虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/07(木)22:18:29 ふーん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/07(木)22:18:29 No.762928344

ふーんそういうことね https://nazology.net/archives/79195

1 21/01/07(木)22:27:07 No.762931971

完全に理解したわ

2 21/01/07(木)22:27:43 No.762932195

理解したんぬ

3 21/01/07(木)22:28:48 No.762932641

多元宇宙がある前提で観測してるのすげーな

4 21/01/07(木)22:31:14 No.762933611

2ページ目の宇宙の図がキモい…

5 21/01/07(木)22:32:20 No.762933978

宇宙きもすぎ!

6 21/01/07(木)22:33:16 No.762934376

宇宙の中に宇宙が? この宇宙もブラックホールの中だったり?

7 21/01/07(木)22:35:12 No.762935052

時天空ってこんな感じか…ってなる図

8 21/01/07(木)22:35:30 No.762935168

ブラックホールがマジで穴みたいなものなのかもしれないのか

9 21/01/07(木)22:36:16 No.762935417

それこそダークエネルギーは並行宇宙から漏れた重力って言ってるのが こないだノーペル賞を貰ったペンローズ博士

10 21/01/07(木)22:41:34 No.762937296

おもらししちゃったか

11 21/01/07(木)22:42:06 No.762937505

なんかイーガンの小説みたいな話だ

12 21/01/07(木)22:42:16 No.762937581

こんな感じか su4496923.jpg

13 21/01/07(木)22:43:34 No.762938045

マトリョーシカの起源は箱根って初めて知った

14 21/01/07(木)22:46:22 No.762939093

火の鳥未来編…とは違うけど少し似たようなこと言ってるのね

15 21/01/07(木)22:47:35 No.762939580

良く分からないけどMIBみたいな感じ?

16 21/01/07(木)22:47:39 No.762939608

物理学の世界は思いつき理論だらけで 中二病の設定資料並とも言われている

17 21/01/07(木)22:48:39 No.762939996

空間が重力崩壊ってどういうことなの 偽の真空なの

18 21/01/07(木)22:48:53 No.762940091

まあ仮説なんて思いつき理論でしかないからな…

19 21/01/07(木)22:49:11 No.762940200

マクロ球思い出したわ

20 21/01/07(木)22:49:40 No.762940374

ノーペル賞とったってことは割と平行宇宙はあるっぽいとかとか

21 21/01/07(木)22:49:43 No.762940405

なるほど、そういう考え方もあるか。ったく、物理学ってのは底の知れない玩具だな。

22 21/01/07(木)22:51:40 No.762941114

>2ページ目の宇宙の図がキモい… 宇宙的恐怖を感じる

23 21/01/07(木)22:52:18 No.762941374

LEGOがどうのコウノまで理解できた!

24 21/01/07(木)22:52:44 No.762941549

>LEGOがどうのコウノまで理解できた! もうちょっと頑張ろ?

25 21/01/07(木)22:54:51 No.762942332

外からは日本最大の画像掲示板に見える 中からは3000人しかいない僻地に見える

26 21/01/07(木)22:56:00 No.762942786

2ページ目グロじゃないのは分かるけど事前に注意してほしかった

27 21/01/07(木)22:58:17 No.762943585

宇宙の研究してる人は頭良過ぎて素人にはただの空想にしか見えない…

28 21/01/07(木)22:59:03 No.762943854

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e7/Observable_universe_logarithmic_illustration.png

29 21/01/07(木)22:59:05 No.762943863

カタシンジくん

30 21/01/07(木)23:01:05 No.762944622

ザリガニとバーチャルバトン交信できるよう練習しておかなくっちゃ

31 21/01/07(木)23:05:37 No.762946354

カタバイオハザード

32 21/01/07(木)23:09:24 No.762947882

外から見る宇宙はブラックホールに見えるってなんかワクワクするな

33 21/01/07(木)23:09:46 No.762948023

マジでSFじみた話だな…

34 21/01/07(木)23:11:34 No.762948789

平面の穴は平面だから 立体の穴は立体かもしれない

35 21/01/07(木)23:11:58 No.762948928

MIBのオチとか胡蝶の夢とかそういうアレ

36 21/01/07(木)23:13:45 No.762949720

イーガンの小説なんて訳わかんねえだろ! ブラックホールも訳わからん!

37 21/01/07(木)23:14:01 No.762949809

場がブラックホールになるってのは面白いけど次元的に平行じゃなくてこの場合物理的に同時に存在してる事になるから夢があるようで無い話だ

↑Top