虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/07(木)22:25:19 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/07(木)22:25:19 No.762931171

こいつが年末から異様に高騰してる気がする 何があった…

1 21/01/07(木)22:31:04 No.762933551

MTGのカードってそんなんばっかりだよ ここ数年は特に

2 21/01/07(木)22:33:16 No.762934375

4k買取してるとこすら出てきた 光ってないやつでだ

3 21/01/07(木)22:36:44 No.762935586

これでハンマー持ってきて投げつけるデッキがモダンで大流行してるので…

4 21/01/07(木)22:37:14 No.762935756

年末はギリ千円ちょっとだったのに…

5 21/01/07(木)22:39:13 No.762936499

ハンマータイム自体は以前からあったけどなんでそんなにブームに…?

6 21/01/07(木)22:42:26 No.762937640

ハンマータイムは割と楽しいからな…

7 21/01/07(木)22:44:38 No.762938449

再録も全然されてないもんな…フィフスドーンとか何年前だよ

8 21/01/07(木)22:44:42 No.762938473

カルドハイムが装備品多いらしいしそのせいじゃない?

9 21/01/07(木)22:45:28 No.762938765

石鍛冶より軽いからな

10 21/01/07(木)22:47:11 No.762939402

高値で売れるから高値で買って高値が付く市場原理は理解できるけど たまにやりすぎじゃねってカード出てくるよね

11 21/01/07(木)22:48:11 No.762939806

そろそろ石鍛冶と値段逆転しそう

12 21/01/07(木)22:52:45 No.762941555

最近で値上がりしたカードで印象深いのは牛を呼ぶ笛

13 21/01/07(木)22:59:38 No.762944091

蛾にハンマー持たせて殴ると寝ちゃうみたい

14 21/01/07(木)23:00:10 No.762944292

ルールス相棒にする型が完成したのが最近だから

15 21/01/07(木)23:00:52 No.762944550

実家に行ったら何枚か転がってそうだな

16 21/01/07(木)23:01:07 No.762944635

ずっと前からデッキはあったけどファンデッキだと思われてた

17 21/01/07(木)23:01:08 No.762944638

ハンマータイムってそんな強いの?

18 21/01/07(木)23:03:14 No.762945429

瀬畑がモダチャレで準優勝してたな 今のモダンだと結構立ち位置は良さそう

19 21/01/07(木)23:04:20 No.762945859

ルールス入ってから完成度がかなり上がったね

20 21/01/07(木)23:04:28 No.762945922

最初はファンデッキって認識で間違ってなかったんだけど 改良に改良を重ねた結果トーナメントで結果を出し始めた

21 21/01/07(木)23:06:51 No.762946842

最初のころはなんか弱そうな赤いカード入ってた気がする けど白単タッチ黒に落ち着いた

22 21/01/07(木)23:08:18 No.762947483

ネタデッキからトップまで登るの最近もなんかあった気がする

23 21/01/07(木)23:09:12 No.762947796

今のSpyとかも結構立場良くなった奴かな

24 21/01/07(木)23:20:06 No.762952107

ネタデッキも色んな人が使えばデッキ完成度が上がって強くなるのだ… あと単純に原野ウーロ強すぎてピン除去多めの強いデッキがモダンにいない

↑Top