虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/07(木)22:13:22 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/07(木)22:13:22 No.762926222

アニメ版の話をしていいよ

1 21/01/07(木)22:15:21 No.762927043

絶対にノゥ!!!

2 21/01/07(木)22:16:15 No.762927418

どうせ漫画版の話になるよってレスしに来たらもう既に

3 21/01/07(木)22:16:30 No.762927554

では君の心変わりを誘発しよう!

4 21/01/07(木)22:17:18 No.762927908

改造アルター能力者集団!!!  この1000人の能力者たちにキミは勝てるかな?

5 21/01/07(木)22:18:39 No.762928411

今年で20周年か・・・

6 21/01/07(木)22:19:29 No.762928749

これが俺の凄い自慢の拳だああああああ!!!!

7 21/01/07(木)22:19:37 No.762928815

イエス

8 21/01/07(木)22:21:02 No.762929388

>イエス っ!?ノーとしか言わないはず…!?

9 21/01/07(木)22:21:43 No.762929682

設定年齢19歳!!

10 21/01/07(木)22:22:24 No.762929995

シェルブリット第二のWってなってるところ開いて光るのって何か効果あるのかな アルター粒子吸ってるとか

11 21/01/07(木)22:22:35 No.762930085

イメージに反してかなり暗いアニメだよね

12 21/01/07(木)22:26:31 No.762931715

>シェルブリット第二のWってなってるところ開いて光るのって何か効果あるのかな >アルター粒子吸ってるとか カッコいいだろう!!

13 21/01/07(木)22:26:39 No.762931768

>イメージに反してかなり暗いアニメだよね 最近になって見た友人が殴る蹴るするだけかと思ったら その通りなんだけど悩んでるパート思ったより長ぇと言ってたな

14 21/01/07(木)22:26:52 No.762931864

ただのチンピラなカズヤが好き勝手する話なんだろ!?と思ってたら割と考えてるし結構ひどい目に遭う

15 21/01/07(木)22:29:54 No.762933067

カズヤはバカだがバカなりに友人を大切にしているからなぁ! だがバカの考え休むに似たりだぞカズヤ!

16 21/01/07(木)22:31:50 No.762933796

小林やりますよぉ!

17 21/01/07(木)22:38:56 No.762936399

あいよ

18 21/01/07(木)22:39:12 No.762936492

俺はトリーズナーだぜ? 漫画版の話しかしない男さ!

19 21/01/07(木)22:40:23 No.762936886

それだ!それとやってみたかった!

20 21/01/07(木)22:40:37 No.762936968

輝け

21 21/01/07(木)22:41:33 No.762937294

>輝け 輝け!

22 21/01/07(木)22:41:37 No.762937323

エタニティエイト!

23 21/01/07(木)22:42:28 No.762937645

嗚呼しかし!それでも貴方の恋は実らない!!

24 21/01/07(木)22:43:20 No.762937959

ハンマァー

25 21/01/07(木)22:44:06 No.762938255

ビバはイタリア語で ノウレッジはイタリア語だ

26 21/01/07(木)22:44:20 No.762938337

タイムマシン!

27 21/01/07(木)22:45:18 No.762938706

原作者をして漫画版のカズマさんの方が頭良いと言わしめるアニメ版カズヤ

28 21/01/07(木)22:45:27 No.762938759

あなたは…カズマさん!?

29 21/01/07(木)22:46:14 No.762939045

監督は男のアニメだと言った だが実際は女子にもバカ受け!!

30 21/01/07(木)22:46:28 No.762939128

1話目のカズくんが子供が知らぬ間に金渡してるのが好きなんだ あとかなみに頭上がんなかったり近所のおばちゃんしばかれたり そっからアルターばれした時におばちゃんとおっちゃんがかなみちゃんを援護する時とか

31 21/01/07(木)22:46:37 No.762939188

アニメも漫画も話されてるけど小説版が話題になってるのはほぼ見たことないな… 設定ガン無視で酷すぎるけど敵が初期ロットって呼ばれてるのはワクワクした 同時にめっちゃ残酷だなとも思ったけど

32 21/01/07(木)22:47:28 No.762939523

スクライドは男の物語なので云々

33 21/01/07(木)22:47:55 No.762939702

君の意見は三千年後に聞こう

34 21/01/07(木)22:47:57 No.762939718

結局劉邦のカーチャンは劉邦を金で売ったん?

