虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • インチ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/07(木)22:05:38 No.762923014

    インチキなニンジャ貼る

    1 21/01/07(木)22:13:32 No.762926273

    爆発四散からのあれはマジで訳がわからん…

    2 21/01/07(木)22:16:48 No.762927700

    余りの密度に質量を持つ電気とは…?

    3 21/01/07(木)22:18:42 No.762928431

    一発でニンジャを消し炭にするスリケンもわからんし AoMじゃないのにフーリンカザンがあるとはいえ戦術兵器レベルの雷落としてくるのも意味わからん

    4 21/01/07(木)22:19:41 No.762928839

    ニンジャソウルの憑依って完全にランダムってわけではない気がする

    5 21/01/07(木)22:22:50 No.762930178

    スパルタカスと一騎打ちしても勝つ自信があったらしいけど勝てたのかな

    6 21/01/07(木)22:24:12 No.762930750

    えらくあっさり終わったな… あれ?磁気嵐? エッ

    7 21/01/07(木)22:25:04 No.762931064

    むしろフーリンカザンどころかこいつが電池で月の施設に電気供給してたし 地上でエネルギー補給しながらだともっと酷かったのでは?

    8 21/01/07(木)22:25:27 No.762931222

    そのうちこいつのエピソードンもプラスでやるかもしれない やらないかもしれない

    9 21/01/07(木)22:26:29 No.762931697

    >むしろフーリンカザンどころかこいつが電池で月の施設に電気供給してたし >地上でエネルギー補給しながらだともっと酷かったのでは? 地上のロンゲスト以降のやつ 見つかると即雷落としてくるから逃げ回るしかなかった時のことを言ったつもりだったんだ

    10 21/01/07(木)22:28:25 No.762932490

    ゲンドーソーセンセイの話やりたいって繰り返しインタビューで言ってるからそのうちこいつも書くかもしれない

    11 21/01/07(木)22:29:30 No.762932921

    >むしろフーリンカザンどころかこいつが電池で月の施設に電気供給してたし >地上でエネルギー補給しながらだともっと酷かったのでは? 大気圏突破した時にネオサイタマから電力吸収して回復しようとしてたから 地球到達までにトドメさせなかったら勝ち目なかったと思う

    12 21/01/07(木)22:29:39 No.762932984

    >スパルタカスと一騎打ちしても勝つ自信があったらしいけど勝てたのかな むしろ負けるビジョンが思い浮かばないだろ スパルタカスにデン・スフィアが攻略できると思えん

    13 21/01/07(木)22:30:26 No.762933285

    ただでさえ強いのにネオサイタマにいるのがそのままフーリンカザンになるインチキなやつ

    14 21/01/07(木)22:30:41 No.762933385

    スリケンもスフィアもバリアも全部頭おかしい性能してるからなこいつ…

    15 21/01/07(木)22:31:11 No.762933589

    ほとんどのニンジャはデン・スリケンで蒸発するの酷いと思う 初見殺しがすぎる

    16 21/01/07(木)22:31:25 No.762933674

    だいたいレッドホットチリペッパー

    17 21/01/07(木)22:32:19 No.762933977

    根本的なジツの出力がおかしい

    18 21/01/07(木)22:32:43 No.762934126

    こいつとハデスとナラクはジツの拡大解釈が過ぎるのでは?実際チート野郎なのでは?

    19 21/01/07(木)22:32:55 No.762934220

    フジキドが雷受けた時にギンカクエンジンがむき出しになってたけどアレって物理的に胸がえぐれてたんだろうか

    20 21/01/07(木)22:35:01 No.762934973

    当たったら人間がチリ一つ残さず蒸発する電速の飛び道具乱射するやつは創作でも早々出てこない

    21 21/01/07(木)22:35:11 No.762935047

    >爆発四散からのあれはマジで訳がわからん… 爆発四散の瞬間にメイガスのコロナ・ジツみたいに体を電気化することで爆散→凝集の流れに乗せた感じ?

    22 21/01/07(木)22:38:13 No.762936143

    友達とSEKIROの雷返しとフジキドのヌンチャクの雷返しはどちらが現実的か話し合ったけどまだヌンチャクの方ができる可能性あるって言われてマジか…ってなった

    23 21/01/07(木)22:38:35 No.762936277

    アマクダリが勝ってチバがニンジャスレイヤーになる次元もちょっと見てみたい

    24 21/01/07(木)22:39:33 No.762936627

    こいつを殺したかったら他の電気供給に手一杯になってる間になんとか押し切るしかないけどその片手間でさえフジキドを殺しかける強さ

    25 21/01/07(木)22:40:52 No.762937054

    正面からこいつに勝てるのって全盛期ロードだけ?今のところ

    26 21/01/07(木)22:43:11 No.762937906

    大業物ヌンチャクがデンスフィアで溶かされたのはかなりショックだった

    27 21/01/07(木)22:44:52 No.762938540

    分身とかそれ一点で鍛えて持ってるだけで結構強い世界観なのに平気でデン・ブンシンする

    28 21/01/07(木)22:45:04 No.762938615

    >正面からこいつに勝てるのって全盛期ロードだけ?今のところ ケイトーやザンマ、アケチみたいなリアルニンジャなら渡り合えそう?

