虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/08(金)00:17:07 No.762975738

    ここですよここ この黒い鳥みたいな影

    1 21/01/08(金)00:22:22 No.762977521

    よく映画やドラマであるコンピュータで解析して解像度上げる技術ってどうなってんの

    2 21/01/08(金)00:24:47 No.762978387

    ここ!拡大して!

    3 21/01/08(金)00:26:32 No.762979033

    >よく映画やドラマであるコンピュータで解析して解像度上げる技術ってどうなってんの 浪漫 元の画素数を超えるデータ解析なんてできるわけねぇだろ 黒いドットは黒いドット以上のものじゃない ある程度大きい大まかなシルエットが割り出せてるなら候補として出せるかもしれないけどほんの数ドットから割り出すとかは完全にフィクション

    4 21/01/08(金)00:31:07 No.762980619

    潰れたりぼやけたりした画像と元の高精細の画像を大量にディープラーニングさせて元はこんな感だったんじゃねぇかなって類推させるってソフトはある

    5 21/01/08(金)00:33:17 No.762981584

    まあその辺はどうでも良いんですが

    6 21/01/08(金)00:34:46 No.762982231

    あくまでぼやけてたりピントズレしてるのを逆算して補正掛けて推測する程度ならできる 画質悪い映像の背景に映り込んだ点みたいなシルエットから同型の別機体だなんて解析する技術はどうやっても不可能 元の画質が超画質で拡大するだけで判別できるぐらいじゃないと無理

    7 21/01/08(金)00:35:03 No.762982350

    惚れて惚れて、泣いて泣いて?

    8 21/01/08(金)00:37:41 No.762983384

    モザイク処理された画像を復元する技術が出てきてるみたいだしそれの応用とか https://twitter.com/dfnt/status/1336128251492618240?s=19

    9 21/01/08(金)00:38:20 ID:SQZaU.zw SQZaU.zw No.762983681

    >>よく映画やドラマであるコンピュータで解析して解像度上げる技術ってどうなってんの >浪漫 >元の画素数を超えるデータ解析なんてできるわけねぇだろ >元の画質が超画質で拡大するだけで判別できるぐらいじゃないと無理 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65286

    10 21/01/08(金)00:38:47 ID:SQZaU.zw SQZaU.zw No.762983831

    時代遅れのオッサンが粋がるの見るの、私、好き!

    11 21/01/08(金)00:39:29 No.762984136

    ジャムみたいだなスレ画

    12 21/01/08(金)00:41:29 ID:SQZaU.zw SQZaU.zw No.762984894

    >画質悪い映像の背景に映り込んだ点みたいなシルエットから同型の別機体だなんて解析する技術はどうやっても不可能 因みに00年代の技術でも固定カメラの低解像度動画から より高解像度の静止画を作る技術あったよ

    13 21/01/08(金)00:42:21 ID:SQZaU.zw SQZaU.zw No.762985244

    ぐらいじゃないと無理~ 完全にフィクション~

    14 21/01/08(金)00:43:26 No.762985739

    まり子ならできる

    15 21/01/08(金)00:45:25 No.762986495

    データにない画像情報を勝手に書き加えてんでしょ 宇宙関係じゃ当たり前のようににやってるけど

    16 21/01/08(金)00:50:36 No.762988241

    ヒントでピント!

    17 21/01/08(金)00:50:46 No.762988307

    他の要素(重力場だとか統計的に妥当な類推とか)で情報を補足している訳であって勝手に書き加えている訳では無い

    18 21/01/08(金)00:52:13 No.762988762

    5ドットくらいのゴミからニコラスケイジの顔が復元できるのか

    19 21/01/08(金)00:54:02 No.762989447

    そういう奴は大体ちゃんとデータを元にしたイメージ図って前置きついてるから勝手に書き込んだのを生データ扱いしてるのはない

    20 21/01/08(金)00:55:01 No.762989886

    そういうのをああ言えばこう言うと言うのだ

    21 21/01/08(金)00:56:08 ID:SQZaU.zw SQZaU.zw No.762990297

    >5ドットくらいのゴミからニコラスケイジの顔が復元できるのか 超低解像度の動画でもカメラの光学特性をもとに 特にスレ画みたいな機知の機体のどれが最も適合率が高いかを それを元に高解像度化するかなんてのは昔からある技術だね 何でそんなに無知を誇るの?