35 21/01/07(木)22:48:29 No.762939922

撃滅いらなくない?

36 21/01/07(木)22:48:31 No.762939937

漫画版は展開が頭悪すぎる...

37 21/01/07(木)22:48:53 No.762940092

あ!甲斐性なしのろくでなしだ!

38 21/01/07(木)22:49:18 No.762940252

劇場版の話する?

39 21/01/07(木)22:49:18 No.762940254

そこにクズとウスノロを足してもいい…

40 21/01/07(木)22:49:42 No.762940396

夢を見ていました… 夢の中の私は夢を見ませんでした…

41 21/01/07(木)22:50:05 No.762940524

シェリスいいよね

42 21/01/07(木)22:50:20 No.762940626

馬鹿な男と吐き捨てて

43 21/01/07(木)22:50:34 No.762940703

最初のかなみ視点だとマジで働かずにどっかフラフラ出掛けてるボンクラ亭主だ… おまけに得体の知れない数枚の紙幣持って帰ってくる

44 21/01/07(木)22:50:35 No.762940708

エターナル=デボーテである!!

45 21/01/07(木)22:50:42 No.762940743

>劇場版の話する? TAOのラストめっちゃ好き

46 21/01/07(木)22:50:53 No.762940832

20周年ならどっかで放送してくれてもいいのよ…

47 21/01/07(木)22:51:04 No.762940911

君島にめっちゃ中抜きされてません?

48 21/01/07(木)22:51:23 No.762941027

ならば君の心変わりを誘発する

49 <a href="mailto:かなみ">21/01/07(木)22:51:30</a> [かなみ] No.762941062

>最初のかなみ視点だとマジで働かずにどっかフラフラ出掛けてるボンクラ亭主だ… >おまけに得体の知れない数枚の紙幣持って帰ってくる (カズくんは私のためにダメな振りしてるんだな…)

50 21/01/07(木)22:51:44 No.762941144

どうする? どうする? 君ならどうする?

51 21/01/07(木)22:51:46 No.762941156

思ったよりも繊細で悩んで苦しむのがカズマだ

52 21/01/07(木)22:52:27 No.762941432

最終決戦で助けに来る瓜実やビッグマグナムいいよね…

53 21/01/07(木)22:53:07 No.762941723

>君島にめっちゃ中抜きされてません? カズくんのIQと交渉力考えたら車買えるくらい抜かれても妥当かなって…

54 21/01/07(木)22:53:26 No.762941832

>君島にめっちゃ中抜きされてません? 君島はカズヤじゃなくてカナミちゃんに直接お給料渡してあげるべき

55 21/01/07(木)22:53:29 No.762941852

>カズくんのIQと交渉力考えたら車買えるくらい抜かれても妥当かなって… その車も毎回壊される

56 21/01/07(木)22:53:31 No.762941868

>原作者をして漫画版のカズマさんの方が頭良いと言わしめるアニメ版カズヤ というか漫画版のカズマさんは普通に自分なりの確固たる信念やら考えの元で考えて動いてるから 下手すれば龍鳳より頭いいんじゃねーかなアレ…

57 21/01/07(木)22:53:37 No.762941916

俺…ビフ君…

58 21/01/07(木)22:53:57 No.762942039

他人とは関わりたくないし面倒は嫌いだし可能なら遊んで暮らしたいし でもやらなきゃならないときは腹くくるしで 案外外面が正反対なだけで准将に近いのかもしれない

59 21/01/07(木)22:54:02 No.762942063

>>カズくんのIQと交渉力考えたら車買えるくらい抜かれても妥当かなって… >その車も毎回壊される まあ…ええか

60 21/01/07(木)22:54:31 No.762942219

>カズくんのIQと交渉力考えたら車買えるくらい抜かれても妥当かなって… この車最高~! クラクションまでついてやがるあっカズマくんそこ右ね~

61 21/01/07(木)22:54:32 No.762942229

漫画のスイカマンが悪いやつで悲しい…

62 21/01/07(木)22:54:37 No.762942250

>思ったよりも繊細で悩んで苦しむのがカズマだ そもそも16、17でまだ多感なお年頃なんだよなあ 環境のせいで変な部分だけ達観しちゃってるけど

63 21/01/07(木)22:55:14 No.762942484

最終的に劉邦から砂かけて目つぶしするの大好き

64 21/01/07(木)22:55:39 No.762942649

>最終的に劉邦から砂かけて目つぶしするの大好き 底が知れるか?