    29 21/01/07(木)22:45:11 No.762938670

    ナラクがドン引きするソウル格って…

    30 21/01/07(木)22:46:17 No.762939059

    これで普通に殴り合いも強いからなこいつ…

    31 21/01/07(木)22:46:35 No.762939171

    >ナラクがドン引きするソウル格って… あれはゼウスとコヨイ揃ったからこそだと思う マズダを大喜びでキンボシ扱いしたお爺ちゃんだし

    32 21/01/07(木)22:46:56 No.762939307

    質量を持つほどの電気を生み出すのでスリケンもブンシンも全力を出せば受肉することすらできる

    33 21/01/07(木)22:47:37 No.762939595

    >質量を持つほどの電気を生み出すのでスリケンもブンシンも全力を出せば受肉することも大気圏突入も出来る

    34 21/01/07(木)22:48:22 No.762939875

    月のアレは流石にゼウス・ニンジャと同等になってたと思いたい アレ以上だったら誰が勝てるんだよ

    35 21/01/07(木)22:48:27 No.762939913

    イラスト出る前から割とみんなのイメージが一致してそうなやつ

    36 21/01/07(木)22:48:38 No.762939989

    フーリンカザン込みだとリアルニンジャ含めても上位に入りそうだけど神話時代のリアルニンジャはこれ以上のいるよね

    37 21/01/07(木)22:49:39 No.762940367

    白木の杭以外では滅びないフジミ・ニンジャみたいなギミック持ちニンジャと相性悪そう

    38 21/01/07(木)22:50:17 No.762940612

    カタB-WING ニンジャナンデ!?

    39 21/01/07(木)22:50:20 No.762940624

    完全体ドラゴン・ニンジャは結構勝てちゃいそうな気もするんだよな チャドーとドラゴンカラテがクソ技の宝庫なので

    40 21/01/07(木)22:50:22 No.762940637

    さすがに雷に関してはゼウスが最上級だと思うけど他のカンジ持ちもヤバそうな感じはガンガンある

    41 21/01/07(木)22:50:38 No.762940723

    憑依者でこれならゼウス本人はなんなんだよ

    42 21/01/07(木)22:51:03 No.762940902

    忍殺の上位層は誰が誰より強いと言うより相性の問題の方が大きいイメージがある ケイトーは完全未知数すぎてわからん…

    43 21/01/07(木)22:51:25 No.762941037

    >憑依者でこれならゼウス本人はなんなんだよ ポテンシャルはあるけど神話時代に雷チャージは結構難しいんじゃない?

    44 21/01/07(木)22:52:16 No.762941358

    カラテとは拒絶の力なのでカラテ極めれば生身でも雷弾けそう

    45 21/01/07(木)22:52:21 No.762941399

    町完全掌握してたからこその強さだからメムノンの政治力が強いって話になるな…

    46 21/01/07(木)22:52:35 No.762941487

    むしろエテルが満ちていた神話時代の方がヤバかったんじゃないかな…

    47 21/01/07(木)22:52:48 No.762941586

    ドクロめいた月が「インガオホー」と呟い

    48 21/01/07(木)22:52:48 No.762941588

    ケイトーは倒され得る状況になると普通に逃げるしな

    49 21/01/07(木)22:52:55 No.762941642

    メンポのデザインが結構思い切ってる奴

    50 21/01/07(木)22:53:34 No.762941888

    そんなに強くて表社会も完全に掌握したやつの野望が言ってしまえば子供の頃の妄執なのいいよね

    51 21/01/07(木)22:53:57 No.762942038

    ケイトーもなんか電気ビリビリ出してるけどアレやっぱりカラテの副産物なんかな…

    52 21/01/07(木)22:54:45 No.762942295

    ロードは他人の願いだしメムノンは一族の悲願と聖ラオモト以外は自分の為にイクサしてるわけじゃないんだよな

    53 21/01/07(木)22:55:02 No.762942413

    >ケイトーもなんか電気ビリビリ出してるけどアレやっぱりカラテの副産物なんかな… 古代リアルニンジャは火とか雷とかをカラテの付属物みたいなノリで駆使してたみたいだからそうかも

    54 21/01/07(木)22:55:05 No.762942435

    なんでも替えの利く社会目指そうがトップは違うので殺すねっていう理論好き

    55 21/01/07(木)22:55:44 No.762942682

    >ドクロめいた月が「インガオホー」と呟い ZGGGGGGTOOOOOOOOM!KRA-TOOOOOOOOM!KABOOOOOOOOOOM!DOOOOOM!DOOOOOOOM!DOOOOOOOOOOOOOOM!

