21/01/07(木)18:03:14 Vas Cor... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/07(木)18:03:14 No.762849034
Vas Corp Por
1 21/01/07(木)18:04:06 No.762849224
ラマ出ろ!
2 21/01/07(木)18:07:11 No.762849917
リャマテックスは思ったより出る
3 21/01/07(木)18:08:55 No.762850320
vas 強大な corp 死の por 奔流
4 21/01/07(木)18:11:40 No.762850961
今UOってどうなってるんだい?
5 21/01/07(木)18:14:30 No.762851606
マゲを上げるのが難しかった当時はスレ画はまだ呼べなくてIn Jux Hur Ylemで呼んだアイツと一緒に土エレを狩ってたな…
6 21/01/07(木)18:18:48 No.762852655
ギルドストーン装飾とか出てきたけど10年くらい遅い気がする
7 21/01/07(木)18:24:16 No.762854028
無料化した時ちょっとやってみたがメインストーリーとか無いのにキャラ育てて何になるんだろ… って俺のゲームに対する見方が変わってるのにショックだった
8 21/01/07(木)18:29:48 No.762855443
世界中に散らばってる本を読んで回るとか…
9 21/01/07(木)18:33:43 No.762856506
こういうゲームは人がいなくなるとね… ボス狩ってレアアイテムゲットして…ってのを求めてるなら他に行くし…
10 21/01/07(木)18:33:57 No.762856573
今のネトゲはキッチリ管理されすぎててつまらんが こういう自由な箱だけのネトゲも人間がたくさんいるから面白いのであって人間がいなくなりゃ虚無よ
11 21/01/07(木)18:37:10 No.762857445
荒野に家を建ててお店を開いてもってことか…
12 21/01/07(木)18:37:48 No.762857618
エルフのあたりまでやってたなあ
13 21/01/07(木)18:39:20 No.762858017
クエストでストーリーを追っていくのはいいんだけど 桁違いな強さのボスを倒さなきゃいけないのは困る… なんか海底にいるあいつ!
14 21/01/07(木)18:41:58 No.762858711
装備プロパティ上限の引き上げとかは無いのかな 対モンスター戦闘だとネクパラ武士とかまだ強いんだろうか
15 21/01/07(木)18:43:18 No.762859079
モニタがデカイとどっちのクライアントも見づらすぎて辛かったな…
16 21/01/07(木)18:44:15 No.762859332
書き込みをした人によって削除されました
17 21/01/07(木)18:45:17 No.762859578
余ってるノートでエミュ鯖立てて身内でやってるわ 何だかんだ楽しい
18 21/01/07(木)18:45:24 No.762859620
こっちだった https://www.youtube.com/watch?v=2mDcGDx4QyA
19 21/01/07(木)18:46:06 No.762859804
stonesは泣ける…
20 21/01/07(木)18:48:11 No.762860359
Krampusいつまでだったっけ?
21 21/01/07(木)18:48:12 No.762860371
人がいればUOはめちゃくちゃ楽しいんだ それは確かなんだよ
22 21/01/07(木)18:48:53 No.762860537
stonesが流れながらログインしてバックパックが開くSEがいいんだ…
23 21/01/07(木)18:52:00 No.762861399
日本鯖ってどれくらいの人数がプレイしてるんだろう…
24 21/01/07(木)18:52:36 No.762861556
20年近く前にプレイしてたな あの頃はまだ俺もガキンチョだった…
25 21/01/07(木)18:53:19 No.762861757
ラグさえなければ海外の鯖に人が集中してる所があるからそこでやるんだけどな…
26 21/01/07(木)18:54:24 No.762862040
>日本鯖ってどれくらいの人数がプレイしてるんだろう… 銀行前に常にいる方々がまだ10人くらいはいる気がする
27 21/01/07(木)18:58:29 No.762863138
コンテンツとしては魅力あるから一新してもいいんだけど作る体力もう無いのかな…
28 21/01/07(木)18:59:17 No.762863351
ギルマスの俺がログインしたらどこからともなくギルメン十数人が我先に殺しにくる そんな時代が懐かしい
29 21/01/07(木)18:59:59 No.762863551
MMO自体大分下火の印象があるんだが…
30 21/01/07(木)19:00:28 No.762863707
classicルールのシャードが公式にできると聞いた
31 21/01/07(木)19:01:41 No.762864025
やることが20年くらい遅いすぎる
32 21/01/07(木)19:01:56 No.762864100
>MMO自体大分下火の印象があるんだが… もはや何でもネトゲみたいなもんだからどちらかというと同接万単位がゴロゴロしてるヤバい時代
33 21/01/07(木)19:02:30 No.762864272
今更課金デコアイテム増やされても困るんですけお…
34 21/01/07(木)19:03:42 No.762864613
同じ時代のルーンスケープがあんだけ人いるのはやはり昔から無料だからだろうか…
35 21/01/07(木)19:03:44 No.762864627
なんかNew Legendがどーたら言ってるけどようわからん
36 21/01/07(木)19:07:03 No.762865536
家の関係で鯖統合出来ないのがかなり痛い
37 21/01/07(木)19:07:35 No.762865680
ルネッサンス以前のこれ遊べたのは得難い経験だ
38 21/01/07(木)19:08:11 No.762865849
MoEが死んだらUO触ってみたい
39 21/01/07(木)19:08:29 No.762865938
EVEみたいなのが長期可動してるしクラシックルールも早く作っておけば普通に人集まったと思うんだけどな…
40 21/01/07(木)19:10:49 No.762866570
>classicルールのシャードが公式にできると聞いた これは楽しみだが遅すぎるだろ エミュ鯖がクラシック回帰で立ちまくってさらにそれらが廃れる年月という…
41 21/01/07(木)19:11:30 No.762866769
Deceit war楽しかったなぁ
42 21/01/07(木)19:12:39 No.762867111
クラシックルールでステイジアンアビスとかどうやって攻略するんだろ
43 21/01/07(木)19:13:24 No.762867329
無いんじゃねえかな…
44 21/01/07(木)19:13:24 No.762867331
>EVEみたいなのが長期可動してるしクラシックルールも早く作っておけば普通に人集まったと思うんだけどな… 18年くらい遅かったかな…
45 21/01/07(木)19:15:26 No.762867955
NewLegacyシャードが楽しみで立てたのだろうか 忘れそうだし来たらまたたのむ
46 21/01/07(木)19:15:28 No.762867965
クラシックサーバーか…楽しめるかなあ… 俺もうおじいちゃん手前だよ…
47 21/01/07(木)19:17:48 No.762868679
個人的にはこのログイン画面が好き su4496353.jpg