65 21/01/07(木)22:55:40 No.762942653

>最終的に劉邦から砂かけて目つぶしするの大好き 卑怯かな?

66 21/01/07(木)22:55:53 No.762942739

今すぐ捨てたい~ 偽りのふふんふん~

67 21/01/07(木)22:56:28 No.762942957

>>最終的に劉邦から砂かけて目つぶしするの大好き >卑怯かな? いいや だが底が知れるな

68 21/01/07(木)22:56:59 No.762943145

最終回の殴り合いはどっちも音が痛そうすぎる…

69 21/01/07(木)22:57:18 No.762943258

「」には来夏月がお似合いだよ

70 21/01/07(木)22:57:40 No.762943378

カズくん…カズくん…カズくんカズくんカズくん…! カズくーーーーーーーーーん!!

71 21/01/07(木)22:57:53 No.762943442

最終回で血を解禁してそのまま逃げたって話本当かどうか知らないけど好き

72 21/01/07(木)22:58:03 No.762943495

>カズくん…カズくん…カズくんカズくんカズくん…! >カズくーーーーーーーーーん!! あ い よ スクライド

73 21/01/07(木)22:58:07 No.762943526

>「」には来夏月がお似合いだよ あそこまで自分に酔うのはちょっと無理かな…

74 21/01/07(木)22:58:08 No.762943531

ススススクライド

75 21/01/07(木)22:58:36 No.762943688

若本の次回予告滅茶苦茶好き

76 21/01/07(木)22:58:37 No.762943696

>「」には来夏月がお似合いだよ アルターだけ貰いたい

77 21/01/07(木)22:58:39 No.762943706

最終回の殴り合いいいよね

78 21/01/07(木)22:58:49 No.762943774

ジョジョみたいなアニメやろーぜ!

79 21/01/07(木)22:58:52 No.762943795

シリアストーンのわかもとはいいものだと次回予告を見るたびに思う

80 21/01/07(木)22:59:02 No.762943849

男 ただ前を見上を目指す

81 21/01/07(木)22:59:06 No.762943876

僕のタマがぁ!

82 21/01/07(木)22:59:08 No.762943885

理想の女の子達の癖が強いんじゃ

83 21/01/07(木)22:59:29 No.762944036

>「」には来夏月がお似合いだよ 人生一度でいいので叫んでみたい なんて口の減らない!だから本物の女は嫌いなんだ!!

84 21/01/07(木)22:59:39 No.762944098

>最終回で血を解禁してそのまま逃げたって話本当かどうか知らないけど好き 血出たの最後だけなんだっけ…?

85 21/01/07(木)22:59:42 No.762944127

監督の今季の新作がPV見る感じなんとなく同系統なんじゃないかと思ってて期待してる…

86 21/01/07(木)22:59:46 No.762944148

ビバババババババb

87 21/01/07(木)22:59:58 No.762944214

ジョジョリスペクトしてるけどバトルは頭脳戦じゃなくてただ意地と我の強さが物を言うのがいい

88 21/01/07(木)23:00:04 No.762944252

撃滅!抹殺!瞬殺!

89 21/01/07(木)23:00:06 No.762944265

嗚呼もはや何も言うまい 語るべき言葉、ここにあらず 語るべき相手、ここにおらず 男 ただ前を向きただ上を目指す ただ前を向き、ただ、上を目指す

90 21/01/07(木)23:00:43 No.762944487

何故かコードギアスで披露されるキャラソン

91 21/01/07(木)23:01:04 No.762944619

グリリバがしばらく劉鳳の演技が抜けなくて難儀した作品

92 21/01/07(木)23:01:11 No.762944660

アニメ版は何気に放送中にキャスト陣にケガ人が出たり物故者が出たりビルに空中から突撃して崩落させたり牛が大量に倒れたりという物騒な話題や予言めいた描写に事欠かないという珍しい側面もある それはそうとしてサントラとファンディスクはすごく良い出来なんよ

93 21/01/07(木)23:01:19 No.762944711

助けて!ぼくのスーパーピンチクラッシャー!!

