01/08(金)07:17:14 No.763023323

独立した反射式ストーブあれば電気止まってもなんとかなるから心強い

386 21/01/08(金)07:19:20 No.763023445

もしかして今日の夜が本番でござるか

387 21/01/08(金)07:20:24 No.763023510

左様

388 21/01/08(金)07:21:18 No.763023571

バニラレイクコースのBGMが脳内再生される

389 21/01/08(金)07:23:09 No.763023673

今日から遅めの正月休みで良かったた

390 21/01/08(金)07:23:37 No.763023694

>バニラレイクコースのBGMが脳内再生される 自分はアイシーペンギーゴステージだ

391 21/01/08(金)07:26:08 No.763023828

>北海道の人の気持ちわかる 今回は正直分かってもええよ…という状態に全国なってる気がする… ただし関東人は言うなよ

392 21/01/08(金)07:26:12 No.763023832

うちはあんま普段と変わらんわ

393 21/01/08(金)07:26:31 No.763023842

>>この冬は断頭だとか誰か言ってなかった? >し、死んでる… 確かにこれだけ寒いと死にはするだろうが…

394 21/01/08(金)07:26:56 No.763023859

もしかして沖縄でホームレスするのは楽なのでは!?

395 21/01/08(金)07:27:35 No.763023892

都内もマイナスいってるのか 北海道の人の気持ちわかった!

396 21/01/08(金)07:28:30 No.763023936

>もしかして沖縄でホームレスするのは楽なのでは!? ハブに噛まれて死ぬんじゃない?

397 21/01/08(金)07:29:08 No.763023970

それはさておきアルミサッシは滅ぼすべきである

398 21/01/08(金)07:29:31 No.763023991

山の近くに住んでるとこは大変だろうな

399 21/01/08(金)07:30:22 No.763024043

>胸毛多いと断熱効果高い なるか…ゴリラに

400 21/01/08(金)07:31:08 No.763024090

アルミサッシ自体が悪なのではない 断熱加工してないアルミサッシが悪なのだ

401 21/01/08(金)07:31:41 No.763024127

>それはさておきアルミサッシは滅ぼすべきである なんでアルミサッシの下の方から寒風が吹き込んできますか?

402 21/01/08(金)07:32:18 No.763024169

>山の近くに住んでるとこは大変だろうな 和歌山だけど山間部だから外気温?5℃だよ…

403 21/01/08(金)07:32:27 No.763024173

>もしかして沖縄でホームレスするのは楽なのでは!? 沖縄の友人が言ってたけどそこらへんに寝転がって寝れるので楽って言ってた そいつ自身も酔っ払って野宿とか普通にしてた

404 21/01/08(金)07:34:27 No.763024297

>なんでアルミサッシの下の方から寒風が吹き込んできますか? アルミはヒートシンクに使うくらい効率いいんで 部屋の熱を放出して冷たくなった空気が風として感じるくらいの勢いで動いてる

405 21/01/08(金)07:34:53 No.763024321

最低だなアルミサッシ アルミホイル巻きます

406 21/01/08(金)07:35:17 No.763024337

なんでそんなものを窓の素材に使ってたんですか!?安価で加工しやすいからですか!そうですか!

407 21/01/08(金)07:35:23 No.763024342

>さっきまでカラオケ店でバイトしてたけど吹雪の中普通に入ってくる団体客いて正気か?と思った 吹雪で寒いからカラオケで暖まるんだ-

408 21/01/08(金)07:36:32 No.763024414

昨夜は静かだったけど今起きたら外真っ白でいつ降ったの…ってなった

409 21/01/08(金)07:36:57 No.763024448

新しめの家は本州のでも割と樹脂サッシばかりと聞くが本当じゃろか

410 21/01/08(金)07:41:35 No.763024780

こうも寒いとラーメン食べに行くのが楽しみだ あったまるだろうな

411 21/01/08(金)07:43:33 No.763024926

フロントガラス凍ってないと油断してウォッシャブル液出したら秒で凍ってダメだった

412 21/01/08(金)07:49:46 No.763025401

>フロントガラス凍ってないと油断してウォッシャブル液出したら秒で凍ってダメだった 割とマジで事故の元だからなそれ!

413 21/01/08(金)07:52:23 No.763025607

>早く温暖化しろ 北極の氷溶けたからこうなってるんだろ

414 21/01/08(金)07:54:25 No.763025770

暖房ケチる用に買った着る毛布が暖房と併用することにより最強の存在になった これで休みの日は布団に籠ることもなくなった

↑Top