    56 21/01/07(木)22:56:40 No.762943043

    ダメインの位相ずらしによる回避はメムノンにも有効だろうな

    57 21/01/07(木)22:57:05 No.762943186

    月が砕かれたことをリアルニンジャ達は大して動揺せずに受け止めてるっぽいのが底知れなくてコワイ

    58 21/01/07(木)22:57:22 No.762943287

    住み慣れた街が牙を剥いてくるって展開いいよね

    59 21/01/07(木)22:57:23 No.762943289

    イグゾーション以来のフジキドが正攻法じゃ勝てなかったと感じた相手だった

    60 21/01/07(木)22:57:55 No.762943460

    >住み慣れた街が牙を剥いてくるって展開いいよね ウルセー!こっちは明日もビジネスだバカヤロー!

    61 21/01/07(木)22:58:55 No.762943810

    >こいつとハデスとナラクはジツの拡大解釈が過ぎるのでは?実際チート野郎なのでは? ポセイドンのハードルがウナギライジングしとる

    62 21/01/07(木)22:59:08 No.762943889

    >ロードは他人の願いだしメムノンは一族の悲願と聖ラオモト以外は自分の為にイクサしてるわけじゃないんだよな ニンジャソウルを7つ入れられても耐えられるエゴはおかしい

    63 21/01/07(木)22:59:41 No.762944113

    カラテは多分ゼウス本忍の方がツヨイなんだろうけどジツは多分同等くらいになってるんじゃないかと勝手に思ってる

    64 21/01/07(木)22:59:42 No.762944125

    >月が砕かれたことをリアルニンジャ達は大して動揺せずに受け止めてるっぽいのが底知れなくてコワイ 射日神話なんてのもあるし、かつて月や太陽は複数あったがニンジャによって壊されて現代は一つずつしか残っていないのかもしれない

    65 21/01/07(木)22:59:46 No.762944144

    スレ画もフジキドもバフモリモリの最終決戦だったな

    66 21/01/07(木)22:59:50 No.762944172

    スイトン使いはそもそもコリ連中に取って代わられたからなぁ…

    67 21/01/07(木)23:00:47 No.762944520

    万が一チバ=サンにニンジャソウルが憑依しちゃったらどうするつもりだったんだろう

    68 21/01/07(木)23:00:48 No.762944532

    弾丸避けるニンジャも大概だけど デンスリケン避けるってなんだよ 光の速さだぞ

    69 21/01/07(木)23:01:14 No.762944674

    ツナミ・ニンジャはアトランティスと共に海中へ沈んだので水と一体化して消えた系だろう

    70 21/01/07(木)23:02:00 No.762944953

    ニンジャソウルを7つ入れられても耐えられるエゴはおかしい 聖ラオモトの恐ろしさっていきなりトップギア出せることだと最近思った ロードはモータルリジェネしなきゃ衰えた老人だしメムノンはあそこまで行くのに電気蓄積させる必要があるし

    71 21/01/07(木)23:02:18 No.762945069

    デンスリケン自体は避けられ無いからその予兆を避ける! 曰く「確かに合理的な回避方向だ。実現できる可能性はないが」

    72 21/01/07(木)23:02:34 No.762945162

    >>月が砕かれたことをリアルニンジャ達は大して動揺せずに受け止めてるっぽいのが底知れなくてコワイ >射日神話なんてのもあるし、かつて月や太陽は複数あったがニンジャによって壊されて現代は一つずつしか残っていないのかもしれない アイエエエ…テストに出ないよぉ…

    73 21/01/07(木)23:02:35 No.762945176

    >弾丸避けるニンジャも大概だけど >デンスリケン避けるってなんだよ >光の速さだぞ カラスの助けがあったとはいえ雷の壁を注視して一本の雷が蛇行していることに気付くとか冷静に考えるとだいぶおかしい

    74 21/01/07(木)23:04:11 No.762945802

    ダイサン・セクタいいよね

    75 21/01/07(木)23:04:59 No.762946126

    ラオモトはナラクペディアでギミック回避前提の1部ボスだから… でも最上位ニンジャはギミック無視して殺しそうだな…