94 21/01/07(木)23:01:25 No.762944743

何度見ても一から順を追ってぶつかり合う最後の戦いが熱すぎる

95 21/01/07(木)23:01:47 No.762944877

良いなぁこの車…

96 21/01/07(木)23:02:13 No.762945042

アニメは何回も観たけど漫画版は読んだことなくてすまない…

97 21/01/07(木)23:02:23 No.762945098

クーガーが本部ビルに体当たりした回で911テロ 牧場の牛が倒れてる回で口蹄疫だったかな

98 21/01/07(木)23:02:24 No.762945108

オルテネイションは喉を潰す覚悟で収録したときく

99 21/01/07(木)23:02:32 No.762945156

>>カズくん…カズくん…カズくんカズくんカズくん…! >>カズくーーーーーーーーーん!! >あ >い >よ > >スクライド ここから開けるとMagma流れてカズヤの語りから入るのがもう最高

100 21/01/07(木)23:02:39 No.762945196

君島…?

101 21/01/07(木)23:02:47 No.762945240

ほっしーとグリリバが二人でトイレに向かいながら 無常城に向かうカズマと劉鳳を再現して男子トイレと女子トイレに入っていった っていうのが事実かどうか知らんけど好き

102 21/01/07(木)23:02:55 No.762945286

そうだ!そいつとやってみたかった!

103 21/01/07(木)23:02:57 No.762945305

無常の中の人が危ない宗教にハマったのこの頃だっけ

104 21/01/07(木)23:02:58 No.762945311

>アニメは何回も観たけど漫画版は読んだことなくてすまない… エンジンがかかるまでは遅い

105 21/01/07(木)23:03:14 No.762945428

最近見直して劉鳳が「女如きが邪魔をするな!」って言うシーンは 今流してたらクレームすごそうだな…って思った

106 21/01/07(木)23:03:18 No.762945457

>ほっしーとグリリバが二人でトイレに向かいながら >無常城に向かうカズマと劉鳳を再現して男子トイレと女子トイレに入っていった >っていうのが事実かどうか知らんけど好き そのバカそのクズ他にはいない

107 21/01/07(木)23:03:34 No.762945569

壺のアニメ版スレはMADムービー発表スレ 漫画版スレはAAを作るスレになっていてまあ面白かったよ

108 21/01/07(木)23:03:55 No.762945688

終わらない夏休みってなんだ?食えるのか?

109 21/01/07(木)23:03:56 No.762945699

>無常の中の人が危ない宗教にハマったのこの頃だっけ 教えてあげません

110 21/01/07(木)23:03:59 No.762945721

あの最終回だけ何度でも見たい

111 21/01/07(木)23:04:08 No.762945780

>それはそうとしてフィギュアーツはすごく微妙な出来なんよ

112 21/01/07(木)23:04:09 No.762945785

やっぱクズくんは第2形態が滅茶苦茶かっこいい

113 21/01/07(木)23:04:41 No.762946004

最終回二人とも体がアルター化から戻ってなくてズタボロなのに さあ始めるか!から笑顔で楽しそうなのいいよね…

114 21/01/07(木)23:04:50 No.762946070

>最近見直して劉鳳が「女如きが邪魔をするな!」って言うシーンは >今流してたらクレームすごそうだな…って思った スクライドは男の話なので、 女について話すことなどなにもありません。

115 21/01/07(木)23:05:30 No.762946304

>クーガーが本部ビルに体当たりした回で911テロ >牧場の牛が倒れてる回で口蹄疫だったかな 21世紀の始まりなのに物騒すぎる年過ぎた…

116 21/01/07(木)23:05:32 No.762946319

聞き捨てなりませんねぇ

117 21/01/07(木)23:05:35 No.762946343

ゴキブリみたいな形態はロストグラウンドの生き物って感じで好きになってきた

118 21/01/07(木)23:05:56 No.762946468

当時どころか今でも「」はカズヤの拳の握り方を真似してると聞く

119 21/01/07(木)23:06:30 No.762946692

白鳥さんは役に入り込み過ぎるから悪役やると 主役陣営の中の人ともバチバチしそうになるし 本当に身体ヤバかったときにたまたまスピリチュアルに手を出したときに治療がうまく行ったからしょうがねぇんだ…

120 21/01/07(木)23:06:36 No.762946735

>あの最終回だけ何度でも見たい (宇宙ハープ)

121 21/01/07(木)23:06:40 No.762946763

>エンジンがかかるまでは遅い 俺が遅い?