    22 21/01/08(金)00:56:58 No.762990555

    マジレスしてる恥ずかし

    23 21/01/08(金)00:57:27 No.762990711

    1ドットからトーマスを復元するMOD

    24 21/01/08(金)00:57:40 ID:SQZaU.zw SQZaU.zw No.762990763

    >マジレスしてる恥ずかし ぐらいじゃないと無理~ 完全にフィクション~ 5ドットくらいのゴミから復元復元復元できるのかあ~?

    25 21/01/08(金)00:57:48 No.762990802

    ニコラスケイジにマジレス

    26 21/01/08(金)00:58:18 No.762990941

    ケイジの時点でネタと気付くだろ

    27 21/01/08(金)01:01:58 ID:SQZaU.zw SQZaU.zw No.762991951

    >ケイジの時点でネタと気付くだろ ネタってことにしたいんだね? いいよ?恥ずかしいもんね?

    28 21/01/08(金)01:02:17 ID:SQZaU.zw SQZaU.zw No.762992041

    >時代遅れのオッサンが粋がるの見るの、私、好き!

    29 21/01/08(金)01:03:22 ID:SQZaU.zw SQZaU.zw No.762992308

    >元の画素数を超えるデータ解析なんてできるわけねぇだろ できるわけねぇだろ!だって はーおもしろかった 寝よ

    30 21/01/08(金)01:03:41 No.762992387

    そろそろ出そう

    31 21/01/08(金)01:03:51 No.762992424

    何このキチガイ

    32 21/01/08(金)01:03:52 No.762992425

    どんな1ドットでも拡大してニコラスケイジにする技術

    33 21/01/08(金)01:04:17 No.762992540

    デター

    34 21/01/08(金)01:04:55 No.762992693

    これは恥ずかしい

    35 21/01/08(金)01:05:17 No.762992792

    >21/01/08(金)01:02:17 ID:SQZaU.zw No.762992041 >>時代遅れのオッサンが粋がるの見るの、私、好き! うわぁ…

    36 21/01/08(金)01:05:57 No.762992974

    彼はネットミーム無知でした

    37 21/01/08(金)01:06:16 No.762993061

    半可通イズムを感じる

    38 21/01/08(金)01:06:42 No.762993162

    取りたかったかぁマウントを…

    39 21/01/08(金)01:07:18 No.762993326

    面白そうなスレだと思ったのに何よこれ

    40 21/01/08(金)01:07:21 No.762993340

    自分じゃ何一つ中身あること言ってねえなこの時代遅れのオッサン

    41 21/01/08(金)01:08:28 No.762993631

    イーグルプラスならともかくそれまでキット化するのかよって書きに来たのに何かおかしい

    42 21/01/08(金)01:09:14 No.762993826

    寝る前になんてもんを見せんだよ…

    43 21/01/08(金)01:10:21 No.762994153

    >>ケイジの時点でネタと気付くだろ >ネタってことにしたいんだね? >いいよ?恥ずかしいもんね? これが最高に情けなくていいねよくない 恥ずかしいもんね?

    44 21/01/08(金)01:10:25 No.762994176

    ここまでいじるとベントラルフィンが無くても平気になりそう

    45 21/01/08(金)01:11:03 No.762994334

    休み終わるからイライラしてて荒らしたくなっちゃったんだねボクチン

    46 21/01/08(金)01:11:43 No.762994498

    >ここまでいじるとベントラルフィンが無くても平気になりそう い…いやだ…チャームポイントは残しといてくだち…

    47 21/01/08(金)01:12:41 No.762994723

    ひぃ…

    48 21/01/08(金)01:12:51 No.762994761

    ちょっと前に撮影後にフォーカス調整出来るカメラがあったけど 撮影データがちょっと変わってるんだろう

    49 21/01/08(金)01:13:48 No.762994990

    これ使ってF-16J発売したら流石に正気を疑うかもしれない

    50 21/01/08(金)01:14:59 No.762995271

    病気やん