122 21/01/07(木)23:06:41 No.762946776

25話は女の子向け最終回 26話は男の子向け最終回いいよね…

123 21/01/07(木)23:06:50 No.762946833

>当時どころか今でも「」はカズヤの拳の握り方を真似してると聞く はい

124 21/01/07(木)23:07:03 No.762946939

>白鳥さんは役に入り込み過ぎるから悪役やると >主役陣営の中の人ともバチバチしそうになるし 愛河里花子に本気で怯える白鳥さんだ

125 21/01/07(木)23:07:06 No.762946968

一応は事実上のラスボスなのに最終形態の二人にはかすり傷ひとつつけられない無常…

126 21/01/07(木)23:07:12 No.762946999

お前は今泣いていい

127 21/01/07(木)23:07:16 No.762947034

>>それはそうとしてフィギュアーツはすごく微妙な出来なんよ でも魂ウェブ商店限定の最終形態とかはそれなりの造形してたよ? ホントダヨ?

128 21/01/07(木)23:07:21 No.762947070

>当時どころか今でも「」はカズヤの拳の握り方を真似してると聞く 失敬な 俺は劉鳳の手刀をするぐらいだ

129 21/01/07(木)23:07:40 No.762947215

>シェルブリット第二のWってなってるところ開いて光るのって何か効果あるのかな >アルター粒子吸ってるとか 確か最終形態だとあのWってなってる部分が周囲の物質をアルター化して吸い込む それを背中の尻尾の推進力として後方に放ってたはず なので第二形態でも多分小規模ながら同じことしている

130 21/01/07(木)23:07:53 No.762947308

>聞き捨てなりませんねぇ だったら一生抱えてろ!

131 21/01/07(木)23:07:58 No.762947335

>最近見直して劉鳳が「女如きが邪魔をするな!」って言うシーンは >今流してたらクレームすごそうだな…って思った すでにうるさくなり始めてたオルタレイションでも日和って修正しなかったのはえらい

132 21/01/07(木)23:08:59 No.762947714

>一応は事実上のラスボスなのに最終形態の二人にはかすり傷ひとつつけられない無常… あの程度で満たされちゃったからな

133 21/01/07(木)23:09:18 No.762947842

>なので第二形態でも多分小規模ながら同じことしている ああ!背中のプロペラから出てるジェットにつかってるのかな それなら第二以降は三発限定じゃなかったのも分かる 二十年来の疑問が解決したよサンキャー「」島!

134 21/01/07(木)23:09:23 No.762947879

>白鳥さんは役に入り込み過ぎるから悪役やると >主役陣営の中の人ともバチバチしそうになるし >本当に身体ヤバかったときにたまたまスピリチュアルに手を出したときに治療がうまく行ったからしょうがねぇんだ… 00で子熊に入り込み過ぎた時は石塚さん困惑してたというしもう少し加減という者をですね…

135 21/01/07(木)23:09:54 No.762948082

>>一応は事実上のラスボスなのに最終形態の二人にはかすり傷ひとつつけられない無常… >あの程度で満たされちゃったからな 私は向こう側の力を手に入れた!これがそうだああああ!! の10秒後にはま、待て!してるの本当可哀想

136 21/01/07(木)23:10:02 No.762948141

NP3228!

137 21/01/07(木)23:10:12 No.762948222

>白鳥さんは役に入り込み過ぎるから悪役やると >主役陣営の中の人ともバチバチしそうになるし クーガーの「ンなこたァわかってんだこの蛇野郎が!」は本来クールに言うはずだったのに 津久井さんが白鳥さんのことを嫌いになりすぎて 僕には冷静には言えません!と訴えてべらんめぇ調になったという話好き

138 21/01/07(木)23:11:12 No.762948645

そうだ!そいつとやってみたかった!

139 21/01/07(木)23:11:46 No.762948858

>このスレは古くなったので、俺の…勝ちだ!

↑Top